2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2084□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:35.05 ID:7GHsjWvP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2083□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567866503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

69 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:51:16.93 ID:Gm+WnvC60.net
違う話題だけどF3の大クラッシュだったペローニは脊椎の骨折
https://www.instagram.com/p/B2HTExvjO6_/

70 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:51:19.06 ID:tpujjgOd0.net
>>50
ベッテルの最後のthank youがすげえ皮肉っぽいw

71 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:51:20.89 ID:HQRaWEu60.net
二週連続でサポートレースで大事故のうえ
予選は史上最悪の茶番とか
終わりの始まりを見てる気がする。

72 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:51:30.34 ID:wqFj5ufM0.net
15000回転超えるとセーフモードに入るの?

73 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:51:31.59 ID:Gw+lZ7crp.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/ePCMJh8.jpg


紹介コード1500P
https://i.imgur.com/GbDURpE.jpg

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ

74 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:51:43.59 ID:cCA3zWGC0.net
F3で吹っ飛んでるのアブねーなぁ

75 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:52:05.41 ID:21bWu4l80.net
空回りで回転数か燃料かなんかがFIAのリミッターに引っかかって一時的にロスしてたのか
それで帰りは普通に300km/h出てたんだなw

76 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:52:21.44 ID:isDKmH+Z0.net
俺たちは露骨すぎるな
チーム内で政治ゲームやってどうすんだろ

77 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:52:28.74 ID:WDPLUYR10.net
>>67
合点が行った。エンジン回し過ぎて燃料使いすぎちゃったのか。

78 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:52:37.19 ID:Gih4YCp50.net
>>56
なんでFIAが悪くなるのかwww
朝鮮のひとですか?

79 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:52:54.24 ID:TRl5+dhG0.net
>>69
ヤバいじゃんこれ復帰無理じゃね?

80 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:18.69 ID:5+TqmiNH0.net
ルクレールがポールを獲得した予選結果が審議対象
らしいんだけどどうしようと言うのか

81 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:22.01 ID:43appJ/B0.net
F3はヘイローあって良かったなって思う

82 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:24.55 ID:k5jDHJhH0.net
タッペンはお笑い予選に参加しなくて良かったな

83 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:44.10 ID:HQRaWEu60.net
>>79
脊髄と間違えてないか?

84 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:47.90 ID:svCF5X210.net
>>69
モノコックが折れなくて本当に良かったよ。飛んだらあとは運次第

85 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:51.18 ID:JIweqJ770.net
>>69
おいおい大丈夫か?

86 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:53:55.55 ID:eRWUDehd0.net
ルノーは全員走れない方が得だったからな

87 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:05.81 ID:RRslhatA0.net
>>69
でも事故後歩いてなかったか?
それで安心したんだが

88 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:08.81 ID:10e+okPwM.net
ダゾンで今見終わったが、見て損した気分。

89 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:12.36 ID:V83igzGD0.net
松下オメ

90 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:14.93 ID:m3wHUfdl0.net
>>79
ボキっと折れて無ければ問題無い
メンタルはヤラれたかも知れんけど

91 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:23.93 ID:Appdyk3h0.net
>>31
これひどいな
割を食ったのがホンダなのも納得いかん

92 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:27.97 ID:7OrB51CO0.net
>>81
逆さに落ちたからな
なかったら首もげてた

93 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:28.04 ID:qa9MyZfE0.net
>>7
縁石に乗り上げすぎてホイールスピン
恐らく飛んで両輪とも空中に浮いてしまい、急激に回転数が上昇
そこでホンダのエンジン保護用の安全モードが割り込んで
さらにFIAのシステムが強制割り込みしてエンジン出力が/(^o^)\

FIAのシステムが何で割り込むのか知らんが
仮に、例えば事故時の自動対応のためのECUモードがあったりするなら
それが割り込んだのは不運かも

94 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:30.47 ID:lXIWCTskx.net
松下おめー。

95 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:32.20 ID:K+fIZ7qH0.net
よくわからんけどアクセル全開時に燃料流量制限値にしておけばいいんとちゃうの?

96 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:35.71 ID:Xx6jkCMx0.net
え、脊髄骨折って重傷じゃん

97 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:49.65 ID:XA0pl+ML0.net
>>80
やっぱりQ3参加者全員10グリッド降格が正解だと思うわ
ジョビ一世一代のPPを見たいじゃない?

98 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:50.85 ID:DqMpSMN/0.net
そーいや最近のF1マシンってスリップの真空空間入るより乱気流でむしろ不利になる事も多かったけど
ここまでスリップ乞食になる、って事は後続車の乱気流タービュランスは改善されたのか?

99 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:54:54.30 ID:C9lsmaCj0.net
FIA-F2 松下 レース1で優勝!

100 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:10.27 ID:hj0fRHAAa.net
ベッテルも1回目の引っ張り役のときに
ルノーに間に入られたのにそのまま行っちゃって
褒められたアクションじゃなかったんだけどな

101 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:14.42 ID:RS1160zz0.net
松下やったんかおめ

102 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:14.81 ID:RRslhatA0.net
松下やったな

103 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:33.24 ID:10e+okPwM.net
脊椎なら大丈夫なんじゃね?

104 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:34.18 ID:di1jSCd1d.net
>>98
今年から改善された

105 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:34.24 ID:KuAfaxFH0.net
一瞬で全カットとか時代後れなんだな

106 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:34.52 ID:21bWu4l80.net
Laurens Stadeさんのツイート: "#F1 #ItalianGP… "
https://twitter.com/StadeLaurens/status/1170355754559266821

ヒュルケンの華麗な鈍足走行&シケイン突っ切って妨害続行をお楽しみください
その後は仲良く並んでブロックライン
(deleted an unsolicited ad)

107 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:42.12 ID:5+TqmiNH0.net
マシンごと月面宙返りの事故で軽い怪我ですんで幸運だよ

108 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:50.19 ID:OY88d3vT0.net
松下凄いな

109 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:51.54 ID:p0joqfBh0.net
>>80
何も起きないよ。
全チーム同罪だし、フェラーリ、メルセデスがフロントローで運営側には何の問題もない。

110 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:55:52.41 ID:mFB1n5d10.net
>>69
本当にhaloは有用だな

111 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:07.12 ID:axte2X0P0.net
マグナムトルネードだったからな
生きてるだけ凄いわ

112 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:09.27 ID:3IiO0Dxt0.net
松下おめ

113 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:16.49 ID:GHsn802l0.net
>>80
Q3のラストのメンツ全員失格、最後尾
まさかのライコネンPPで

114 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:19.43 ID:rWG4W5uWp.net
松下レース1で優勝
良い走りだったよ

115 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:28.66 ID:3rgELxfI0.net
>>1
松下オメ

116 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:40.97 ID:WDPLUYR10.net
>>97
見たい!それでもポイント取れないジョビとかめっちゃ見たい!

117 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:45.61 ID:DB82tDtd0.net
松下すげえええ

118 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:56:54.38 ID:qa9MyZfE0.net
>>69
Haloが無かったらどうなってたんだ?

119 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:01.82 ID:Gm+WnvC60.net
ホーナーは直進したルノーが全ての原因だったと非難
https://twitter.com/SkySportsF1/status/1170364773696966656
(deleted an unsolicited ad)

120 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:08.70 ID:m3wHUfdl0.net
ベッテル「辞表出して来た!」

マルコ「トロロッソからだけどいい?」

121 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:09.91 ID:DqMpSMN/0.net
>>104
ありがとう

122 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:11.84 ID:HQRaWEu60.net
>>103
大丈夫とは言い切れないけど歩いてメディカルカーに乗ってたな。

123 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:20.77 ID:lXIWCTskx.net
>>31
アルボンは取り消されたのに

124 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:25.11 ID:APl4/+Kl0.net
松下勝ったw

てよ、アルボンはタイムねぇんだからタイム出さなきゃ何の可能性もない
一番下にいるだけなんだっつの
それが理解できないバカはほんと気の毒だわ

125 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:27.07 ID:1WvozUyga.net
>>106
リコーダーwww

126 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:36.49 ID:jtJ3mjcs0.net
>>118
首の骨折ってたかも

127 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:48.93 ID:x3U4lHiG0.net
結局ルノーはスロー走行でどういう利益を得たの?

128 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:57:51.80 ID:JIweqJ770.net
ユベールはルノー育成だったよな・・・

129 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:58:03.14 ID:/s9oD2yT0.net
松下 脊髄 おめ!

130 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:58:17.03 ID:lXIWCTskx.net
>>120
ガスリーと競って貰うけどいい?

131 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:58:28.32 ID:wLFRh/5p0.net
>>108
途中のタイヤマネジメントを含めすごく良かった
来期トロロッソどうだろ?

132 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:58:28.82 ID:qa9MyZfE0.net
>>60
たぶんだけど、約束事で今度はルクレールが前に行って
ベッテルに引っ張る順番だったんじゃないの?
だから結構やばい状況なのに自分の前に行かないルクレールに
イライラしてたんだと想定される

133 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:12.35 ID:G3tgN3YI0.net
>>127
サインツアルボンストロールのタイムを更新させずにポジションを守れた

134 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:15.60 ID:21bWu4l80.net
ヒュルケンハンドルで車曲げたのをカウンターきってわざとまっすぐにしなおしてるからな
抜かされそうになったのでショートカットして鈍足のまま再び前に出ようみたいなプランだったのだろう

135 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:17.72 ID:97LfSQj30.net
ボッタスのタイムなしからの有効判定になった経緯まだなのかな

136 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:25.60 ID:m3wHUfdl0.net
>>130
えっクビアトじゃないの?

137 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:34.75 ID:rKnA8/nr0.net
>>119
まぁだけどあの場の全員が先頭走るのを極端に嫌がってたわけだけどね
全員でチキンレースやった結果全員が海に落ちた感じか
犯人捜しする話でもないような

138 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:57.18 ID:Appdyk3h0.net
>>69
映像で見たらとんでもないな
完全に離陸しちゃってる

139 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:58.26 ID:lXIWCTskx.net
松下も来年は結果出せそうだな。
でも四浪って感じもするが。

140 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:10.68 ID:rWG4W5uWp.net
haloがあって良かったな

141 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:11.08 ID:Gih4YCp50.net
>>132
川井解説だと今回は逆

ベッテル先のルクレール後

142 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:15.70 ID:7GHsjWvP0.net
ルノー的にはポジションに満足してたから
現状維持できて万々歳だったんじゃない?
どうせ2回めアタックしてもフェラーリメルセデスを超えるのは厳しいからね

143 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:25.56 ID:zBZ8jONba.net
松下は新鋭角田と比較されるからなー

144 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:32.30 ID:21bWu4l80.net
>>127
マクラーレンとアルボンのタイムを出させない露骨な作戦
マクラーレンとアルボンが走ってしまうと上回られてしまう可能性があるからな

145 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:51.77 ID:Gih4YCp50.net
>>139
何年やってるんだよって言う
来年ものれるほど持参金あるのか?

146 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:57.16 ID:KsK4svHE0.net
ルノーとフェラーリのあからさまなスロー走行はペナルティの対象だろ

でもF1の運営は、自動車メーカーの奴隷だから、お咎め無しに終わるだろうな

147 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:02.08 ID:21bWu4l80.net
>>133
ストロールの妨害も重要だったんだろうね
その為にもショートカットが必要だったのだろう

148 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:18.91 ID:K+fIZ7qH0.net
山本と松下の2人揃ってまさかのトロロッソ入り来るか?

149 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:19.79 ID:ed2vzIOl0.net
>>106
何の曲かと思ったらw

150 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:26.72 ID:lXIWCTskx.net
>>136
ん、テストで。
勝った方がトロレギュラードライバー、負けたらサブで。

151 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:37.76 ID:21bWu4l80.net
>>137
予選妨害は重大違反行為やで

152 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:39.79 ID:XA0pl+ML0.net
まあ現実的な線として
・速度を落としてタイム測定を妨害したヒュルケンとサインツは5グリッド降格
・1分45秒ルールを破ったヒュルケンサインツストロールボッタスは5グリッド降格
・その他Q3参加者全員に3グリッド降格
って感じで納めてきたりすると予想

153 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:48.16 ID:tpujjgOd0.net
>>141
いやどうやらQ3は平等に1回目がベッテル前、2回目がルクレール前だったみたい

154 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:09.84 ID:Lidvfiqc0.net
F2松下が勝ったのか

155 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:11.07 ID:rWG4W5uWp.net
山本乗せるぐらいなら松下かな
最近はいい走りしてる

156 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:20.21 ID:lXIWCTskx.net
>>148
松下がライセンス取れるなら決定的だろうけど。

157 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:21.46 ID:dhpaQ5dn0.net
リカルド不必要なショートカットと後続の走行妨害でペナルティ?

158 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:22.80 ID:Gih4YCp50.net
>>148
松下はその前にスーパーライセンスが微妙
山本はもう条件クリアしてる

159 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:39.94 ID:hJPOD5ZC0.net
>>157
ニコじゃなくて?

160 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:41.17 ID:Gm+WnvC60.net
ファブレガさんは規制が難しいのでヒュルケンベルグだけペナにすべきじゃないかという見解
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1170365951738601474
(deleted an unsolicited ad)

161 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:47.70 ID:rKnA8/nr0.net
>>141
川井はこれまでの例から単に推測しただけ
ピットアウトした順番ではQ3の1回目はベッテルが先で2回目はルクレールが先だったよ
ここでは交互に引っ張り合うって話がついてたんじゃないかな

162 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:51.85 ID:qa9MyZfE0.net
>>124
誰もが自分が貧乏くじ引きたくはない、馬鹿を見たくないってちんたらしてたからしゃーないぞ
他だけが得をするくらいならば死なばもろともって精神でみんなスロー走行だから・・・

163 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:57.11 ID:8MKbqajr0.net
これでお咎め無しとかF1は下位カテゴリ以下ってことか

164 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:03.86 ID:Gih4YCp50.net
>>153
問題はQ3でしょ?

165 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:06.54 ID:Lidvfiqc0.net
てかF2大荒れすぎてラグナたんがポイント獲得してて草

166 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:07.39 ID:Mlr+aZ390.net
>>94
松下どったん!?

167 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:20.09 ID:21bWu4l80.net
というか、まだまっすぐマシンがまっすぐ直進してしまったなら分かるけど
カーブを曲がろうとした車を強引に戻してコースオフに導こうとするのは故意があからさま過ぎるわな

168 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:22.60 ID:iyxqxhcw0.net
>>152
結局ヒュルケンベルグとサインツは何グリッド降格になるんだよwww

169 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:31.07 ID:zsP2Llmw0.net
ボッタスの件はいくつかのチームが疑問に思ってるようだけど、赤旗でタイム出したという証拠がなかなか表に出てこないね

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200