2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2087□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:46:53.40 ID:YJm4RYbE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2086□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567941853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:44.69 ID:Nje1WNLA0.net
>>256
Mercedesの2と3は殆どパワー差ないってハムが言ってたよ

307 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:49.04 ID:vECdarw5a.net
フェルスタッペンはなぜ、ミディアム→ソフト→ソフト にしなかったんだろう?
理由あるのかな。

308 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:53.07 ID:4iimhXuc0.net
今日のDOTD誰だった?

309 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:53.19 ID:RzVXHyEf0.net
>>304
ジョビって言え

310 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:00.52 ID:kSQXeXGZ0.net
>>233
本人も周りが何とかしてくれること自覚してやってるから腹黒やぞ
チーム無線のすっとぼけ聞いてたら分かるやろ

311 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:01.90 ID:NTmO9s4s0.net
ベッテルのコメントまだぁ?

312 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:03.64 ID:ABB942YTd.net
ja.espnf1.com motorsport story

「フェルスタッペンルール」が廃止された理由 | Formula 1 | F1ニュース | ESPN F1

2017/03/23 ポジションを守るためのブレーキング 時にラインを変えてはいけないとしていたFIAの規定―― いわゆる"フェルスタッペンルール"――がレギュレーションから...

313 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:03.93 ID:uOxtXwI30.net
モンツァってやっぱりコースとして面白くないな

314 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:08.81 ID:YU9OzMXv0.net
アビデブが性格的にあんま好かれてないと思う

315 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:10.01 ID:RQqRYRzO0.net
クビアトのPU、スペ2だったりしてな

316 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:13.33 ID:1STsR5KU0.net
>>177
もっと早く黒白旗が導入されてたらベッテルはあそこで勝利してたのにね

317 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:15.35 ID:W0V3sqzPM.net
ショートカットの方は、順位をゲインしたわけでもないし、危険なタイミングで復帰したわけではないからって理由になるけど、ブロックのライン変更の方は黒に近いグレーだな。
まぁ、サッカーの国だからホームタウンディシジョンってことか。

318 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:21.43 ID:rEQpvYLMa.net
>>299
ちゃんと白黒のペナルティだしてれば文句はない

319 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:22.32 ID:cHjV8Ho80.net
>>287
なんでそうなるんだよ
状況見比べろよww

ベッテルは完全に幅寄せしてハミルトン減速させてるだろ

こいつ本気で今回とカナダ同じだと思ってんのか?
入りは同じだけど出口の状況が違いすぎるだろw

320 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:24.19 ID:ZgYjQq9p0.net
>>297
ベッテルからの連鎖事故が起きるまではアルボン-クビアト-ガスリーで並んで走っていたから
VSC無かったとしても順位は上の方だったのでは?

321 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:24.20 ID:HUBYxz120.net
ベッテル立場無いなぁ

322 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:24.20 ID:APdFJb4t0.net
>>258
その文章だけ見ると暗黒シューを思い出すw
まあ今日は事故にはならなかったけど困ったことになる場合もあるかもな

323 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:26.23 ID:v6IHhl8z0.net
>>287
だからカナダのベッテルの裁定はおかしいってことでドライバーもファンも概ね一致してんじゃん
今回のルクレールの裁定は間違ってないよ

324 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:26.54 ID:FWJ/gijt0.net
>>309
じゃあライコネン

325 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:28.59 ID:80DFlXNx0.net
>>300
そりゃあともう少しってところで何回もミスってりゃそうなる
やっぱ遅いわボッタス

326 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:29.13 ID:m0iGRAMF0.net
>>308
終盤の票数はルクレールが持ってたからそのままルクレールだと思う

327 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:31.58 ID:aC1wWr1T0.net
>>286
あれはグロージャンを笑えないくらい酷い
ちと心が折れかけとるね・・・

328 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:33.21 ID:zo/7hAj80.net
>>289
そもそもフェラーリでWC獲ろうって考えが甘い。
ライコの棚ぼた抜くと、シューマッハ以降タイトルとってないんだから

329 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:36.68 ID:H9BGqsr30.net
来年ベッテルどうすんの?
ルクレールのセカンドドライバーとかプライド的に大丈夫なの?

330 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:40.02 ID:CQEUu4HU0.net
今日はぼっさん勝ってほしかったなあ・・・

331 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:40.60 ID:LDpKHAhea.net
>>221
他がやってたからいいはないだろ

レイプしてるやついるからレイプしよと一緒

332 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:42.33 ID:ZHAixP3N0.net
>>300
あと残り10周くらいまでは完全にボッタスのペースかと思ったからな…

333 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:43.04 ID:/2swy5iu0.net
なぜか好調だったマクラーレンが沈み
不調だったルノーが浮上

PUに細工した??

334 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:54.17 ID:mS/Kb7yv0.net
>>304
ぼっさんが去年のキミの位置づけよね

335 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:57.75 ID:BMA/7FGza.net
アルボンはガスリーよりバトルが少し強引にできるってくらいで
レースペースは大差ないか
まあシーズン中にいきなり乗っている点は差し引かないとだけど

336 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:59.49 ID:PVTaqUB+0.net
>>224
タッペンはスタートで自爆

337 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:09.27 ID:4OpG4Z2T0.net
応援してるチームで勝ってるの、トキワ自動車だけだ...

338 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:13.75 ID:x5gWPR3b0.net
>>287
あれはベッテルがハミルトンの進路ふさいだろ全然違うわボケ

339 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:19.74 ID:6RMaZTdq0.net
今のベッテルをレッドブルは欲しいと思うのか
クビアトの方が安定してる

340 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:22.84 ID:Vt+MVL9p0.net
>>278
久しぶりだな、その自演

341 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:23.50 ID:OOGdRBcR0.net
スペック4は新燃料と組み合わせて完成らしいから
そこにまだ期待があるかな。次だ、次、次

342 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:26.81 ID:gijd3f7D0.net
いやあルクレールは白黒だされて2回目なのにおとがめなしだからなあ
予選のベッテルの明らかなはみ出しといい忖度されすぎて萎えた

343 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:27.91 ID:RQqRYRzO0.net
そういや、ノリスもサインツも稼げなくなってきたな

344 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:29.27 ID:k9YCaHQ90.net
>>310
周りが更生の邪魔してる感はすげーある

345 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:30.18 ID:OIjFcoO80.net
>>329
レッドブルでフェルスタッペンのセカンドやるか

346 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:37.04 ID:YU9OzMXv0.net
そういやそのジョブアッリーさん貴重なポイントダッシュしたな

347 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:40.94 ID:4iimhXuc0.net
タッペン、スタートが完全にF1.5と同じだった。
タッペンはスタートへたくそ

348 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:41.74 ID:v5bcUPrY0.net
ハミルトンもボッタスも肝心な所でミスをしたけど
ルクレールは完璧だったな
専用車だったとはいえ見事だった

349 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:42.61 ID:9MOcES1D0.net
>>317
ホームタウンディシジョンなんかじゃないことがこれまでの経緯でも示唆されているし、来年以降ますますはっきりすると思うよ

F1視聴者は、ルクレールを愛するか、憎むかを決めなければいけない。そういう人物なんだよ

350 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:44.38 ID:mLUnVZhVa.net
ライコネンとベッテル交換しよう

351 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:44.43 ID:8XST2S5l0.net
バトルが弱い
実力のある若手が来ると弱い
更に加齢による衰え

352 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:44.98 ID:rEQpvYLMa.net
>>329
今日の結果からも引退勧告されるやろ
移籍かもしれんが

353 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:45.18 ID:gqWlzn9l0.net
>>307
ミディアムからソフトに変えたの2週目だよ。
ソフト2セットで52周持たんだろ。

354 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:45.41 ID:MZ5mqUKt0.net
ベッテルの単独スピンは擁護出来ないわな
リカバリーもグロ並みの危険行為だしなんかドライバー生命終わった感が強いレースだった
ルクレールと完全に明暗分けた感じ

355 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:45.47 ID:m0iGRAMF0.net
>>328
ふぁっ!?ルクレールフェラーリ育成で複数年契約だろ?当分WCあらへんやん…

356 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:46.93 ID:txrbz9Nq0.net
改訂 ルクレール様まとめ

(2019モナコ)
■フェルスタッペン、ピットでボッタスとぶつかりそうになった →FIA「おまえ避けようとしなかっただろ、罰則ポイント2点!」
★ルクレール、VSCの速度制限守らず、スタート時にコーナーカットしてピットレーン出口走り、ニコにぶつけてパンクさせ、自分もパンクしてコースにデブリばら撒いてSC出動
→FIA「ノーペナ! というか審議もなし!」

(2019オーストリア)
★ルクレール、フェルスタッペンとの接触で故意接触が疑われる
→ 鍵となるルクレールのオンボード映像が何故かお蔵入り
★ルクレール「次から俺もやってやるよ」

(2019ドイツ)
★ルクレールに絶妙なタイミングでVSC発動、しかも2回
★ルクレール、アンセーフリリースのペナが罰金のみで事実上ノーペナ
★ルクレール、自分のミスでリタイアとなったが脱出不能のランオフエリアをご批判

(2019ハンガリー)
★ルクレールとの接触でボッタスのフロントウイングが破損
ルクレール「何が起こったのかさっぱり分からない」
→FIA「審議なし!もちろんノーペナ!」
FIA「空撮映像を見る限りボッタスがルクレールに向かって動いた!」
空撮映像「んなこたーない」

(2019イタリア)
★ルクレール、シケインショートカットで防御 →FIA「審議無し!」(まあ分からんでもない)
★ルクレール、レーンチェンジで防御 →FIA「イエローカード(黒白旗、ノーペナ)出しとくよー」
★ルクレール、再度レーンチェンジで防御 →FIA沈黙 (黙殺?)
・チーム無線「レーンチェンジしないでね」ルクレール「してねーよ!」

357 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:48.85 ID:BUD3HTnH0.net
>>281
ベッテルなら今日だけで3回くらいペナ出てるんじゃないのw

358 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:06.79 ID:FWJ/gijt0.net
>>333
サインツはマクラーレンの自滅だぞ

359 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:07.32 ID:80DFlXNx0.net
ベッテルRBにこいよって人多いけど今のベッテル見て期待できないだろ
昨日今日とルクレールなんか目じゃないぐらい酷いぞ

360 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:14.94 ID:w5G0toDi0.net
予選もレースもここの実況もクソだった

361 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:15.77 ID:/IMRFwvFa.net
今回は予選からアレだったけど、そうでもしなきゃフェラーリ有利なところがもう余りないからな。オリンピックと同じでホームのチームやドライバーは優遇されるんでしょうし......。
ルノーは日産社長も辞任に追い込めたし、今回はツキがあるね。

362 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:16.58 ID:1STsR5KU0.net
>>313
グランツーリスモ5のオンラインで走っててクソ楽しかったよモンツァは

363 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:23.09 ID:kSQXeXGZ0.net
>>281
ルクレールもハミルトンの重圧に耐えられたわけじゃない
ミスしてなりふり構わずブロックしたのを
ノーペナにしてもらっただけ

364 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:26.08 ID:iOrZL2Ow0.net
ベッテルフェラーリ出るとして来年はルクレールと誰乗るの?

365 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:32.12 ID:aC1wWr1T0.net
>>342
白黒は執行猶予なのか?と思ってたけどそうでもないみたいだからあれは意味ないなw
裁定者の裁量でど〜にでもなる、警告はしたぞ!っていい訳にもなるし

366 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:37.22 ID:n3l/DnE50.net
>>299
ファイナルラップ大喜びのピットクルーの前で最終コーナーの立ち上がりでバリアに突っ込む姿しか想像出来ない

367 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:39.09 ID:YzH93Lse0.net
>>307
序盤でさっさと遅い車抜いて前出た方がトータルタイム上がるに決まってるだろ

368 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:40.61 ID:rmtYyDf40.net
ショートカットの後普通譲るんじゃねーのか?

369 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:48.72 ID:cHjV8Ho80.net
>>364
ジョビナッツィでいいんじゃねww

370 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:51.03 ID:v6IHhl8z0.net
>>362
セクター3のシケインが地味にクソ難しい

371 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:54.82 ID:By5tM9G+0.net
>>356
一番下が一番悪質だな

372 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:55.74 ID:FxVRJhlm0.net
>>342
1回目はパラボリカでやって警告受けたけど2回目っていつやった?
ハミルトンは押し出されたんじゃなくてミスってコースアウトしただけだぞ

373 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:58.34 ID:mS/Kb7yv0.net
>>356
流石王子

374 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:59.19 ID:mLUnVZhVa.net
>>365
忖度旗というわけね

375 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:03.06 ID:U5P2/uEY0.net
>>329
さすがにレッドブルもいらないだろ、あれ

376 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:07.94 ID:4iimhXuc0.net
>>367
何言ってんだ?

377 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:09.47 ID:sUSfY6fY0.net
ルクレール勝って良かったんだけど
コースアウトからのブロックでペナ無しは忖度があった気がしなくもない(´・ω・`)

378 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:09.80 ID:m0iGRAMF0.net
お前ら大ニュースだ!!
ジョビナッツィが入賞したぞ!

379 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:11.06 ID:DcTDNHeP0.net
ルクレールはユベール関係の名前使うのをやめて欲しいわ
レースをプロレスみたいな茶番劇にしたいなら死者への冒涜だろ

380 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:15.49 ID:1jVtrlDFp.net
>>300
あそこまでハミルトンがお膳立てしてくれたんだから本来美味しいところ掻っ攫っていくだけだろ
ボッタスは逆も出来ないからな
ルクレールからしたらタイヤアドバンテージあるボッタスよりタイヤ壊れてるハミルトンの方が嫌だっただろうよ

381 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:16.14 ID:4M30/Tbk0.net
>>360
いや実況板いけよ

382 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:18.65 ID:kKh8s49m0.net
ルノーが活躍できそうなのってこういうサーキットしかないんだし、ここできっちり前を押さえたのは評価できる

383 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:23.49 ID:LTLXMSzn0.net
負け惜しみの本当は速かった、タイヤか云々て、

レースは決められた距離をタイヤやピット戦略、ストレートやコーナーの特性を総合して順位を争う競技だぞ?

抜けない、出遅れた、ミスったは全て負けなんだよ

384 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:24.40 ID:YzH93Lse0.net
>>353
いやソフトだけとか出来ないから

385 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:24.97 ID:9MOcES1D0.net
>>329
来年居続けるとはちょっと思えない。もし居続けたとしたら、金目当てにもすぎるだろう。そもそも居場所あるのか?

386 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:29.38 ID:59O90ByE0.net
>>364
玉突きがおきてリカルドだと胸熱

387 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:31.82 ID:mS/Kb7yv0.net
>>362
FORZAやれよ、、、

388 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:34.13 ID:YVI64J7Y0.net
白黒とか言う1番白黒付かない旗

389 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:38.78 ID:RQqRYRzO0.net
>>368
ゲインを得た場合でしょ?

390 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:39.75 ID:txrbz9Nq0.net
>>365
ルクレールに忖度なんかしてないよ!というアリバイに使われたよね、白黒旗

でもかえって忖度があからさまになったという皮肉

391 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:39.95 ID:v5bcUPrY0.net
しかしボッタスはダメやな

392 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:45.09 ID:ewrmIpcn0.net
ベッテルって
そもそもフェラーリ移籍する時にだってすでにリカルドによって、心が折れてたんだから

393 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:45.54 ID:zR0mCMRR0.net
RBの来季のラインナップは、ベッテルをRBに入れてアルボンをトロに戻して、ガスリーを適当なシリーズに参戦させる感じだろうか

394 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:47.68 ID:YU9OzMXv0.net
ベッテルは政治に疲れてるだけだろ
予選での約束裏切られたり
ギスギスにメンタル弱いんだよ

395 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:50.04 ID:BMA/7FGza.net
ベッテルのミスはもう衰えが顕著だってことだろ
引退かなー

396 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:51.19 ID:APdFJb4t0.net
>>332
チームからもラジオでお前の勝ちだって言われてたなあw

397 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:56.72 ID:4Osqza+Z0.net
卑怯ものが優勝シャるるるマジ大嫌い!

398 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:02.86 ID:mLUnVZhVa.net
白黒旗じゃなくてオフホワイト旗にしよう

399 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:05.59 ID:OOGdRBcR0.net
いやあ、ベッテルは1年休養→引退ルートだと思うなあ...
引き際は絶対早いでしょ、彼

400 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:09.42 ID:BUD3HTnH0.net
ボッタス、ラスト3周くらいでコンマ3まで入ってきて「お?」と思わせといて、シケインで立ち上がりミスだからなぁ……
フェルスタッペンの言う「ためらいがちなオーバーテイカー」ってホント至言だと思うわ

401 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:13.36 ID:YzH93Lse0.net
>>376
馬鹿だろお前

402 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:23.48 ID:7tdm2f700.net
>>379
それは偏見または妄想が酷すぎる

403 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:26.49 ID:ijc+xpjP0.net
>>234
ピンクの魚雷喰らってるから大目に見てあげようよ

404 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:30.89 ID:kKh8s49m0.net
ぼっさんはぼっさんだったね……無慈悲だわ

405 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:31.94 ID:nk6pB4tz0.net
リカルドがフェラーリの確率は今日また少し上がったように思える

406 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:32.00 ID:x5gWPR3b0.net
>>394
もう5年もいるんだから流石に慣れろよと思うけどね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200