2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2087□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:46:53.40 ID:YJm4RYbE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2086□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567941853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

481 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:09:44.48 ID:1ACjefqz0.net
ボッタス・・・
あれだから残留できたのかもな

482 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:09:54.53 ID:zo/7hAj80.net
>>407
フェラーリにずっといてこの先チャンピオン取れるか、の方が大事では?

483 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:09:55.80 ID:FWJ/gijt0.net
>>445
個人的にめっちゃ見たいわ
確か去年はフェラーリのリザーブだったっしょ?それなりにやれると思うんだけどなぁ
あとはリカルドか

484 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:09:58.98 ID:YU9OzMXv0.net
ルルルは忖度腹黒ゴミだとおもうけど
別にTonio RIPとか書いてるのはそこまで腹黒じゃないと思うけどな

485 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:03.22 ID:BMA/7FGza.net
小松さんマグヌッセン慰めていたなw
まあそこ以外はハースいたの?って感じだったw

486 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:03.81 ID:SNwH5dm10.net
>>188
そもそも接近するとダウンフォースが抜けてタイヤ消耗するのは法則だし、
このコースで直線で劣る車じゃ相当無理してたんじゃないか?

487 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:04.06 ID:RQqRYRzO0.net
ボッタスは渋谷のハチ公と記念写真撮ってる時点でポチ決定なんだよな

488 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:04.67 ID:ZgYjQq9p0.net
ルクレールは忖度裁定にガッカリ
ボッタスは言うまでも無くガッカリ
ハミルトンはよく頑張った
ベッテルはストロールとガスリーに謝ろう

489 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:05.88 ID:aC1wWr1T0.net
>>470
赤牛垂涎の腕前

490 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:06.44 ID:mx/31cGa0.net
ベッテルはあの復帰でペナ出ないだけありがたいと思え

491 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:06.81 ID:txrbz9Nq0.net
>>446
そうそう、他のドライバーには白黒旗挟まずに一発ペナルティー
ルクレールには審議潰しのために黒白旗を利用する

巧妙なようなバレバレのような

492 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:09.83 ID:iCNZjIZ/r.net
モンツァは楽しかったけどスピードキングが後方グリッドで面白さ半減だな
ソチは楽しめそうだけど2週間後か

493 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:15.80 ID:4M30/Tbk0.net
>>479
ああ、そっちだったか

494 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:16.39 ID:7tdm2f700.net
ボッタス糞だと思うがベッテルより遥かにましなんだよな
ベッテルは正直もう使いようがない
この状況で引退以外の選択肢あんのか?

495 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:21.09 ID:4ibO+veq0.net
>>412
それな
一般的にフェラーリ=F1だから

バリチェロやクルサード的なドライバーって今いたっけな?

496 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:22.83 ID:MnT7c5qh0.net
今更感
今までもスター候補や大物ドライバーは、それなりに忖度されてきたけどな

497 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:22.92 ID:EmEcP5SF0.net
>>386
リカルド移籍してほしいなあ
ルノーごときで燻るには勿体無い

498 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:25.96 ID:qE2miTyb0.net
>>453
https://i.imgur.com/7z8HBKR.gif

499 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:27.21 ID:RyquntFv0.net
ベッテルは終わりだ

500 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:28.69 ID:FxVRJhlm0.net
ボッタスが2位に上がっても
「ボッタスじゃアカンわ・・・。」と思ったファンが9割5分いただろうなw

501 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:34.22 ID:CooWO93R0.net
>>468
レッドブルも体よく断るよ
フェルスタッペンとアルボンでいいから

502 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:43.81 ID:Vt+MVL9p0.net
ベッテルに同情の余地なくね?
政治に疲れたとか根拠のない妄想レベルだろ

503 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:45.04 ID:txrbz9Nq0.net
>>474
新しいポーズ考えたのか

504 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:49.23 ID:zeumPNjL0.net
ルクレールにだけペナ出ないのはいつも事、今年は特に酷い

505 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:52.79 ID:nk6pB4tz0.net
2週間後はシンガポールやで

506 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:53.06 ID:iCNZjIZ/r.net
>>297
有ってもなくても変わんないぞ
ペース変わらないんだから

507 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:56.97 ID:ZHAixP3N0.net
>>470
セカンドとして今いる中ではベスト

508 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:03.81 ID:YBphnj/Id.net
>>466
ボッタス「」

509 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:05.92 ID:uOxtXwI30.net
>>407
来たら笑顔で潰すんだよ

510 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:12.51 ID:YU9OzMXv0.net
ベッテルはチームのあれこれで集中力切れてんるんだろあれ
弱メンタル

511 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:14.17 ID:m0iGRAMF0.net
>>472
ノリスマスコット扱いやんw
まあ可愛いとこがあって応援したくなるけど

512 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:15.35 ID:cHjV8Ho80.net
>>452
きたきたw

だからシケインショートカットで譲らないといけないのは
横並びでコーナー入った時か
後ろからシケイン通って前に出てしまった時だけ

カナダベッテルはハミルトンの進路を塞いだからペナルティー
今回ルクレールはハミルトンの進路防ぎましたか??

頼むからちゃんと映像見てくれ
あと見たついでに何が同じか教えてくれ!

513 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:16.74 ID:ZxYuEoM80.net
ハミルトンがあれだけ突っついて消耗させたのにボッタスは・・・

514 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:19.52 ID:zR0mCMRR0.net
>>477
アルボンはワンチャンスをものにできなかった感じだが、
タッペンがペレスの後ろでかなり長いこと何もできずにいたのは意外だった

515 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:20.02 ID:7Zvekqxq0.net
ボッタスは犬力あるからな
ベッテルじゃそうはいかん

516 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:28.68 ID:KgoDw7p50.net
>>477
フェルスタッペンはスタート直後の接触なくてもルノーには届くか微妙だったな

517 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:31.93 ID:ewrmIpcn0.net
ベッテルのあの何も考えてない戻り方は
もう我を忘れてるわ

518 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:33.54 ID:rEQpvYLMa.net
>>496
ただ、この時代にやるのが老害だよなー
少しは加減しろと

519 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:35.23 ID:nk6pB4tz0.net
つまりメルセデスファンはボッタスにもっと感謝すべきなんやな

520 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:43.05 ID:ABB942YTd.net
フェルスタッペン今季初優勝が転機だったのだよ
あのテレビゲーム抜きが許されたからグレーなことを全部やるルクレールが誕生した
グレーなことを全部許容する方向だったのが悪い
チャーリーが悪い

521 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:46.04 ID:9MOcES1D0.net
>>491
いくらバレたところで、ルクレールがF1の顔になることは変わりない
2030年代の新星誕生まで、ずっとルクレールがプッシュされる。ルクレールには確かにそれだけの腕もあるし、政治的な押しは言うまでもない

522 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:48.33 ID:MZ5mqUKt0.net
まさかのニコヒュルフェラーリ入りあるかもな

523 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:48.86 ID:v6IHhl8z0.net
>>437
ルクレールに乱暴なところがあるというのは否定しないけど
2年目の若いドライバーならそれぐらいはやるよ
そこでちゃんと裁定すべきというのはその通りだけど
少なくとも今回はルクレールに否はない

524 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:54.23 ID:3kzxCdXwa.net
>>465
ベッテルは毎年リーチ付近に居るイメージがある

525 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:11:57.89 ID:8B5fIxCJ0.net
ベッテルはトラブル出たのか?(´・ω・`)
ポイントくらい取れたろ

526 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:03.20 ID:qXWk2bso0.net
>>356
ソンタクレール最悪だな

527 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:06.04 ID:NGA00F700.net
あのショートカットは単なるミスでゲインは殆どないんじゃないかと思ったけどね

528 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:08.89 ID:OYqieAO60.net
ルノー頑張ったな 普通にレースペースも良かったしタイヤもセーブされてた

529 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:13.44 ID:gbGPPsx00.net
今回は流石にハミルトンに同情するわ
ルクレールがなにやってもおとがめ無しじゃ勝ち目が無い

530 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:16.75 ID:ogK8aJuk0.net
レース中のもだけど予選の奴の方が俺的には頂けないな。
また来年もトゥ合戦やるんでしょ?
多重クラッシュとか引き起こしかねないし、F3へのペナは何だったの?

531 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:17.01 ID:zo/7hAj80.net
>>500
ベッテルとか、アルボン、ガスリーに比べたらセカンドとしてはだいぶんまし

532 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:20.12 ID:Jxp0ZCpv0.net
>>525
一人で回った

533 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:20.76 ID:T8TjbvmT0.net
うーん
メルセデスは大っ嫌いだったが
フェラーリのがひどいなw
フェラーリが負けるならメルセデス優勝でもいいやw

534 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:20.61 ID:txrbz9Nq0.net
>>477
フェルスタッペン「スペック4には冒険が足りない」
タナベサン「ゼロマージン、ダメ、ゼッタイ」

535 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:26.16 ID:BUD3HTnH0.net
>>468
レッドブルってかマルコとホーナーもそんな感じなんだろうな
なんだかんだレッドブル育成最大の成功者だし、今の惨状見てられないんだろう
あと、フェラーリと違って俺達ならセバスチャンを立ち直らせることが出来るぜって自信があるのかも

536 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:26.36 ID:m0iGRAMF0.net
>>492
先にシンガポール
ここでフェラーリがハンガリーみたいになるか、それとも喰らいつけるかが気になる

537 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:29.58 ID:OIjFcoO80.net
>>502
今日は全く擁護のしようがないな
まだ今年のレース残ってるからそこで挽回出来るチャンスはあるけど

538 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:34.96 ID:kKh8s49m0.net
タッペンはペレスの前に周回遅れがいてトウ使えるから抜けないって話だったけど、最終ラップまでずっとそんな感じだったの?

539 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:40.91 ID:OOGdRBcR0.net
タッペンはあと2周くらいタイヤ交換我慢できてたら
彼もVSCの恩恵を受けられたんだが...運がなかったな

540 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:41.33 ID:USlKaG2J0.net
Ferrariが勝つとは思ってたが、Mercedesの驚異的な戦闘力はいったい…。

541 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:48.23 ID:n3l/DnE50.net
>>502
個人的には今日は本当に同情の余地なし。もう二度とTボーンクラッシュなんて見たかないんだよこちとらってかんじ。

542 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:49.54 ID:7tdm2f700.net
ハミルトンはまだレースへの想いは残ってそうだな
チャンピオンシップだけ考えればPUセーブの二位確保がベストだった

543 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:54.80 ID:BMA/7FGza.net
>>514
フェルスタッペンはペレスに追いつくまで速かったんだけどな
あれくらいのペース差なら抜けると思ったんだが

544 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:12:57.12 ID:2xsyHdTh0.net
>>468
かわいそうも何も去年最速マシンでタイトル逃したのは自業自得
今年もやっぱりベッテルはベッテルだったなってよく分かる

545 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:09.94 ID:4M30/Tbk0.net
クビアトの白煙さえなければなあ
まあF1ZONEでオーバーテイクがたくさん見れたからいいかな

546 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:12.22 ID:0UOEGpMl0.net
>>471
俺は去年のドイツでやらかした瞬間にベッテルは終わったと思ってて、今回はダメ押しだわ
ルクレールのセカンド誰がやるかを考えると、意外に人選難しいけどな
ルノーからリカルド引っ張るのが妥当かもな

547 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:15.59 ID:mu1h1zoy0.net
今回のレースをまとめ
予選
https://twitter.com/LandoNorris
ハイライト
https://pbs.twimg.com/media/ED8pW0xWsAEbAlk.jpg:orig
結果
https://22.snpht.org/1909082328404832.gif
(deleted an unsolicited ad)

548 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:17.04 ID:CooWO93R0.net
ベッテルは頭に血が上ると
何も考えられなくなって、ハゲる感じ

549 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:19.09 ID:EmEcP5SF0.net
>>500
シケインでミスした時も「やっぱりな…」と思った
でもますますボッタス好きになったぜ

550 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:21.32 ID:YU9OzMXv0.net
今回は予選での約束裏切れてずっともやもやしてそうだったじゃん、ベッテルw

551 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:24.21 ID:OOGdRBcR0.net
>>538
主にタイヤの違いとメルセデスPUパワーかな

552 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:28.80 ID:aC1wWr1T0.net
>>520
どれがその「テレビゲーム抜き」なのか
一応語ってくれ

553 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:31.45 ID:/IMRFwvFa.net
しかし、ルクレールにチームがプランBといったとき、Aがソフト→ミディアムでBがソフト→ハードかなという素人考えズバリ的中で笑った。
もう少しひねってよ、おれ達のフェラーリ...。

554 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:34.17 ID:rEQpvYLMa.net
>>521
このままだとF1人気がすげー勢いで下がる気がするが、フェラーリファンが支えるから問題ないのはあるか。
メルセデスやRBと違って

ただ、メルセデスとRBホンダが撤退しかねないのにようやるよな

555 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:41.09 ID:MZ5mqUKt0.net
単独スピンとかどうしようもないしな
全てが裏目に出てるし常人ならメンタル崩壊する

556 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:46.41 ID:9PkItHRb0.net
ベッテルの今年の最初で最後の輝きはカナダ予選だった…

557 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:54.12 ID:cHjV8Ho80.net
>>523
いやいや乱暴なところがあるのはもちろん
でもプロである以上年齢は関係ないけどね

ちなみに俺が言ってるのは散々
ビアンキどうこういいつづけて
ビアンキのような悲劇が二度と起こらないために作られたVSCを仲がいいなら誰よりも守るはずのルクレールが無視だったってこと

558 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:54.40 ID:FUQx1SH30.net
>>498
これこれw
ほんと癒やされるw

559 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:55.00 ID:wp8H67ar0.net
そして今日一笑ったのはトトのガッカリだ!あれは机叩きの最上級か?

560 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:06.73 ID:ijc+xpjP0.net
>>497
シューイはノーサンキュー

561 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:18.47 ID:m0iGRAMF0.net
>>514
むしろあれだけのロスしてアルボンに近いんだから無茶苦茶飛ばしまくってたでしょ
逆にアルボンはロスがほぼ無いのにフェルスタッペンに迫られたから評価落ち確定だけど

562 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:22.03 ID:AyDkhsrV0.net
>>436
考えてみろ
よーく
ゆっくりと

ベッテルより良くね?

563 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:25.68 ID:9MOcES1D0.net
>>502
政治に疲れたのは明らかだろう。ルクレールの敵という役が割り当てられたのに耐えられなくなった
それにしても今回のミスには本当に失望したし、これまでのミスの数々からしても、とても評価できない。引退すべきだな。
フェラーリに居場所なんてあるはずもないし、レッドブルにももちろんいらない

564 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:26.07 ID:v5bcUPrY0.net
ベッテル・・・・・・・・今年最後まで走れるのか・・・・・・・・・・・

565 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:26.80 ID:rEQpvYLMa.net
>>530
おぐたんの話だとルール改正すると言ってたよ。今回の対策で

566 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:29.26 ID:8XST2S5l0.net
「今年のマシンがベッテルに合ってないから」とか「ベッテルは政治で疲れてるから」とか
色々考え出すものだなあと感心

567 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:29.81 ID:ZHAixP3N0.net
>>544
言う程最速でも無かったけどね
特に後半

568 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:33.44 ID:YVI64J7Y0.net
アルボンの気合入りすぎ問題

569 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:34.29 ID:9+XgITFq0.net
>>445
玉突きでトロロッソは人材がいなくなり松下あたりで頼む

570 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:38.42 ID:RQqRYRzO0.net
>>556
最後はドイツやろ

571 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:40.78 ID:Nje1WNLA0.net
シルバーストンからルクレールが徹底しててイイね
ミスらないし強いし今の俺達にピッタリだお
ベッテル来年いないと思う

572 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:48.29 ID:kKh8s49m0.net
>>551
タイヤの違いは仕方ないとして、PUとしてはスぺ4でメルセデスと張り合えるはずなのにな

573 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:48.84 ID:YU9OzMXv0.net
>>498
最後のツインがっくり大草原

574 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:56.02 ID:cHjV8Ho80.net
>>568
レース前のマルコと話してるアルボン硬かったよな

575 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:00.03 ID:7KrrE1hj0.net
クソブロックに蹴りを入れるキミに期待したい

576 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:00.64 ID:m0iGRAMF0.net
>>525
ベッテルはモンツァのスケートリンクで回ってた

577 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:09.28 ID:rmtYyDf40.net
ルクレールはダークサイドに落ちろ

578 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:23.95 ID:an1X0f8e0.net
>>498
もうこれ、何度見てもイイ

579 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:24.94 ID:iyTyPmcy0.net
>>419
FIAとフェラーリとメルセデス追放したらクリーンになる

580 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:25.11 ID:kSQXeXGZ0.net
>>527
問題はその直後のブロック
ロックとショトカのせいでタイヤ痛んでペース落ちて抜かれる状況を
すでに警告でてたのに
また悪質なライン変更でブロック
これでノーペナはさすがにない

581 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:15:27.73 ID:RzVXHyEf0.net
>>577
もう落ちてる

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200