2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2087□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:46:53.40 ID:YJm4RYbE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2086□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567941853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

862 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:32:43.63 ID:BMA/7FGza.net
>>851
4台ともスペック4は田辺さん言っていたよ

863 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:32:44.53 ID:7Zvekqxq0.net
タッペンて去年後半あたりからああいう危険地帯には
あえて突っ込まないギリギリの嗅覚みたいなの身につけた気がしてたんだが
夏休み明けたらなんか戻ってるな

864 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:32:45.68 ID:m0iGRAMF0.net
>>844
1ポイントで負けるまっさんポジのドラも生まれそう

865 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:32:50.52 ID:ewrmIpcn0.net
20周以上、メルセデスを抑え込んだルクレールは
アロンソがシューマッハを抑え込んだサンマリノGPを思い出したな

あの時のサンマリノの映像、フジはよく数年は煽りVTRで使ってたな

866 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:32:55.59 ID:mu1h1zoy0.net
うおお、ブラウザのリロードが乱れてなんか連発投稿になってしまったスマン

867 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:02.21 ID:tmUnUnHI0.net
>>851

868 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:03.05 ID:gbGPPsx00.net
>>837
ここはどのチームもリアウィング薄いからDRSもほぼ効果がなさそう

869 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:05.79 ID:zR0mCMRR0.net
>>851
なんぼなんでもパワーサーキットであそこまで追い抜きができるってことはスペック4なんじゃないか?
RBだけじゃなくてトロロッソがかなりポジションあげてたわけだし

870 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:08.20 ID:60Np4J6J0.net
>>753
相手にすんなよ(笑)
私生活が不満でストレス溜めてるのか、文句言いたいだけなんやろー

こういう輩はあちこちにいる
些細なくだらないな事で怒ってる奴(笑)

一生こんな感じで生きていけばいい

871 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:12.67 ID:HfRrzDgf0.net
タッペンはどうしたんだろね
今年の前半はスタート時の混戦しているときに一人だけ俯瞰している感じだったのにホンダの戦闘力が上がってくるにつれて、以前の相手が避けてくれるだろう的な動きになってる

872 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:14.98 ID:cHjV8Ho80.net
>>839
あっち系??
完全に話ずれてるじゃん

シケインショートカットの話はどこいった?

ストレス溜まってまで見る番組ってすごいなって思っただけだよ
今年はストレス溜まりまくりかな??
オーストリアくらい?

873 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:17.24 ID:AyDkhsrV0.net
>>557
ピット「警告だされたぞ」
ルクレ「何でだよっ」
ピット「動き気を付けろ」
ルクレ「何もしてないだろ」

こんな奴だから

874 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:18.96 ID:FUQx1SH30.net
ベッテルはレッドブルでセカンドを請けいられればなんか精神的にはまったり走れる気もするが
なんかフェラーリいてももう色んな意味でダメな気がする

今年と言うよりも去年のドイツのごめんねごめんねで終わった気がする

875 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:27.36 ID:/BhVqhus0.net
ホンダオタ火病で顔面レッドブルwww
世界中がルクレール賞賛の嵐で哀れホンダオタwww

876 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:32.22 ID:cMTfJrO60.net
ベッテルはどうしたらいいのか? トップチームじゃもう実力的に無理でしょ
ハースかアルファがいいんかねぇ バトルできないんじゃ話にならない

877 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:32.32 ID:FxVRJhlm0.net
>>820
君はわかってないな
フェルスタッペン自身は走りの姿勢を全く変えてない
FIAがそれだとバトルが消極的になってよろしくないという判断で
甘くなってペナが出なくなっただけだぞ
だから危険なリリースでは出たことあるが
バトル上では全く出なくなった

878 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:32.27 ID:YU9OzMXv0.net
>>862
という計画と明言してた、だから・・・まあさすがにスペック4だとおもうけどさ

879 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:35.67 ID:kKh8s49m0.net
決勝前に交換してないしスぺ4のままでしょ

880 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:39.07 ID:RQqRYRzO0.net
>>832
f1zoneで追ってたけど、ソフトの時もペレス抜けなかったよね。タイヤ交換でカット出来れば良かったんだけどね、VSC入ったからなあ

881 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:52.71 ID:kSQXeXGZ0.net
ルノーPUは馬力も信頼性もでてきたな
現時点ではホンダはまだルノー以下だな
特にスタートの駆け出しが悪いのが致命的

882 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:33:57.48 ID:eRtJPl+U0.net
来年のフェラーリは、ルクレール&ジョビナッツィかヒュルケンベルグでしょ

883 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:06.78 ID:cHjV8Ho80.net
>>870
いやおもろいやん
変な理屈並べてどんどん話すり替えてくる雑魚ww

まぁ飽きたら捨てるから大丈夫!

884 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:15.84 ID:GyhXzo4lr.net
>>829
眼科行った方が良い

885 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:17.37 ID:T8TjbvmT0.net
スペック4は微妙じゃないだろw
予選のスピードトラップで効果は十分確認できるぞw

886 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:20.61 ID:OOGdRBcR0.net
VSCで得をしたドライバーたちを二度抜かないと
いけなかったからなあ、タッペン

887 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:23.56 ID:ewrmIpcn0.net
ルノー今回速かったけど、ベッテルは2周目でDRS解除まえにサクっと抜いてたな

888 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:29.19 ID:RzVXHyEf0.net
>>851
パルクフェルメルールを調べた方がいい

889 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:29.47 ID:SQOjSJ+T0.net
>>795
アルボンようやくルノーに追いついた位置なんで、抜く抜かないのレベルには行ってなかった

890 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:31.29 ID:80DFlXNx0.net
>>861
あれガスリーがなんとかかわしたからいいけど
かわせなかったら大事故もんだぞ
ガスリータイヤにかなりダメージくらっただろうし

891 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:50.70 ID:BMA/7FGza.net
>>871
なまじメルセデスフェラーリに競争力で近づけたもんだから
無理しちゃうのかな

892 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:54.01 ID:9MOcES1D0.net
>>871
そこはわからないけど、上手く調子を取り戻してくれると信じてるよ。ただ、不調に突入するようだと来年厳しいかもしれない

893 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:54.18 ID:zo/7hAj80.net
>>790
ライコの棚ぼた除くと、2004年が最後のチャンピオンだからな
チャンピオンは相当運がよくないと無理そう

894 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:56.36 ID:Llk9vcZI0.net
すごくブーイングもされたし最悪の表彰台だったとさ

https://twitter.com/CanalplusF1/status/1170719262832570368
(deleted an unsolicited ad)

895 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:59.43 ID:4M30/Tbk0.net
>>881
あと何戦満足に走れるかな?

896 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:02.27 ID:cHjV8Ho80.net
>>873
まぁあそこで認めたら次やったらペナルティって了解したようなもんだし多少はね

897 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:12.31 ID:cMTfJrO60.net
>>865
相手がハミルトンってことあとまあボッサンもいたがw、つまりメルセデス2台を一人で
やっつけちゃったってのが大きい。ベッテルの居場所がなくなるぐらいに。

898 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:17.50 ID:rEQpvYLMa.net
□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567956871/

>>950
>>970
ペナルティ無し!

899 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:30.15 ID:nk6pB4tz0.net
>>890
ガスリーはユベールの事故が脳裏をよぎったと思う

900 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:32.21 ID:YU9OzMXv0.net
>>881
ノリス 「せやろか?」

901 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:35.11 ID:zeumPNjL0.net
ハミルトンは最近までパワーにものをいわせた直線型のマシンで勝ってきてた印象だが
今年最高速が足りなくてミスが増えてきてる状況なのは割と面白い

902 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:38.44 ID:WrglYPfyM.net
>>950
>>970

少し早いけど次スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567956897/

903 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:51.16 ID:gbGPPsx00.net
>>894
腹立ってそう

904 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:54.56 ID:cHjV8Ho80.net
>>884
すまんな
俺の目には普通にまっすぐ行ってるようにしか見えんのや
よかったらどこに注意してみたらいいか教えてくれ

905 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:55.29 ID:FUQx1SH30.net
>>890
あれがベルギーみたいに坂の頂上でガスリーから見えなかったとしたらと思うとほんと怖い

906 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:56.94 ID:v6IHhl8z0.net
ベッテルはフェラーリが合ってなかったんかな…
ここで終わるには惜しいドライバーだと思うんだけどなぁ
去年のバーレーンとかは流石の走りしてたのに

907 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:59.14 ID:m0iGRAMF0.net
>>894
去年もブーイングしてたもんな

908 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:02.58 ID:ZxYuEoM80.net
タッペンはピット入った後すぐにVSC出たからな
運がなかった

909 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:07.38 ID:I9lc5JDF0.net
>>812
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーって知っているかね?

910 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:09.16 ID:ijc+xpjP0.net
>>873
他のドライバーも五十歩百歩
スチュワートへのパフォーマンスとしてどこもやってる

911 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:11.39 ID:rmtYyDf40.net
>>873
これにはムカッとした

912 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:15.13 ID:kSQXeXGZ0.net
>>877
いやフェルスタッペンの走りは去年の後半以降とそれまでとは別人やぞ
ずっと生で見てきたやつなら分かる話

913 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:17.33 ID:cMTfJrO60.net
クビアトは惜しかったな。VSCで丸儲けで6位ぐらいでフィニッシュだったのに

914 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:17.90 ID:4M30/Tbk0.net
今回レッドブルとトロロッソの無線が全くなかったな
フランスGPみたいに温存してるのが濃厚だと思うが

915 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:26.36 ID:ewrmIpcn0.net
>>894
それは去年までも毎年されてただろw

916 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:35.92 ID:vu/HGeFw0.net
>>894
凄いね。イタリアファンって。ハミルトン勝ってないのになぜブーイング?

917 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:38.91 ID:EmEcP5SF0.net
>>898

>>902
1スレ降格ペナルティ

918 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:46.91 ID:wG1VlOlv0.net
>>773
チームメイトの複数回チャンピオン経験者に勝ちそうもプラスで

919 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:51.92 ID:cMTfJrO60.net
>>873
別に取り上げることでもない。ハミチンアロンソ級でも日常茶飯事や
もちろんベッテルも

920 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:56.17 ID:CR94mh1g0.net
モンガーw
https://pbs.twimg.com/media/ED4fmqiWsAAwbZM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED4fm_WW4AARRNv.jpg

921 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:59.94 ID:BMsBYNR40.net
勝っても勝たなくてもブーイングされるイタリアGP

922 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:02.34 ID:aC1wWr1T0.net
>>901
インフルのドイツと今回くらいでないの?今年はむしろミス少ない年に見える

923 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:03.40 ID:9MOcES1D0.net
>>898
乙!
こっちが少し早いのかな?
>>902
どんまい。これが次の次かな?

924 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:04.77 ID:7+M2suE90.net
ベッテルはカナダのようにペナルティ出せと反乱しろ

925 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:09.93 ID:FxVRJhlm0.net
1位がルクレールじゃなくフェルスタッペンだった場合

ハミルトンへの押し出し→GJJJJJ!!ハミざまぁwwこの程度じゃペナ出ないのは当たり前
ショートカット→あぶねえええでも何とかハミルトンを抑えた!!
ライン変更→流石タッペン滅茶苦茶ブロッキングうめぇwww

絶対こうなってた

926 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:12.25 ID:7Zvekqxq0.net
まあイタリアの観客てどの競技みても基本アレだし

927 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:21.11 ID:4Yy/U3dJ0.net
>>872
白黒旗がまず忖度な
あれで5秒ペナ出てたらおまえ文句ある?
ハミはダートに半分押し出されて十分危険だったよな
そしてショートカットに繋がるわけ
この流れを理解してからだ

928 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:24.11 ID:T8TjbvmT0.net
>>894
イタリアは最悪だねって言えばいいと思うよw
見てるほうも最悪でしたわw

929 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:25.55 ID:iCNZjIZ/r.net
>>771
アルボンのペース、タッペンの1.1秒以上遅いんだが?

930 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:25.70 ID:kSQXeXGZ0.net
>>885
レースペースは凄くいいんだけどな
なんでスタートの駆け出しがあんなに悪いのか
今日もアルボンがスタートで遅れてたし

931 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:28.29 ID:ijc+xpjP0.net
>>894
他のスポーツでもよくある文化なんだろうけど好きになれんな、ブーイング

932 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:31.89 ID:rEQpvYLMa.net
このタイミングでスレが被るとか珍しいなw

933 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:32.63 ID:TrzKZjC2d.net
>>741
ボロクソ言われてるなw

934 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:35.26 ID:OOGdRBcR0.net
>>913
個人的にはそこのジャンプアップのシーンが
このレースで一番アガった瞬間

935 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:46.23 ID:ADcoV1Mn0.net
明日は有給の俺が華麗に登場
社畜共が台風に怯えてるさまを見るのが最高にキモティ

936 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:48.15 ID:qE2miTyb0.net
ベッテルはきっとメルセデスみたいにちゃんとドライバー管理してくれるようなところで輝くドライバーなんだろうな
2015の頃のベッテルに帰ってきて欲しいわ
ルクレールに負けて欲しくない

937 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:50.62 ID:twFvdaa8x.net
>>925
絶対これ

938 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:52.51 ID:YVI64J7Y0.net
タッペンのスタートは無理せず余裕持ってたけど逆にその余裕がドン詰まった時の速度差になった感じ

939 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:55.20 ID:/BhVqhus0.net
ホンダオタ顔面レッドブルwww
お前らがいくらこのスレで暴れても世間の評価はフェラーリの新エースルクレールなんだよwww

940 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:37:55.45 ID:rmtYyDf40.net
>>890
分かってるんだけどさw

941 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:01.84 ID:zo/7hAj80.net
>>916
そういう民度なんでしょ

942 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:02.07 ID:USlKaG2J0.net
>>906
Ferrariで1回くらいは王者になると思ってた。
でも、ALOでさえ無理だったし、ファン視点では見れない魔物が潜んでるのかもな。

943 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:04.00 ID:APdFJb4t0.net
>>911
まあ若気の至りかもしれんが
味方であるはずのチームがそれは不味いよって言ってくれてるのを
突っぱねるのが自分にプラスなのかどうかだな

944 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:15.70 ID:FUQx1SH30.net
>>925
心配しなくてもペナルティでてるからw

945 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:17.72 ID:aC1wWr1T0.net
>>906
フェラって大体5年で蜜月期が終わるイメージある
シューマッハですら2000にタイトル獲れなかったら終わってたかも

946 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:23.56 ID:FxVRJhlm0.net
>>912
ここ2戦見てないの?

947 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:30.59 ID:9MOcES1D0.net
>>771
ガスリーを下げて正解だったと思ってるけど、今回のアルボンは評価すべきでないと思う
ファイターなのはいいにしても、良くない攻め方もあった

948 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:38.24 ID:I9lc5JDF0.net
>>925
それは高確率だわー

949 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:44.07 ID:JK20PEhB0.net
夏休み前からタッペンスーパースターみたいな扱いになったら案の定だなw
まあ気負い過ぎて空回り

950 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:48.65 ID:eRtJPl+U0.net
>>909
その賞は今年はマツダが取るでしょ

951 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:51.94 ID:rEQpvYLMa.net
>>942
とりあえず、本国で勝てるマシン開発してたら
メルセデスとRBにゃかてんわw

952 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:54.06 ID:4M30/Tbk0.net
>>925
ルクレール信者っているんだな
ルクレールに批判が集まると>>925みたいなやつ湧くし

953 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:54.34 ID:FWJ/gijt0.net
>>925
わかる

954 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:25.71 ID:4ibO+veq0.net
>>925
ぐうわかる

955 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:30.65 ID:ZgYjQq9p0.net
>>949
相方がガスリーじゃなくなった途端におかしくなった

956 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:31.19 ID:OOGdRBcR0.net
>>933
そうでもないじゃない
一人煽り屋がいるぐらい

957 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:32.71 ID:aC1wWr1T0.net
>>942
移籍した頃はリカルドにボコられた直後でそもそも他チームで勝てるのか?という感じだったし
(2014はアロンソですら0勝)タイトル争いできるとこまで行った時点で期待以上だったと思うよ

958 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:35.31 ID:m0iGRAMF0.net
>>947
どこだったかでアウトから抜こうとしてはじき出されて順位落としたもんな
もうちょっと慎重さは必要と思った

959 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:47.61 ID:4Yy/U3dJ0.net
>>925
ならねーよアホw

960 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:49.40 ID:YU9OzMXv0.net
>>925
ルルル以外はペナ出るに決まってんじゃんw

961 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:39:51.63 ID:mu1h1zoy0.net
実況でも最初はハミルトンに負けるなルクレールって人が多かったよ
ただ、白黒旗らへんからみんながドン引きしだして今回だけはハミルトンを応援するとか
ボッタス応援とかに切り替わってた
日本人的にああいうあからさまなのは嫌われるんだよな…

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200