2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:31.60 ID:rEQpvYLMa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2087□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567954013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:41:19.05 ID:1YJTl/Bc0.net
予選まとめ
https://i.imgur.com/l0Ae8AH.jpg

決勝まとめ
https://i.imgur.com/E1ipMJR.gif

3 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:41:27.54 ID:/qzmqZDZ0.net
1日一本レッドブル

4 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:42:09.90 ID:/qzmqZDZ0.net
ハイネケンでもOK

5 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:43:39.08 ID:mLUnVZhVa.net
1乙

6 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:43:42.27 ID:9MOcES1D0.net
こっちだよね?

7 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:43:43.98 ID:rEQpvYLMa.net
顔面RB

8 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:44:15.78 ID:cMTfJrO60.net
マックスはニコロズさんを新しいビルヌーブって呼んだけど、コース上では4冠王者が
実はビルヌーブ級なんじゃ?って意味で、ここにも新しいビルヌーブが誕生しつつある

9 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:44:19.83 ID:mu1h1zoy0.net
こっちが一応時間は早いからこっち使っておく?

10 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:44:31.16 ID:m0iGRAMF0.net
こっちか
>>1

11 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:44:51.16 ID:9MOcES1D0.net
もう一つのスレ立て主には少し気の毒だけど、とりあえずこっち使おう

12 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:13.67 ID:owLMCnEQa.net
>>1


13 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:15.07 ID:6rB3UM1R0.net
ルクソレールはタイヤが外れてリタイア

14 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:43.54 ID:rEQpvYLMa.net
>>11
時間によるデータ落ちはほぼないから
数時間後には向こうも1000いくやろw
今日は

15 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:47.36 ID:mLUnVZhVa.net
ルクレールへの怒りも収まってきた
モナコあたりまでは応援してたんだがなぁ

16 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:55.69 ID:FxVRJhlm0.net
>>1
夏休み空けてからフェルスタッペン精彩欠いてるな
アホみたいなミス連発してる

17 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:45:58.51 ID:ZHAixP3N0.net
いちおつ

18 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:03.12 ID:aHcXkXs50.net
今回はホンダのせいでクビアトがリタイアか
リザルトも完全にルノーの後塵に収まった形だね

19 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:15.33 ID:mu1h1zoy0.net
しかし、ベッテルやべえな…ポイントでとうとう上回られてしまった
ノーポイントはアカン…

20 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:19.25 ID:kKh8s49m0.net
Toto Wolff on the stewards role in the Leclerc/Hamilton fight:
"What will you do: give Leclerc a 5s penalty here at Monza? You need a police escort when you leave the track."

21 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:21.06 ID:4M30/Tbk0.net
>>15
ルクレール様への批判は許されないぞ

22 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:27.81 ID:cMTfJrO60.net
もう一つのスレ立てた人

今夜は祝ルクレール、アレジ倶楽部 1週間で卒業記念
ってことで、明日までには使うまで待っててね

今年中にはフィジケラフレンツェン倶楽部に加入したいところ

23 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:47:02.07 ID:9MOcES1D0.net
あらためて>>1

ルクレールとフェラーリの件は本当に腹が立つけど、
それとは別に、レッドブルホンダが勝っていくために本来とるべき姿を、少し見失いかけているような兆候を示したような気がして、それはそれで不安なんだよな

24 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:47:42.56 ID:RzVXHyEf0.net
>>950
>>970
次スレは↓が落ちてたら建ててね
□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567956897/

25 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:48:03.08 ID:7Zvekqxq0.net
メルセデスは戦略分けて片方当たったんだから
当たったほう(ボッタス)は結果出さなきゃいかんかったな
まあただ今季もうポイント的に2位3位で十分なわけだけども

26 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:48:08.18 ID:owLMCnEQa.net
二週間が長い
シンガポールはよ

27 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:48:14.79 ID:mu1h1zoy0.net
FIAはルクレールを除いても糞なんだよな
しょうもない事にはクッソ厳しい癖に超危険な行為はスルーしやがる
特に酷いのがバックミラーや後続を確認せずにマシンを戻す行為を軽い罰で済ます所
あいつ等まるでバックミラーを確認したら厳罰だ!みたいな感じだからな
みんなバックミラーを見なかったとか、後ろを確認しなかったとか平然とのたまう
でもそれって余計に悪質なんだよ糞野郎!今回死人が出なかったのはただのラッキーだからな糞FIAいい加減にしろ

28 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:48:35.65 ID:rQLJQv2cd.net
今夜のボッタス…。
嫁に蒸れたパンスト脚コキor腋臭責めor乳首噛み責めor寸止め地獄の
お仕置きされるだろ…(´・ω・`)
男の尊厳を徹底的に叩かれればよい!

29 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:48:45.68 ID:rEQpvYLMa.net
どっちにしてもイタリアのF123のジャッジメントがおかしいんだよな
これ

30 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:48:58.71 ID:FxVRJhlm0.net
ここ2戦見てると何かレッドブルホンダはフェルスタッペンがいるおかげで
メルセデスとフェラーリ相手に戦えてるだけのような気がしてきた

31 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:49:08.95 ID:+tnkGQWv0.net
これだけあーだこーだ言いあってるのに
裁定が最低、クソ of the クソってとこは一致するあたり
本当にスチュワードがひっどいんだなと

32 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:49:46.29 ID:Fa/qzFQp0.net
>>30
気がしてきたも何も事実だぞ
生命線すぎる

33 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:49:52.06 ID:cMTfJrO60.net
ぼっさんに攻めさせるって、ライコネンやガスリーと同じぐらい余裕だよな。こっちが大きな
ミスしない限りまず大丈夫。そう思われてる時点ですでに決着ついてる

34 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:49:55.78 ID:XfxswLcBa.net
フェラーリは今年これで終戦かな。
ロシアやアメリカでワンチャンあるか。
どっちにしろシンガポールはダメだな。

35 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:01.99 ID:80DFlXNx0.net
>>23
レッドブルホンダっていうかタッペンまるで昔に戻っちゃってるからね
アルボンはまだ2戦目でペースもそこまで期待できないし
タッペンがミスをするともうチームとしてポイントが期待できなくなる

36 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:15.38 ID:+N7KgANQ0.net
1位がルクレールじゃなく田辺豊治だった場合

ハミルトンへの押し出し→GJJJJJ!!ハミざまぁwwこの程度じゃペナ出ないのは当たり前
ショートカット→みじけえええええてか元々ショートカットやん!!
エンジン変更→流石ホンダ滅茶苦茶エンジン積み替えうめぇwww

絶対こうなってた

37 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:24.10 ID:/BhVqhus0.net
999 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-kyym) Mail:sage 投稿日:2019/09/09(月) 00:42:56.97 ID:zo/7hAj80
>>976
同感だわ
ルクレールはフェラーリにいる限りチャンピオンはない


マックスはホンダPU使ってるコンストラクターにいる限りチャンピオンはない

ホンダ信者顔面レッドブルwww

38 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:32.23 ID:m0iGRAMF0.net
>>30
残留ドラのフェルスタッペン寄りにマシン作っちゃったから相方が完全に戦力外になったもんな
ただアルボンはルーキーイヤーで途中スワップ2戦目と考えたらガスリーよりはまだ戦えてるけど

39 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:34.75 ID:9MOcES1D0.net
>>19
ベッテルはノーポイントももちろんダメだけど、やらかしたことの方が許せない
単独スピンもダメだし、あの危険な再発進はなんなんだ

40 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:39.86 ID:/ddLBfDU0.net
ユベールの事故死のあとルクレール初優勝でちょっとは紳士的なドライビングに変わるかとおもったが
オラオラなドライビングスタイルのままだな。いつかでかい事故やりそうな気がする。

41 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:42.21 ID:mLUnVZhVa.net
よし、今日からハース応援するわ
特にグロージャン

42 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:45.06 ID:v6IHhl8z0.net
>>30
いちばん苦手なサーキットだから、しゃーないわ
メルセデスのトータルバランスの高さは凄まじいとは思う

43 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:01.63 ID:ppAg90000.net
ブラジルも長い登りの直線あるし、それ以外の区間ではなかなか抜けないサーキットだから、
フェラにもワンチャンないこともない

44 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:09.72 ID:Fa/qzFQp0.net
ぼっさんのミス、初めてトトと気持ちが一体となってしまったけれどあれがぼっさんのぼっさんたる所以なんだよな

45 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:10.36 ID:YGTlCjtQ0.net
フェラーリがこれだけ夏休み頑張ったのと比べて
ホンダは本当に夏休みだったのだろうな

46 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:21.75 ID:mu1h1zoy0.net
>>30
アルボンとガスリーじゃちょっと劣るだろ…ボッタスやベッテルと入れ替えても大活躍だぞ
ただまあ、アルボンは一年生&2回しか乗ってなくても見所がある分偉いが所定の位置にはついてるからな

47 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:25.19 ID:/qzmqZDZ0.net
VET13位ぃ??

48 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:26.27 ID:XBvP8t690.net
やっぱり「去年までのタッペン」じゃん

アルボンはまあギリギリ合格点か?

49 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:34.52 ID:ud8Uo5mf0.net
>>40
シケインのブレーキングは兎も角、3コーナーでの進路変更は流石に危険だった

50 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:47.25 ID:rEQpvYLMa.net
特にF3とか安全確保すらしてないのにSCだったり
そんな大事故があった後に予選のダブルイエローやレッドフラッグとか
色んな判断がおかしかった。
ルクレール王朝はやりすぎだしw

それを考慮してもベッテルやストロールへのペナルティも軽すぎた
まともな良い判断したなーっての記憶になかったわ

51 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:51:53.81 ID:9MOcES1D0.net
>>44
残念ながら、あれが「セカンド」ってことだよね

52 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:01.76 ID:V4aL3bek0.net
落ち着け

997 音速の名無しさん (ワッチョイ 2eec-kyym) sage 2019/09/09(月) 00:42:56.16 ID:4M30/Tbk0
1位がルクレールじゃなくリカルドだった場合

ハミルトンへの押し出し→GJJJJJ!!ハミざまぁwwこの程度じゃペナ出ないのは当たり前
ショートカット→あぶねえええでも何とかハミルトンを抑えた!!
ライン変更→流石タッペン滅茶苦茶ブロッキングうめぇwww

絶対こうなってた

53 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:19.17 ID:kKh8s49m0.net
今日のタッペンってスタートの1コーナー以外で何かやったっけ?

54 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:24.63 ID:b6v9a84J0.net
ボッタスがミスるから世界中がお通夜状態じゃん

55 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:32.20 ID:4OpG4Z2T0.net
応援してるドライバーが堕ちていくって悲しいね。(;;

56 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:37.44 ID:V4aL3bek0.net
>>53
逆に何もできなかったよ

57 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:42.77 ID:XBvP8t690.net
>>44
でも、ぼっさんのぼっさん感は嫌いじゃない

58 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:47.74 ID:m0iGRAMF0.net
>>42
メルセデスはマジで頭おかしい
ハンガリーであれだけRBと競ってたのにスパ、モンツァで作戦負けした点を除いたら互角に戦ってるマシンがバケモノだわ

59 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:52:47.98 ID:80DFlXNx0.net
あんま言われてないけどフェラーリは新PUでロングラン改善したっぽいよね
タイヤのデグラデーションが明らかに夏休み前より改善してる
以前だったらスパもモンツァもタイヤが持たなかったはず
ルクレールの成長もあるんだろうが

60 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:04.53 ID:mLUnVZhVa.net
あの事故が起きた後なんだから、安全最優先でジャッジしてもらいたいもんだ
そして気が緩んだ頃にまた起きる

61 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:06.41 ID:rmtYyDf40.net
>>31
もうスチュワードはAIにやらせよう

62 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:13.76 ID:4M30/Tbk0.net
>>50ルクレール様をヘイトするとなぜかホンダ信認定されるので気を付けよう

63 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:19.51 ID:6oP1491z0.net
>>53
ペレスと仲良しごっこ

64 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:22.53 ID:aC1wWr1T0.net
>>38
これたまに主張する人がいるけど
そもそも昨年と全く違うマシンでどっちも速いタッペンの引き出しが十分にあるだけで
赤牛は誰かに合わせたマシン作るチームじゃないじゃろ

65 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:43.86 ID:59O90ByE0.net
>>55
バーニー「ハミルトンは天才だが、ベッテルはそれ以上だ」

そう思っていた時期が僕にもありました

66 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:44.71 ID:ZHAixP3N0.net
>>45
フェラーリはもともとここに照準を合わせたマシンだから親和性が違う

67 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:46.93 ID:mu1h1zoy0.net
ルクレールはWCはさすがに…
まあ、フェラーリが来年か再来年に覚醒すればあるいはだが
メルセデスが弱体化するとなるとハミルトンが僚車になる話まで出てる更にややこしい

68 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:53:51.90 ID:7b3ixdRS0.net
ルクレールの走りは汚いな
初めてハミルトン応援したわ

69 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:05.85 ID:cMTfJrO60.net
>>53
いつもならタイヤライフとか考えずにハイペースで巡航してあげてくけど、スタート後にやらかして
メディアム捨ててタイヤ交換した結果、ソフトの1ストップみたいになったんじゃ?

70 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:07.24 ID:ADcoV1Mn0.net
タッペンの持ち上げが凄くて気持ち悪かったけど
最初の追突回避はすごいわ
そういうこともできるんだな
相変わらずオーバーテイクは糞強引でF3レベルの傲慢さだけど

71 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:10.00 ID:FWJ/gijt0.net
>>30
でももし今年のドライバーが2015年のリカルドクビアトのラインナップならそれなりに戦えてると思うぞ
フェルスタッペンがいなくてガスリーアルボンの布陣だったら完全に終わってる思うけど

72 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:16.09 ID:I9lc5JDF0.net
メルセデスはここにきてニキが居なくなった弊害が出てているのかもしれんな

73 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:17.84 ID:rEQpvYLMa.net
>>53
342キロのストレートスピードでご満悦はしてたんじゃ?
ただ、毎回1コーナーの立ち上がりが不安定だったね

74 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:22.20 ID:9MOcES1D0.net
>>52
でもマックスが同じことをやったらどちらか片方は5秒ペナルティだからな。その構図自体成り立たない。
したがって、ティフォシとは異なり、ファンが不正も喜ぶような異常な熱気に包まれることもない。
オレンジ軍団がティフォシよりも倫理的に優れているということではもちろんない

75 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:26.82 ID:kKh8s49m0.net
https://pbs.twimg.com/media/ED9BosHWsAI8G2Z.jpg:orig
ベッテルを探せ

76 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:45.66 ID:iHH++cmp0.net
腹黒忖度ルクレールはこれでベッテル追い落としてエースか

77 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:46.09 ID:4M30/Tbk0.net
>>70
回避してないぞ
それで40秒失ってる

78 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:49.08 ID:XBvP8t690.net
てか、今日のルクレールのドライビングってちょっと前までの普通のドライビングだったけど?
そんなにお行儀のいいレースごっこが君らの好みなん?w

79 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:51.05 ID:ud8Uo5mf0.net
しかしハミルトンとボッタスの差が今回ハッキリとしたね
ルクレールのDRSに入る事すら苦労するボッタス
入ったら入った直ぐにミスしてトトと横の人にコントばりのリアクションさせるっていう

80 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:57.97 ID:mu1h1zoy0.net
1位がルクレールじゃなくてリカルドだった場合
ハミルトン「ヤメロ!!!!!」
ボッタス「えっ、ハミルトンさんの変わりに僕が飲むんすか?マジっすか?」

81 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:55:30.99 ID:ppAg90000.net
>>75
左上の高い所にいるなw

82 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:55:39.95 ID:ijc+xpjP0.net
>>55
大丈夫、ラッセルは若いからまだ先があるよ

83 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:55:45.85 ID:cMTfJrO60.net
フェラーリもレッドブルも本気でタイトル取りに行くつもりなら、リカルド獲れって
マックス贔屓で追い出したレッドブルが一番痛感してるやろなぁ

84 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:55:50.39 ID:/qzmqZDZ0.net
>>80
これは見たい

85 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:18.27 ID:FWJ/gijt0.net
>>70
FW壊してるんだよなぁ

86 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:27.74 ID:aHcXkXs50.net
ボッタスのミスはいつ見ても気持ちがわかるミスだけにボッタスなんだよな

87 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:29.16 ID:ud8Uo5mf0.net
>>77
いや、1コーナーでは早めにリフトオフして安全策を取ってる

88 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:29.17 ID:rmtYyDf40.net
>>75
まる子とお茶でもしてんじゃねーか?

89 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:41.03 ID:lguNysr20.net
黒い皇帝シャルル・黒レール誕生
押し出しショートカットタッペンムーブと全てのブロックスキルとF(errari)IAの加護を併せ持つ最強のドライバー

90 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:42.32 ID:ijc+xpjP0.net
>>61
インディならあるかもしれんがF1は絶対にやらんだろ、F1だから

91 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:51.27 ID:9MOcES1D0.net
>>83
今更レッドブルには戻らないし、ルクレール絶対体制になるだろうフェラーリがリカルドをとるとは思えない

92 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:53.38 ID:a0vu5y8G0.net
フェラーリもハンガリーじゃ周回遅れだし苦手コースならこんなもんだろ
RB戦略も失敗してるし

93 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:57.45 ID:m0iGRAMF0.net
>>67
当分フェラーリでのWCは無いな
僅かな希望を求めるなら21の新レギュで序列が変わるかぐらいだな

94 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:00.84 ID:cMTfJrO60.net
>>75
看板?

95 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:07.92 ID:vtuV6/jL0.net
ハミチンはルクレール抜いてめんどくさいブーイング受けるの嫌でミスったんじゃないの

96 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:09.52 ID:rEQpvYLMa.net
>>78
F2とF3に慣れると、、w

97 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:25.06 ID:aC1wWr1T0.net
>>78
ハミが接触しかけて来るのも頭に入れた動きして
即エスケープロードに逃げたから大丈夫だったけど
相手がそれこそベッテルとかだったらクラッシュしてた気がする

98 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:26.63 ID:ZHAixP3N0.net
>>75
いるじゃん
左上に

99 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:34.98 ID:TqeNXB4Dd.net
>>62
絶対神聖王子ルクレール様を批判したら、メルセデスファンもホン信扱いで草も生えない

100 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:57:40.04 ID:lguNysr20.net
>>81
卒業アルバムかよ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200