2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:31.60 ID:rEQpvYLMa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2087□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567954013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

248 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:17.57 ID:7+M2suE90.net
よくあんな楽観的なコース復帰できるな2人共
相手が避けてくれるだろうって思ってないとできない

249 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:26.95 ID:cMTfJrO60.net
>>239
来年で切れるし

250 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:29.96 ID:vqN+WxvWa.net
>>221
親がイタリア生まれか
ややこしい

251 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:38.17 ID:/qzmqZDZ0.net
>>211
リカルドのシューイ見たい派なんでそれになったら嬉しいけど、フェラーリには他に乗せたい人いるんじゃないかなあ

252 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:39.84 ID:aC1wWr1T0.net
>>238
正直出走停止でもしょうがないくらいだった
あのくらいのクラッシュで済んで不幸中の幸い

253 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:48.46 ID:c13FWnx3d.net
>>224
オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠!
どこかでこの言葉を聞いたことがあるような気がするけど忘れた

254 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:09.43 ID:cMTfJrO60.net
>>247
ハースの連中、特にマグヌッセンなんか常に無罪だからなんとも思わん

255 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:28.60 ID:rAVaEo+O0.net
>>222
あれみてイケイケに感じるとかマジかよ

256 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:30.03 ID:YU9OzMXv0.net
>>246
前たっぺんであったようなオイルリークならなおるしわからんぞ禿

257 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:35.78 ID:9MOcES1D0.net
>>234
たとえしがみついても、おそらくフェラーリが追い出しにかかるんじゃないかと睨んでる。50億円は大きいよ

258 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:39.35 ID:m0iGRAMF0.net
>>246
去年のアブダビみたいにパターンもあるかもしれない

259 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:40.01 ID:dnnIHvXT0.net
>>247
初期のタッペンのやらかしっぷりは酷かったからなぁ
ルクレールはめっちゃおとなしいよ

260 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:56.67 ID:mLUnVZhVa.net
マグヌッセンなんて動きまくりだからね
ルクレールも許されるのかもしれない

261 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:59.93 ID:udZXdz1l0.net
>>253
漢のカワサキスレ

262 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:14:11.64 ID:mu1h1zoy0.net
ルクレール「みんな言いがかりはよしてください!私のペナルティーポイントは-530000ポイントです」

263 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:14:20.77 ID:7b3ixdRS0.net
>>233
そうだな
ルクレールの腹黒キャラはありだと思うが
FIAの忖度にムカつくわ

264 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:14:39.17 ID:FWJ/gijt0.net
ぬっさんはもう最近存在感も無くなってきた
ハース何とかしろ

265 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:14:51.59 ID:cMTfJrO60.net
まだ2年目だろルクレール 厳しすぎやおまいら

266 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:06.88 ID:ppAg90000.net
しかしFIAはルクレールを忖度して何かいいことあるの?
単純にトッドつながりで優遇してるってだけのはなしなのかい?

267 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:14.79 ID:kKh8s49m0.net
ルクレールはモナコのアレで非常に印象が悪くなったな
だからといって特別扱いされてるとかは思わないけど

268 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:16.92 ID:Y/RAe/jq0.net
>>242
あの体勢になっちゃったらもう他車が通りすぎるまで待たないとね
まだ浅い周回で車間が狭いんだから

269 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:17.20 ID:4M30/Tbk0.net
ルクレール様に批判が集まってきたな・・・そろそろ来るぞ

270 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:18.51 ID:RNZ7NMCgd.net
ペナ出しにくくするのってもともとタッペンが作ったルールじゃなかったっけ?

271 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:23.76 ID:cMTfJrO60.net
>>264
今日も幽霊みたいになってたな

272 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:24.72 ID:vqN+WxvWa.net
>>251
ルクレールと一緒にやれそうなドライバーが他に見当つかない

273 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:38.29 ID:iGTY6omgd.net
>>243
WC取れる逸材なのは間違いないけど、どうだろな
フェラーリ手放さないだろうからなぁ
フェラーリ...

274 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:43.24 ID:HLCK2K/C0.net
ルクレールはチャンピオンとれる力あると思うがいるチームがなw
無冠の帝王路線ならファンになっちゃうかも

275 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:55.02 ID:YU9OzMXv0.net
ピエール 「二年目に厳しく言うのな良くないよ」
アレックス 「わいは半年」

276 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:59.55 ID:mu1h1zoy0.net
オイルリークがPU由来なのか接続や配管由来なのか
そこらを調査中だからそのうち報告あるじゃろ
ここらのミスはメルセデスでもあることなんで

277 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:00.55 ID:iCNZjIZ/r.net
ガスリーのフェラーリ移籍ありえる

278 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:10.98 ID:kKh8s49m0.net
ルクレールがWC取るならチーム出ないとな……

279 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:13.36 ID:FWJ/gijt0.net
>>265
さっき言ったけどルクレールの評価は今後フェルスタッペン式に上がっていくと思うので心配せんでええと思うわ

280 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:15.04 ID:6rB3UM1R0.net
ルクソレールはタイヤが外れてリタイア

281 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:19.06 ID:b6v9a84J0.net
>>255
スタートなんてイケイケでしょ普通に

282 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:27.06 ID:iHH++cmp0.net
>>272
オコンとルクレール組ませてみたいな
マグロ以上になるかも

283 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:29.53 ID:mLUnVZhVa.net
オイル燃やし過ぎてリークしたか?

284 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:39.33 ID:+N7KgANQ0.net
去年もアブダビでガスリーが盛大にもくもくさせてタッペンがにおいかいでたよな

285 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:58.30 ID:9MOcES1D0.net
>>265
その逆だよ。2年目で、フェラーリのマシンが良くないからこの程度で済んでいる
下手すりゃ来年には泣いたり笑ったりできなくなるかもしれないぞ?(ルクレールのファンや流し見してる人々以外)
FIAとルクレールは、結果的にみれば、まだ視聴者に配慮してるようなもんだ

286 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:58.24 ID:RNZ7NMCgd.net
ルクレールはマイケルみたいにチームの体質を変えられるかどうかだな

287 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:17:11.80 ID:cMTfJrO60.net
>>275
守ってもらえないチームに入ったのがウンコの尽きやな、がっさん(´・ω・`)

288 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:17:12.72 ID:+G490OAg0.net
衛星放送、偶に映らないな@埼玉
F1放送中じゃなくて良かった

289 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:17:13.46 ID:Hs4slDqY0.net
>>247
スチュワード「トッド会長の顔が浮かんでルクレールに対するジャッジができないんです><」

290 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:17:33.22 ID:iGTY6omgd.net
>>272
ライコネン再召集

291 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:17:39.62 ID:m0iGRAMF0.net
>>282
その横でメルセデスがWCをかっさらいそう

292 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:17:47.28 ID:8XxO4ty00.net
トッドバリアがあるうちは無敵なんやろ

293 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:18:05.75 ID:FWJ/gijt0.net
>>275
アルボンは頑張ってるから・・・

294 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:18:14.79 ID:cMTfJrO60.net
>>290
もう衰えきってるやん。ジョブナッシのレベルが低いから勝ってどうってこともないし

295 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:18:24.80 ID:mLUnVZhVa.net
来期F1に昇進しそうなドライバーは?

296 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:18:31.71 ID:aC1wWr1T0.net
>>287
降格先がある、ってのはとんでもなく優遇されてんですよ…

297 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:19:07.90 ID:ppAg90000.net
>>272
再来年なら、来年単年契約のボッタスを複数年契約+高額(ただしセカンド待遇)で引っこ抜けるんじゃない?
なんだかんだいってセカンドドラとしてならとても優秀だしコスパも良いと思う

298 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:19:12.07 ID:RzVXHyEf0.net
フェラーリは来年ライコネンとアリバベーネ戻せば女子のハートも鷲掴みやぞ

299 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:19:14.19 ID:FWJ/gijt0.net
>>295
アロンソ

300 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:19:22.52 ID:rmtYyDf40.net
>>262
俺の真似すんじゃねー
https://i.imgur.com/MPP0E9v.jpg

301 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:19:23.13 ID:80DFlXNx0.net
アルボンはガスリーにない積極性はあるけど
今の段階じゃまだ積極的なだけって感じもするね
今後後半戦改善されていくかで来年のシートが決まりそう

302 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:19:23.63 ID:m0iGRAMF0.net
>>286
少なくともこの二連勝でチームの心は掌握できたはず(一つはイタリアだし)
問題はフェラーリ側がそれで変わるようなチームなのかという点で、シューマッハは外から人を連れて来たりしたが、ルクレールはどうするか

303 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:00.57 ID:ijc+xpjP0.net
>>282
どこのチームで走るの?
ハース or ウィリアムズ?

304 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:14.23 ID:AyB/ynM20.net
ベルギーは文句なしの勝ち方で批判できなかったから
今日まとめて罵倒してる人が多いのかな

305 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:20.65 ID:RQqRYRzO0.net
>>298
ボソボソ喋るから何言ってるかわからない2人じゃん

306 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:26.70 ID:m0iGRAMF0.net
>>295
デフリース…と思ったけど今日のとっちらかりがちょっと印象悪い
昨年のF2トップ3はマジで優秀だったんだと思った

307 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:31.80 ID:mLUnVZhVa.net
>>299
クビサの代わりなんてどうだろう?

308 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:32.38 ID:Hs4slDqY0.net
フェラーリ今のベッテルならライコネンのほうがいい仕事しそう

309 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:03.87 ID:aC1wWr1T0.net
>>308
前回はベッテルがいい仕事したのをもうお忘れか

310 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:03.97 ID:vqN+WxvWa.net
>>297
ベッテルの進退次第だね
来年まで走れるモチベがあればだけど

311 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:05.21 ID:mLUnVZhVa.net
>>306
正直今のF2には居ないよな…

312 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:10.10 ID:ppAg90000.net
>>302
シューマッハは移籍してくる前の財産をそのままもってこれたけど、
ルクレールにはそれはないからなあ
アルファに行ってる優秀な人材のみ戻してきてとか出来るのか・・・ていうかいるのか

313 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:22.67 ID:80DFlXNx0.net
そういやライコネンの謎タイヤペナはなんだったんだ
アルファロメオいきなりポンコツになりすぎだろ

314 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:24.50 ID:9MOcES1D0.net
>>298
人気を考えればライコネンを戻すのはありだな
F1が趣味のライコネンが、ルクレール絶対主義をどう考えるか次第だけど

若手の速いドライバーというと……ラッセル?
でも引き抜くのに金もかかるし、何よりルクレールにとって邪魔になるかもしれないな

315 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:38.88 ID:eRtJPl+U0.net
ルクレールは、近い将来メルセデスに移籍もあり得る
https://f1-gate.com/driver/f1_50554.html

フェラーリと、ルクレールの契約は今季限りだし

316 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:40.76 ID:ADcoV1Mn0.net
フェラーリのドライバーが全方位から悪者扱い
しかしそいつは素で速い
なんか帝國が築づかれちゃいそう

317 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:47.53 ID:32h3KBbN0.net
>オーストリアでこれまでの認識が一変した。どこまで攻めることができて、どこまでが許されるのかを理解したんだ。
>それに基づいてレースができることを、結局のところは喜んでいる。
>今回、レースのほとんどの時間で激しく戦うことができて、ものすごく楽しかった。

ルクレールのイギリスGP後のコメントだけど今回もハミとのバトルを同じ感じで答えるんかなぁ・・?!

318 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:59.20 ID:ijc+xpjP0.net
>>300
秋葉原にいそう

319 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:22:12.91 ID:FWJ/gijt0.net
>>307
ウィリアムズ行くくらいならインディ行きたがりそう

320 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:22:21.38 ID:rAVaEo+O0.net
>>281
そのレベルかよ

321 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:22:34.21 ID:YU9OzMXv0.net
FIAとメルセデスの政治力が合わさるとどうなるんです・・・

322 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:22:35.91 ID:aC1wWr1T0.net
>>317
モナコで許されてたのをもう忘れてて草だった

323 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:22:40.02 ID:+G490OAg0.net
アロンソ
「フェラーリからオファーがあったけど、断った」

324 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:22:56.47 ID:kKh8s49m0.net
https://pbs.twimg.com/media/ED9IHFOXkAI0hfZ.jpg:orig
おるやんけ(後から来た

325 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:23:22.21 ID:mLUnVZhVa.net
>>319
また暗黒チームでGP2シャーシ!って言わせたい

326 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:23:30.41 ID:vqN+WxvWa.net
>>295
ラティフィしかいないかも
デフリーは金がない

327 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:23:51.75 ID:ppAg90000.net
>>324
今にも泣き出しそうな顔で、ちょっと見るのが辛い・・・

328 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:23:52.92 ID:6rB3UM1R0.net
ルイス・ハミルトン、ルクレールへのスチュワードの裁定に苦言
ペナルティも無く黒白旗だけってw
フェラーリが特別ならフェラーリだけでレースしとけや

329 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:23:55.03 ID:ijc+xpjP0.net
>>324
合成?

330 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:24:43.95 ID:cMTfJrO60.net
>>328
あんたもピットレーンの入り方がおかしかったり、いままでさんざ優遇されてきたやろと

331 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:24:46.24 ID:4ibO+veq0.net
>>321
全戦優勝やね

ベッテルよりはライコネンのほうがいいな
2ndを受け入れれるなら

332 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:24:46.44 ID:iGTY6omgd.net
>>294
 野心がなくチーム内政治をやらない、蓋役に徹っする事が出きるドライバーの方がいいよ
 速いドライバー二人の面倒なんてフェラーリは見きれない

333 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:24:46.69 ID:aC1wWr1T0.net
ベッテルがこんなんだとマジでアロンソ復帰ありそうな気がしてきた
正直ベッテルをもう少し大事にしてあと2年は組ませて、
ルクレールを矢面に立たせずにのびのび育てた方がいいんじゃないかとは思ってるが・・・

334 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:24:53.61 ID:FWJ/gijt0.net
デフリースってマクラーレンの育成だったよな
ノリスとコンビで見たいんだけどサインツ降ろしてまでかなぁと

335 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:01.95 ID:ADcoV1Mn0.net
それより後頭部にイボが出来たんだがどうすればいい?
医者に切ってもらった方がいいのだろうか?

336 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:22.71 ID:AyB/ynM20.net
>>314
ライコはベッテルにコテンパンにやられ続けてたじゃん

337 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:27.39 ID:9MOcES1D0.net
>>326
フェラーリが起用すれば、絶対的な忠誠心を勝ち得るんじゃないか?
でもそこまでのドライバーでもない気がもちろんするけどね。それにミックのためのシートも確保しなきゃいけないし

338 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:27.98 ID:RzVXHyEf0.net
カルデロンでいいじゃん
近距離パワー型のスタンド出せそうだし

339 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:37.66 ID:mLUnVZhVa.net
>>335
本当にイボなら冷凍凝固してもらえ

340 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:38.69 ID:cMTfJrO60.net
>>332
今のライコネンじゃアルボンと争えるかも怪しいよ それじゃアシストにならない

341 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:25:45.89 ID:b6v9a84J0.net
>>320
そうだよ常識

342 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:06.00 ID:ppAg90000.net
>>333
ルクレールを大事に育てるのなら、それこそアロンソはないな
アロンソは自分が優位なうちは相方を大事にするけど、自分が負け始めるとどうなるかは知ってるだろ?

343 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:28.37 ID:80DFlXNx0.net
>>333
いや表向きファースト扱い出し十分大事にしてたじゃん
予選7連敗してる上にフェラーリが勝てるスパモンツァであのザマじゃどうしようもないよ

344 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:35.98 ID:RNZ7NMCgd.net
ベッテルのスピン癖3年くらい前からずっとだしもう衰えてんだろ

345 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:37.03 ID:ewrmIpcn0.net
>>315
今朝の記事

>Sky Italia は、フェラーリがシャルル・ルクレールとの新しい契約に取り組んでいると報道。報じられているところによれば、
>現在シャルル・ルクレールは2019年に200万ユーロ(約2億3800万円)、2020年には300万ユーロ(約3億5700万円)の契約をフェラーリと結んでいるという。

>しかし、La Gazzetta dello Sport は、レース勝利やチャンピオンシップのボーナスを除いた年間900万ユーロ(10億円)の契約をフェラーリは準備していると報じた。

346 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:48.02 ID:cMTfJrO60.net
>>333
アロンソはないって。ここで時代を逆行させてもメリットがない。リカルドを取りに行ったほうが
てっとり速い。なんなら1年契約で27番取りに行ってもいいよ

347 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:48.42 ID:9MOcES1D0.net
>>336
もちろんライコネンはどう考えても弱いが、ベッテルみたいな厄介者ではないし、安く雇えるよ
そもそもフェラーリは一人しか面倒みれないんだから、ある程度のやつなら誰でもいいんじゃないか?まあライコネンがある程度かというと…

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200