2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2088□■シンガポール□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:34:57.20 ID:WrglYPfyM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2087□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567954013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:41:12.77 ID:WMTfu+PH00909.net
ロズベルグ亡き今はバトルはクリーンになったがフェルスタッペンやルクレール以上に汚かったんだけどな

ジグザク
https://youtu.be/f0fjH625sMA
タイヤカッター
https://youtu.be/nhd4o1KCJNg
https://youtu.be/EQBY0WOE1FI?t=1598
バトル中の相手に押し出し
https://youtu.be/cD_1WCvWHnE?t=20
https://youtu.be/rT4AlXM2mbY?t=1007
https://youtu.be/Gqc2uK0sTQw?t=39
ウェットレースでも押し出し
https://youtu.be/qNrj3PJZ3IQ?t=1
https://youtu.be/CEpGu9b_eIw
スタート直後の大混乱を招いたレース
https://youtu.be/lEB2y4QrZBs?t=508
マッサと戯れてた年
https://youtu.be/MshdLhvTmoQ

702 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:41:51.76 ID:ylpTNW7MM0909.net
今季終わったら、トトカメラダイジェストほしいな。

703 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:42:52.04 ID:inaXB1ve00909.net
ルノーのクソシャシーでナンバー1シャシーのレッドブルに勝ったってすごくねえか
去年同じpuで300pも以上も差がついてたマシンだぞ
ルノーパワーだけなら相当なレベルなんじゃ

704 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:43:04.38 ID:OCTjJeXUK0909.net
ロズベルグはF1戻りたくてウズウズしてんじゃね?

705 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:43:33.10 ID:/ddLBfDU00909.net
ベッテルとストロールがスピンしてコース復帰するときに二人とも当たり屋みたいなタイミングで
強引に出てきたけど目視するときにハロで死角でもあるのか?

706 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:44:49.30 ID:1y6rB5Exa0909.net
>>703
ここだけだろうけどね
ルノーもフェラーリも通常サーキットはなぁ。。。。。

707 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:46:22.37 ID:otsPhZ4a00909.net
今回のレースで、変な前例を作ってしまった。

抜かれそうになったら、ショートカットで
順位をキープしても一回目なら問題なし。

アウトから抜かれそうになったら、
イン側からぶつけても一回目なら警告。

警告ありの状態で、
ブレーキしながらライン変えても別にかまわない?

明らかなフェラーリ(ルクレール)忖度が、酷すぎる。

708 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:48:57.96 ID:1y6rB5Exa0909.net
>>707
それ前例っても、ルクレールだけだぞ?
ベッテル(後任込み)はペナルティだぞwたぶんw

709 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:49:12.69 ID:YBphnj/Id0909.net
>>707
悪いな、ルクレール様以外はペナ出るで

710 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:49:17.51 ID:66S7N4ze00909.net
ルクレールは、真っ黒すぎてファンが離れてしまったな。

711 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:50:10.44 ID:+7JUvtLh00909.net
分かってねーな
ロードラッグのマシンだからこそ他じゃ厳しくても
モンツァじゃ逆にアドバンテージがあるんだろうに

712 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:51:08.44 ID:FVxiGgU000909.net
パワーでどうにかなるならウィリアムズがあんなところにいない
ウイング以外のところでロードラッグかどうかの差じゃね

713 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:51:55.48 ID:DF3uG4M600909.net
>>703
クソシャシを証明しただけだと思うが

714 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:53:07.50 ID:WMTfu+PH00909.net
去年のモンツァとシルバーストンではこの行為が危険とみなされてガスリーとフェルスタッペンは5秒ペナを受けた
https://youtu.be/9d1ppvK9npY?t=222
https://youtu.be/3Wz2ESKZd1c?t=176
からハミルトンがアウト側に仕掛けたときに押し出しされたのは間違いなく去年の例だと5秒ペナ

715 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:53:25.29 ID:OCTjJeXUK0909.net
>>703
赤牛今年もルノーだったらもっと勝ててたかな?

716 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:54:25.48 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>700
丸子の言葉を借りれば速い奴は何乗っても速いに従って話してるだけだし、
アルボンがこれから速くなるなんて微塵も思ってないだけだよ
クビアトより遅かったアルボンが、クビアトより速いガスリー以上に速くなるとは思えないからね
それに今回で蓋されたらそうそう抜けないってのはよく分かっただろ?

717 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:57:02.07 ID:d9AMoC2q00909.net
レッドブルがルノーpu積んでたら勝てたかもな

718 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:58:16.35 ID:nHuisGti00909.net
ホンダが最弱PUなのは当たってるんじゃね

719 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:58:54.14 ID:Vt+MVL9p00909.net
文面が同じだからID変えながら自演してるんだろうな、としかもはや思わん

720 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:59:01.12 ID:JH1VsFTl00909.net
>>634
あれノリスが配信で真似してたよなw

721 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 17:59:47.62 ID:Xxnj1b2I00909.net
>>621
顔に似合わぬ野太い声だよな
ライコネンみたい

722 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:00:18.10 ID:+N7KgANQ00909.net
>>525
力のチャールズ・技のタッペン みたいのやめーや

723 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:01:56.11 ID:8CW8K8cVd0909.net
ボッタスとベッテルの「どうせ駄目なんだろうなぁ…」からの「本当に駄目でしたーwwww」はなんなのか

724 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:02:06.64 ID:DF3uG4M600909.net
>>716
アルボンってチャンピオンレベルを求められてるわけじゃないから
取り敢えず下から育ってくるまでセカンドとして許容範囲なら良いわけで

それにアルボンは今回もちゃんと抜いてたけど
マックスもペレス抜けなかったし、アルボンだけみたいな印象づけしたいのかな?

取り敢えずお前はガスリーが降格させられて発狂してるのは分かった

725 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:03:33.80 ID:1LDZ5aBG00909.net
https://www.youtube.com/watch?v=7oDaTXa-IMc
https://www.youtube.com/watch?v=EI-nMx-gnTU
https://www.youtube.com/watch?v=V7_SnEQdZpY
https://www.youtube.com/watch?v=lkAoSghdD6Y
ルクレールはまだましな方だな見比べると

726 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:05:04.65 ID:hvSnVWxD00909.net
まあルクレールの押し出し警告旗に関してはトトの言ってることが正解だと思う

「レースはとても厳しく、恐らく一線を超えていた。思うにルイスの方はインシデントを起こさないように行動していた」

「だが結局、何ができるだろうか? モンツァでフェラーリがレースをリードしているところに5秒のペナルティを与えるのか? 不可能だ……我々はここから出るにあたって警護が必要になるだろうね」

https://jp.motorsport.com/f1/news/leclercs-defence-maybe-over-the-line-wolff/4536175/

まあこの一回だけでレース終わってればモンツァだししゃーないねルクレールおめ!
ってなったんだろうけど、その後何回もダーティーな走り方されたもんだから見てる方も呆れるわな

727 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:05:47.28 ID:Vt+MVL9p00909.net
ショートカットしなければ大きく順位を下げていたはずだが、アクセルを抜いて集団を待ったから
”ゲインは無かった”とセーフになったメキシコもちゃんと入ってるな

728 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:05:49.00 ID:NdocnO/t00909.net


729 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:07:09.44 ID:+7JUvtLh00909.net
トトは大人な対応してるなー
まあチャンピオンシップかかってないからだろうけど

730 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:09:34.54 ID:ZXaY1J6B00909.net
いまだにカナダのベッテルペナが一貫性がないってやついるんだ。ハミルトンにブレーキ踏ませないと事故ってるんだから危険な復帰以外の何物でもないんだが。無知って怖い。

731 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:11:45.32 ID:FAYNjsZOM0909.net
スパ、モンツァはフェラーリ速かったけど
今後のレースはまたハミルトンとフェルスタッペンから
大きく遅れるんじゃないの
酷い時1分ぐらい離せれていたよねw

732 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:11:55.95 ID:j6VRp+PU00909.net
20周目あたりで早めに入ったハミルトン(1周後にルクレーレ)
28周目で入ったボッタス

ボッタスが最大9秒くらいあった差を
10周程度でハミルトンのすぐ後ろまで追いついたって事は

ハミルトンは33周目(残り20周)あたりで再びフレッシュなタイヤに交換して
ルクレーレより1秒速いペースで追いかけるってのもありえたかな?と
その場合、ルクレーレはハミルトンに合わせてタイヤ交換はできいと思う
なぜならボッタスがトップになり
最後までにボッタスに追いつけるか?は未知数だからね

タイヤ交換できていないルクレーレ
9周分のアドバンテージのあるボッタス
14周分のアドバンテージのあるハミルトン

最終的には3台がかなりバトルになっていたと思う(まぁルクレーレが負けるんだけど)

733 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:12:21.12 ID:kn3a1bHgd0909.net
グラベルだったらよかったのにとは思う
シケインだから効果ないにしてもただのミスではなくなるし
まあイタリアGPはフェラーリの提供でお送りしましたってだけなんだが

734 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:12:46.25 ID:0n30tz6pM0909.net
鈴木亜久里氏も大賛成!「横浜山下埠頭でF1開催」の全貌がこれだ

カジノ誘致を表明した林市長に反対するハマのドン藤木幸夫氏の仰天プラン


https://friday.kodansha.co.jp/article/63574

735 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:13:38.45 ID:nk6pB4tz00909.net
あそこがグラベルになったらコース上めちゃくちゃになりまっせ
FIAもなんも考えず仕事してるわけじゃない

736 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:13:58.70 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>724
アルボンに求められてるのは2強との戦いで中段勢と競ってるようじゃ困るんだよ
マックスは度重なるバトルでタイヤが終わっただけだ、バトルもしてないアルボンと一緒にされちゃねぇ
まぁ、散々馬鹿にしてたガスリーとアルボンが変わらないから寧ろ君が発狂してるんじゃない?

737 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:14:30.65 ID:aC1wWr1T00909.net
>>726
>ウルフ代表は語る。

忘れかけてた「何か」が熱くなった

738 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:14:52.23 ID:M5RZP+eqx0909.net
https://dat.2chan.net/e/src/1567613311136.jpg

739 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:15:25.36 ID:zHE6lenu00909.net
>>726
「だが結局、何ができるだろうか? モンツァでフェラーリがレースをリードしているところに5秒のペナルティを与えるのか? 不可能だ……我々はここから出るにあたって警護が必要になるだろうね」


鈴鹿ではレッドブル・ホンダのファンは野蛮な振りをしたほうがいいのかな?

740 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:15:50.59 ID:i7CzN+q100909.net
鈴木亜久里が絡んでも不安しかないというw

741 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:16:05.23 ID:/lie9ymd00909.net
今回のフェラーリのペースは速くはなかっただろう、
レッドブルがいつもの位置からスタートしてたならおそらく同じ結果にはなってない
今回は予選順位が全て

742 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:18:03.37 ID:ylpTNW7MM0909.net
>>726
ドイツでやらかしたあと、ステージを一つ上がった感があるな。

743 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:18:03.87 ID:Llk9vcZI00909.net
レース後、個人的にルクレールと話をしたいとハミルトン
「彼(ルクレール)に聞いてみたいよ、もし逆の立場であっても平気だったのかをね。」
「平気だというなら僕はドライビングスタイルを変えることにするよ。」
「タイトルを争っていなかったらクラッシュしていた。」

https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/dann-waeren-wir-gecrasht-hamilton-fordert-klarstellung-der-regeln-19090903

744 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:18:05.21 ID:aC1wWr1T00909.net
今年の車でも弩レスダウンフォース仕様にセットすると抜くのは難しいんだろうね
次回以降はまた元の勢力図に戻りそうな予感

745 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:18:14.69 ID:Vt+MVL9p00909.net
2段構えのメルセデスを振り切ったんだから速いだろ

746 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:19:22.77 ID:ijc+xpjP00909.net
>>734
何人が海に落ちるだろうか

747 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:19:33.42 ID:Os7+CzpB00909.net
ベッテルはあほだが、ストロールもお前が言うなだyなあ

748 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:20:34.21 ID:hvSnVWxD00909.net
>>734
FEでええやんとしか言えないコースレイアウト

749 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:21:47.87 ID:+0egYBhK00909.net
【後半戦勝利予想】
◆15戦シンガポール
森脇 レッドブル
浜島 レッドブル
川井 レッドブル
米家 レッドブル
◆16戦ロシア
森脇 メルセデス
浜島 メルセデス
川井 メルセデス
米家 メルセデス
◆17戦日本
森脇 メルセデス
浜島 メルセデス
川井 メルセデス
米家 レッドブル
◆18戦メキシコ
森脇 レッドブル
浜島 レッドブル
川井 レッドブル
米家 メルセデス
◆19戦アメリカ
森脇 メルセデス
浜島 フェラーリ
川井 メルセデス
米家 メルセデス
◆20戦ブラジル
森脇 レッドブル
浜島 メルセデス
川井 メルセデス、レッドブル
米家 レッドブル

750 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:22:19.47 ID:8tpvI/aH00909.net
日本GPは鈴鹿でいいよ
所在地が三重県ってこと以外(相対的に)欠点ないだろ

751 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:22:31.78 ID:S/N8zLab00909.net
初優勝:ベッテルのブロックに助けられて辛くも
2勝目:地元の忖度判定

ルクレールの優勝どっちも何かスッキリしないな
バーレーンとオーストリアで勝ってれば
文句無しのスター扱いにも納得いくが

752 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:23:29.70 ID:1y6rB5Exa0909.net
>>737
買収合戦が始まるのかw

753 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:24:45.25 ID:wUJbvoBcp0909.net
鈴鹿ではホンダ勢に忖度してくれるの?
去年は逆に厳しかったよね?

754 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:26:49.85 ID:uugrlPHC00909.net
>>525
フェルスタッペン×ルクレールか

755 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:28:45.19 ID:+7JUvtLh00909.net
>>753
ある訳ねーだろw

756 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:28:59.40 ID:opUpaXT800909.net
ヤフコメのホンダヲタ、どうしてもルノーを貶めたいのが見え見えのコメントばかりでキモかったです。

757 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:29:16.48 ID:8tpvI/aH00909.net
忖度なんかいらん
フェルスタッペン+RB+ホンダは勝ちを狙える実力はあるだろ
今渦中のルクレールだってそのうち文句の付けようがない完勝を披露してくれるわ

758 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:29:56.22 ID:KW81PpR500909.net
ルクレールって、その美貌と才能と金にハエみたいに集ってきた「メス豚」達を床に侍らせて
大量の糞や虫の死骸をばら撒いて「これ一番多く早く食ったやつを俺のパートナー候補として検討してやってもいいぜw」
とか言って、それを真に受け必死に糞や虫を食う「メス豚」の姿を眺めながら悦に浸ってそう

759 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:30:05.04 ID:ijc+xpjP00909.net
>>751
チームアシストは別に問題無いだろ
今回のバトル見る限り、スパでルルにハミが追い付いても抜くのは容易でなかったと思うし、ベッテルのサポートは必須ではなかったと思うよ

5秒ペナが出てたらルルの優勝はなかったろうが、もしコースアウト後すぐにルルがハミにゆずっても、ハミのタイヤは持たんだろうから勝ちの目があったと思う
そしたら終盤にもっと面白いバトルがあっただろうし、不満も多少は減っただろうから、そこは残念に思う

760 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:30:06.46 ID:J6E3qKFk00909.net
https://www.corriere.it/sport/formula-1/notizie/leclerc-monza-si-impadronito-ferrari-gradi-capitano-e46fc6b4-d245-11e9-a7da-cb5047918faa.shtml
セバスチャン・ベッテルは落ち着いていないことを理解しています、彼はあまりにも多くのミスをします、その頭の尾を持つモンツァでも、その後、無邪気なストロールを傷つける再起動を探して混乱する脳は、実際に彼は罰されました:罰。
要するに、彼は素晴らしい混乱をしましたが、4つの世界タイトルを獲得した人には決してふさわしくありません。
気分が落ち着かないという症状です。そして、心と頭にはルクレールと呼ばれる病気があります。治すのが難しい。
フェラーリの主任医師であるマッティア・ビノット教授は、最も効果的な治療法を見つけるのにふさわしい医師です。彼がベッテルの確認を赤で熟考するかどうかを見なければなりません。

761 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:31:03.97 ID:DF3uG4M600909.net
>>736
何言ってんだ?ガスリーはクソすぎたから降格させられただけ
アルボンもダメなら切られるだけだよ
発狂する必要すらない

レース観てたのか?
アルボンはジョビを抜いた後11秒差つめてヒュルケンベルグに追いついたが残り2周でヒュルケンベルグが23秒台にペースアップして終わり
別に蓋されたわけでもなんでもない
ペナルティとVSCで開いた差を上手くマネージメントしただけだろ

762 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:31:50.84 ID:GBhj5oqw00909.net
>>760
イタリアメディアは容赦ねえなあ

763 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:33:34.20 ID:Xxnj1b2I00909.net
>>760
>主任医師であるマッティア・ビノット教授

機械翻訳だからってのはわかってるんだが
妙に似合うなw

764 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:33:49.47 ID:Vt+MVL9p00909.net
「どんな勝ち方でも自分はケチつけまーす」と無意識に言ってる奴がちらほら

765 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:34:23.73 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>761
見てたよ
アルボンの感想は無謀なパッシングしてるだけで遅いドライバーだと分かっていってるだけ
それに君が過剰に反応してるだけ
おわかり?

766 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:35:03.51 ID:+7JUvtLh00909.net
>>756
他所の話をここで愚痴ってるオマエの方が気持ち悪い

767 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:37:56.86 ID:DF3uG4M600909.net
>>765
じゃあ蓋されてないのも観てたのに蓋されたとか言ってるのね
残念だけどアルボン貶めてもガスリーはもうレッドブルにくることは二度とないよ

768 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:37:58.24 ID:ijc+xpjP00909.net
>>760
「ルクレールと呼ばれる病気」
なんてパワーワードwww 機械翻訳らしくて好き

769 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:38:14.39 ID:GBhj5oqw00909.net
>>764
どんなジャンルでも必ず存在する病人だね。
相手にしないのが一番。

770 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:40:12.02 ID:icUdi0lD00909.net
自分と同じ見方をしてくれないのが気にくわないなら
ここには来ない方がいい

771 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:40:43.94 ID:YzH93Lse00909.net
>>763
いや、例えだから間違ってないぞ

772 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:41:36.59 ID:q47xRWSlM0909.net
FIAのマシ氏、F3のペローニ事故後も「ソーセージ縁石を他のサーキットから除去する計画は無い」
https://www.racefans.net/2019/09/09/fia-not-planning-to-remove-sausage-kerbs-from-other-circuits-after-peroni-crash/

「FIAの厳格な審査を経ているので問題無い」


お、おう、、、

(参考)F3クラッシュ動画
https://twitter.com/akondo20/status/1170263821383897089
(deleted an unsolicited ad)

773 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:42:19.04 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>767
ヒュル抜けなさったね
ガスリーがレッドブルに戻ってきて欲しいって誰が言ったの?
もう少し冷静になって!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1567945801/1

774 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:43:34.27 ID:fICtjwut00909.net
>>734
観客をどこにいれんねん
頭おかしい計画

775 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:46:40.42 ID:KpaDIp66p0909.net
>>764
タイヤマネージメントがルク叩きの拠り所だったのに
ベルギーじゃそれも克服して勝ったせいか
アンチは今回より大人しかった印象

776 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:48:00.64 ID:QcFyV6jmM0909.net
>>446
昔はそこにマクラーレンやウィリアムズが居たのにね

777 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:48:03.68 ID:PadfYsEKr0909.net
F1ってそんな魅力的なのか?
大阪にしろ横浜にしろ意味あるとは思えないんだけど
イメージだけで考えてるだろ

778 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:48:12.91 ID:1y6rB5Exa0909.net
>>753
FIA『立ち会って許可した』
ホンダ『ほっ』
マシングリッドお披露目
FIA『やっぱりなし、失格かピットスタートかこの場で書き換えろ』

狂ってんだよな。ホンダとルノーへの厳しさ
ルノーも何故か裁定は異様に厳しいw

779 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:48:58.63 ID:d9AMoC2q00909.net
インチキレースつまらん

780 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:49:05.43 ID:I9lc5JDF00909.net
>>774
マシンが間近に見える特別な場所でご覧いただきます
フェンスとしてコースサイドに並んでいただき
F1マシンの音と速さをぜひご体感ください

781 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:49:18.17 ID:GoXuLT2YM0909.net
ハンガリーとイタリア、この2レースは特にルクレールとベッテルの差がひどかったな

782 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:49:44.79 ID:DF3uG4M600909.net
>>773
それは君がガスリー降格させられて発狂してるから

冷静になるのは君だ

783 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:50:02.86 ID:tDdnVPnI00909.net
>>760
ひどい機械翻訳だw

784 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:50:07.80 ID:1y6rB5Exa0909.net
>>777
そうやって利権がある呼び込めるとリップサービスしてるだけ

785 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:51:31.67 ID:uCElYlKR00909.net
接触の有無がペナルティの差……F1側がベッテルとストロールへの裁定を説明
https://jp.motorsport.com/f1/news/why-vettel-got-a-harsher-penalty-than-stroll/4536271/

786 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:52:00.58 ID:PygvNddia0909.net
フェラーリ連勝、しかもモンツァで勝ったのにありがとうございますの人出てこないな
ベッテルファンだったのだろうか

787 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:52:13.66 ID:ylpTNW7MM0909.net
ここからのフェラーリとレッドブルのコンストラクタ争いが最大の見ものだろ

788 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:52:46.26 ID:q47xRWSlM0909.net
ハミルトン
「チャンピオンがかかってなければルクレールとクラッシュしてただろう」
「僕が引いたのは戦意を喪失したからじゃない、もしチャンピオン獲得後なら引かなかった」
https://www.racefans.net/2019/09/09/if-it-wasnt-for-the-championship-wed-have-crashed-hamilton/

789 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:53:32.14 ID:hvSnVWxD00909.net
>>777
開催権料がいくらかかるとか全く念頭にないんだろうなとは思う

790 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:53:35.24 ID:3t8/Bd6a00909.net
>>781
ルクレールは2勝したし、もう実質エースだな
ベッテルは今年勝てるんですかね...まさか未勝利で終わったりしないよな?

791 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:53:48.76 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>782
で君はその降格されたガスリーとアルボンが変わらないと言われて発狂したわけか
意外とかわいいね

792 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:54:34.84 ID:V4aL3bek00909.net
トトフォルダ潤うわ
https://i.imgur.com/Jdn5pKs.gif
https://i.imgur.com/dKnUrSd.jpg
https://i.imgur.com/Dolxzdj.gif

793 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:55:11.32 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>788
ハミルトンがハミルトンらしくなってきたな

794 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:55:44.97 ID:MnT7c5qh00909.net
クビアトより速いガスリーw
そう思ってるのは世界でお前だけだよw

795 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:56:18.24 ID:iCNZjIZ/r0909.net
>>792
三枚目くそうける

796 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:57:04.59 ID:ylpTNW7MM0909.net
俺はもう、今日からただのトトファンになる。

797 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:57:15.04 ID:Yk95cmSP00909.net
ハミルトン:8勝
ボッタス:2勝
フェルスタッペン:2勝
ルクレール:2勝
3強とは?

798 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:57:39.04 ID:3ILB9uJx00909.net
>>790
あいつのファンなんてもう恥ずかしくて出てこれないだろう
てかそもそもあいつの応援してて恥ずかしいと思わないのかね?
周りからはバカにされまくってるのによ

799 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:57:51.68 ID:DF3uG4M600909.net
>>791
何度も言ってるがガスリーよりはマシだよ

レッドブルに残るには改善が必要だとも言ってるが

800 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 18:58:21.66 ID:ghbml/Wld0909.net
>>792
昨日のトトは隣の人とシンクロしたのが良かった

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200