2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】

602 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:14:37.67 ID:RD8/eA260.net
>>600
ホンダPU搭載車より遅いルノーワークスかw

603 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:29:01.10 ID:uIiekxih0.net
>>602 ←去年ルノーPUで5勝したレッドブルを忘れたのかな?
ネトウヨはすぐ過去の事忘れるからね〜wTOPチームにペイ寄生PUを使用してもらってるしてるのさえ忘れてるんだからねw

604 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:33:01.25 ID:RD8/eA260.net
>>603
去年の話でしか語れないのは逆に情けないなぁw
今年は優勝どころか表彰台すら無いもんな
トロロでさえあるのにw

605 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:34:57.96 ID:CM1NEGtR0.net
ルノーは抜かされないように走っただけで
前のメルセデスにはついて行けなかったからね
自慢するほどのパワーがあるなら1台くらい抜いて見せろよと

606 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:35:44.66 ID:FPHE4iBU0.net
言っちゃ悪いが一昔前、日本がディーゼルを規制しハイブリッド開発に勤しんでいたころ、欧州はクリーンディーゼルエンジンこそが次世代技術と見据え、日本を半ばコケにしていた。
しかしあれから十数年。クリーンディーゼルの不正が見つかり、ディーゼル車が環境に優しいと言うのが幻想だったと判明した。
日本はすでに次世代の燃料電池車を実用化していたため、欧州は今度は電気自動車こそが次世代技術だと言い出す。
ようは日本からシェアを奪う三段で。


まあ何がいいたいかと言うと、欧州はなかなか汚いことをしてるんだよ。

しかしアンチは信者が嫌いなだけでホンダが憎いわけじゃないといいつつ、ホンダへの失礼な言動を繰り返してる。ほんとゴミカス野郎だな。

607 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:40:07.24 ID:FPHE4iBU0.net
>>605
ついていけなかったどころか、タイヤ交換した後のメルセデスに雑魚扱いされて、あっさり抜かれてたよね。同一周回なのに、まるで周回遅れのような抜かれ方だった。
一方、フェルスタッペンが、ストロールに捕まったのは、下位から何台も抜いてきたため、タイヤがダメになっていたからだと本人が弁明していた。

608 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:46:21.94 ID:FPHE4iBU0.net
>>603
ごめん、wikiでは4勝となってるんだけど、wikiが間違ってるのか?

あと去年も買ったのはタッペン2回だぞ。残りの2回はリカルドだ。今年はリカルドと同等のドライバーがいないんだし、そんな状況の中、勝利を積み上げる余力があるんだから去年より強いってことじゃないのか?

609 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 04:52:36.17 ID:r1BJpEqL0.net
>>603
ペイとか寄生とか言ってる時点で己の無知を告白してる事になるんだけど恥ずかしくないの?

あ、恥の意味も知らないんだったな
悪ぃ悪ぃ

610 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 07:51:35.95 ID:vEyKhf4P0.net
タッペンのPUもう耐用距離超えたやろ
はよ替えんとまたガタガタ振動でるよ
シンガポールでも交換したらいい
このスレの住人によると、予選順位なんて関係ないらしいからね

611 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 07:56:38.01 ID:LOZULxe00.net
ホンシンはPUのオシレーションで射精するから大丈夫

612 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:08:44.76 ID:CM1NEGtR0.net
>>610
ちょっと何言ってるのか分かんないですね

613 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:09:14.70 ID:vEyKhf4P0.net
スペ4は自信があったが、ライバルが強くなり過ぎた
モンツァ53周のデータを見てもライバルより遅い結果ばかりで、トウを得た結果なんでと考えないようにしてる
次はRBが速いコースなんで、ここで勝ってもらってPUパワー充分じゃんと評価したい
https://f1-gate.com/honda/f1_51989.html

614 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:17:43.11 ID:VpbPXehc0.net
>>597
いや、俺。ルノーのことなんか聞いてないし。フェラーリは?って聞いてるんだけど。

615 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:22:06.84 ID:vEyKhf4P0.net
>>597
航空機技術導入してこれだから、きっと他は宇宙技術導入してんだよ

616 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:24:04.08 ID:uIiekxih0.net
ホンダはワークスで参戦してホンシンネトウヨ(思考停止)を黙らせてほしいねw
世界の笑いものって意味でねww
それでもルノーとか韓国の悪口言ってそうで怖いねwキチガイ集団はwwww

617 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:32:53.46 ID:wK7ef56s0.net
>>615
お前は信者だけが嫌いで、ホンダそのものは敵視してないんじゃなかったのか?

618 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:35:06.62 ID:zF7YQePR0.net
>>614
ホンダのスレなんだから最強ルノーと最弱ホンダの話題以外はレスないよ
フェラーリ強いねー、インチキしてるねー、FIAに問い合わせしてみよ、FIA違反してません
これ、毎年
はい、終了

619 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:42:26.15 ID:CM1NEGtR0.net
>>613
もう少し日本語を勉強してから書き込みましょう
さっきから何言ってるのかよく分かんない

620 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:46:31.15 ID:wK7ef56s0.net
>>618
ま、市販車は市民の目があるから、ディーゼルの不正がバレたけどね。

621 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:46:51.48 ID:qLbllo7h0.net
俺たちのフェラーリはPUだけじゃないぞ
でもシンガポールはPUでは勝てない

「新しいエンジンは助けになったが、次のレースのようにエンジンがそれほど重要ではないトラックがある」

「だが、我々はエンジンだけでないと思っている。ストレートでスピードと強さを与えて新しいユニットを手に入れたが、空力部門も改善した。ベルギーとモンツァの両方で投入したローダウンフォースパッケージは、高速で優れたパッケージあることが証明されている」

「ストレートで見たスピードが、エンジンだけでなく、我々が開発した空力パッケージによるものであるのは確かだ」

フェラーリF1代表 「今シーズンさらに勝利するチャンスはある」
https://f1-gate.com/ferrari/f1_51996.html

622 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:52:58.45 ID:CM1NEGtR0.net
モンツァのルクレールとハミルトンの比較動画は凄いね
ストレートで圧倒的に速くコーナーでは圧倒的に遅かった

623 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:55:04.40 ID:h0vkSiwX0.net
タッペンパパが言っていた件だな
今回は制約があったって
イタリアでレブリミッター低すぎだろ
バカですかホンダは

ホンダスペック4のリミッター制御

ホンダPUはイタリアで回転数リミッターが12,500rpm付近で発生してしまい、その時にスロットルを踏み続けるとリミッター制御をトラクションコントロールと誤認してFIAのシステムがエンジンコントロールを一定時間受け付けない事態が起こった。

624 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 08:59:26.37 ID:CM1NEGtR0.net
FIAシステムが発動したのは初めてらしいし
それはタッペンにしか起こってないみたいだから
まあ、改善されるでしょ

625 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:03:13.27 ID:TKcUShNX0.net
>>618
ホンダのスレだからフェラーリの話はスレチ←わかる

でもルノーの話は進んでする←はぁ?


キチガイアンチと朝鮮人はダブルスタンダードが基本スキル

626 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:14:30.65 ID:Vz0NMz2l0.net
ポール取らなきゃ厳しいかな
去年はハミルトン、タッペンで決勝もそのまま
レッドブルシャシー最強を信じる
ホンダは制御で足を引っ張っらいでいてくれ

レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン「シンガポールでは上位で戦いたい。予選をうまく決めて最大ポイントを目指す」
https://www.as-web.jp/f1/522683
「例年、モンツァやスパよりも僕らとの相性はいい。今年もいい週末になるといいね。オーバーテイクがとても難しいから、予選がカギになる。うまく決めなければならない」

「今回は通常のレースウイークエンドを過ごせると思うから楽しみにしているんだ。前回と違って後方スタートにはならないと思うからね。グリッド後方からだとレースが簡単ではなくなる」
「最大限のポイントを獲得することを目指していくよ」

627 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:15:26.34 ID:n8qGVmuR0.net
韓国との関係悪化し始めてからここも韓国ネタ増えた
やはり韓国と日本は仲良くするべきなんだな

628 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:18:41.77 ID:qbybbrx/0.net
>>625

韓国ネタとルノーネタしか書けないのにいきがるホンシン
哀れじゃのー

629 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:29:38.90 ID:st8sz7jW0.net
>>628

IDコロコロしないと書けないのにいきがる朝鮮人
哀れじゃのー

630 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:34:26.45 ID:st8sz7jW0.net
>>627
仲良くするべきには同意だけど、現実問題としてそれは非常に難しい
法より感情を優先する韓国と法治国家の日本とでは抱える問題の全てにおいて折り合いをつける事が不可能

キリスト教圏の国とイスラム教圏の国がわかり合えないのと同じ

631 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:41:34.48 ID:G6iHMC+w0.net
>>629

そろそろIDを変えないとNGにされてしまうキチガイ
哀れよのー

632 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 09:56:54.05 ID:wC8+jaKd0.net
>>631
そもそもここに張り付いてるホンシンって全員哀れじゃない
スレ立てしてんのはアンチだし
ホンダに関するネタも無いのに居着いてアンチに寄生してるだけでしょ
韓国ネタで憂さ晴らししてるのは哀れな老人だしね

633 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:02:13.09 ID:uIiekxih0.net
日本は性暴力の被害者をバッシングし黙らせる国、とコロンビアで報道

634 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:04:59.49 ID:JHb4QOGS0.net
バカンコク

635 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:13:30.12 ID:st8sz7jW0.net
>>631

会話が進むにつれて日本語が怪しくなってくる朝鮮人
もう何言ってんのかわかんねーぞw

636 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:14:44.72 ID:st8sz7jW0.net
>>633
その報道は知らないけど、もし事実ならコロンビアは韓国という国の存在すら知らないんじゃねーの?

637 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:23:11.25 ID:uIiekxih0.net
下着ドロボーやバカを国会議員にしてしまう日本、国民体質・恐ろしく低い民度だから仕方がないね。
何もしない、動かない、考えない、言い訳をする。思考停止

638 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:47:17.30 ID:st8sz7jW0.net
>>637
おい避けろ!
ブーメランが戻って来てるぞ

639 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 10:51:32.32 ID:Stje5w8k0.net
>>633
コロンビアにどう思われようと痛くもかゆくもないわw

640 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 11:25:39.44 ID:6jwLnD8p0.net
>>637
一人で動けない人を議員にして差別がどうとか言い出してる馬鹿がいる事だけは否定しない。

641 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 11:51:50.94 ID:ssMGQpVf0.net
なんでモタスポで韓国は話ばかりしてるガイジがいるんだ

642 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 12:28:57.53 ID:wK7ef56s0.net
>>632
なんつーか、人の居場所を汚い手で奪っておきながら、自分たちが作った場所にさもホンダファンが押しかけてきたみたいな物の言い方。そういうのを盗人猛々しいという。
悔しかったら、ホンダエンジンを蔑もう!ってスレ作ってそっちに移動しろよ。

643 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 12:37:30.20 ID:RD8/eA260.net
間抜けアンチは嘘と願望とタラレバしか書けないからアンチが全員アンチスレに籠ったらカオスだなw

644 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 12:40:05.02 ID:4He3MSfr0.net
ホンダにアンチするよりもルノーがすげームカつく。
ホンダよモンツァでルノーが色々と語ってるから負けるなよ。

645 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 12:42:05.97 ID:wK7ef56s0.net
>>643
そうなって欲しいけど、アンチの生きがいは他人の不幸や妬みだから、ファンのいないところには行かないんだよね。こっちは居なくなって欲しいのに、アンチはファンの居るところにやってきて粘着する。

646 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 12:45:56.57 ID:e9eS1mSm0.net
もしかしてホンダってレギュレーション糞真面目に守ってんのか?

647 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:00:46.20 ID:+HjeIS2m0.net
>>645
おい、キチガイ
お前のスレはこっち
ここに居るホンシンはバカばかりでいかん
アンチが居ないスレを盛り上げてみろキチガイ

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

648 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:04:19.98 ID:m+72X2Ls0.net
>>645
それ、全くの逆ですから
アンチはホンシンが居ないスレを望んでワッチョイ無しをわざわざ立ててる
ホンシンはアンチが居ないワッチョイ有りを維持できない
ホンシンがアンチに寄生してるのは周知の事実ですから
ざんねん

649 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:08:12.88 ID:KwjW2pP10.net
つまりあれだな
アンチはアンチどうしてああだこうだと楽しめるがホンシンはホンシン同士で楽しむ知識も考えも持ち合わせて無いサルだって事だな

650 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:10:27.43 ID:DFdTaGFO0.net
ワッチョイ無しをわざわざ立てたならスレ番1からなぜ立てない?

651 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:11:40.62 ID:RD8/eA260.net
>>649
アンチ同士?自演と書くほうが言葉として正確じゃね?

652 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:17:56.68 ID:speksZ0Z0.net
>>613
どこら辺が負けてるのか説明してくれ

https://f1-motorsports-gp.com/%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2/f1-2019-14-ita-final-data/

653 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 13:34:47.32 ID:SXnK3JQp0.net
>>651
無い知恵でよく考えてみろ
アンチはワッチョイ有りでも無しでも関係なく書き込んでる
でもワッチョイ無しができてからはアンチはワッチョイ有りを荒らさない
アンチが腐ってたら両方を荒らしまくるだろ
でもホンシンはワッチョイ無しを荒らしまくってる

どっちがまともな人間なんだ
そんなことも分からないバカなのか

654 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:00:13.13 ID:RD8/eA260.net
>>653
荒らしまくってる?遊ばれてるって可能性考えたことないの?w

655 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:04:33.21 ID:PxVDHioH0.net
>>654
政治や韓国ネタの何が楽しいんだ
お前は気が狂ってから楽しんだよ

656 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:11:19.29 ID:6zpjAN4l0.net
田辺はいつも分かってるよ
スパとモンツァはビビってたそうだね
最弱だと認識して頑張ればいつかはルノーと並べるかも知れない

「少しでも落ち込みがあるとちょっと難しくなりますし、そうなると勝つことはできません。我々はそのようなシナリオのなかで上位勢を倒せるほど強くはありません。ですので、すべてが再び順調に進んでチャンスを得られることを願っています」

「パフォーマンスは常にパッケージ全体から得られます。パワーユニットの観点では、高速、パワーセンシティブのトラックでは、パフォーマンスの面で遅れているので、少し恐れていたと言っていいかもしれません。
ですが、パッケージはいくつかの異なる結果をもたらします。例えば、昨年のトロロッソはスパとモンツァではあまり良くありませんでしたが、今年はそれほど悪くはありませんでした。我々はプッシュし続けています」

ホンダF1 「まだエンジン面で完璧な週末を過ごさなければ勝てない」
https://f1-gate.com/honda/f1_51995.html

657 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:11:50.00 ID:RD8/eA260.net
>>655
5ちゃんなんてそんなもんだろw
嫌な書き込みなんてスルーすりゃいい
こんなとこ暇つぶしだよ所詮w

658 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:21:40.36 ID:cRxmt+lu0.net
>>657
結局は荒らしてるのを認めてるのか
まーホンダとは全く関係ない韓国や政治ネタはレス数が半分以上でひどすぎるから
ヘイトとしてコツコツ通報してるから楽しみにしとけよ
運営にはIPやブラウザ表示されてるからな

659 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:35:46.93 ID:VEe6OInT0.net
反日韓国は必死だな

660 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:36:38.12 ID:VEe6OInT0.net
>>658
おまえは喋るな

661 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:44:56.80 ID:EBrNvLfG0.net
>>658
俺はお前が言ってるようなことなんも書いてないから全く問題ないw
誰もがそういうことを書いてると思ってるその被害妄想が哀れw

662 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 14:50:34.40 ID:h5DFjn4E0.net
>>647
ここまでバカにされてるのにホンシンは何で最新のスレ番のワッチョイ有りに行かないんですかね
同じ382ですよ文句ないでしょ
ホンシンは何を考えてワッチョイ無しに居るのか教えて欲しいです
やっぱり、アンチが居ないと何も考えられないと言うのが正解ですか?
昔はワッチョイ無しを隔離場だと笑っていたのに本スレが無人になって情けなくないですか?

663 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:12:03.50 ID:VEe6OInT0.net
>>662

バカキムチ

664 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:17:46.12 ID:5gVn3gO50.net
>>663
キムチ大好きアホンシン

665 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:25:32.70 ID:WtJJvb6E0.net
>>662
結局はこう言うバカなホンシン>>663しか居ないからな
まともに話ができるなら朝から晩までチョンチョン鳴いてないだろ
行き場を失ったはぐれサルがお土産やさんの近くに居着いてしまった様なもんだよ

666 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:27:33.48 ID:VEe6OInT0.net
>>664
>>665

半泣き必死バカキムチ

667 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:37:40.71 ID:JZQhQcl00.net
>>665
それじゃホンシンは鳥獣保護法で守られてるのをいいことにお土産やさん(ワッチョイ無し)の周りを荒らしまわってるサルって事でいいですか
お土産やさんがない野生(ワッチョイ有り)ではもう暮らしていけない無いんですね
はぐれザルだったらしなない程度にお仕置きすればいいですけど町中に降りてきたクマは射殺されましたね

668 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:44:24.15 ID:VEe6OInT0.net
>>667

朝鮮人

669 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:49:44.52 ID:6jwLnD8p0.net
アンチって言われる様な人はよくわからないけど、今年のホンダ調子いいんだから来年までとか流れ悪くなるまで引っ込んでたほうがいいと思うよ。
不利な時期にわざわざ来るとかマゾかなんかかよw
クビアトの壊れたから舞い戻ってきたところか?

670 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 15:58:43.91 ID:vr9UEDKx0.net
はいはい
また定位置に戻りますよ

トロロッソ・ホンダF1を追うレーシングポイント、シンガポールに大規模アップグレードを導入
https://www.as-web.jp/f1/522749

671 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:03:22.24 ID:JPGDH+M/0.net
>>669
お前も分かってないバカだなぁー
アンチが来ないホンダスレはもはや成立しないのです
バカの為にもう一回
アンチが来ないホンダスレはもはや成立しないのです

成立するならこっちで盛り上がれば
【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

672 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:10:35.19 ID:wK7ef56s0.net
>>671
これ、詐欺師の手口ね。

673 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:17:23.83 ID:JlO0COhX0.net
>>672
これ、サルの手口ね。
サルには真実を理解できないか
それとも受け止めきれないか
それが問題だ

674 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:17:35.87 ID:vEyKhf4P0.net
ヘイトの痰壺スレに名前変えたらいいよ

675 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:25:41.51 ID:wd0aH9cT0.net
>>671
すみません
そのスレは書き込みテストから進んでないんですけど
アンチの皆さん誰でもいいので韓国ネタを書き込んでくれませんか?
あっと言う間にスレが伸びると思います
スレが伸びないからホンシンがいじけてるんでしょ
よろしくお願い申し上げます

676 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:38:04.84 ID:MZDXxLo70.net
仲良くホンダを応援してた応援スレもキチガイが一人で埋め立てしてるんですけど
ホンシンは精神いかれましたかね

【第4期】F1ホンダエンジン応援スレ 6【HONDA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567452072/

677 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:45:49.34 ID:1pJddGWL0.net
>>676
ほんとだ
そこ、数人はいたよな
どうしちゃったんだ
英語のレス好きだったのに
みんな、帰っておいで

678 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:47:54.92 ID:TD7zETs/0.net
メルセデスがまた三味線弾き始めたぞ

679 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:51:48.06 ID:tmNfj3+t0.net
バカンコク

680 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 16:58:51.83 ID:G/qPRqE20.net
タッペン居なくなるから40億で手を打とう
ギャラはペイPUのホンダが出して

ダニエル・リカルド 「2020年以降もルノーに留まるつもりではいる」
https://f1-gate.com/ricciardo/f1_52001.html

681 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:02:08.10 ID:r8RJqWP+0.net
>>680
枕に120億出してたホンダってすごくね

682 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:02:32.93 ID:CM1NEGtR0.net
タッペンの絵w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947970.jpg_lNa8XphdDTCTbOY6jOb6/dotup.org1947970.jpg

683 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:05:40.08 ID:OaZt6sPA0.net
>>681
そんなに出しといてマクラーレンにもアロンソにもクソミソに言われるホンダって確かにすげーわ

684 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:15:17.84 ID:yInqTRx+0.net
スペック4の実力を見るとか言っておきながら、ドライバビリティに振るんかーい

https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1174232030240018432
(deleted an unsolicited ad)

685 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:27:46.35 ID:twCZ6tAi0.net
期待ではこまる
シンガポールは取れるだろ
いや、とってください
ホンダはまた的外れな場所からスタートさせない様に頼むよ

レッドブル・ホンダ、スペック4での“ノーマルな週末”に期待
https://f1-gate.com/redbull/f1_52003.html

それに僕たちがモンツァやスパよりもうまくやれる傾向にあるサーキットでもある。去年は2位でフィニッシュしているし、また良い週末を過ごせることを願っている」
「オーバーテイクがとても難しいので、予選が鍵を握る。予選をバッチリ決めなければならないね! よりノーマルなレース週末になることを楽しみにしているし、
また的外れな場所からスタートしないことを願っている。そうなると常に状況は難しくなるからね。僕たちは最大ポイントを目指しているし、本当に楽しみにしている」

686 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:49:20.61 ID:NiFkxqpj0.net
>>685
タッペンの的外れな位置からのスタートってくだりいる?
ロシアでまた降格するをが頭から離れないんだね
普通だったら変えたばかりのPUでするコメントじゃないよね

687 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 17:57:52.41 ID:FBihkUX/0.net
普通は4位常連のレーシングポイントがすぐ後ろまで来てるからね
ガスリー頑張って

トロロッソ・ホンダ、F1シンガポールGPとのマシンの相性に自信
https://f1-gate.com/tororosso/f1_52000.html

トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとダニール・クビアトは、二人ともF1シンガポールGPが開催されるマリーナ・ベイ・サーキットとマシンの相性に自信を持っている。

688 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:04:28.01 ID:3SMBTZoG0.net
時差は少ないけどナイトレースは見やすくていいね

F1シンガポールGP
9月20日(金)
フリー走行1回目
17:30〜19:00(現地時間 16:30〜18:00)
フリー走行2回目
21:30〜23:00(現地時間 20:30〜20:00)
9月21日(土)
フリー走行3回目
19:00〜20:00(現地時間 18:00〜19:00)
予選
22:00〜23:00(現地時間 21:00〜22:00)
9月22日(日)
決勝
21:10〜 (現地時間 20:10〜)

689 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:26:37.26 ID:Ky28ZvYp0.net
ポールとってスタートで抜かされるのだけは勘弁な

「まずはシンガポールでの戦いになりますが、レースが行われるマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットは、高速サーキットで行われた過去2戦と異なり、テクニカルな低速サーキットです。
また、23ものコーナーを有することもこのサーキットの特徴で、PUとしては数多く配置されている低速コーナーを速く立ち上がるためのドライバビリティが重要になります。
ストリートサーキットでオーバーテイクが困難なため、予選でのパフォーマンスもキーになると考えています」

「アストンマーティン・レッドブル・レーシング、レッドブル・トロロッソ・ホンダともに伝統的に得意としているサーキットですので、予選、レースに向けて十分に準備をして臨みます」
https://www.as-web.jp/f1/522841?all

690 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:31:21.90 ID:LoBl8b0k0.net
>>689
その可能性はルノーが優勝できない可能性くらい高い

691 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:34:27.86 ID:mbNJ3var0.net
>>690
そうか、五分五分といったところか

692 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:38:41.79 ID:st8sz7jW0.net
>>691
優勝を目指すには敵はレッドブルだけじゃないんだぜ?
どう見たら五分五分と思えるんだ?

693 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:41:49.26 ID:Bc8zZC0y0.net
助けてください

タッペンがスタートで苦しんでるの

PUのせいで

694 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:42:16.16 ID:wK7ef56s0.net
>>691
確率計算のできないバカ

695 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:44:22.38 ID:rAIEIwUo0.net
ガスリー期待してまっせ

「ここでのラップは、たくさんのコーナーを非常に速いペースで駆け抜けることになるから息をつくひまもない。だけど、僕はそれが好きだよ。僕は、リズムに乗って走ることが必要なすごくテクニカルで曲がりくねったサーキットが大好きなんだ。
厳しいコンディションのもとで、2時間にわたって集中を切らすことができないレースだから、多分、シーズン中で最も厳しいレースだろうね。だけど、同時に最もエキサイティングなレースでもあるよ」
http://www.topnews.jp/2019/09/18/news/f1/184682.html

696 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:45:53.94 ID:wK7ef56s0.net
>>693
おう。タッペンは当然助けるが、お前は助からない。残念だけどハエ並みの脳みそを、ブーストして2倍にしたところで、ハエの2倍の能力でしかない。
ごめんよ。

697 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:48:00.14 ID:iBHMTB1q0.net
スペック4は浅木体制になって以来
“初の自信作”と言えるくらいのPUだからなー

俺らもそう言う👁目👁で見、そして評価せざるを得んわな

698 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:53:42.53 ID:2aiQs+yb0.net
タッペン、アルボン、ソフトからーのハードのワンストップとでました

F1-2019 第15戦シンガポールGPのタイヤについて関連情報まとめ
https://f1-motorsports-gp.com/ピレリ/f1-2019-15-sin-tyre/

699 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 18:59:23.77 ID:3WE99QF10.net
>>693
どうにもならないようです
パワーに振ったつけですね

スタートがしっくりこないといつも困っているフェルスタッペンですが、クラッチミートまでの待機回転数が異常に高いんですよね、低回転域のトルクが足り無さそうな予感です。
特にスタートは100km/hに達するまではMGU-Kのパワーを使えずエンジントルクを補助する事ができない。

ホンダがスペックアップする度に実用トルクの発生回転数が高まっているような気がする、昔っからホンダは高回転でブン回してパワーを絞り出すようなイメージが強い、結局そういう方向性なのかな?

700 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 19:03:41.26 ID:PMLB0K6o0.net
>>699
ルノーは低回転域のトルクと1000馬力を両立している

ルノーは逆に低回転域でトルクを出す感じ、ターボエンジンの常套手段的な感じですかね。回転数ではなく過給圧でパワーを出していく感覚。メルセデスやフェラーリはそれを両立している。

701 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 19:07:10.26 ID:CM1NEGtR0.net
まあ、敵はルノーじゃなくてメルセデスとフェラーリなんだけどね

702 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 19:11:55.35 ID:FPHE4iBU0.net
残念ながらガスリーは、スタートで2ー3個抜かれてポジション固定のままゴールする予感。あとは予選次第だけど、現実的には13位くらい、よくて10位くらいではないだろうか。
今回はタッペンには優勝を期待してしまうが、アルボンは4-6位でも及第点、クビアトは7-10位に入ってくれたら嬉しい。
ごめんよ、ガスリー。

703 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 19:15:39.59 ID:ariM6agZ0.net
>>699
つまりあれだ
スタートからぶん回してるってことはEブースト使ってないな
モーターで下からガンガンコンプ回せば低速トルクも上がるのに過給圧を上げると低回転ではリーンになり過ぎてうまく燃焼出来ないんだな
副燃焼がまだまだチョロいってことだ
それにホンダはEブースト下手ってウワサしか無いしな

704 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 19:20:01.27 ID:FPHE4iBU0.net
メカに関してズブの素人だが、ターボチャージャーの廃棄に水を混ぜ気化させたら1700倍に膨張した蒸気が、MGUーHを回して効率的に電気取れないかな‥。

705 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 19:59:20.73 ID:MZJZPspF0.net
>>704
さくらでそれ言って笑われてこい

706 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:03:01.30 ID:6j33VJ4t0.net
>>703
まじでEブーストとターボの両立ができてない気がする
Eブースト時は排気温度低くていんだから限界まで空燃比を上げればいいのに燃焼効率落ちるんだろうね
ホンダの副燃焼が弱いと言うのも頷けるよ

熱効率向上を目指し、各社が力を注ぐ技術の1つが超希薄燃焼である。空気と燃料の質量比率(空燃比、A/F)で30を超える希薄な混合気を燃焼する超希薄燃焼は、ガソリン機で一般的な理論空燃比(14.7)の燃焼に比べて熱効率を高められる。

 加えて空燃比で30を超えるほどに極めて薄くできると、燃焼温度が低くなり、窒素酸化物(NOx)の排出量を低く抑えられる。

 かつてドイツBMWや同ダイムラー(Daimler)が実用化していた希薄燃焼は、空燃比で17前後にとどまるとされ、NOx排出量が多くなりがちだった。

 一方で、超希薄にすると着火しにくく、安定して燃えにくい。ホンダが安定燃焼の実現手段として着目したのが、プレチャンバー技術である。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02339/?ST=SP-health

707 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:13:38.56 ID:b4HkVnoU0.net
>>706
まーまーホンダはターボ使用時の空燃比だけでも必死こいてパワー上げてるとこなのにさらに高い空燃比のEブーストまで手が回りません
それができればパーティモード完成です
伸び代ですねー

708 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:25:53.95 ID:QYzqasOd0.net
>>707

日本語でおながいします。

709 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:31:32.94 ID:P6i5s4xl0.net
>>706
ホンダの副燃焼は他より3年遅れてる
他は2014年からホンダは2017年からマルチジェットインジェクターと命名して搭載
まだまだ遅れてて当然

710 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:32:58.16 ID:wa2IKIKc0.net
>>708
いや、おながいってなに?

711 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:34:21.61 ID:QYzqasOd0.net
>>710

その位の日本語はわかると云うことが分かり多少は安心した。

712 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:38:57.73 ID:t4c/kiKo0.net
>>708
日本語でおながいします。

713 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:42:27.69 ID:2gmEHU490.net
>>712
それ無限ループに入るなwww

714 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:44:08.99 ID:gkJGWtKT0.net
高速サーキットで遅くてスタートも遅い

あれっ?ホンダ最弱?w

715 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:46:16.39 ID:GKOkGh6a0.net
>>713
いかにもガイジって感じでよくね

日本語でおながいします。

716 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:51:02.70 ID:GMPFcPAs0.net
シンガポールでもスタートで出遅れてメルセデスに完敗

717 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:53:41.75 ID:LbdPb/VI0.net
>>676
せっかく他の人きたのにキチガイの埋め立てが止まんない
こいつホンシンだよね
何考えてんだろ

718 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 20:57:09.64 ID:uDBO4hRZ0.net
>>711
荒れるからID変えてねwww

719 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 21:00:23.22 ID:st8sz7jW0.net
>>717
そいつはアンチgateだよ
gate貼るヤツにムカついてYahooニュース貼り始めたんだけど批判食らって精神を病んでしまった可哀想なヤツ

ID無しアンチスレも死んだし応援スレも死んだって事でよかろ

720 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 21:00:35.35 ID:gkJGWtKT0.net
シンガポールはルノーに完敗あるよ

721 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 21:02:55.32 ID:v70ugBqJ0.net
>>717
そのスレで書き込めばいいでしょ
埋め立てはバン対象なんだから
迷惑だからやめて下さいと何度か言ってやめなきゃ通報すれば

722 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 21:16:04.17 ID:u7hnDiFC0.net
>>709
ほんとだ
それにしては市販車に搭載するとか発表してるのに
F1でもっとみがけほ

ホンダはすでに1970年代に、類似技術のCVCC方式を市販車で実用化に成功している。しかしF1ではかなり手こずり、苦労の末2017年にようやく導入にこぎつけた。
単気筒ではそこそこの結果を出せていたものの、6気筒でのベンチテストになると様々な問題が噴出し、実戦デビューが果たせなかったのだ。中でも低回転域での極端なトルク低下や、車体に組み付けた際の異常振動に散々悩まされた。
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?page=news/sp/body&no=126951

723 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 21:20:15.15 ID:QYzqasOd0.net
>>708

試しただけだよ。

724 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 21:20:48.11 ID:IAQaJKVI0.net
>>722
F1でもっとみがけほ

日本語でおながいします。

725 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 22:11:39.64 ID:st8sz7jW0.net
韓国スレ改め日本語スレ

726 :音速の名無しさん:2019/09/18(水) 22:17:10.46 ID:8gAPzhhp0.net
フェラーリとホンダやメルセデスのターボサイズってどうなんでしょう?

727 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 00:42:14.84 ID:ECBScavN0.net
田辺が今一自信なさげ……でよ

テンションだだ下がり、なんだぜ……

728 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 01:17:44.73 ID:O6xMXK8q0.net
>>701
アビデブ「モンツァではベッテルのスピン以外にトラブルによる助けはなかった」
流石の1000馬力はレッドブル眼中になし

俺こいつ朝鮮人だと思う

729 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 04:14:54.73 ID:CTWc1U7v0.net
ここのスレにいるバカ達が言うようにホンダPUは低速トルクが足りないならば
シンガポールは優勝どころか中団に揉まれて周回遅れになるかならないかって感じか
メルセデスとかの他チームはレッドブルがこのサーキットは強いと見てるけど
さてどうなるか見てみよう

730 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 05:29:15.53 ID:Oqu2mi190.net
>>729

1速4800rpmの領域を使うモナコのテレメトリデータを見ても
メルセデスと遜色ないな。

差があるのは最大出力の10500rpmを超えてからだ。

731 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 06:38:56.29 ID:71Z9FpHp0.net
>>720
なら、ルノー優勝に全財産かけて勝手に破産しろ。

732 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 07:22:15.84 ID:xDRnH6470.net
>>730
バーカ
モナコの後に山本がDAZNのインタビューでトルクの谷間がある最高速域はおいついてきているがこれから改善しなければならない個所だとはっきり言ってんだよ
テレメトリー記事見て知ったかするバカは黙ってような
お前の分析はいつもクソだしな

733 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 07:37:18.43 ID:oticXViU0.net
モナコの後ってw
いったいいつの話しをしてるんだよw

734 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 07:41:05.98 ID:xDRnH6470.net
>>732
それ見たよ
トンクの谷間とかそんなのあったんじゃスタートも高回転域使わざるを得ない
今までの記事は全部繋がってるね
副燃焼ヘタ
低回転域でトルクが出ない
対策したけどトルクの谷間は残る
タッペンのスタートアイドリングは11739rpmと異常に高い
スタートが失敗することが多い
なっとく

735 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 07:43:22.27 ID:h4fam59R0.net
>>733
>>730
モナコのテレメトリーって
いったいいつの話をしてんだよw

736 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 08:21:29.95 ID:pVBcOqX70.net
タッペンにただ普通にしててくれって言われてますよ
田辺さん

オーバーテイクは本当に難しいから予選が重要だ。そのためにも、トラブルのない至って普通の週末を過ごしたい。

ホンダF1、今季3勝目に向け「PUのドライバビリティが鍵」F1シンガポールGP
https://formula1-data.com/article/singapore-preview-honda-2019

737 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 08:32:45.77 ID:jwXWsKfE0.net
天気は問題無し
ポール目指して頑張って

F1シンガポールGP テレビ観戦ガイド:放送日程と天気…フジNEXTとDAZNライブ配信スケジュール
https://formula1-data.com/article/singapore-tv-broadcast-2019

週明けより雨が続く予想が出ているが、今週末の3日間は晴れに恵まれそうで、ドライコンディションが期待できる。シンガポールGPの過去5年でのウェットコンディション確率は4%しかない。

気温も概ね平年通りといったところで、各日共に30度強まで上がる予報となっている。

738 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 08:58:02.78 ID:Oqu2mi190.net
>>735

吸気系の特性は大幅なレイアウト変更が必要なので、簡単には
変更できないのが普通だ。

そもそもトルク谷は無くすことは出来ない。

739 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 09:03:25.36 ID:Y2deYzkz0.net
DRSゾーン増やされても
ホンダ勢が直線で抜かされたらどうなるんだろ

F1シンガポールGP、DRSゾーンが3箇所に。ターン13〜14に追加
https://jp.motorsport.com/f1/news/third-drs-zone-added-to-marina-bay-f1-track/4543450/

740 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 09:20:56.70 ID:vc98nbq60.net
ベルギーホーナーがスペック2を使用してたってコメントしなければホラ吹き田辺に騙されるところだったわwアホンダは汚いね〜レッドブルのマシンが速いからいい成績だったらスペック4が機能しましたってコメントする予定だったんだなw勘違いもいいところだわwww

741 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 09:31:36.20 ID:tbyJ6qkj0.net
ホンダをアホンダと呼ぶヤツ久しぶりに来たな
相変わらず頭悪そうなコメントだわw

742 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 09:41:12.34 ID:m065U75W0.net
>>738
いやいや自然吸気じゃないんだから
Hもついててコンプの回転数の調整もパワーアシストもできる
それに今に始まったことじゃないし
問題なのは燃焼系だと言うのが妥当なセンだよ
山本はトルクの谷間の所為で他より立ち上がりが遅いって言ってるくらいだから中回転から高回転の使用領域に谷間があるんだよね

743 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 10:32:26.63 ID:BIHhvu4b0.net
まるでFEのコースだね

F1シンガポールGP動画:サインツのサーキット・ガイド
http://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52100328.html

744 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 10:40:07.57 ID:U7kJYbWB0.net
gateさん。古い記事を継ぎはぎしたものに新しいタイトルつけてUPしたりやりたい放題ですね

745 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 10:41:19.13 ID:oticXViU0.net
>>682
動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=Vc1i8Ev2hFU

746 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 10:44:58.96 ID:Oqu2mi190.net
>>742

>いやいや自然吸気じゃないんだから

ターボにもあるよ。谷が無いのは機械式過給機だ。

君が知らないだけ。

747 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 11:06:42.97 ID:FXRSWl3u0.net
>>745
タッペンは浜田画伯くらいのレベルですね

748 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 12:44:03.06 ID:ECBScavN0.net
そう言やーよ
クビアトのリタイア原因
ちゃんとしたコメントまだないよなー
もしかしてちょっと発表したくないことだったりすんのかな?ホンダさんよ

749 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 12:48:14.69 ID:l3A2/zxB0.net
>>742
逆だろ。自然吸気の方がラグがないのが常識。
それとも、もっと高度で構造的な理由で現代の常識は逆になったのか?

750 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 12:49:49.06 ID:l3A2/zxB0.net
>>748
ホンダが、レッドブルのせいだとは言えないだろ。PUに問題はなく、今回交換もしないんだから察しろよ愚か者。

751 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 12:50:00.22 ID:U7kJYbWB0.net
>>748
そんな文面見れば一目でバカとわかる人にまともに答える人はいないと思います

752 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 12:56:55.57 ID:hOjIwmY60.net
>>749
ラグじゃないだろトルクの谷間は
Hも使えんだぞ
そんなもんだったらとっくに解決してるよ
バカなのかキチガイなのかは知らんけどな

753 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:00:54.79 ID:ECBScavN0.net
なんか疲れるスレだな

754 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:02:48.77 ID:l3A2/zxB0.net
>>752
HってMGUーHのことか?それは回生手段であって、ターボ過給をアシストするものじゃないんじゃねーの?素人だから断言できないけど。


トルクはモータートルクとエンジントルクの合成だから

755 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:03:45.04 ID:l3A2/zxB0.net
いかん書いてる途中で、投稿してまった。

756 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:08:47.07 ID:RNOv7EM00.net
>>746
山本は最高速は追いついてきたけどトルクの谷間があってまだ他より加速が悪いと断定的に言ってんだよね
一般論なんて聞いてないよ
ホンダが遅い原因についてのコメント
お前の吸気系だからすぐに治らないと言う意見に反論してんだよ
燃焼系じゃないのかってね
副燃焼は全ての回転域で効率よく燃焼されるのが難しんだよ
燃料が多い高回転域は簡単だけどな

757 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:10:30.95 ID:5USuKzbi0.net
>>754
続き書かなくてもいいぞ
Hは両方に使っていいのは常識だよ

758 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:13:40.70 ID:C1Uopzi80.net
>>154
むしろコイツラを取り締まるためにワッチョイか必要なのでは…🤔

759 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:15:13.21 ID:JjgTN5SE0.net
>>756
トルクの谷間が影響する場面って発進時だけじゃん
他はギヤをうまく使って谷間に落ちることはない

760 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:15:19.03 ID:C1Uopzi80.net
まあ、ここはF1の話ができない隔離所として機能してるから悪くはない
おかげでF1総合/レッドブルスレは平和になった

761 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:20:51.59 ID:Pd+wE1DC0.net
>>758
ワッチョイ有りは382もあるよ
好きに行けばいいだろ
自然淘汰されたものに理屈なんていらない
人が居ないからみんな行かない
お前が盛り上げれば人は集まるよ
ワッチョイ無しと二分するくらいが理想状態だけどホンシンが何も応援しないからな

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

762 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:23:47.93 ID:Non/cq4I0.net
>>761

朝鮮人

763 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:24:49.59 ID:sRlBfX8i0.net
>>759
山本がいってんのはスタンディングスタートじゃないんだよね
その時はまだスタートが悪いとタッペンがコメントする前だったんだよ
レース中の直線での立ち上がりと最高速の話をしてる時に出たコメントだよ

764 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:30:38.72 ID:BR+vFzN60.net
まぁいいじゃん、アンチはホンダは低速トルク足りないとか谷間がーとかって言ってるけど
シンガポールGP見てみれば答えは分かることだ

765 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:38:26.28 ID:uhWl5k310.net
>>764
いやシンガポールはシャシーとタッペンがどうにかしてくれる
ここは優勝を頂く
ホンダは普通でいてくれれば良い
スタートもパワー控えめでギリギリ抜かれない程度でOK
それに給気圧を少し下げて燃料リッチにすればドライバビリティーが良くなるのは常識
パワー重視のセッティングなんてする訳がない
ロシアを見れば分かるがペナルティー受けんだろうなぁ

766 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:48:51.48 ID:667gArw+0.net
>>765
超低速コースと言われてるシンガポールはアンチが言うように低速トルク足りなかったら勝負にならんよ
アホアンチが言うことが事実ならねw

767 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:49:48.05 ID:lsNO7LI60.net
>>765
鈴鹿でわかるよ
燃料もオイルも最新のPUも揃って、あのパワーサーキットでホンダがどこまで通用するのか
楽しみだよ
優勝したら大喝采
ヘボだったらホンシンを叩き潰せば良いよ

768 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 13:57:43.60 ID:U2unX3UZ0.net
>>766
お前は何回も言われなきゃ分かんないバカだよねー
シンガポールはパワー重視のセッティングなんてしないの
ドライバビリティー重視ね
上をカットしてトルクの谷間が出ない様に綺麗に繋げてくるから
それくらいはホンダでも朝飯前
パワーが負けててもなんとかなるから心配するな
田辺もドライバビリティ重視だってコメントしてるよ

769 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:04:15.41 ID:667gArw+0.net
>>768
アホかシケインとか低速トルク無いと大渋滞作るわい
そんなに低速トルク足りないってのが否定されるのが怖いのか?w

770 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:06:10.56 ID:7woOcWWn0.net
>>768
タッペンは去年、予選、決勝共に2位だもんな
今年は覚醒してるから大丈夫だろ
第1コーナーがカギだな
一昨年は上3台潰れた

771 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:08:32.97 ID:6SP+t1vj0.net
>>769
そもそも低速トルクって言ってる時点でバカ丸出しw

772 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:09:25.10 ID:667gArw+0.net
自分の意見に自信持てるならどんと構えていればいいのに予防線張りまくりw

773 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:11:03.42 ID:667gArw+0.net
つかいい加減にそのID変えないと会話出来ない病治せよw

774 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:11:12.00 ID:3pb3HXF80.net
>>769
低速トルクが足りないって誰がコメントしてんだ?
アンチはホンシンと違ってバカじゃありませんから
ざんねん

775 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:15:10.44 ID:hDpGY08B0.net
>>773
お前のスレはこっち
こっちをホンシンで盛り上げろよ
それすらできないなら黙ってろよな
ここはワッチョイ無し
IDチェンジ上等スレです

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

776 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:16:27.20 ID:667gArw+0.net
アンチさん予防線張りまくりでビビってますw

777 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:25:19.11 ID:Non/cq4I0.net
>>774

必死朝鮮人

778 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:25:25.66 ID:/WUm57E40.net
>>775
まじでワッチョイ有りを盛り上げて欲しい
ホンシンはゴミ隔離スレに居着いてどうすんだよ
俺はホンシン嫌いだからゴミを選ぶが

今までの流れ
たまにワッチョイ無しで立てる無能が居ても必ず後からワッチョイ有りが立ってワッチョイ無しは無人とかす

今の流れ
たまにワッチョイ有りで立てるホンシンが居ても必ず後からワッチョイ無しが立ってワッチョイ有りは無人とかす

どちらも悪いとは言えない
ホンダスレに書き込む人が決めているだけ

779 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:26:47.00 ID:Non/cq4I0.net
.
>>775

バカキムチ

780 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:28:15.27 ID:Non/cq4I0.net
>>778

統合失調症バカキムチ自演朝鮮人

781 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:29:42.42 ID:AVmbDTcG0.net
ホンダの谷間は深い
実にけしからんな

782 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:34:35.63 ID:d/HWhgAs0.net
>>776
だから優勝を狙えると最初から言ってるだろ
ホンシンと違ってアンチは見る目があんだよ
キチガイアンチはホンシンの自演だろ
いつも韓国ネタで盛り上がりたくてうずうずしてるもんな

783 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:39:14.33 ID:trqeWV9s0.net
>>782
ホンシンはそれくらいしか話題のない哀れな老人なんですよ
あと、初老ニートとか、初老フリーターとか
ニートとフリーターもそろそろその年代になるよな

784 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:39:35.00 ID:Non/cq4I0.net
晩夏が過ぎ行く草の陰から
半島虫が鳴いています
チョンコロリ、チョンコロリと草葉の陰から鳴いています

785 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 14:41:10.12 ID:Non/cq4I0.net
>>782>>783

キチガイキムチ自演乱れる

786 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 17:01:41.61 ID:1kXFE0300.net
あれ?
来年のラインナップにヒュルケンベルグが浮上?

ハースF1チーム、2020年のロマン・グロージャンの残留を発表
https://f1-gate.com/haas/f1_52023.html

787 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 17:12:57.67 ID:SLs0IcQ00.net
スペック4でも54馬力差
何にも追いついてないな

「我々は40kW(54馬力)について話している」とヘルムート・マルコは Auto Bild に語った。
「特にスパとモンツァの予選での速度差は明らかに顕著だった」

レッドブル 「フェラーリのF1エンジンは予選で54馬力の優位性がある」
https://f1-gate.com/redbull/f1_52006.html

788 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 17:20:36.92 ID:InfDpVuL0.net
>>786
トップさん、ゲートの後にこの記事はないでしょ
今度はヒュルケンベルグがFEですか

ヒュルケンベルグのハース移籍がほぼ確実に?
2019年09月19日(木)17:00 pm
http://www.topnews.jp/2019/09/19/news/f1/184698.html
そうなった場合にはグロージャンが今季限りでシートを失うことになるわけだが、グロージャンに関しては来季以降はフォーミュラEに転向する可能性が高いとうわさされている。

789 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 17:45:45.68 ID:l3A2/zxB0.net
ルノー優勝を期待するのはいいが、そういうのはココで書くなよ。何度も言うが、サッカーの敵チーム応援席で、周囲と逆の応援をするバカがいるかよ。黙ってROMするならまだしも。

790 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 17:48:42.31 ID:l3A2/zxB0.net
人の失敗や不幸を、喜びの糧にしてるやつって何なの? たぶんそういう奴が、ガソリン携行缶もって襲撃するようなあぶねー奴なんじゃねーのか?

791 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 17:55:52.46 ID:l3A2/zxB0.net
>>783
お前、ホンダ本社に襲撃とかすんなよ!
クソアンチ。ゴミ!

792 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:05:29.76 ID:LA88IbAm0.net
>>790
ホンダと関係ないレスをしてるお前が1番危ない
文句しか言えないお前みたいのが逆ギレして事件を起こす
ルノーとホンダはお友達なんだから仲良くしてるだけだ

793 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:08:40.64 ID:Aahy/Usz0.net
ニューウェイ先生、レッドブルのシャシーが上手くいって暇なのかな

エイドリアン・ニューウェイ、『エクストリームE』の新チームを設立
https://f1-gate.com/redbull/f1_52024.html

794 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:12:44.34 ID:25lRrSrp0.net
>>792
まーここでルノー最強って言ってる人に犯罪を犯すストレスはないわなぁ
いつもスッキリしてんじゃね
ルノー目線で言うと中団上位独占で大満足だもんね

795 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:18:43.24 ID:PfOl9V7R0.net
>>794
いや、アンタはみんなストレスないだろ
アンチには守るものなんて無いからなw

796 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:27:41.29 ID:0NYJUvso0.net
>>794
ホンシンもレッドブルに勝てないくせに最弱ルノーが何言ってんだと思ってるからおあいこだよ
ルノーとホンダはお互いをバカにし合えるWinWinの関係だな

797 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:41:23.26 ID:IpTlTPRk0.net
>>795
ホンシンは世の中のあらゆるものに韓国が混じって見えるからストレスやばそうwwwww

798 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:47:33.78 ID:w2SPhLjT0.net
>>792
そやなトムとジェリーや
どっちがジェリーか知らんけどな

799 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 18:51:35.05 ID:If44C8db0.net
部外者に希望されてもな
あとはギャラだと思うけどね

エクレストン、マックス・フェルスタッペンのメルセデス移籍を希望?
https://f1-gate.com/ecclestone/f1_52026.html
元F1最高責任者のバーニー・エクレストンは、ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンのどちらが優れたドライバーであるかを唯一の方法は2人が同じレースでレースをすることだと語る。

800 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 19:00:04.11 ID:DYX3cm8B0.net
>>789
ルノーネタ取り上げたらホンシンは韓国ネタしか無くなるぞ

801 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 19:32:20.49 ID:Non/cq4I0.net
>>796
>>797
>>800

キチガイホザキ朝鮮人アラシ

802 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 20:40:54.34 ID:Wwy1/Idc0.net
ニューウェイもホンシンが気持ち悪すぎてF1から遠ざかっちゃったな

803 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 20:52:19.02 ID:Cd+6F87a0.net
>>802
リアルに気持ち悪い

804 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 21:20:15.92 ID:Y0q8XRcE0.net
これはやばい
予選で再発したら終わりだよ

ホンダF1、フェルスタッペンのパワーロス問題再発の可能性を認める
https://f1-gate.com/honda/f1_52030.html

田辺豊治は、FIAシステムが起動したのは“初めて”だと語った。

将来、この状況を回避できるかと質問された田辺豊治は「FIAフィルターがアクティブになったので簡単ではありません。我々はそれについて考えていきます」と答えた。

「別の可能性もあります。難しいことではありますが、何が起こったのかを正確に分析し、そのような状況を防ぐ方法があるかどうかを検討していきます」

805 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 21:24:11.61 ID:pxPHAoJZ0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/honda-admits-freak-verstappen-power-cut-could-strike-again/4543652/

806 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 21:30:14.33 ID:Em2r/EyQ0.net
また振動かw

807 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 21:48:04.38 ID:j6/O5o6N0.net
点火カットじゃなくて強制的にスロットルオフしろ

808 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 22:06:06.62 ID:g+3YHxNj0.net
ホンダPUのダメっぷりに今週末も期待だな

809 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 22:22:26.29 ID:71Z9FpHp0.net
>>808
ヘイトは、他でやれよ。お前の居場所はここじゃねえ。
つか、マジで粘着キモいから。社会のゴミ。嫌われ者。居なくなった方がいい人間。存在自体が社会のマイナス。誰もお前の存在を、喜ばない。むしろ死んだら喜ばれるくらいのゴミカス。
クソムシ。黒光りゴキブリ。ウジ虫。

810 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 22:29:22.22 ID:EzKue9wi0.net
フェルスタッペンもこのままホンダにいたらルクレールの引き立て役で終わるぞさっさと移籍した方が良い
そういう意味で来年のレッドブルのマシンは失敗してほしいなヨスがキレる位に
その方がF1全体の為になる

811 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 22:48:30.87 ID:znCk17J50.net
>>810
フェルスタッペンはホンダ所属ではないんだが
何言ってんだ?

812 :音速の名無しさん:2019/09/19(木) 22:48:45.25 ID:5R11U4uN0.net
タッペンって一間違えればアロンソになりかねない性格だよな
実際ルノーの時にはボロクソに言ってたみたいだし
ホンダのダメっぷりにいつ豹変するのか不安で仕方ないよ
まぁ幸いタッペンはドライバーとしての評価が高くて
引く手数多だろうから愚痴愚痴文句言うくらいなら移籍するだろうけど

813 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 00:05:26.65 ID:PkvR+Uzx0.net
タッペンが下手くそだから止まったのにホンダはいい迷惑だよ

814 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 04:59:45.69 ID:dbPPu5070.net
スペック4からは最弱PUを露呈する多くのデータを得ることができました

クビアト選手については、オイル漏れが起因となるトラブルにより、残念ながらリタイアとなりました。オイル漏れについては、最弱PUの可能性があり調査中です。

4台に搭載した今週末は多くの最弱データを得ることができました。ここからシンガポールGPに向けて最弱を進めます。
http://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52099714.html

815 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 05:09:24.72 ID:322qSeZW0.net
>>814
お前、頭悪いってよく言われるだろ?

816 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 05:12:36.28 ID:dbPPu5070.net
アホンシンはオレがいなきゃ駄目だな

ホンダは馬力最弱でもチート使ってるから勘違いされるが思い上がるんじゃねーぞ
ルノーはメルセデスを超えてるがホンダはどのエンジンよりも遅い。
これはまぎれもない事実であってオレの妄想ではない。

817 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 05:13:52.17 ID:dbPPu5070.net
今回はルノー蓋作戦がうまくいくかはわからないが
良いライバルになるだろう
ホンダは馬力最弱でもチート使ってるから勘違いされるが思い上がるんじゃねーぞ
遅いのはホンダ 思い知れ

818 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 05:15:53.30 ID:dbPPu5070.net
>>815
オレは人から天才だねって言われすぎて困ってるくらいの天才なんだが。
お前のようなバカは生きてて大変だろうな

819 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 05:23:19.84 ID:dbPPu5070.net
道を歩けば天才だと褒められて拍手喝采
爽快と歩く俺にオーディエンスから抱いて抱いての大合唱

820 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 05:52:14.95 ID:dbPPu5070.net
>>768
トルクとドライバビリティが同じ扱いってお前の祖国鈍だけ未開なのよ
馬鹿だから意味わかんねーだろうけどな

821 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 06:19:07.65 ID:322qSeZW0.net
>>818
そうですか

お大事に

822 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 06:26:12.04 ID:LB0N812q0.net
>>812
じゃあ、なんでルノー時代はボロクソだったのに今は黙ってんのかね。

823 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 06:28:09.21 ID:LB0N812q0.net
>>815
たぶん、そいつは言われすぎて耐性ついたんだと思う。殺虫剤が効かなくなったスーパーゴキブリみたいなもの。

824 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 06:31:06.34 ID:LB0N812q0.net
>>817
あれ?なんか予防線はりだしたぞ?
「いや〜全く勉強してなかったよ〜」と、テスト前に言い訳しまくってる奴みたいだな。

825 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 06:33:07.04 ID:LB0N812q0.net
>>819
じゃあ、まずは句読点の使い方から勉強しようか。天才くんよ。

826 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 07:02:17.22 ID:1XTEQ+nt0.net
検討するだけで実行にうつさない

ジャッポあるある

827 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 07:25:32.98 ID:xWwl+E7a0.net
>>812
>ホンダのダメっぷりにいつ豹変するのか不安で仕方ないよ

お前の不安など知ったことじゃないからwww

828 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 07:37:47.53 ID:oCMxVrCw0.net
ドライバビリティのように、〜+アビリティで〜する能力という合成語ができる。そこで俺は、キムチャビリティという造語を提案する。

キムチャビリティの定義は以下の通り。
・議論で負けそうになると、次々と論点をずらし回避することで決して負けることがない。さらに図々しくも検討違いなカウンターを打ち出す能力
・立場を優位にするために、素性を偽る。つまり大きく見栄を張る能力。例えば、自分は天才だの、女にモテるだの。
・事実や史実を歪曲し、加害者のくせに被害者ぶる能力

他にも色々とあるが、これらの能力をまとめて、「キムチャビリティ」と呼ぶことにする。

829 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 07:47:18.65 ID:oVRa4feE0.net
>>828

この素晴らしい想像を絶する能力も加えて下さい。

>ttps://twitter.com/ihopeheshappy/status/1078463383622447104
(deleted an unsolicited ad)

830 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:08:07.81 ID:1XTEQ+nt0.net
韓国の事しか頭にないネトウヨみたいにならなくて本当に良かった

831 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:09:28.57 ID:aEmsAsgK0.net
第15戦 シンガポールGP
9/20 (金)
フジテレビNEXT

金曜フリー走行1
17:20 〜 19:10 (110分)

金曜フリー走行2
21:20 〜 23:10 (110分)

<解説>今宮純 津川哲夫 <実況>塩田康介

832 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:14:55.01 ID:QnyreQWT0.net
タッペンポール取れそうか
今日分かるな

833 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:20:34.93 ID:igOb44u+0.net
>>832
いや、それはない

834 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:27:24.94 ID:QnyreQWT0.net
タッペンがシンガポールでポール取れることも無いし
今日のFPで分かることも無いってこと?
大丈夫だよ
なぜならタッペンはポール取るし
今日はスティント単位で、とんでもないタイム刻むから
ラップ単位では平凡なタイムに調整してくる
注意深く観てみよう
でも決勝はまたスタート失敗してハミルトンに負けるんだな

835 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:27:57.18 ID:tQGzQISI0.net
クビアト、ガスリーがポールをとれるかは今日でわかるんじゃない
あ、リカルドも

ダニール・クビアト、シンガポールに自信「僕たちには良いペースがある」
https://f1-gate.com/daniil-kvyat/f1_51945.html

ピエール・ガスリー「トロロッソですべてが正しい場所に収まってきている」
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_51955.html

836 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:30:26.69 ID:kMD04RBA0.net
>>834
そろそろ起きろ
会社行かないのか?

837 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:32:13.84 ID:QnyreQWT0.net
もう行ってるよ!今週末雨だからF1楽しませろ!

838 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:32:35.25 ID:ZTSBMpe00.net
アルボンがポール取れそうかも分かるよ

アレクサンダー・アルボン 「シンガポールはホームレースのようなもの」
https://f1-gate.com/alexander-albon/f1_51980.html

839 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:36:25.21 ID:WMYgD/Am0.net
タッペンは今日はセッティングだな
ホンダのセッティングはいつも遅い
パワーダウン再発の懸念もあるし

マックス・フェルスタッペン 「F1シンガポールGPは予選が鍵を握る」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_51981.html

840 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:38:41.04 ID:lEnkhqLB0.net
タッペンからのフィードバックを修正すらのに手一杯と言うところか

ホンダF1 「シンガポールは低速コーナーでのドライバビリティが重要になる」
https://f1-gate.com/honda/f1_52007.html

841 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:42:16.83 ID:eodzSgq80.net
タッペンが強調してるんですけど
ホンダPU、スタートの回転数高すぎ

マックス・フェルスタッペン 「スタート問題が解決していることを願う」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_52038.html

「改善しなければならないことが何かはわかっている。現時点では簡単な解決できることではない・・・常に悪いというわけではないしね」

「何度か理想的なスタートができなかったことがあったし、それらが強調されたけど、十分に良いスタートを切れたこともあった」

「そこにあまりプレッシャーをかけてはいない。僕たちは改善しなければならないことをわかっている。でも、そこを強調しても、逆効果にしかならない」

842 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:50:01.86 ID:zgkCK5gz0.net
タッペン、一度持ち上げてからくまだメルスェラが上だと締めくくる
役者よのー

F1シンガポールGP優勝候補のフェルスタッペン、最新ホンダPUに好感触も「勝つにはすべての仕事を完璧にこなす必要がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00523130-rcg-moto
「ホンダの新しいスペック4エンジンはそれまでと比較して大きく進歩した。もちろんドライバーとしてはパワーはあればあるほどうれしいけれど、ホンダはいい仕事をしている」とフェルスタッペン。

「ベストのエンジンとの差がどれぐらいか、という判断は難しい。メルセデスは常にダウンフォースを大量につけて走っているしね。でも彼ら(のエンジン)の方が優れていると思うし、フェラーリはそれよりさらに優れている」

843 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 08:53:22.69 ID:szbTa8zK0.net
タッペン、ドライバビリティーも優れてると一度持ち上げてから他と同じレベルだと締めくくる
役者よのー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00523130-rcg-moto

「ホンダエンジンのドライバビリティはとてもいい。ただ、今はどのパワーユニットもその点では同じレベルだと思う」

844 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:00:47.11 ID:RUj2YbLi0.net
>>641>>642>>643
まとめるとまだ欠点しかない最弱PUってことでOK?

845 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:01:11.85 ID:xWwl+E7a0.net
すべての仕事を完璧にこなさなきゃいけないのはどのチームも一緒でしょ
スタート練習は念入りに頼むわw

846 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:02:26.17 ID:RUj2YbLi0.net
>>841>>842>>843
まとめるとまだ欠点しかない最弱PUってことでOK?

847 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:03:45.60 ID:xWwl+E7a0.net
つまんない書き込み訂正しなくていいよw

848 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:05:58.56 ID:RUj2YbLi0.net
大切なことだから2回言ったのね

849 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:09:51.53 ID:ysAZ/a1Z0.net
>>846
PUとしては最弱だがパッケージとしては去年レベルか少し上くらいに来ている
シンガポールは取らなきゃね

850 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:14:54.69 ID:/LmMDi9D0.net
またタッペンはルノーガン無視だなw
タッペンだけじゃなくメルセデスもフェラーリもルノーの話題は出さないけどさw
まぁ予選の数周しかまともなパワー出せないバルサンPUじゃしょうがないか

851 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:20:50.86 ID:JeE8GKqP0.net
>>850
トップ3にいないのにコメントする方がおかしいって
あ、ホンダはトップ3にいない時にまでバカにされてたけどな
ルノーPUは1000馬力を否定されてない
シャシーがよっぽどひどいんだだなと揶揄されてたけどな

852 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:30:28.67 ID:8s9YBYB+0.net
>>851
少なくともパーティーモードと一周目は1000馬力行ってるんじゃない
スタートもホンダ勢が止まってるかの様にさっと横に並ばれるし
その時だけはトルク有り余ってる感じ

853 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:34:48.81 ID:ckVbp3tu0.net
でも決勝では鈍臭いからなぁルノーは
予選だけ頑張って決勝は遅いから蓋をする作戦を公言するチームなんていい迷惑だよな

854 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:44:39.63 ID:kwzRZ6wR0.net
>>842
タッペン分かってるねー
ホンシンと真逆のコメント

タッペン
メルセデスは常にダウンフォースを大量につけて走っているしね。でも彼ら(のエンジン)の方が優れていると思う

ホンシン
レッドブルは常にダウンフォースを大量につけて走っているしね。でもホンダ(のエンジン)の方が優れていると思う

855 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:49:38.01 ID:Icmtmks00.net
>>849
モンツァのタイムを見ると去年より大幅に速くなってる
もともとRBのシャシーは高速サーキットに向いてないから
ホンダPUも大きく貢献していると考えていい

856 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 09:55:03.73 ID:dUsVYgY60.net
>>854
ブタの米家もすぐにレッドブルがドラッキーだとコメントすんだよな
あいつ何も分かってないただのぶたに成り下がってる
レッドブルがフロントウイングのバージョンアップをした時リアウイングも同時に寝かせたとタッペンがコメントしてるのに
今のレッドブルはバランスのとれた最強シャシーだよな
タッペンしか乗りこなせないのが欠点だけど

857 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:03:32.90 ID:zsw0r8rO0.net
最強と言うのはどうかな?
少なくとも去年までの圧倒的な最強シャシー感は無いけどな
今年はメルセデスが相当良いシャシー作ってるし

858 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:08:30.55 ID:iZ4AhF5H0.net
>>857
最弱PUでポール取れれば文句ないだろ
トップ3最弱PUだと言ってんのはタッペンだからな
俺に絡んでも解決しないぞw

859 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:10:41.55 ID:uZLl7W210.net
>>857
「ベストのエンジンとの差がどれぐらいか、という判断は難しい。メルセデスは常にダウンフォースを大量につけて走っているしね。でも彼ら(のエンジン)の方が優れていると思うし、フェラーリはそれよりさらに優れている」

860 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:12:33.24 ID:BbSvK/mh0.net
>>858
なんて優勝じゃなくポール?

861 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:13:34.17 ID:2WXaYy2o0.net
アホンシンが核心に触れないから書くわ
シャシー最強はレッドブル>その他
エンジン最強はフェラ・ルノー>メルセ>その他

未だにホンダのエンジンが最高と思ってるお花畑がアホンシン

862 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:14:28.35 ID:2WXaYy2o0.net
実際はシャシーに助けられてようやく三位
ルノーエンジンならチャンプ狙えてたんだが

863 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:15:27.08 ID:2WXaYy2o0.net
ルノーは次のスペックで1200馬力になる
こうなればもうストレートで追いつくことは不可能だろう。

864 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:15:47.19 ID:IxPM2lum0.net
>>860
スタート失敗するのはタッペンとシャシーだけではどうにもならない
優勝した時も全てスタートをしくってるが流石にシンガポールは無理でしょ

865 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:17:28.10 ID:QnyreQWT0.net
>>846
いや、フェラーリは頭一つ抜けてるけど、他3つは結構接近してると思う

866 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:18:28.72 ID:Icmtmks00.net
「新しいエンジンが大きな助けになっているのは確かだ」とマックス・フェルスタッペンは語る。
https://f1-gate.com/verstappen/f1_52031.html

867 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:25:11.27 ID:3toztSAL0.net
>>856
最近のよねやん終わってる
偉そうに解説してる割には知識抜けてんだよな
スタートもクラッチのセッティングのせいにしてたし
もうコメントがホンシンレベルで痛い
YouTube見るのもやめたわ

868 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:25:56.50 ID:CT3xNJuC0.net
>>806
出た!振動脳足りん(笑)

869 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:28:58.56 ID:+kSFIPcm0.net
>>865
そうそう、バカに何言っても通じないのはわかってるからwww
レッドブルエースドライバーのタッペンが言ってるだけだからそんな気にするな

870 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:40:22.12 ID:463WzVVf0.net
なんかRBが最強シャシーってことにどうしてもしたい奴がいるなw
シーズン当初からアプデ失敗したとRBが自ら認めてるけどな
段々良くなってはきてるけどまだまだ最強と言い切れる程ではないわな

871 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:46:02.29 ID:hol5DaSf0.net
>>870
感想文はこっち

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

872 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:47:54.22 ID:463WzVVf0.net
レッドブルが最強シャシーじゃないと泣いちゃうんだもん><

873 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:50:57.86 ID:LsqcXpBu0.net
>>871
でもさー
そろそろ383だよな
ワッチョイ有りもキチガイが383立てるかな?
後からワッチョイ無し383立てた方がよくね
そうした方がホンシンやホンシンが減るのは経験済みだし

874 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:56:14.69 ID:Icmtmks00.net
>>863
ドラッグレースやってるわけじゃないしw

875 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 10:56:35.74 ID:egumy7sa0.net
>>873
大切な事だからホンシンって2回言ったのね

876 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 11:09:29.06 ID:Xlz2EEgG0.net
>>873
どうでもいいけどもうレッドブルスレに移住完了してる気がする
ここに来るのはレッドブルスレで満足できないクソヤローばかりだし
そもそもワッチョイ無しはアンチのアンチによるアンチのためのスレだったからな
ホンシン撲滅の旗を掲げて戦ってるアンチのな

877 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 11:15:25.27 ID:CTAId8Jt0.net
>>867
>>873
>>875
>>876

ホザキ
統合失調症自演朝鮮人

878 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 11:16:43.05 ID:LMNCEfPz0.net
>>876
アンチかっこウィーw
ホンシン撲滅のための聖戦ですね
ここでも蔭ではホンダを応援してるんですね
ホンシンが全滅するまでの我慢です

879 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 11:22:48.97 ID:CTAId8Jt0.net
>>878

バカキムチ朝鮮人

880 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 11:27:17.31 ID:CTAId8Jt0.net
>>854

ホザキ朝鮮人

881 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 11:44:38.27 ID:LqlGKQD30.net
>>878
その通り
本物のアンチだけでスレが成立するわけないよな
あいつらはスレ立てさえしないからな
ホンシンと同じレベルだけどホンシンよりはウザくない
あっさり書き込んでは消えるからな
そよ風の様なものだ

882 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:07:46.35 ID:zjQQVuZ40.net
キチガイがうるさ過ぎて
まともな人間がほとんど逃げていったスレは此処ですか?

883 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:27:18.26 ID:rVs8xG+40.net
そうです

884 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:40:29.04 ID:oCMxVrCw0.net
>>881
自演虫

885 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:40:40.00 ID:2WXaYy2o0.net
今回ルノーはあまり速くないかもしれない
馬力がありすぎて苦手なコースだろう。
シンガポールGPでホンダが早いのは最弱だという証明にしかならない。

そこを勘違いしないでいただきたいのだが。

886 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:42:36.72 ID:2WXaYy2o0.net
アホンシンは馬力が全てだとおもってる節がある
今回のレースの結果はルノーエンジンが最強という証明になるだろうな

887 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:43:22.74 ID:xWwl+E7a0.net
>馬力がありすぎて苦手なコースだろう。

はい、ここ笑うところですよ〜

888 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:45:08.47 ID:2WXaYy2o0.net
>>887
馬力がありすぎて苦手なコースの意味がわからんとは教養がないんだな
試しにアクセル全開で交差点曲がってみろよ

889 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:45:23.09 ID:QnyreQWT0.net
しかしなかなかホンダも性能で抜けさせてくれんな
もう何処もPUの設計は一緒になってない?
スパイなんかしなくとも、技術者レベルで横で繋がっとるみたいやし

890 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:51:04.07 ID:oCMxVrCw0.net
ところでリカルドは2017年、優勝2回してるんだよな。そいつが抜けたわけだから、レッドブルは戦闘力半減。にもかかわらず、善戦中。
あれ?? そういえばルノーPU時代は、エンジンブローが多くて、ドライバーが切れまくってたな。
今年はルノーより戦闘力が落ちないどころか向上していて、なおかつ壊れないという。
失ったリカルドの穴も、ドライバーというよりPUの信頼性が埋めているってところか。

891 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:51:05.87 ID:tqxN0Thz0.net
さすがにシンガポールは速そうかな
スパモンツァみたいに遅すぎて爆笑させて欲しいけど
予選トラブルとスタート失敗に期待だな

892 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 12:53:39.89 ID:xWwl+E7a0.net
>>888
何を的外れなこと言ってるのさw

893 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:03:44.41 ID:Qke653In0.net
>>889
純粋な性能ではホンダPUが最強
他はチートで下駄を履いている

894 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:10:46.10 ID:QnyreQWT0.net
でた。根拠なきホンダ最強発言
2017年からのメルセデスPUのコンサル受けてから
ホンダは良くなってきた。今も受けとるだろな
不都合な真実なんやろ
正直な長谷川さん以外は、だんまりだわ

895 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:16:53.09 ID:xWwl+E7a0.net
単発IDが書いてることを真に受けちゃ駄目ですよw

896 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:18:40.20 ID:7VY89Cbx0.net
>>882
↓こいつのせいです
↓片言なレスしか書けませんが一日中ずっと張り付いてます
>>880

897 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:34:39.61 ID:FPWelu0A0.net
>>887
いまだ50馬力以上の差

はい、ここ笑うとこですよ〜

ホンダのF1エンジン、フェラーリとはいまだ50馬力以上の開き
https://f1-gate.com/honda/f1_52047.html

898 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:39:20.05 ID:CTAId8Jt0.net
>>896

朝鮮人の自己紹介

899 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:43:46.71 ID:xWwl+E7a0.net
>>897
フェラーリも馬力がありすぎて苦手なコースなんでしょうねぇw

900 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 13:58:35.28 ID:YzIBer1Q0.net
>>898

こいつたまにふつうに喋るんだけどそれでも言うことがガイジなんだよなぁ
ほんのもかも知れない

901 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:03:32.04 ID:lAU86hsi0.net
>>899
ホンダはシャシーもドライバーも持ってないですから得意も苦手もありませんw
部品メーカーはお気楽でいいですよねー

902 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:14:45.21 ID:aL0vxP7f0.net
首後のPU使えるんか

ちょっとだけリークして高熱部分に触っただけだったんだな
完全に終わった感してたわ
頑張ってください、スペック4さん。

903 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:14:55.30 ID:EYNvv/rO0.net
>>901
部品メーカーなのに最弱だからおかしんだよ
部品しか作ってないのに世界一になるとかの気概が全く感じられない
メルセデスもフェラーリもルノーもパッケージ全てを作っててすごくね

904 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:28:41.45 ID:QnyreQWT0.net
いやだって、いつ辞めようかって考えてるし
F1背負って引っ張るんだって求めても酷だよ

905 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:36:31.99 ID:yUbGn7Gw0.net
>>903
田辺も山本もある意味開き直ってるよな
正直なのはいいけどトップになろうと言うがむしゃらさ
を感じられない
そこそこ戦えれば大成功って感じの印象しか受けないな
インディカーのイメージでF1も開発してんだろう

トップとはまだまだ差があります
パーティーモードはバランスを崩すだけです
トルクに谷間があります
ですから次のステップはその辺を改善しなければなりません

906 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:37:02.42 ID:Bj86oUNt0.net
ホンダも初優勝したことだしそろそろ応援スレと統合したらどうですかねぇ
あっち次第とはわかってますが・・

907 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:37:27.81 ID:dMA80DDH0.net
>>903
それで自分たちのマシンと勘違いしてるアホンダw
ただの寄生虫PUだろww

908 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:44:30.10 ID:oC5NvnoC0.net
パーティーモードどうしたんだろうね
うわさ通り燃料とオイルとの抱き合せなのか?
燃料開発も遅れてるって記事しかみないし
それともなかった事にするのかな?
タッペンもコメントしてないし隠ぺいの匂いもするね

909 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:45:19.21 ID:EMpDcTeC0.net
自動車メーカーだったらエンジンだけで満足できないよな普通は

910 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:53:44.15 ID:CTAId8Jt0.net
>>900

ホラ吹き朝鮮人の痙攣

911 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:58:34.04 ID:+3UwWppR0.net
>>906
もうすぐ2輪と芝刈り器メーカーになるんじゃね
そうそう小型ジェットもあったっけ

912 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 14:59:50.30 ID:2WXaYy2o0.net
ホンダジェットは半分韓国技術なんだが

913 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:02:41.73 ID:Mty1g3W70.net
これだけ差があるとシャーシが相当良くないと
まともな勝負は出来ないよね


ホンダのF1エンジン、フェラーリとはいまだ50馬力以上の開き?
https://f1-gate.com/honda/f1_52047.html

914 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:07:05.09 ID:gb2xpqKm0.net
>>906
>>876

915 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:08:18.21 ID:CTAId8Jt0.net
>>911
>>912
>>913
アニハセヨニダ

916 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:14:50.80 ID:0Krb1C+F0.net
さすがにこのコースでやらかしたらチーム内にぶち切れる奴でてくるよ

917 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:15:53.26 ID:UKD3qPtV0.net
>>913
まともなシャシーはあります(キリッ

918 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:17:35.43 ID:0Krb1C+F0.net
>>889
ホンダ以外はエンジン設計者つながってるてマジ?
なんかおかしいとは思ってたがそういうことなんか

919 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:26:27.58 ID:CT3xNJuC0.net
>>885
アホ発見(笑)
脳ミソ解けてきてんじゃねーの(笑)

920 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:27:39.21 ID:CT3xNJuC0.net
>>912
もういいから
めんどくさ

921 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 15:50:17.38 ID:QnyreQWT0.net
>>918
そら、昔からお互いに技術者引き抜いとるから、そうなるわ
EU内の異動やからハードル低いし
イギリスがブレグジットしたら影響出るやろ
ホンダに行きたい奴なんて居ないし、当のホンダも求めてないっぽい
あまりにも不利だと思うが、PU開発に関わってた全てのコンサルの力を借りとるようやな
こんな時代なのに、ホンシンだけ国粋主義バリバリで時代遅れも甚だしい

922 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 16:33:46.42 ID:sfk0PQt30.net
アルボンがイマイチ遅いのと、タッペンが不運とぺナがあったため
RBでスペック4の位置付けは難しいがトロの状況で判断すると
通常レース時はもうメルセデスPU勢とフェラーリ以外のフェラーリPU勢に
そう引けはとってない印象だが
予選モードは相対的に見ると若干の改善にとどまっていて
その威力はまだ最下位かも知れない
まあその辺はモービルのアップデートが来ると大きく変わる気がするが

923 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 16:59:17.62 ID:6hf0c9Ro0.net
>>922
感想文はこっち

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

924 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:06:16.06 ID:dOhuOkr70.net
ホンダエンジンスレ乱立したのいい加減誰か削除依頼しろよ

925 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:29:56.62 ID:tqxN0Thz0.net
信者はアンチスレ荒らすのやめてさっさと応援スレ行けよ

926 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:32:23.99 ID:xWwl+E7a0.net
さて、金曜日もスペック4でいくのかな?

927 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:34:07.68 ID:sVbAHaSq0.net
今までさんざん本スレ荒らしてきてしまいにゃ乗っ取っておいて荒らすなとか
盗人猛々しいとはこの事だわな

928 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:52:09.68 ID:t05rQ0g90.net
「盗人猛々しい」はムンちゃんの決まり文句だなwww

929 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:52:34.02 ID:oCMxVrCw0.net
>>888
大は小を兼ねるって言葉しらんの?
パワーに余裕あるなら、アクセル緩めればいいだけの話。バカ相手は疲れる。

930 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 17:55:18.94 ID:oCMxVrCw0.net
>>925
そう。これが、キムチャビリティ。

931 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 18:52:45.21 ID:JtMTiS+00.net
今夜のラグビーは旭日旗okみたいやな
まあそれが普通なんだがな

932 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 18:56:03.99 ID:YcecYJyk0.net
旭日旗って国旗じゃないのに、なんでそんなもん振ってるの?
チョンに見てもらうため?

933 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:07:28.97 ID:oCMxVrCw0.net
まあとにかく、国内の文化慣習的な話なので、外国がとやかく口を出すべき話じゃないよね。

934 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:07:55.11 ID:erikpyft0.net
>>915
お前さ、見境なく朝鮮人認定やめとけよ
お前はレスの内容を読み取ることもなく、自分が気に入らないというだけの理由でひたすら
朝鮮人認定してるだけだろ
見ていて見苦しい
俺はどっちかというとネトウヨと言われることの方が多いタイプだが、お前が気に入るレスを書くつもりはない
お前はこのスレの嫌われ者だから
そろそろ気づいた方がいい

935 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:08:41.04 ID:JtMTiS+00.net
ラグビー日本代表のユニの紅白のしましま、旭日旗に見えなくもないな

936 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:08:52.49 ID:erikpyft0.net
>>925
アンチスレ建ててそっちでやれよクズ

937 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:11:24.60 ID:d5O2t4sa0.net
>>936
ここがアンチのアンチによるアンチのためスレです

938 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:12:48.13 ID:oAimy3740.net
>>936
ホンシンのホンシンによるホンシンのためのスレはこっち

【HONDA】F1ホンダエンジン【382基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568324912/

939 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:13:50.08 ID:erikpyft0.net
>>937
いや、スレタイにもそんなこと書いてないから
だからその屁理屈は却下

940 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:14:46.63 ID:ql508YK40.net
タッペン、ベッテルとあんまし変わんない(涙
メルセデス、ハードのみ

941 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:14:53.71 ID:erikpyft0.net
つうかアンチはクビアトのオイル漏れが単なる砂利衝突のせいだと分かって泣き崩れたの?w

942 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:16:17.52 ID:9bQVODDR0.net
アルボンおっそー
タッペンと1.2秒差

943 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:18:28.57 ID:IG470GYk0.net
ルノー勢、低速サーキットでも速いな
ホンダ勢はいつものタッペンのみ

944 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:20:46.59 ID:GnovcPWD0.net
ネトウヨとチョンの痴話喧嘩で荒らされるホンダスレ

945 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:21:15.64 ID:w3JizNfR0.net
>>943
は?

946 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:24:06.82 ID:ARDXyf140.net
>>945
和田アキ子か(バシッ

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1174989025712541696
(deleted an unsolicited ad)

947 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:30:55.67 ID:b8/h4JVP0.net
>>940
フェルスタッペンは緑、黄、黄でトップタイムだから、手を抜いて走ってるよ

948 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:30:58.26 ID:Qke653In0.net
やっぱりフェラーリ遅いな
ホンダPUが最強だから順当だけど

949 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:33:17.82 ID:PRbayN0h0.net
PUの差が出にくいって言ってもルノーとマクラーレンはいつも速いよね
トロもなかなかいいシャシー持ってる
ルノー勢の後ろをしっかりキープ

950 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:34:21.73 ID:bIjRZXP70.net
>>948

うんこ発見
みんな踏まないようにね

951 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:34:34.88 ID:QnyreQWT0.net
やっぱりタッペンがポールやな

952 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:37:56.81 ID:v/IDbECP0.net
次スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【383基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1568975774/

953 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:38:42.87 ID:sjUb3tbk0.net
ベッテルがこの位置ということはメルセデスは全く本気出してないな
土曜には1秒以上差をつけられそう

954 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:46:06.24 ID:EhM4v1Ym0.net
>>953
ハードタイヤですから

955 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:51:58.81 ID:C6hU2Cs60.net
>>951
お前はワッチョイ有りをちゃんと立てろよ

956 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:53:11.12 ID:eM3qMS/P0.net
レッドブル&トロロッソは、フェルスタッペン以外のドライバーが育っていない。
リカルドやサインツがいたら、相対的地位は今よりかなり向上した筈だし、
逆に彼らを失ったことで敵チーム(ルノーやマクラーレン)の相対地位が高まってしまった。
マクラーレンはチームメイトのノリスも良いし、ルノーはヒュルケンベルグも実は昨年のベツトオブザレストドライバーだからね。
そう考えると、レッドブル&トロロッソのタッペン以外のドライバー3人が、あまりに実力が低すぎることが判る。

957 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:53:54.97 ID:eM3qMS/P0.net
ベツトじゃなくベストオブザレストね。タイプミスだ。

958 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:54:40.77 ID:zc/8AniM0.net
またルノーに完敗w

959 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:57:28.99 ID:w3JizNfR0.net
>>958
の枕

960 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 19:59:16.18 ID:sVbAHaSq0.net
>>955←ワッチョイあるスレと無いスレが別スレだと勘違い

961 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:04:58.84 ID:dMA80DDH0.net
安倍の犬→菅
浅木&山本の犬→田辺

962 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:05:37.90 ID:eM3qMS/P0.net
ベツトじゃなくベストオブザレストね。タイプミスだ。

963 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:07:53.61 ID:CTAId8Jt0.net
>>961

世界の犬

964 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:09:07.12 ID:CTAId8Jt0.net
>>934

ホラ吹き朝鮮人の必死のホラ

965 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:10:30.52 ID:eM3qMS/P0.net
955の続き

フェルスタッペンの速さは疑いは無いが、同じマシンに乗ったドライバーが0.5〜1秒ちかく(またはそれ以上)
離されてしまうというのは、やはりセカンドドライバー側の問題だろう。
現に、サインツやリカルドはそうじゃなかった。むしろタッペンが不調なときに、実力を発揮してうまくチームをカバーしていた。

アルボンには期待しているが、どうもサインツ・リカルドと比べると、見劣り感は否めないんだよね。

966 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:12:18.31 ID:Xy/5X76U0.net
ルノーの偉いところは活動休止-復帰しても3-4年ですぐにチャンピオンになることだな
ウィリアムズしかり、ベネトンしかり、レッドブルしかり
ホンダも出入りが激しいけど、ホンダの場合は復帰するたびに技術がリセットされてどん底から浮き上がる前に撤退してしまう
来年駄目だったらまた同じことの繰り返しだろうね

967 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:13:24.59 ID:xWwl+E7a0.net
>>947
それな
え?遅いの?と思ったらトップタイムで、へ?ってなった

968 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:13:27.56 ID:j8U8pmVm0.net
スタート直前のグリッド上でドライバーがキルスイッチを押すという不具合は二度と起きないとは思うが、
その過去に存在した大きな問題を絶対に忘れてはならない。

969 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:14:02.74 ID:OPc32Mdg0.net
>>960
別スレでずっとあったのに無人になったらなかった事に
ホンシンってクズですね

970 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:16:41.69 ID:l6q1UZfO0.net
ルノーPUは今週も最弱か

971 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:19:44.31 ID:CTz8Az300.net
>>966
来年撤退したらそれが最後だろう
無能ジャップは滅びる運命だから
ホンダどころか日本が無くなってるかもしれん

972 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:26:23.69 ID:2WXaYy2o0.net
>>948
頭沸いてんのか??これだからアホンシン言われんだよ
馬力がないほど速いサーキットなんだよ

ホンダの最弱が証明されたわな

973 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:26:56.36 ID:9zLquwkX0.net
>>969
こんなクズ→>>960ばかりだからワッチョイ外されても抵抗もできない
笑ってやってくれ

974 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:27:05.96 ID:2WXaYy2o0.net
>>970
おまえ ルノーの悪口言いたいだけだろ

975 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:29:50.96 ID:5B4hzxk50.net
>>972
ルノー勢、いつものように中団トップなんですけど

976 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:31:50.44 ID:2DAq86co0.net
>>973
あ、フェラーリファン?
失礼仕った

977 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:34:07.55 ID:eM3qMS/P0.net
>>972
なんで馬力が無いほど速いサーキットなんだよ。
じゃあいっそPU外して、ペダルコキコキの3歳児仕様にしてみるか?
そういうのが最速なんだろ?

978 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:35:15.61 ID:RdjUqR1q0.net
>>972
そこは「無くても速い」とでも言えばよかったのに

979 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:35:26.16 ID:C5nZPOiI0.net
>>973
今までだったら必ず立て直してたよね
ワッチョイ有りを立て直すの普通じゃないの??
>>951の人、ワッチョイ有りよろしく

980 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:39:32.10 ID:JtMTiS+00.net
ラグビー日本代表応援団見ると巨大旭日旗みたいだな
みんな紅白のしましま

981 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:41:31.37 ID:erikpyft0.net
>>964

な?こいつは目にするもの何でも朝鮮人認定するクズ
ハッキリ言って、ガチ朝鮮人が紛れ込んでるとするならこいつがそうだろう
ってか、俺がもし朝鮮人だったら、お前らのイメージする朝鮮人像が180度変換を迫られるぞw

982 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:42:00.83 ID:2U23RfS10.net
>>971

ホンシンのやりすぎ自演
バカすぎて腹も立たない
も少し抑えて自然な演技ができないのか
アンチにお前みたいなバカはいないから

983 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:42:36.57 ID:CTAId8Jt0.net
>>934 = >>971

捏造とホラに生きるバカキムチ朝鮮人

984 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:43:10.28 ID:sVbAHaSq0.net
ワッチョイが邪魔とか要らないとか言ってるヤツは100%荒らし
会話にならないのも当然

985 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:43:42.28 ID:erikpyft0.net
アンチ糞が何をほざこうと、ここはホンダPUを語るスレだ
そして、日本人が自国メーカーを語るとなれば、当然悪口合戦にはならない

アンチはちょっと頭を働かせてみてほしい
チョンがチョンダイやサムチョンをディスって亡きものにしようとする姿が想像できるか?

986 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:45:26.65 ID:erikpyft0.net
>>983
ほうw
ついに2垢認定までしだしたか

おまえ、ホントにマジで病気だな
お前みたいな奴は統合失調症って言うんだよ。知ってるかい?
ってか、とっくに精神科通って薬処方されてるかな?
今日の分の薬飲んだかい?

987 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:46:05.66 ID:VWmn8UF70.net
>>985
お前チョンだろ

988 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:46:37.45 ID:zm7qXuqt0.net
>>983
アンチがなんで朝鮮人なんだ
お前どんだけ爺さんなんだよ
戦争の体験でもあるのか?
それとも拉致被害者なの?

989 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:48:16.70 ID:ppDc9c7a0.net
>>984
だからワッチョイ有りを立てて下さい
よろしくお願いします
立てれませんでした

990 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:49:52.67 ID:eM3qMS/P0.net
>>985
まったくもってその通り。アンチは、日本人を装い工作活動をする。

しかし恐ろしいのは、在日中韓の工作員が本当に日本国に大損害を与えているということ。

今日の新聞記事で驚いたのは、三菱商事で働く中国籍社員が、不正のデリバティブ取引で
300億円超の損失を会社にもたらしたとか。会社には損失を隠して本人は逃亡したらしい。

こんなのは規模がでかすぎるが、数でいえば氷山の一角じゃね? 韓国人のスパイとかもう散々されてきたし。

991 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:51:24.89 ID:erikpyft0.net
>>987
じゃあ、いいよ俺朝鮮人でw
ハイ、このスレでは俺は朝鮮人になりまーす!!
俺朝鮮人だからね
朝鮮最高!!

で、アンチ糞はクビアトのスペック4が無傷で泣き崩れたの?w

992 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:52:19.41 ID:eM3qMS/P0.net
>>988
お前がアンチで朝鮮人ではないというなら、素性を明かして何故アンチになったのかを説明しろよ。
こういう質問をすると、必ずアンチは逃げるじゃねーかよ。

しかも、「ホンダを憎んじゃいない。ホンシンが嫌いなだけだ」と、うそぶく。
散々ホンダに対してヘイトコメントするくせに。

993 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:52:25.32 ID:B876PQ4g0.net
>>984
早く立てろよタコ

994 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:53:21.51 ID:erikpyft0.net
ねーねー、スペック4が壊れたと勘違いして歓喜したアンチ糞は、スペック4の信頼性に揺らぎがなかった事が判明して夜寝られなかったの?w

995 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:54:31.59 ID:ZfxFRr8K0.net
>>992
ホンダが嫌いなんじゃない
ホンシン撲滅が我々の使命だ

996 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:55:15.75 ID:eM3qMS/P0.net
>>994
つか、ホンダに嫌疑かけて散々ばかにした事に対して、謝罪と賠償が必要だよな。

997 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:57:09.77 ID:eM3qMS/P0.net
>>995
ちなみに俺はホンシンじゃない。ホンダファンだ。
そして、クソアンチを駆逐する者だ!!

俺はホンシンじゃないから、お前は俺を撲滅対象に出来ないが、俺はお前を駆逐する。

998 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 20:59:15.10 ID:I0cp+Kj80.net
>>997
ホンシンの定義は当方が決定する
お前はホンシンでもキチガイ級に分類される

999 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 21:00:12.34 ID:bot5XDSf0.net
>>997

口だけでなんもできないタコ

1000 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 21:00:46.46 ID:yDdD7fK40.net
1000ならタッペン優勝

1001 :音速の名無しさん:2019/09/20(金) 21:01:22.57 ID:dpV7stDp0.net
1000ならリカルド優勝

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200