2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #68

1 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 12:11:42.85 ID:XMolouI800909.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567867003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

346 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 05:08:28.29 ID:75lWlmMux.net
ここまで全部嘘だと
バカしか騙されないよ

347 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 05:22:50.30 ID:0Fq2meDG0.net
>>346
俺バカだから騙されそうになったわ
真実おしえろ下さい

348 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 06:08:32.16 ID:p4OH8nok0.net
どっか他でやれ

349 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 07:11:56.27 ID:Sg7HJwOf0.net
>>344 頭大丈夫です?

350 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 07:31:09.24 ID:YTZtNWnxa.net
レッドブル的には鈴鹿も勝てたら良いんだろうけど、なんだかんだで鈴鹿も抜けないコースだからなぁ
予選とストレートで負けてたら厳しいかもしれんな

フリースペースの速さだけでは勝てないからどうなるか

351 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 07:45:48.20 ID:usvZz3pPa.net
>>333
いや、レース見てないのは分かったが文章でも状況は分かるはずだが

352 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 08:32:46.27 ID:SyAWdVSb0.net
今はメルセデスと比較してシャシー同等かそれ以上、PUはスペ4でギャップ縮めた
パワー差分ダウンフォース付けられないのでほぼトントン
RBが勝てると言うならこういう状況だと認識してることになる
本当にそうならほぼサーキットは関係なく勝ち負け
鈴鹿はパワーがーとか関係ない

353 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 08:39:12.15 ID:OrB5C6Jd0.net
鈴鹿は特性的にシルバーストーンと似てるんだっけ。
カペタ情報だがw

354 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 08:53:02.87 ID:GHWUPmhnr.net
アウアウウー Saa5-2rfG

↑なんでID変えまくってんの?

355 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 09:06:19.85 ID:arEua/0w0.net
>>354
馬鹿なの?

356 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 09:24:49.94 ID:3Rl8fAYF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e2js_R1dY2w

昔のドライバーとの違いを感じる、時代なのかね(笑)

357 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 09:47:11.79 ID:KRt50dln0.net
>>350
鈴鹿、ロシアは難しいだろ。
ただ闘える所まで戻してきたのが凄い!

358 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 09:54:48.59 ID:0n4GiviI0.net
鈴鹿ではまずポール
そして、シケインで抜いてくるのはわかってる

359 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 10:02:28.14 ID:80G5HcHka.net
鈴鹿ってもっと抜きやすい様に改修工事って出来ないもんなんかな
拡張しすぎてもう無理なん?

360 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 10:04:46.30 ID:55vu2aGe0.net
鈴鹿ではホンダ勢が惨敗するところを見たい
変に活躍したらSFの老人ドライバーが出てきそうだし
ツノダ、松下のポイントがたまるまでホンダは死んどけ

361 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 10:17:16.81 ID:KBo+WnHm0.net
>>360
お前がしんどけ
ホンダが活躍しなきゃ松下も角田もねぇよ

362 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 10:34:32.17 ID:80G5HcHka.net
今日本人ドライバーがF1で乗れるチームって言ったらレッドブル系やろな
それ以外のチームは育成枠に入るのも大変やろ

363 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 10:58:30.61 ID:IQV889zL0.net
https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2019/20191008/?from=copy
Hondaウエルカムプラザ青山では、10月13日(日)に開催されるF1世界選手権 第17戦日本グランプリ直前の10月8日(火)に「2019 Honda F1 ファンミーティング」を開催します。

当日は、Red Bull Toro Rosso Honda(レッドブル・トロロッソ・ホンダ)のピエール・ガスリー選手、ダニール・クビアト選手、
Aston Martin Red Bull Racing(アストンマーティン・レッドブル・レーシング)のマックス・フェルスタッペン選手、アレクサンダー・アルボン選手をゲストに迎えます。

このイベントに抽選で着席で220名様、立ち見で200名様をご招待します。

364 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:02:57.88 ID:0igyAg4u0.net
RBがふるわなかったからレスへってんな
その分おかしなやつ目立ってるわw
どこぞの国みたいに嘘を大声で言い続ければほんとになると思ってるやつがいるね

365 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:13:36.72 ID:OrB5C6Jd0.net
スパとモンツァで苦戦するのはわかってたし、だからこそここでペナ受けたんだけどな…。
それより苦手コースでもクリーンエアならトップと変わらないペースで
(しかもアルボンが)走れてたというのはめっちゃポジティブだと思うんだが。

366 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:23:09.68 ID:6H2qBmA50.net
今後のレースでタッペンがメルセデスを何台食えるか アルボンがフェラーリを何台食えるか
それによって来年のタッペンのチャンピオンとアルボンのシートの可能性が見えてきそう

367 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:44:37.31 ID:Nw8+dVBMH.net
マクラーレン時代の絶望感を考えれば
今年は幸せだな
鈴鹿は全台完走して欲しいな

368 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:47:58.56 ID:A0OYfvaWa.net
ただ、90年代からの国内のホンダファンも世界のF1ファンも
強い「マクラーレンホンダ」が見たかった

ホンダの当初の目的は破綻しているから歯がゆいのは変わらない

369 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:02:50.24 ID:jcE921FBM.net
何で自分の意見を「世界のF1ファン」の意見のように言っちゃうかな?

370 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:06:16.70 ID:vG97k1gD0.net
少なくとも国内ファンが見たかったのはホンダ×セナの再来なんじゃないかな
その意味ではホンダ×フェルスタッペンは有望なポジションにいると思う

371 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:07:48.37 ID:54dEKy/Xx.net
指定レス数越えたら自動NG機能とかあると楽でいいのに
例外なくキチガイだから

372 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:09:43.43 ID:54dEKy/Xx.net
>>370
新規掴まなきゃ意味ないよ
後期高齢だらけじゃ先がない

373 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:19:08.88 ID:3EbuSBYJ0.net
セナが日本人の心の琴線に触れたのは「ホンダに乗る速いドライバー」と言う事だけじゃない。
そこに「脆さ」が同居していたからだ。
時折セナが見せた悲し気で遠くを見る目にそれを感じた人も多かったことだろう。
そう言う面ではフェルスタッペンは早さは十分だがナイーブさも欲しいね、守ってあげたいと思わせるサムシングが・・・

374 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:22:37.17 ID:neK0I49h0.net
それフジTVの脚色やん

375 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:22:59.34 ID:11SOkexOM.net
ヨスの話だともう一回アップデート入れるのか?

376 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:26:08.27 ID:bLVz9+Cud.net
それまんまルクレールじゃね?w

フェルスタッペンのぶれないとこ、いつも強気なとこは、見てて爽快だわ。

377 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:28:54.45 ID:PlxC34OIa.net
ヨスとかいうゴミクズ犯罪者がフェルスタッペンの印象を悪くする

378 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:29:54.33 ID:0KlVyLBmd.net
>>373
ん〜
でも純粋でまっすぐな所はセナと似てるよね
性格は違うけど、タッペンには嫌みがないし。
ちなみにルクレールはなんか嫌みがあるな

379 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:30:45.22 ID:KBo+WnHm0.net
>>375
PUが何らかの理由で壊れない限りは投入する理由が無い
メキシコはスペック4を使わないはずだから

380 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:31:44.04 ID:KRt50dln0.net
>>375
も一回入れて欲しいね。
あくまで目標は来年スタート時点から最高のPUで闘う事だろうし、それに向けた開発スケジュールを優先させて欲しい。

381 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:36:25.08 ID:YTZtNWnxa.net
だったらベッテルでいいじゃん
今なんか絶賛ナイーブ発動中ですよ?

ちなみにルクレールには何の嫌な面も感じないけどな

382 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:55:17.63 ID:149w54vAM.net
アルボンは良いヤツだけど、速いけど危険なヤツって印象を
ドライバーにうえつける必要あるよ。無茶をしかけてこなくなるし
的にまわすとヤバいから、ケンカも発言もドラは控えるようになる。

383 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:56:09.44 ID:149w54vAM.net
的→敵な

384 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:04:45.31 ID:SyAWdVSb0.net
もう1基使ったとしてもアプデは入らないし入っても性能にも開発にも寄与しないよ
今のスペ4がいつから言われてたと思ってるんだ

385 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:05:44.99 ID:ztcUc2ay0.net
babyマックス
https://static.autoblog.nl/images/wp2019/Max-Verstappen-Honda-kind.jpg

マックス「苦労を重ねてきたホンダのために優勝できて最高に嬉しい」
https://cdn-image.as-web.jp/2019/07/01010342/XPB_995429_1200px.jpg

386 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:06:15.58 ID:tRRpEg4z0.net
ホンダの四輪事業は経営的に相当やばいらしいね。
やはり2020年いっぱいで撤退かな・・・

387 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:40:35.60 ID:9vvIfsvoM.net
FEに興味あるとか言ってたし
F1の広告塔としての機能が失われてるなら、そしてそれは日本ではほぼ機能してないしEUでも同じなら金賭ける意味も無い
マックスで来年WC取れれば、まあ撤退も良いんじゃね?

388 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:44:33.44 ID:9vvIfsvoM.net
しかし4輪しかりバイクレースしかりモタスポは日本じゃ全く報道が熱を帯びないよな
世間巻き込んだのはトヨタF1参戦時代が最後かね
富士スピードウェイの失態でそれも千切れたけど

389 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:46:00.83 ID:hdnOsIWu0.net
>>362
昔の格下チームからしかキャリア始められなかった時代に比べたら恵まれてるだろ

390 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:46:01.34 ID:dl+BtZMrM.net
>>386
エンジン本体は2輪だろうが4輪だろうが
農耕機だろうが船外機だろうが関係ない

391 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:54:48.23 ID:np/z3/T90.net
俺のまわりだけかもしれんがダゾーン効果でF1のついで見が多くなってる

392 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:58:07.20 ID:SU2YcVJS0.net
>>376
ボッタス

393 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:19:36.61 ID:EqF6baUVd.net
ダゾーンよりフジnextのほうがよくね?
画質もいいし

394 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:30:59.73 ID:np/z3/T90.net
そんな画質なんて求められてないって事だよ。
5chのモタスポ板じゃ年齢層高いから最高の画質と音みたいな固定概念強い人が多いけど
時代はそうじゃなくて気軽にどこでも見れて共有できるのが大事いなってきている

395 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:45:53.74 ID:DtlxSfsu0.net
youtubeのF1番組で山本氏が出演してるのがあって、見てみたらまぁ出演者達の焦点がピンぼけや話題がズレまくるのを見てお年寄りかなと思った。
口は悪いがお前達の方がよく見てると思うよ。

396 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:47:50.52 ID:9vvIfsvoM.net
その年寄りも4K最高画質言いながらブロックノイズを補正したベタベタ絵の具みたいなMPEG2で喜んでるから救えない

397 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:55:21.67 ID:innvHEOJ0.net
フェルスタッペンもアルボンもなんでこいつらにシートあるんだってレベルだからクビでいいよ
トロロッソ含めて全員入れ替えた方がいい

現時点で2チームで2勝止まりでQ3に残れないのが何度もある時点でエンジンが最上級でも乗り手と車が全然ダメ

398 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:58:23.49 ID:0n4GiviI0.net
それよりいいかげんにニューエイはシーズン開幕から速いシャーシを作れよ

399 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:58:50.06 ID:GCFMlrpx0.net
>>395
俺も見たけど浜島さんが一番酷い。
コメントを求められると「森脇さんに全部言われちゃいました」とか言って逃げて結局何も言わない、座ってるだけ。
あれなら右京でも呼べよと思う。

400 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:00:05.07 ID:3eUWvyr80.net
>>393
NextにF1ゾーンさえあればなあ、川井の解説も生きてくるんだけど
Nextの国際映像だけだとマジでつまらん

401 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:01:36.90 ID:A1D+BvGMa.net
>>398
シャシーはニューイの専門ではないし、シャシーが良いからこんだけ速いわけで

402 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:09:01.52 ID:IC5TDZxF0.net
CSだと家のTVでしか観れないけど、DAZNならどこでもスマホで観れるってのが個人的には大きいな
それとF1ゾーン知ってしまうと国際映像だけでは物足りなくなってしまった

403 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:19:08.19 ID:ztcUc2ay0.net
>>397

404 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:26:23.37 ID:3Rl8fAYF0.net
日本でもF1 TV Proが始まれば良いのに。

405 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:59:55.73 ID:KRt50dln0.net
>>400
それ思う。
あとDAZNもゾーンの位置情報とかもちと見て解説しろよ。
誰々が後ろまで迫ってますとかさ、はやく気づけよ。

406 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:20:02.85 ID:SyAWdVSb0.net
>>405
DAZNは解説がまるっきりF1ゾーンの情報生かし切れてないからおそらく見えてない
配信の際に被せてるだけだろ
位置情報なんか映像と同期取れてなくて未来映してるし

407 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:32:50.08 ID:Sg7HJwOf0.net
>>397 ←マジキチ

408 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:34:39.88 ID:ag1JffNu0.net
>>402
NEXTもネット配信あるよ。
DAZNより画質良い。
ゾーンはpcで公式見れば良いし。

409 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:37:04.90 ID:IC5TDZxF0.net
>>406
実況陣は報道向けの専用配信観てるらしいが
F1ゾーンも併用してるだろうけど

410 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:41:45.47 ID:SyAWdVSb0.net
>>409
だとしたらあまりにも情報見落としすぎ
話してると目を離すからか

411 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:42:50.15 ID:UolGKOGed.net
F1ゾーンは見直す時に真価を発揮するのだよ

412 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:46:27.37 ID:B4px0VX+0.net
Nextはトップ争いばっかり映して中段がオーバーテイクしてても画面切り替えが殆んどないし、リプレイさえ出てこないことも多々あるからイライラしてしゃーない

413 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 16:51:09.81 ID:KR5THy3qa.net
nextしか視たことないオレにゾーンの素晴らしさをPRしてくれ。

414 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:00:12.61 ID:ai0yvDUnd.net
一度ゾーンで見たらゾーンなしでは見られない
ヘルスでフリーで入ったら入っちゃいけない所に入れた。次は指名せずにはいられないようなもんだ

415 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:16:25.48 ID:tmmo4ZJea.net
俺もホモヘルス行きてえ

416 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:16:48.90 ID:C6GCfVuJ0.net
>>413
数字追うだけで2時間粘れる

417 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:16:57.66 ID:KR5THy3qa.net
F1ゾーンの画像を確認したがなんであんな便利なもんがnextにねーんだ???

418 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:19:16.08 ID:3eUWvyr80.net
>>412
国際映像だからDAZNも同じだぞ

419 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:19:50.22 ID:3eUWvyr80.net
川井解説&F1ゾーンを実現できないNextは無能
F1ゾーンの方が観てて興奮する

420 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:39:25.92 ID:trOVIllMa.net
PCでゾーン+テレビでネクストに行き着いた

421 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:40:27.49 ID:bM1sfUI7M.net
ネット配信についてはCSでもあるがLIVEだけなんだよね

422 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:46:55.06 ID:ag1JffNu0.net
>>421
見逃し配信もあるよ

423 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:48:18.53 ID:aGv1mDim0.net
nextには今宮さんがいるじゃん贅沢言うなよ

424 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:57:51.02 ID:zwwOCHTH0.net
どっちも一長一短
CSは川井大人しくなったけど今宮は今だにウザすぎるし
DAZNは推奨ブラウザじゃないとすぐgrgrでるし解説薄くて
ZONEないの厳しいレベル

好きな方で観れば良いだけ
俺は安いし両方入ってる

425 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:58:37.87 ID:RluX3wVV0.net
1分から2分くらいの遅延があるけど、ここ数年フリーのライストで見てる
2chの実況見ると、大きな動き・アクシデントが先に分かってしまうから、その時あまり2ch実況は見ないw

426 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:10:18.29 ID:REs6qiDoa.net
正直、川井ちゃんがいるからネクスト見てるようなもん。
テーマ曲をトゥルースに戻って欲しいけど。

427 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:15:29.06 ID:6H2qBmA50.net
このスレであの場面はなんで?とか状況をよく理解してないっぽい批判とか
そこはNextで川井ちゃんが解説してたじゃんってことよくあるからなぁ

428 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:17:29.64 ID:DeYp8Czm0.net
あんなトドを「ちゃん」呼ばわりするのが気持ち悪くて仕方ない

429 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:19:32.48 ID:zwwOCHTH0.net
久保君さんみたいなもんでそれ自体が名称になってるだけだろ
そんなんに一々反応してるおまえの方が余程気持ち悪い

430 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:19:35.33 ID:janIaHtwa.net
DAZNは実況が録に状況把握できてないことが多すぎる
「んなわけねーだろ」と思う回数の多いこと

431 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:21:12.24 ID:Lp8SPTDtM.net
>>430
F1ゾーンあれば実況解説はBGMだろう、翻訳マシンと思えばいい

432 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:22:52.50 ID:HjaRXkvD0.net
時々DAZNのF1ハイライトの画像がアップされててみると、ひどい実況だなーっと思った
SKYの実況とか何度も見て練習すればいいのに

433 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:24:03.01 ID:Lp8SPTDtM.net
>>432
川井「そっちかい!」

434 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:27:47.05 ID:zwwOCHTH0.net
フジはアナが無知で実質実況が無い状況に陥りやすいし
SKYもしょっちゅう間違えたりハミ贔屓して叩かれたりもしてる
別にDAZNだけの問題じゃない
というか実況のF1理解度ならどう考えてもDAZN>>フジ

435 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:31:14.62 ID:0K9X7zgha.net
>>418
というか全世界同じな

436 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:39:13.03 ID:ZlpP4xPT0.net
ダヨーンに決めました。

437 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:40:12.76 ID:FtlK3qPfd.net
逆にF1ゾーンなしでどうやってF1楽しむんだ?国際映像だけじゃ全体つかめないじゃん

438 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:42:48.76 ID:lH2w9hOea.net
>>436
ダヨーンのおじさん

439 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:48:11.75 ID:DeYp8Czm0.net
気持ち悪いからNGワードにしたわ

440 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:50:44.83 ID:EqF6baUVd.net
>>426
さすがに古すぎる

441 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:53:41.47 ID:Lp8SPTDtM.net
>>426
この作戦で古参を引き留めるしかないよな

442 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:13:11.47 ID:WedBYaKH0.net
ミディアム1セットで大丈夫なんか?

443 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:14:47.89 ID:np/z3/T90.net
俺らは黙ってF1ゾーンの画面みてニヤニヤしてるだけだから分かるんだけど、
DAZNの2人体勢のままでは人間の処理が追いつかないだろうなw
実況、解説は基本国際映像からはなかなか目を離すことできないだろうけど、たまにデータ確認してるのか
国際映像でバトル映してるのにスルーしたときはしっかり解説しろよとか叩かれてるし
あと1人データ監視してこうですよって補助してくれる人がいれば一気に良くなるだろうけど

444 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:16:44.18 ID:q2eWGrBJ0.net
愛知県一宮で荷物の卸しがあったから、ついでにレッドブルとトロロッソの展示見に行こうとしたんだけど、さすがに大型は止めれなかったから断念したわ。
中に入ってじっくり見たかったなぁ…

445 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:32:33.37 ID:flkBO5cja.net
>>434
ダゾーンの解説なんて間違い勘違い見当はずれ分からないだらけで聞く気にならん

446 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:36:38.91 ID:TzvBRyFT0.net
>>420
同じく

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200