2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #68

1 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 12:11:42.85 ID:XMolouI800909.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567867003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

686 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:37:05.31 ID:moaLFuvZd.net
アッピルも大事
一度レッドブルに乗ったからこそF1ドラとしてトップチームに返り咲きたい。やり過ぎはいかんが気概は買うぜ

687 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:41:13.25 ID:lxl3Hunn0.net
>>658
唐揚げスペシャルなんて弁当見たことないw

688 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:42:19.44 ID:moaLFuvZd.net
ホモ弁かw

689 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:47:26.17 ID:Ii4s+FGU0.net
やはり今年の鈴鹿では何かやってくるだろうと思ってたけど、新品エンジンを持ってくるみたいだね。
その前のロシアGPでまたペナだw

690 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:49:29.62 ID:OakgYtOX0.net
>>689
バルサンするなよな笑

691 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:50:47.44 ID:yKNXsZpr0.net
スペック4をイタリアとシンガポールしか使わないのかよ

692 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 10:57:58.18 ID:z1o72C690.net
状況的に壊れない限りはこれ以上のPU投入は無いのがわからんのか

693 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:08:16.00 ID:yo/y9S1ga.net
5基目入れるならアメリカでがベストだろうにどうしても鈴鹿で新品を使いたいのか

694 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:11:22.24 ID:z1o72C690.net
鈴鹿で新品を使うことにしたいやつがここでデタラメ言ってるだけだ

695 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:18:41.58 ID:VaZFgjGu0.net
新品っていつも上手く行ってないから充分に慣らしてから鈴鹿に臨んでほしいよ

696 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:18:57.00 ID:d5cTzM5B0.net
トロでならやるかもしれないけどレッドブルではやらんでしょ

697 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:20:51.65 ID:MoiTAYSk0.net
鈴鹿で勝つかもしれんな。

698 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:24:08.84 ID:ifzUfSlk0.net
5勝目指してるんだからRBとタッペンはスペ4フルで使う前提での
5基目を予想というよりも、壊したくない、基数増やしたくない故に過去PU使って
やりくりしようとしてパフォーマンスを下げる本田を牽制しているのだろう

699 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:34:41.32 ID:moaLFuvZd.net
ペナなし→よくて表彰台
ペナあり→よほどの下手こかなけりゃ5位
ペナに拘る必要なくね?

700 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:35:44.94 ID:nXztvow/a.net
5基使ってもいいとは言われてるが予めストックしておけという意味じゃないだろうに。

701 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:37:50.87 ID:kxbAOlJMd.net
>>687
唐揚げトッピング増し増しなんだろうw
どうせならメンチカツあたりもトッピングしてほしい

702 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:38:49.50 ID:kxbAOlJMd.net
>>661
6輪たのむ

703 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 11:45:18.38 ID:75QC2qSV0.net
ペナ受けてもTOP3の位置まで戻ってこれるってのは前半までの状態だよな
今だとポイント圏内ならが正しいだろう。

リスクも増えて下位に沈んだりリタイヤの可能性も高い

704 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 12:15:21.48 ID:DEe0Sd5Aa.net
スペック4とは一体なんだったのか

705 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 12:30:33.16 ID:Q92U1vBC0.net
泣きそうな顔してる田辺Sanを優しく抱きしめてあげたい

706 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 12:50:03.18 ID:0D86UV1z0.net
キモ

707 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 13:37:55.26 ID:BoP59n+F0.net
>>631
これは最新のコメントじゃない

708 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:29:45.92 ID:PBqnn9Kt0.net
5基目入れる予定ならスパでスペ2になんてしないよな

709 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:30:53.08 ID:N1fkqWJ20.net
5勝よりもコンストラクター2位が目標でしょ。
ハードルは更に高いけどね。

710 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 14:40:28.52 ID:DGv9j1KFd.net
スペック5より、モービルの新燃料はどうなったんだろう?

711 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 15:04:10.44 ID:XivsCTI2M.net
つ〜る〜さ〜き〜、燃料ま〜だぁ〜??

712 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 15:06:21.78 ID:o7zRvqkDd.net
>>708
スペ3の寿命が尽きたから、急遽金曜用のスペ2で戦ったみたい。
スペ4投入も出来たけど2台とも後方スタートは戦略的に駄目だから仕方なくだったと思う。
スペ4のマイレージ節約ではなかったと思うよ。

713 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 15:09:34.66 ID:o7zRvqkDd.net
それにマイレージ節約なら捨てレースのモンツァでスペ4投入だけして本番はスペ2に載せ替えてるわな。

714 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 16:06:22.50 ID:mpKRE7Y80.net
タッペン「ホンダはセーフティ解除しろ(メンタル的な意味で)」

715 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 16:07:51.32 ID:moaLFuvZd.net
田辺さんは元々陽キャやぞ
全開田辺さんにタッペン着いていけるかなー

716 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 16:13:15.64 ID:mpKRE7Y80.net
モンツァは、レッドブルが極薄リアウイング用意したにも関わらず
不運があったとは言え、ルノー2台の後ろで終わってしまった・・・

おかげでレース後アビのウキウキルノーPU自慢話を聞かされるはめに

717 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 16:20:29.78 ID:xVQPiesHM.net
>>712
全部アップデートしても良かったけどな
どの道何処かでペナルティーは受けなきゃならん

分散させる意味ない気がする
却ってややこしい

718 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 16:21:38.98 ID:mpKRE7Y80.net
>>710
予定に変更ないなら、確かソチ辺りだったはず

719 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 17:06:26.12 ID:9YFx1aan0.net
>>683

おまえフェラーリ488すら乗ったことないだろ
んでNにできないだろ

720 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 17:39:33.07 ID:WWAzDNsW0.net
>>716
Q3で残り4分くらいでアルボン出してれば普通に予選五位だったのに
彼にセカンドローでもきたしていたのだろうかチームは

721 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 17:40:02.84 ID:WWAzDNsW0.net
期待して

722 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 17:49:36.48 ID:R2QPC7ug0.net
田辺さん怒らせたら怖そう。

723 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 17:52:00.84 ID:a5NdYpOa0.net
道筋を間違えたのは、スパで4台ともスペック4にしなかったこと
スパで4台スペック4にしてたら、かなり結果が変わってた

724 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:17:20.17 ID:ifzUfSlk0.net
だからベルギーでの対応が完全に間違ってた訳よ
夏休み明けの2戦でほとんどポイント取れてない
ホームとか関係なく全部スペ4にしてペナを消化してしまうべきだった

725 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:40:24.93 ID:ITI0zEzY0.net
営業上の理由やろ。準ホームGPで最後尾スタートは避けたかった、

そこまでしたのに一周目で終わりにするドライバーw

726 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:40:28.21 ID:mpKRE7Y80.net
フェラーリとの差が広がったから
得意のシンガポールで差を取り戻してほしい

727 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 18:58:44.94 ID:/0c0BaVXa.net
シンガポールは1-2だよ
心配すんな

728 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:05:02.51 ID:ifzUfSlk0.net
捨てレースとは言え、準ホームでスペ2で走らせる方も頭沸いてるけどな
そんな半端な事してんからRBグループ全部流れが悪くなる訳さね

729 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:22:59.09 ID:vovhjbHP0.net
>>719
このスレのどんだけの人がフェラーリ488に乗ったことがあるって言うんだよwww

730 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:28:49.06 ID:FLzXZq8Bd.net
>>720
先頭で出してたら5番グリッドは怪しい

731 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:32:37.37 ID:w0woq+WOM.net
なぜか上から目線ww

732 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 19:35:22.67 ID:ITI0zEzY0.net
ブローしたらさらにもう一基おかわりだからそりゃ避けたいだろうよ。
そして現実にフェラーリやメルセデスのエンジンがガンガン燃えた。
「とても信じラレナーイ」って珍しくハイテンションだったタナベさん、
内心では我が意を得たりって心境だったんだろうw

733 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:07:57.10 ID:geaNvSre0.net
7戦でぶっ壊れるがMAXパワーは変わらないと思っているようだが
使用すればするほどMAXパワーが落ちるのでできるだけ使用しないで
日本GPを迎えたいというホンダへの忖度をRBがしてくれているだけ

734 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:08:46.69 ID:xQO3Mt/uF.net
新PU入れるにしても何でスペック5なんだよ。
今まで新スペック入れるたびに数戦保守的に使ってきただろ。そんな使い方で鈴鹿走れってか。
入れるにしてもデータ取ってある現行の新品でしょう。

735 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:39:28.23 ID:XFh7XzNe0.net
>>724
そのほうがわかりやすいし、スッキリしてるよな
二台づつペナってなんかもう本当にうざかった

ああいうのは一回で終わらせろ

736 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:40:36.06 ID:XFh7XzNe0.net
ベルギーでみんなペナ受けて本戦はスペ2でもいいけど、
モンツァでみんな揃ってスペ4使って本気の走りを見せるのがよかった

737 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:44:31.95 ID:d5cTzM5B0.net
まだ結果論の後出しじゃんけんやってんのかよ

738 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:47:17.17 ID:geaNvSre0.net
スペ4に問題があった場合のこと考えたんだよ

739 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:47:57.63 ID:XFh7XzNe0.net
>>737
だってそんなことしてるチームないし、二戦に渡ってペナ受けるの見るとうんざりするぜ

740 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:50:33.10 ID:XFh7XzNe0.net
>>738
4台全てに問題出るような間抜けではないだろ
やってることがチキンすぎる

ここら辺が言い訳する道を残す日本人らしいチキンハートなんだよな

741 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:51:41.63 ID:Z15AQZch0.net
>>667
2速スタートってトラックみたいだな・・・w

742 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 20:52:21.21 ID:XFh7XzNe0.net
ようやく再開したと思ったら二戦共グダッてるし

スパでスペ2使わせるなら捨てレースにしてペナ受けろよ
やってることがチグハグなんだよ

743 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:05:31.39 ID:X3xXhDiV0.net
結果的にリタイヤになっただけでスパでもspec2でポイント取れると踏んでただけだろ

744 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:16:56.09 ID:lP30rjlW0.net
勝てる見込みがないからじゃないの

745 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:19:49.96 ID:zJEBTTNu0.net
マクラーレンホンダの戦術がゴミなのはむかしから

無能上層部でも二流ホンダエンジン、一流マクラーレンシャーシ、超一流セナが頑張るので勝てた

いまは二流ホンダPU、一流レッドブルシャーシ、三流泡沫ポカミスドライバーのせてるから、ひどい

746 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:27:35.51 ID:wuE3oiCqa.net
セナが居る時のマクラーレンのシャシーが一流とか言ってる奴が居るとはw

747 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:33:14.69 ID:zJEBTTNu0.net
それにタッペンは顔もブサイクでいやだ

748 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:46:40.36 ID:9ra11I9kM.net
>>739
そりゃ車を4台も抱えてるチームなんて他には無いからな

749 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 21:51:34.26 ID:pTxPkyNF0.net
トロの話になるけどレッドブルなら二台ペナでもなんとかポイント取れるけどトロなら二台共最後方はポイントの見込みかなり低いからな
いくら実験台とはいえ今年はコンスト順位もそこそこだし捨てたくないんだろ

750 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 22:07:36.39 ID:soYT35kj0.net
トロ、スパで後方からポイント獲ってんじゃん
モンツァもストロールのなければ獲れたかもしれんし

751 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 22:10:46.61 ID:9ra11I9kM.net
それは結果論
戦前の時点でトロロッソが後方スタートでもポイント獲る可能性が高いなどと言う人はいなかった

752 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 22:11:34.21 ID:tK7k49ua0.net
>>745
その頃のお前はまだ精子だったんだろ?w
当時のマクラって
・皆が雌型成型モノコックへ移行してる中で雄型w
・皆がハイノーズ化についていけず逆にノーズコーンを細めるという超時代遅れなデザインw
・セミオーオマ化が進む中で旧世代のHパターンシフトw
・アクティブサス全盛期の中でパッシブサスw

時代遅れのシャシーに最高パワーのホンダとホンダLOVEだったセナという組み合わせだよ
余りにもセナの腕とホンダパワーに頼りきりなせいで
セナ自身がマクラーレンに失望してホンダにどうにかしてくれと頼む始末だったよw

753 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 22:15:13.91 ID:tK7k49ua0.net
結局復活したのは
・一流ドライバー:ハッキネン・ハミルトン
・一流デザイナー:ニューエイ
・一流エンジン:メルセデス(イルモア)エンジン
のお陰だっただけでマクラーレン自体には何の力も無いままだったから
これらを失った後のマクラーレンはウンコだった

754 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 22:23:45.80 ID:eocN0+3W0.net
ハッキネンはメルセデスエンジンがなかったらベッテル以下だろ

755 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 22:46:13.12 ID:MoiTAYSk0.net
ハッキネンはブリジストンのおかげでチャンプになれた。

756 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 23:14:03.02 ID:WDDhGZax0.net
>>718
その前にスパで入る予定だったよね。

757 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 23:36:21.72 ID:o7zRvqkDd.net
>>756
初めて聞いた。
夏休み前にマルコが新燃料はソチと言ってたのは覚えてる。
根拠教えてくれや。出せや。

758 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 23:39:36.00 ID:lxl3Hunn0.net
ツルサキがスパに間に合わせる言うたんだよ!

759 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 23:54:12.91 ID:7OUje92a0.net
6月頃のインタビューでは確かにソチと言っていた
8月の最新インタビューでスパに間に合いそうで更に鈴鹿には鈴鹿スペシャルを用意するとツルサキが答えてる

760 :音速の名無しさん :2019/09/14(土) 23:55:56.89 ID:7OUje92a0.net
>>757
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?page=news/sp/body&no=132635

まあ、「早ければ」だから嘘つきというほどでもないけどな

761 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 00:13:26.39 ID:e5/YnBqnM.net
ツ〜ル〜サ〜キィー!

762 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 00:22:41.94 ID:RHaTjRuSM.net
フェルスタッペンは年齢抜きでキャリアだけ見ればそう突出した実績は残してないよな。
天才クラスなら5年も乗れば既にチャンピオンになってる奴が殆ど。
17歳なんて言う異常な若さでデビューしてる事考えれば吸収力は他のドライバーより圧倒的に有利なはず。
単にキャパ自体はそう高くない早熟ドライバーの可能性もあるな。

763 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 00:50:22.74 ID:LVdlTdkf0.net
セナなんてパワードカ盛りエンジンでしか勝てなかったクズじゃん

764 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 00:54:24.03 ID:6mk71sP70.net
シンガポールで新燃料入るん?
半分でいいから試しに入れて欲しいな。リンゴの匂いのするの希望!

765 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 00:56:51.01 ID:6mk71sP70.net
>>763
セナは曲がるとき、足がピクピク痙攣することで誰よりも早いコーナーリングができたんだぞ。
俗にセナ足と呼ばれている。誰にも真似できなかった・・・

766 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:02:51.55 ID:DlnFpqv20.net
セナがいた頃のウイリアムズシャーシが一流

767 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:18:42.09 ID:lMibqvQFa.net
セナとの時代比較なんてお腹一杯なんですけど

768 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:19:09.78 ID:xI56hyBQ0.net
去年鈴鹿で琢磨がセナ足やってたぞ

769 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:23:17.45 ID:SIAwx4PQa.net
シルバーアロー時代が至高

770 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:43:31.47 ID:jCzudzCO0.net
メルセデス・フェラーリは規格が変わる前にその全容が伝わってるというまことしやかな噂があるけど
ロスブラウンはむかしホンダワークスのチーム代表やってたんだから、2021年の概要、少しホンダにも教えてあげて

771 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:57:00.45 ID:F7P5JMgm0.net
ヨスごときに来年はいるけど、2021年はどうなるかわからん的なこと言われると腹立つわ。
チームに愛着がないなら来シーズンからでもどっかいっていいよ。

772 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 01:59:18.12 ID:IoywRtLW0.net
愛人に小遣いもやらにゃならんし
レッドブルのギャラじゃ足りんのだろ・・・

773 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 02:23:15.55 ID:6mk71sP70.net
>>771
タッペンは意識して今年はホンダ批判を抑えてるみたいだね。それでもポロポロ出てきてるけどねw
来年以降は余裕でチャンピオン街道まっしぐらでもない限りはホンダ批判やるよってことでしょ。
たかが、車運転して数十億もらって何が不満なんだよって思うね。

774 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 02:28:41.42 ID:4ENHdHKbd.net
モービルのデビルサキの最新コメントないのかね?

775 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 02:47:59.35 ID:TwADCCcD0.net
>>773
レッドブルもマクラーレンも今のエンジンサプライヤーと喧嘩したら
もうF1で使えるエンジン無いからねw

マクラやアロンソがF1以外の場所でホンダを使えない状況みて
F1から一歩外に出たら巨大自動車メーカーを敵に回しても何の利益にもならないというのを思い知ってるはず

776 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 02:59:57.68 ID:mJ4yohZZ0.net
フェラーリ、ルクレールに3億円しか払ってないんだと
来年は9億に増額と言うがノー優勝ドライバーだから仕方ないとはいえ
ほんとカネがないんだな

ルクレールを引き抜く可能性もないではない
それはフェラの怒りを買うしメルセデスはやらないだろうが
タッペンと交換ならフェラは応じそう。あいつ格安でフェラ行きたいみたいだし

777 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 03:29:36.18 ID:fvV0KugI0.net
>>775 またルノーに戻るだけだよwそのほうがいいけどねww

778 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 03:31:51.25 ID:fvV0KugI0.net
>>771 お前が決めるわけじゃないけどなw

779 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 03:34:27.65 ID:fhQLEELN0.net
おそらくPUの供給義務は継続されるだろ。エンジンが手に入らないなんて事は
支払い能力があれば起きないだろ。

780 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 03:49:30.61 ID:NdB/LOGb0.net
イタリアのオンボード動画見てるとさ
アルボンがパワー不足批判するのもわかるわ

4,19 ルノーはだいぶフェラやメルセデスにはパワー近づいてるてかほぼ同等
5.37 まだホンダは枕に立ち上がり加速でぜんぜん負けてる
https://www.youtube.com/watch?v=mIKTukQM3uE

挙句にスタートも離されてて遅い
前のクビアトと真後ろのタッペンが全く同じスタート加速だからホンダエンジンの問題だわ
スタートや立ち上がり加速の悪さ見てもかなりのトルク不足なんじゃないのか?

781 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 03:58:35.97 ID:TwADCCcD0.net
>>777
戻れるの?喧嘩別れしてるのに?
土下座してもダメだろうねw

782 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 03:59:45.53 ID:XqTkPNDD0.net
バナナで釘が打てる環境下でも凍らないモービル1の新燃料が来るまで待てや

783 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 04:01:16.58 ID:TwADCCcD0.net
ルノーとかホンダより速くて同然
だって途中参戦じゃないからねw
最初から居たのに何やってたんだよ!!とレッドブルが思うのも当然w

784 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 04:08:11.61 ID:NdB/LOGb0.net
高速の伸びは良いからやはりパワーというより低中トルクか
でもストレートの最後で前の車に追いつてもなあ・・・

785 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 04:14:10.34 ID:NdB/LOGb0.net
新燃料が出来てるのなら実験でも良いからサッサッと入れろよと思うわ

786 :音速の名無しさん :2019/09/15(日) 05:09:17.45 ID:zbz7xaOV0.net
>>785
信頼性が確立出来てなくて壊れる可能性が高いけどパワーは上がったルノーCスペックを導入した去年のレッドブルがどうなったか知らないの

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200