2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap25【国内】

1 :フラッド ◆jFDVqjTHME :2020/02/19(水) 13:28:55 ID:3OcQzRjO0.net
extend:on:vvvvvv:1000:512

・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap24【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575968368/

651 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 06:28:06.95 ID:1azGixzk0.net
>>650
カートもレースに出まくってるし練習走行もしまくってるから相当金持ってるんだろうな

652 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 08:55:34.74 ID:ZXMShGLG0.net
親が金持ちで息子がプロドラ目指すカーターは腐るほどいる かも
スクールにもその輩が多くて、癒着忖度の金品が横行する かも
スカラ落選した瞬間、親はスクールに必ず激怒する かも

653 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 12:15:26.82 ID:C64IjlTv0.net


https://i.imgur.com/1i8ALtl.png

654 :フラッド :2020/07/31(金) 12:16:02.94 ID:WsTHt+Ta0.net
ワラタ

655 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:50.03 ID:YPxkS1zC0.net
ライセンスあるんか?

656 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 13:49:38.82 ID:Qv1VFHhM0.net
琢磨先生のイギリスF3制覇みたいな
日本人が欲しい チートだろうがなかろうがこれから先そういう奴は中々現れないだろうか?

657 :フラッド :2020/07/31(金) 13:58:40.97 ID:WsTHt+Ta0.net
チームへの潤沢な資金投入で可能性がないわけでもないかな。
ただ各デバイスのコントロール制はデメリットになる。

658 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 14:17:25.15 ID:rgxx4Hy40.net
>>656
あれは琢磨の無限エンジンだけいいやつだったっていうのもある

659 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 18:09:20.34 ID:JW7S9oK30.net
それでマルボロマスターズとマカオが獲れるものかね

660 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 18:13:03.86 ID:GPYsCwaw0.net
あの年はドイツとフランスのF3も日本人がチャンプなんだよなあ
金石と福田はその後・・・

661 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 19:10:09.92 ID:gg4bE8lk0.net
琢磨も遅いマシン抜きにF1では通用しなかったしね
下部カテゴリーの乗り方のままの危ないドライビングが多かった

662 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 19:54:33.32 ID:OdyeQqLd0.net
>>659
ジョーダンのマシンが酷かったし
新人でフィジケラ
ニックにぶつけてからリズムがおかしくなったと今でも思う。下位カテゴリの勢いのままいいリズムでスタートできたならもっと成熟されたはず まあ危なかったしいキャラは変わらないだろうけど
モントーヤみたいな結果も可能だったはず
マカオはチートでも光る走りがなければ
優勝は難しいんだから

663 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 21:28:02 ID:ZXMShGLG0.net
角田は、タイヤメーネジメントが必要ないからフリー走行はだけは速いな

664 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 21:30:04 ID:kY7oa2pd0.net
角田
またもやクールダウン中の松下に邪魔されて、今回はスピン
長老はこういった引き出しが多い

665 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 21:36:18 ID:ZXMShGLG0.net
本当に速いドライバーは決勝で勝つための
フリー走行をしているね

666 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 21:43:51 ID:JhbSlYZm0.net
一発のカーリン、ユニ
レースマネジメントのプレマ

667 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 21:59:31.31 ID:XdmE10Nd0.net
ドルゴビッチはえーな
お客様枠は松下だったか……

668 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 22:05:33.50 ID:BkxCMsug0.net
ダルバラはマルコ爺へのアピールタイムかと思ったら相方が.470も速いって踏んだり蹴ったりだな

669 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 22:12:05.79 ID:wXLI93lZ0.net
>>666
タイトル獲ったセッテカマラとノリスの時ってPP2回くらいしか獲ってなかったとような

670 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 22:39:51.69 ID:kY7oa2pd0.net
サージェントがPP獲れるプレマってどうよ?
ピアストリやシュバルツマンでも、中堅チームだと埋もれるのかな

671 :フラッド :2020/07/31(金) 22:47:39.82 ID:WsTHt+Ta0.net
今シーズンのF3は大外れっぽく感じるんだがどうだろう

672 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:49.73 ID:2mQ+y7i/0.net
ピアストリはポイントリーダーとは言えプレマで未だにポール獲れてない時点であんま期待出来ない

673 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 23:06:19.59 ID:C64IjlTv0.net
サージェントはともかくピアストリとヴェスティは1年目でようやってると思うけど
まあ今んとこプルシェーが一番輝いて見えるが

674 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 23:17:26.55 ID:bBT0/SOd0.net
F3のチーム格差を縮める方法ってあるのか...?
というかモトパークF3帰ってきて...

675 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 23:45:40 ID:Y2RTgBss0.net
マルケロフ、パパになる
写真に写ってる女の子は奥さんの連れ子で生まれるのは男の子らしい
https://www.instagram.com/p/CDS40vliS9H/

676 :音速の名無しさん:2020/07/31(金) 23:51:42 ID:RB3p8IPI0.net
ハイテックとプレマとART以外どうしようもないわな

677 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 00:29:21.76 ID:bLNoUR4q0.net
>>674
SF来たのもFIA嫌ンゴがきっかけだから諦めろ

678 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 00:43:36.54 ID:wmtNjXUd0.net
ARTもGP3時代は独走だったのに、F3になってからプレマに手も足も出ず、ドライバーのレベルも落ちる一方
どうしてここまで差があるのかな?

679 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:10:33 ID:ykYY8ZvJ0.net
ミック中指立て晒されワロタw w w w w w w

680 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:11:19 ID:ykYY8ZvJ0.net
ニッサニー君!引退するか日産に行こう!w

681 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:51.97 ID:ykYY8ZvJ0.net
ドゥルゴビッチようやっとる
セッテカマラに続いて欲しいね

682 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:33:17.57 ID:ImFZkdF10.net
ドゥルゴのかませ犬になっとるぜMAT
連れてきたいいエンジニアもとられたんか ?

683 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:33:54.74 ID:bLNoUR4q0.net
>>492
速さあったわけだが、そのマゼピン未満の某カーリンはええんか?

684 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:26.39 ID:bLNoUR4q0.net
>>682
マジでそうだったら笑うわ

685 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:48.75 ID:ajpfZZMn0.net
ドゥルゴビッチとかいう化け物
昨年f3で走ってるけど全然映った記憶ないのにすげぇ

686 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:55.62 ID:Ezz8w7Vx0.net
角田は一発目のタイムを更新できなかったっていう内容の悪さがな

687 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:40:05.98 ID:W09uwEnF0.net
松下……才能のピーク過ぎちゃったのか?
待遇の差とか言い訳にならん程差を付けられてて悲しい

688 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:12.59 ID:bLNoUR4q0.net
>>681
セッテカマラ→MPで後半戦覚醒
ドゥルゴビッチ→MPで覚醒

MPはブラジル人に強いチームなのか🙄

689 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:28.37 ID:d0tIltWN0.net
>>686
実は4戦で2セット目一度も更新できてない

690 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:03.19 ID:W09uwEnF0.net
角田の2セット目のアタックセクター1全体ベストからのコプスの進入で攻めすぎて吹っ飛びかけてたね
シュワルツマンも同じミスして沈んだ

691 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:42.91 ID:bLNoUR4q0.net
>>688
ドゥルゴビッチの前にMPで勝ったの誰かなと調べたら案の定でワロタ
>>689
終わりやね...
来年サトーマリノとモトパークでSFだなw w w w

692 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:48:19.44 ID:d0tIltWN0.net
ドルゴのS2の稼ぎっぷり見てるとS1そこそこで突っ込むのが正解だったようだな

693 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:49:44.24 ID:JmqcS1YV0.net
リージョナル無観客なんな

694 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:57.35 ID:ImFZkdF10.net
角田はF2.5のヘタッピ連中がやらかしたりトラフィックになって、タイム出せないのを恐れてるのか、先に出陣しすぎなんだよ

695 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:35.44 ID:V3fgtf790.net
>>682
正確にはエンジニアの移籍が先
ドゥルゴビッチが持ち込みたっぷり実力未知数だったから
もう一人は経験重視の方針になってエンジニアが猛プッシュしてくれて格安で乗れたという話

696 :フラッド :2020/08/01(土) 02:04:58.35 ID:MFbwe23l0.net
じゃあもういらないな

697 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 02:06:54.64 ID:IIZosCzj0.net
去年のラグナタンの車でポールとったってことなのかな
もうラグナタンがポールとったようなもんだな

698 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 03:01:18.95 ID:gYiFzxPK0.net
>>677
逆だろ、ヨーロッパで嫌われ者なんだよ

699 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 06:35:55.55 ID:SqA4Vjrr0.net
角田は、今年の速いドライバーがいなくなった
アドバンテージが活かせる来年に期待するしかないか・・・

700 :フラッド ◆jFDVqjTHME :2020/08/01(土) 08:24:45 ID:MFbwe23l0.net
そんな程度ならイラネ

701 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 08:48:04.90 ID:tx4FEy1c0.net
今年勝てないドライバーはF1で戦えんでしょ、去年がまさにそれだったろ

702 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 10:55:44.82 ID:SqA4Vjrr0.net
現スキルでF1へステップアップして優勝の可能性は0
しかし、日本人F1ドライバーの誕生だったら、そのハードルはぐっぐと下がる。
2021にベスト4に入ればマルコちゃんとの約束も1年遅れとはいえ見事達成!!
晴れて日本人F1ドライバーが誕生への道が拓ける!!笑
ただ2021は、ローソンやフラガがF2に上がってくるだろうから
またまた負け続けているようだと一気にしぼむ話にもなる。

703 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 11:54:15.19 ID:3QI+LR6X0.net
>>697
遅いからマシンも酷使されてなかったんじゃない?w

704 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 12:00:31.27 ID:26qXX+GH0.net
数年前にまだ下位カテゴリーだけどレッドブルの育成に入った凄いのがいるって話を聞いたが
それが角田?

705 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 12:24:17.98 ID:hZuF1AOd0.net
福住じゃね

706 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 14:14:55.04 ID:Ho+Xp0tB0.net
福住はレッドブル育成じゃねえだろ。レッドブルアスリート。

707 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 16:10:30.30 ID:npkWmrZ70.net
>>706
基本レッドブルアスリートだが当時のレッドブル育成紹介で名前は載ってたけどな。しかしF2ではありえないほどトラブルばかりでまともに走れてないからとりあえず普通に走れるマシンで戦ってもらいたかった。

708 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 17:12:26.03 ID:SqA4Vjrr0.net
レッドブルは育成というよりも、見込みありそうな
ドライバーを囲い込むのが主な目的。
脈がないとみるやいなや切るのは早い。
ヨーロッパ人でなくても、国籍問わずドライバー育成枠に入れてくれるのは
日本人にとってうれしいよね。

709 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 18:28:09.04 ID:veHpTWwN0.net
松下またブレーキトラブルだったのかよ
まともなマシン用意してくれよ

710 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 19:30:34.47 ID:w2ICal/10.net
リージョナル、フーパーフォーミュラライツ、スーパーGT
参戦のセナ君スーパーライセンス40ポイントゲットのチャンス?!F2で中段以下で走ってるよりF1に近いんじゃないの?!

711 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 19:53:36 ID:TXE3C6dG0.net
>>710
確か複数チャンピオンシップ跨いでのポイント獲得ができなくなったんじゃなかったっけ

712 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 20:29:04.47 ID:JAf7aTFe0.net
>>709
白人は一貴のレインタイヤを左右逆に着けるくらいの嫌がらせは平気でやるから

713 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 20:30:25.18 ID:V3fgtf790.net
セナくんのマシン、プレマみたいでカッコいいじゃん

714 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 21:43:35.62 ID:SqA4Vjrr0.net
角田は 自分より速いやつらがクラッシュリタイヤすることを
じっくりと待つ走りができれば 表彰台も夢ではない!

715 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 22:54:53.32 ID:UCM4Q8ea0.net
他の日本人ドライバーを超えられ無いって事ね

716 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 23:21:03 ID:BNuRdej/0.net
4戦連続で起こるブレーキトラブルは最早トラブルと言わないのでは

717 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:40:56.99 ID:O7ITzCJs0.net
マゼピン馬鹿にしたやつ全員土下座案件だな
ハイテックよくやったわ

勿論角田も

718 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:41:32.72 ID:O7ITzCJs0.net
>>39
フラグ回収だったか

719 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:42:49.37 ID:48thdC3q0.net
やっぱりマゼピンはやらかさなきゃそれなりにやるわw

720 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:47:36.63 ID:TX8U0vqH0.net
角田ちゃんとタイヤ使えて良いレースしてたね
反対にダルバラとミックは株落としちゃったな

721 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:48:10.54 ID:FtuG/7hF0.net
いやー角田いいね
後半微妙なペースの差しかない相手にセクター1でも引っかからずにサクサク抜けてったのが良かった
ああいうとこって圧倒的でないと日本人は中々スッと入れなかったけど全然プレッシャーに引きずられてないメンタル持ってる

722 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:50:23.61 ID:O7ITzCJs0.net
予選ダメでもレースで結果残すのは良いこと

723 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:54:33.58 ID:/XGY+EZ70.net
トラブルかミスかわからないけどアイロットは可哀想だったな

724 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:00:36.09 ID:DT90xJ+J0.net
>>723
まともに出てれば勝てたレースだったなあ。
もったいねえ

725 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:01:27.27 ID:8gWG5pg30.net
f2は終盤に目まぐるしく順位変わって面白いね
でもそこまで荒れなかったの不思議

726 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:03:22.97 ID:VI67YxVV0.net
ポイントどうなった?4位以内いけそう?

727 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:03:42.92 ID:CnhkobnZ0.net
終盤アイロットに抜かれて5位か十分だなって思ってたところ
タイヤ残しててベスト連発でルンガー抜いたのは感動したな

728 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:05:43.05 ID:CnhkobnZ0.net
>>726
4位との差と考えたらあまり変わってない
ただ大混戦だから1戦でコロコロ変わる
このレース続けられたら大丈夫だろうな

729 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:17.06 ID:iIy+/IV+0.net
>>726
4位マゼピンとの差が9ポイントだね

730 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:22.23 ID:eRWpocsM0.net
ピットでダルバラ前に出してわけのわからんストラテジーが無かったら2位争いもつれ込んでたかもしれない気がしなくもない
まあそれでも抜かれて終わりとは思うけど

731 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:45.21 ID:VI67YxVV0.net
そうか、サンクス

ってかよく考えたらポイントとったのこれでようやく2回目かw
0点レースはやっちゃだめだなぁほんと

732 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:57.59 ID:/NbdvK2O0.net
ランキング6位か
上のチョウと、ルンガーあたりに勝っていければ4位はいけそうなんだが

733 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:09:30.37 ID:CnhkobnZ0.net
レース2は3列目か
ここをきちんと4位8ポイントあたり取れればかなり前向きになる

734 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:12:51.91 ID:VI67YxVV0.net
今シーズンの内容がダルバラと逆じゃなくてよかった‥たぶん耐えられんわ

735 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:14:45.38 ID:TGVr3yxo0.net
明日はシュバルツマンぶつけてこないから大丈夫かな 汗
雨降れば角田優勝

736 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:14:53.37 ID:iIy+/IV+0.net
ダルバラ、シーズン前は角田より評価高かったのにどうしてこうなった

737 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:16:47.93 ID:VI67YxVV0.net
しかしあの無線聞く限り、ダルバラのエンジニアもちょっとアレな感じする

738 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:19:13.51 ID:WlzxWGr20.net
ダルバラは落ちてきたアレジに引っかかりまくってタイヤ使い果たしたのが運の尽き

739 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:27:05.36 ID:CnhkobnZ0.net
シュワルツマン空気だったな

740 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:34:33.39 ID:48thdC3q0.net
カーリンの首脳陣頭トライデントなのは相変わらずか...

741 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:37:35.00 ID:Daxwhalh0.net
角田は表彰台かノーポイントのどちらかってのは、嫌いじゃないけどもったいないなあ

742 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:55:55.97 ID:v7s1qLxZ0.net
角田は39ポイントで9位だよ

743 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:58:14.71 ID:xlCisAA90.net
>>737
あれは笑ったw

744 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:00:12.91 ID:V+rvBuBv0.net
実況がドゥルーゴビッチをダルバラダルバラ言ってたし、中野もちょいちょいズレたこと言ってたな

745 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:02:09.39 ID:LU0LTVef0.net
マゼピン角田と同時にピット入ったのに最後タイヤヘロヘロだったシューマッハさん…

746 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:02:25.81 ID:/XGY+EZ70.net
これは実況席の二人の責任じゃないけど少なくともピットデルタぐらいはどっかからデータ持ってくるか最悪去年の放送から拾ってきて用意しておけよって

747 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:28:13.63 ID:rA8ivG1x0.net
ダルバラさんJust ピーーー drive fastとか言われてもまだピットしてない車もいたし
タイヤをどこで使ったらいいかくらい教えてあげてもいいような気がする

748 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:39:01.23 ID:vnOw1n8J0.net
実際あのただ速く走れ!じゃタイヤ壊すだけなわけで実際ボロボロなったわけで
抜き出したあそこだけなら超無能レーシングエンジニアだと思う

749 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 03:22:13.15 ID:V+rvBuBv0.net
角田は今日勝って15P追加したいな

750 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 03:22:40 ID:tbuaEheW0.net
もしかしなくても松下にぶっこ抜かれた元カーリンのエンジニアすげぇ優秀なのかね

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200