2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap25【国内】

1 :フラッド ◆jFDVqjTHME :2020/02/19(水) 13:28:55 ID:3OcQzRjO0.net
extend:on:vvvvvv:1000:512

・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap24【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575968368/

678 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 00:43:36.54 ID:wmtNjXUd0.net
ARTもGP3時代は独走だったのに、F3になってからプレマに手も足も出ず、ドライバーのレベルも落ちる一方
どうしてここまで差があるのかな?

679 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:10:33 ID:ykYY8ZvJ0.net
ミック中指立て晒されワロタw w w w w w w

680 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:11:19 ID:ykYY8ZvJ0.net
ニッサニー君!引退するか日産に行こう!w

681 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:32:51.97 ID:ykYY8ZvJ0.net
ドゥルゴビッチようやっとる
セッテカマラに続いて欲しいね

682 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:33:17.57 ID:ImFZkdF10.net
ドゥルゴのかませ犬になっとるぜMAT
連れてきたいいエンジニアもとられたんか ?

683 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:33:54.74 ID:bLNoUR4q0.net
>>492
速さあったわけだが、そのマゼピン未満の某カーリンはええんか?

684 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:35:26.39 ID:bLNoUR4q0.net
>>682
マジでそうだったら笑うわ

685 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:48.75 ID:ajpfZZMn0.net
ドゥルゴビッチとかいう化け物
昨年f3で走ってるけど全然映った記憶ないのにすげぇ

686 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:39:55.62 ID:Ezz8w7Vx0.net
角田は一発目のタイムを更新できなかったっていう内容の悪さがな

687 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:40:05.98 ID:W09uwEnF0.net
松下……才能のピーク過ぎちゃったのか?
待遇の差とか言い訳にならん程差を付けられてて悲しい

688 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:41:12.59 ID:bLNoUR4q0.net
>>681
セッテカマラ→MPで後半戦覚醒
ドゥルゴビッチ→MPで覚醒

MPはブラジル人に強いチームなのか🙄

689 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:43:28.37 ID:d0tIltWN0.net
>>686
実は4戦で2セット目一度も更新できてない

690 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:03.19 ID:W09uwEnF0.net
角田の2セット目のアタックセクター1全体ベストからのコプスの進入で攻めすぎて吹っ飛びかけてたね
シュワルツマンも同じミスして沈んだ

691 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:46:42.91 ID:bLNoUR4q0.net
>>688
ドゥルゴビッチの前にMPで勝ったの誰かなと調べたら案の定でワロタ
>>689
終わりやね...
来年サトーマリノとモトパークでSFだなw w w w

692 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:48:19.44 ID:d0tIltWN0.net
ドルゴのS2の稼ぎっぷり見てるとS1そこそこで突っ込むのが正解だったようだな

693 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:49:44.24 ID:JmqcS1YV0.net
リージョナル無観客なんな

694 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:57.35 ID:ImFZkdF10.net
角田はF2.5のヘタッピ連中がやらかしたりトラフィックになって、タイム出せないのを恐れてるのか、先に出陣しすぎなんだよ

695 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 01:53:35.44 ID:V3fgtf790.net
>>682
正確にはエンジニアの移籍が先
ドゥルゴビッチが持ち込みたっぷり実力未知数だったから
もう一人は経験重視の方針になってエンジニアが猛プッシュしてくれて格安で乗れたという話

696 :フラッド :2020/08/01(土) 02:04:58.35 ID:MFbwe23l0.net
じゃあもういらないな

697 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 02:06:54.64 ID:IIZosCzj0.net
去年のラグナタンの車でポールとったってことなのかな
もうラグナタンがポールとったようなもんだな

698 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 03:01:18.95 ID:gYiFzxPK0.net
>>677
逆だろ、ヨーロッパで嫌われ者なんだよ

699 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 06:35:55.55 ID:SqA4Vjrr0.net
角田は、今年の速いドライバーがいなくなった
アドバンテージが活かせる来年に期待するしかないか・・・

700 :フラッド ◆jFDVqjTHME :2020/08/01(土) 08:24:45 ID:MFbwe23l0.net
そんな程度ならイラネ

701 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 08:48:04.90 ID:tx4FEy1c0.net
今年勝てないドライバーはF1で戦えんでしょ、去年がまさにそれだったろ

702 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 10:55:44.82 ID:SqA4Vjrr0.net
現スキルでF1へステップアップして優勝の可能性は0
しかし、日本人F1ドライバーの誕生だったら、そのハードルはぐっぐと下がる。
2021にベスト4に入ればマルコちゃんとの約束も1年遅れとはいえ見事達成!!
晴れて日本人F1ドライバーが誕生への道が拓ける!!笑
ただ2021は、ローソンやフラガがF2に上がってくるだろうから
またまた負け続けているようだと一気にしぼむ話にもなる。

703 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 11:54:15.19 ID:3QI+LR6X0.net
>>697
遅いからマシンも酷使されてなかったんじゃない?w

704 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 12:00:31.27 ID:26qXX+GH0.net
数年前にまだ下位カテゴリーだけどレッドブルの育成に入った凄いのがいるって話を聞いたが
それが角田?

705 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 12:24:17.98 ID:hZuF1AOd0.net
福住じゃね

706 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 14:14:55.04 ID:Ho+Xp0tB0.net
福住はレッドブル育成じゃねえだろ。レッドブルアスリート。

707 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 16:10:30.30 ID:npkWmrZ70.net
>>706
基本レッドブルアスリートだが当時のレッドブル育成紹介で名前は載ってたけどな。しかしF2ではありえないほどトラブルばかりでまともに走れてないからとりあえず普通に走れるマシンで戦ってもらいたかった。

708 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 17:12:26.03 ID:SqA4Vjrr0.net
レッドブルは育成というよりも、見込みありそうな
ドライバーを囲い込むのが主な目的。
脈がないとみるやいなや切るのは早い。
ヨーロッパ人でなくても、国籍問わずドライバー育成枠に入れてくれるのは
日本人にとってうれしいよね。

709 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 18:28:09.04 ID:veHpTWwN0.net
松下またブレーキトラブルだったのかよ
まともなマシン用意してくれよ

710 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 19:30:34.47 ID:w2ICal/10.net
リージョナル、フーパーフォーミュラライツ、スーパーGT
参戦のセナ君スーパーライセンス40ポイントゲットのチャンス?!F2で中段以下で走ってるよりF1に近いんじゃないの?!

711 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 19:53:36 ID:TXE3C6dG0.net
>>710
確か複数チャンピオンシップ跨いでのポイント獲得ができなくなったんじゃなかったっけ

712 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 20:29:04.47 ID:JAf7aTFe0.net
>>709
白人は一貴のレインタイヤを左右逆に着けるくらいの嫌がらせは平気でやるから

713 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 20:30:25.18 ID:V3fgtf790.net
セナくんのマシン、プレマみたいでカッコいいじゃん

714 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 21:43:35.62 ID:SqA4Vjrr0.net
角田は 自分より速いやつらがクラッシュリタイヤすることを
じっくりと待つ走りができれば 表彰台も夢ではない!

715 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 22:54:53.32 ID:UCM4Q8ea0.net
他の日本人ドライバーを超えられ無いって事ね

716 :音速の名無しさん:2020/08/01(土) 23:21:03 ID:BNuRdej/0.net
4戦連続で起こるブレーキトラブルは最早トラブルと言わないのでは

717 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:40:56.99 ID:O7ITzCJs0.net
マゼピン馬鹿にしたやつ全員土下座案件だな
ハイテックよくやったわ

勿論角田も

718 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:41:32.72 ID:O7ITzCJs0.net
>>39
フラグ回収だったか

719 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:42:49.37 ID:48thdC3q0.net
やっぱりマゼピンはやらかさなきゃそれなりにやるわw

720 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:47:36.63 ID:TX8U0vqH0.net
角田ちゃんとタイヤ使えて良いレースしてたね
反対にダルバラとミックは株落としちゃったな

721 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:48:10.54 ID:FtuG/7hF0.net
いやー角田いいね
後半微妙なペースの差しかない相手にセクター1でも引っかからずにサクサク抜けてったのが良かった
ああいうとこって圧倒的でないと日本人は中々スッと入れなかったけど全然プレッシャーに引きずられてないメンタル持ってる

722 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:50:23.61 ID:O7ITzCJs0.net
予選ダメでもレースで結果残すのは良いこと

723 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 00:54:33.58 ID:/XGY+EZ70.net
トラブルかミスかわからないけどアイロットは可哀想だったな

724 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:00:36.09 ID:DT90xJ+J0.net
>>723
まともに出てれば勝てたレースだったなあ。
もったいねえ

725 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:01:27.27 ID:8gWG5pg30.net
f2は終盤に目まぐるしく順位変わって面白いね
でもそこまで荒れなかったの不思議

726 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:03:22.97 ID:VI67YxVV0.net
ポイントどうなった?4位以内いけそう?

727 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:03:42.92 ID:CnhkobnZ0.net
終盤アイロットに抜かれて5位か十分だなって思ってたところ
タイヤ残しててベスト連発でルンガー抜いたのは感動したな

728 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:05:43.05 ID:CnhkobnZ0.net
>>726
4位との差と考えたらあまり変わってない
ただ大混戦だから1戦でコロコロ変わる
このレース続けられたら大丈夫だろうな

729 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:17.06 ID:iIy+/IV+0.net
>>726
4位マゼピンとの差が9ポイントだね

730 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:22.23 ID:eRWpocsM0.net
ピットでダルバラ前に出してわけのわからんストラテジーが無かったら2位争いもつれ込んでたかもしれない気がしなくもない
まあそれでも抜かれて終わりとは思うけど

731 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:45.21 ID:VI67YxVV0.net
そうか、サンクス

ってかよく考えたらポイントとったのこれでようやく2回目かw
0点レースはやっちゃだめだなぁほんと

732 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:07:57.59 ID:/NbdvK2O0.net
ランキング6位か
上のチョウと、ルンガーあたりに勝っていければ4位はいけそうなんだが

733 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:09:30.37 ID:CnhkobnZ0.net
レース2は3列目か
ここをきちんと4位8ポイントあたり取れればかなり前向きになる

734 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:12:51.91 ID:VI67YxVV0.net
今シーズンの内容がダルバラと逆じゃなくてよかった‥たぶん耐えられんわ

735 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:14:45.38 ID:TGVr3yxo0.net
明日はシュバルツマンぶつけてこないから大丈夫かな 汗
雨降れば角田優勝

736 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:14:53.37 ID:iIy+/IV+0.net
ダルバラ、シーズン前は角田より評価高かったのにどうしてこうなった

737 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:16:47.93 ID:VI67YxVV0.net
しかしあの無線聞く限り、ダルバラのエンジニアもちょっとアレな感じする

738 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:19:13.51 ID:WlzxWGr20.net
ダルバラは落ちてきたアレジに引っかかりまくってタイヤ使い果たしたのが運の尽き

739 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:27:05.36 ID:CnhkobnZ0.net
シュワルツマン空気だったな

740 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:34:33.39 ID:48thdC3q0.net
カーリンの首脳陣頭トライデントなのは相変わらずか...

741 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:37:35.00 ID:Daxwhalh0.net
角田は表彰台かノーポイントのどちらかってのは、嫌いじゃないけどもったいないなあ

742 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:55:55.97 ID:v7s1qLxZ0.net
角田は39ポイントで9位だよ

743 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 01:58:14.71 ID:xlCisAA90.net
>>737
あれは笑ったw

744 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:00:12.91 ID:V+rvBuBv0.net
実況がドゥルーゴビッチをダルバラダルバラ言ってたし、中野もちょいちょいズレたこと言ってたな

745 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:02:09.39 ID:LU0LTVef0.net
マゼピン角田と同時にピット入ったのに最後タイヤヘロヘロだったシューマッハさん…

746 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:02:25.81 ID:/XGY+EZ70.net
これは実況席の二人の責任じゃないけど少なくともピットデルタぐらいはどっかからデータ持ってくるか最悪去年の放送から拾ってきて用意しておけよって

747 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:28:13.63 ID:rA8ivG1x0.net
ダルバラさんJust ピーーー drive fastとか言われてもまだピットしてない車もいたし
タイヤをどこで使ったらいいかくらい教えてあげてもいいような気がする

748 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 02:39:01.23 ID:vnOw1n8J0.net
実際あのただ速く走れ!じゃタイヤ壊すだけなわけで実際ボロボロなったわけで
抜き出したあそこだけなら超無能レーシングエンジニアだと思う

749 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 03:22:13.15 ID:V+rvBuBv0.net
角田は今日勝って15P追加したいな

750 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 03:22:40 ID:tbuaEheW0.net
もしかしなくても松下にぶっこ抜かれた元カーリンのエンジニアすげぇ優秀なのかね

751 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 06:30:05 ID:OYXcVr7n0.net
同じアジアンでも ZHO は男前だなぁ

752 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 08:05:56.68 ID:+hofsR/Q0.net
周は欧米が描く「ミステリアスで美形のアジア人」の理想形に近いからマーケティングもしやすいし、金の面からも有利だろうな
思ったより今年は苦労してるのと、ルノー育成のままでF1シートあるのかなってとこがネックか

753 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 08:20:43.95 ID:TS1C2d3p0.net
ほんとアロンソよりも周のほうが見たいよ

754 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 09:06:06.15 ID:QkXddfWU0.net
表彰台かポイント外

755 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 09:18:01.27 ID:pDtWl9DI0.net
ダルバラ無線で何言ってたの?

756 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 09:28:10.01 ID:/XGY+EZ70.net
ダルバラが無線で「レースしてる他者の情報もっとくれ」って言ったら「そんなの気にせず速く走れ」って返された

757 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 10:32:02.49 ID:uaivu0770.net
ここまでの成績でダルバラとチーム相互に不信感が募ってるのかもしれないなあ
レガリアとヒルマーみたいな顛末にならないと良いけど

ヴィップスはヴィップスで、FRECでもプレマが無双してるから今年一年を浪費しそうで可哀想

758 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 11:26:09.11 ID:Q2rgUEQW0.net
チャドウィック、Fリージョナル欧州初戦で3位表彰台
なかなかやるやん
まあプレマなんだが

759 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 11:56:30.96 ID:KKW6EZ+/0.net
ツノやるじゃん
可夢偉みたいな一発はないけどレース巧者になっていけば運良ければf1も近い

760 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 12:00:16.11 ID:AA6hFvQA0.net
F1もF2のように遅いやつでも
表彰台に立つシーンがあったら良いよね

761 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 12:12:55.67 ID:Daxwhalh0.net
F1は、ガラガラポンで毎回抽選で乗る車が決まるようにすればどうだろう

762 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:05:03.23 ID:pDtWl9DI0.net
>>756
カーリンのエンジニア辛辣で笑う

763 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:17:08.93 ID:upv+UHh80.net
アレジ?を抜けなくてもたついてたからエンジニアが苛立ってたんじゃないかと思った
目の前の遅いやつに手こずってるやつが指示仰いんでんじゃねえぞって
ようやく抜いたとき先に抜いた角田と2、3秒開いてたし

764 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:22:35.02 ID:xKsVE3h80.net
F1もPUだけマルチであとはワンメイクとかにすればたまに下位チームが勝ったりするかもしれないけどF1の理念的に無理だな

765 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:26:50.07 ID:zduQevFL0.net
角田でf1駄目なら諦めもつくわ

766 :フラッド :2020/08/02(日) 13:28:41.88 ID:gZzQ4y1G0.net
角田はここから一つも落とせないな

767 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:37:43.26 ID:QDdyvLqz0.net
>>766
カレンダー増えたから、一つもは極端だが、ノーポイントは命取りだな。
来シーズンはレッドブル系のシートに空きができそうだし。

768 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:45:45.42 ID:HO/Recr40.net
ダルバラはアンダーカット成功させて角田の前に出たのに結局ぶち抜かれたからな
まあそれでもせめてもうちょっとサポートしてやれよとは思ったけど
ミックの走りはかつての松下を思い出した こんなのよく見たわ

769 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:47:47.01 ID:DT90xJ+J0.net
スプリントレースもしっかりポイント積みたいね。

770 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:53:53.85 ID:lhvwQWir0.net
今年ライセンスポイント達成したらシーズンオフテストでご褒美ドライブさせて貰えるかなぁ・・・角田くん

771 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:55:25.42 ID:HO/Recr40.net
マシンに戦闘力はあるんだからイェンツァーに乗ってた去年みたいなレースはする必要ないな
角田はプレマ軍団(主ワルツマン、アームストロング、ダルバラ)にいつも煮え湯を飲まされてたしな 特にレース2で
上位フィニッシュを繰り返せばライセンスに届くだろう

772 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 13:55:38.49 ID:Es2l79pn0.net
絶対行けると思うよ
レッドブルホンダに乗って日本人初のチャンピオン
アイルトンセナに並ぶ記録を打ち立てるよ

773 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 14:14:43.58 ID:aaTBv1cr0.net
角田は特別光るものがないんだよな。
今のカーリンなら角田以外の日本人でもこれくらいの走りは可能だからな。
結局ホンダF1撤退で日本人は終了だろうけど。

774 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 14:14:51.87 ID:TGVr3yxo0.net
>>758
ビデオ観たよ
ヴィップスはチャドウィックが抜けなくて焦ったのか、インにねじ込んだらフロントをチャドウィックのリヤに当てちゃって、スピンしてコースアウトかよ

775 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 14:25:33.32 ID:QDdyvLqz0.net
>>768
現状角田と実力差あるだろうから、無線で少し落ち着かせてタイヤ温存させないとね、、結果論だけど。

776 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 14:35:16.97 ID:iIy+/IV+0.net
>>773
去年のF3みてたら光るものがないとか言えんわ

777 :音速の名無しさん:2020/08/02(日) 14:54:01.66 ID:06IQmDLj0.net
イェンツァーだから遅いマシンって思ってしまうけど
昨年の角田のマシンってそこそこスピードあったと思うんだよなあ

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200