2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap25【国内】

845 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 12:21:59.12 ID:YRcI8VKH0.net
リージョナルF3もはや何のためにやってるんだこれって感じだな
ホンダから失格の烙印押された阪口が無双ってお前

846 :フラッド :2020/08/03(月) 12:24:07.15 ID:kQRLOU3N0.net
引っ込みがつかなくなった童夢のため


そもそもSCでスピードコントロール出来るのだから制限設ける意味がないんだが

847 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 12:30:49.13 ID:ZAbEXtQ/0.net
>>846
scに追いつくまでの間に事故区間を通る可能性は非常に高い。また、sc隊列との速度差の防止、タイム競争による更なる事故の防止等に効果があると思う

848 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 12:36:45 ID:JPZn+J4+0.net
JAFで公開されてるF1スポーティングレギュレーション日本語訳より

39.7
すべての競技車両は減速し、レース中セーフティカーの後方に車両10台分以下の車間距離を保ち、整列
しなければならない。「"SAFETY CAR DEPLOYED"」のメッセージが公式メッセージ送信システムに
よりすべてのチームに送信された時点から各車両が第1セーフティカーラインを2回目に通過する時まで、
ドライバーが充分に減速して走行することを確実とするため、ドライバーは、各マーシャルセクターにつ
いて少なくとも1回、および第一と第二両方のセーフティーカーライン上は(マーシャルセクターは、各
FIA灯火パネルの間の走路の区画と定義される)、FIA ECUが設定した最低タイム以上をかけて
走行していなければならない。
競技審査委員会は、上記に求められる最低タイム以上での走行をできなかった一切のドライバーに、第3
8条3項a)、b)、c)またはd)のいずれかのペナルティを課すことができる。

速度決められてるのは最初の2周だけってこと?

849 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 12:46:41 ID:ZAbEXtQ/0.net
>>848
各マーシャルセクターってあるからセクター2つ先、またはセーフティーカーライン二つ以内に減速せよじゃない?

850 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 13:38:49.54 ID:fzwLsYXn0.net
>>820
ダムスがいまいちパッとしないのは、昨年のエンジニアが抜けたからだと思うな
ただ、ゲラエル お前は駄目だ

851 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 13:40:05.19 ID:fzwLsYXn0.net
>>845
SFライツの煽っておきながら、結局SFライツ未満になりそうなのはJ●Pにとって、笑いが止まらないだろうな

ただライツも入国規制でB-MAXがドライバーやばそうなのが木になる

852 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 14:47:03.97 ID:qfInBBTX0.net
メーカー育成と言いながらもサラリーマンだからなぁ
ヨーロッパでもうちょっと走りたくても 
上からの指示があったから 日本に帰国してくれって
言われたら はい しか言えないんだよなぁ

853 :フラッド :2020/08/03(月) 14:56:33.76 ID:kQRLOU3N0.net
退社すればOK

854 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 15:01:15.70 ID:RtZhchBi0.net
>>852
そりゃまぁ会社がそれなりの高い金払ってシート用意してるからな
続けたきゃ松下みたいに自力でシート見つけてホンダ育成から外れないとな

855 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 15:17:53.66 ID:9Z/ULKCH0.net
ZHOとかマルケロフみたいにメーカー育成(お客さん枠)を渡り歩く日本人が出てきてもいいのよ
佐藤には期待してる

856 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 15:18:30.15 ID:z6ynt1lo0.net
角田の場合はレッドブルの意向が強そうだよね
ホンダの力が強かったらTRSなんか出ないだろうし

857 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 15:39:48.95 ID:RtZhchBi0.net
>>855
佐藤は育成になんて入れないでしょ
ニッサニーに勝ったり負けたりでは

858 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 16:02:17.09 ID:ERsBwJIY0.net
>>855が金を出してもいいのよ

859 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 17:12:09.22 ID:5yWWO0a40.net
それにしてもニッサニーは酷いな
マシンもダメなんだろうけど

860 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 17:14:09.10 ID:fzwLsYXn0.net
トライデントだけセルフF2.5やってるようなもんだからな
佐藤の実力もようわからんわ

861 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 17:44:26.31 ID:RtZhchBi0.net
>>860
去年カンポスからスポットで何戦か出たけど酷かっただろ

862 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 18:10:33 ID:PT7JwiIn0.net
>>861
去年の佐藤はカルデロンやラグナタンと同じくらいのポジション争ってた記憶がある。

863 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 18:26:03.22 ID:fGU2MkF00.net
>>848
最初の2周だけっぽいね
わかりにくい書き方だからなんとも言えないけど

ただSC中のデルタタイムは隊列形成のためのものだし、実態も考えると最初の2周だけってのが妥当な気がする

864 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 18:39:42.75 ID:H1BDbm310.net
ラップダウン車がSCを追い越し許可がでた場合は
割と全力疾走で1周回って隊列の後方目指すもんな。
去年のブラジルとかそうだったし。

865 :音速の名無しさん:2020/08/03(月) 19:10:59.99 ID:I6WGmG5m0.net
>>851
JRPはFRJにも関わってるからそう言うのはないんじゃない?
最初からFRJ→SFL→SFみたいなピラミッド考えてそうだし

866 :音速の名無しさん:2020/08/04(火) 06:05:44.87 ID:MVC/54qZ0.net
ホンダ系ドライバーはすきっ歯が多い気がしなくもない

867 :音速の名無しさん:2020/08/04(火) 12:06:26.42 ID:tCfjt1fN0.net
>>864
ラップダウン車の前に出すときには、コースがクリアになってからですからね。そして隊列が整えば再スタート。

868 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 01:26:32 ID:sSs8ab840.net
角田って海外F3の頃の可夢偉っぽいんだが このままいけば
F1でもそこそこ数年は走れるはず

869 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 07:09:30.25 ID:FGe9nq+/0.net
アイロットしね

870 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 07:28:04.88 ID:9KBFdyjX0.net
レッドブルのマルコが
「2021年は、アルボンに変えてF2の角田を昇格させる」
と言ったかもしれないがなくもない。

871 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 07:32:50.85 ID:9KBFdyjX0.net
スーパーライセンスのポイントを勝ち取るために
ヨーロッパのドライバー達は、気に入らないやつは
ことごとく潰しにかかってくるだろう。どの世界でもよくある話
無愛想なやつはとくに リアコツンでスピンアウトは挨拶程度にされるから
この前の角田のようにノーガードではまずいだろうね。

872 :フラッド :2020/08/05(水) 07:37:49.04 ID:Z5PaZkhD0.net
>>868
このままならポイント満たせないだろ

873 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 08:05:47.14 ID:iDBqi/eU0.net
自分自身がペナルティくらってレースを落とす可能性高いだろ、アホか

874 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 08:51:38.42 ID:9KBFdyjX0.net
日本人は、教科書通りのドライビング主義。
イン側にマシンが見えても、まさかリアに当てられるなんて思いもしない。
現地エンジニアは、そこまでは手取り足取り無線で教えてくれない。
ヨーロッパ人は、ペナルティを最小限におさえる走り方ができる。
これをやったらペナルティ5秒加算程度かなとか知った上でやっている。

875 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 11:57:40.53 ID:2lFYmBBf0.net
>>873
もしかしなくてなくも去年のF3みてなさそう
角田あんま自分でペナもらうドライバーじゃないが

876 :フラッド :2020/08/05(水) 12:02:53.56 ID:Z5PaZkhD0.net
コツンした側の話だろ

877 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 12:09:52.05 ID:Vp4GyjZk0.net
日本人は異常な性善説の人種だからね
ノーガードで嫌なことされて後からブーブー文句だけ言うタイプ

878 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 12:12:50.02 ID:ODVFFqmb0.net
>>875
読解力

879 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 12:17:14.05 ID:YDBPgFy10.net
>>874
グロージャンは日本人だった?

880 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 12:25:38.41 ID:NqoMdjpa0.net
角田に限らずF2は2年で卒業するのが優秀だも思ってるから角田には無駄に焦らず頑張ってほしい
ただ自責他責問わず下らないリタイアだけはやめて欲しい

881 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 19:14:03.05 ID:sSs8ab840.net
単純に松下と角田ってどっちが早いんだろうねー同じマシンに乗せてみたい

882 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 19:37:52.71 ID:+UC0QxMd0.net
>>881
松下は初海外がGP2でいきなりフロントロー

角田のようにF3(GP3)の経験したわけでもなくピレリもコースもマシンも初めての状態で

速さがあっても上手くいかないとこうなってしまう

883 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 19:46:54.38 ID:TdhJSvX60.net
それもこれも伊沢くんの下地データ収集があってこそ
ちゃんとフォローになってるよね…

884 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 19:57:51.43 ID:JLVAXhY90.net
伊沢のあの一年って松下以降の若手に向けてちゃんと成果あったんだよね?
走り自体はもともと期待されてなかったし実際その通りの成績で終わったわけだけど

885 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 20:10:37.78 ID:fThmZes80.net
全日本F3でトムス破ってチャンピオン、合同テストでトップタイム、初戦フロントロー

886 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 20:32:53.43 ID:S/tbTGr+0.net
>>885
あの年の全日本F3はトムスの2台のドラがイマイチだったのと外人不在
また新型無限エンジンで後押ししたことである意味ラッキーな年だった
しかし無限エンジンは次の年からまたトムスエンジンに置いていかれるけど

887 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 20:36:34.03 ID:9KBFdyjX0.net
レッドブルのマルコが
「2021年は、クビアトに変えてF2の角田を昇格させる」
と言ったかもしれないがなくもない。

888 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 20:52:14.94 ID:3lt2mEr90.net
最近の全日本F3(ことしからSFL)もトムスが一番良いか?
B-MAXのワーゲンはドライバ力で頑張ってる感じ?

889 :音速の名無しさん:2020/08/05(水) 22:50:08.37 ID:+pg+IB320.net
>>886
ヤマケンがイマイチ、

890 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 00:08:38.85 ID:v/HKRj9W0.net
角田とライバルになるやつらの順位をつけてみた。
主にチームメイト同士の勝負で比較。
俺の力作見てくれー!
- - - - -
シュワルツマン (20)
2016FR2.0(8位)ルーキー同士ノリスにボコられるが1.5年目ダルバラに勝利(NECも同様だが2年目ダルバラには僅差勝利)
2018F3(3位)ルーキー/プレマ ルーキー同士アームストロングに勝利 
2019F3(1位)プレマ シュワルツマン>アームストロング ≧ダルバラ

ルンガー(19)
2018FRE(2位)ルーキー/MP 2年目のペローニに完勝
2019F3(6位)ルーキー/ART ルーキーフュートレル、2年目ベックマンに完勝

ヴィップス(19)
2016独F4(6位)伊F4(5位)ルーキー どちらも2年目ミックに完敗、ルーキーコレアに勝利(※2019F2ルーキー対決でアイロット≒コレア)
2017独F4(1位)/プレマ アームストロングに僅差勝利
2018F3(4位)ルーキー/モトパーク 1.5年目ティクタムに僅差負け
2019F3(4位) ベテランプルチーニに勝利

ローソン(18)
2018独F4(2位)2年目同士ヴェスティに僅差勝利
2019F3(11位)ルーキー/MP 1.5年目フェルシュホウに勝利

ヴェスティ(18)
2017独F4(7位)ルーキーで2年目ドゥルーゴビッチに完敗
2018独F4(4位)2年目同士ローソンに僅差負け 
2019欧リージョナルF3ルーキー(1位)/プレマ ルーキー同士フィッティパルディに完勝

ティクタム(21)
2018F3(2位) 1.5年目/モトパーク ルーキーヴィップスとは僅差勝利

891 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 00:09:58.61 ID:v/HKRj9W0.net
つづき

ミック(21)
2018F3(1位) 2年目プレマでベテランアーロン・周に完勝

(ギオット(25)) 2015GP3実質ルーキー/トライデントで2年目オコン/ARTに僅差負けの2位
(エイトキン(24)) 2017GP3 ラッセル>エイトキン≧福住

アームストロング(20)
ずっとシュワルツマンに完敗、ヴィップスに僅差負けの人

マゼピン(21)
2015NECルーキー対決で負ける
2016F3(20位)ルーキー/Hitecで2年目ラッセルにボコられる20位
2017F3(10位)Hitec2年目同士ヒューズ(おっさん)>アーロン≧マゼピン
2018GP3(2位)ART ユベール>マゼピン>アイロット
2019F2(17位)ルーキー/ART デフリーズにボコられる

アイロット(21)
2015F3(12位)ルーキー/カーリン ルーキーラッセルに完敗
2016F3(6位)2年目ピケ、ルーキーユベールに勝利
2017F3(4位)3年目グンターに負け、2年目周に完勝
2018GP3(3位)ART ユベール≧マゼピン>アイロット
2019F2(11位)チャロウズ ルーキー同士コレアに完勝

892 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 00:10:43.69 ID:v/HKRj9W0.net
つづき
ダルバラ(21)
2017F3(6位)ルーキー/カーリン ルーキーノリスにボコられるが1.5年目ハプスブルグには僅差勝ち
2018F3(10位)カーリン 実質ルーキーサッシャに僅差勝ち
2019F3(3位)プレマ シュワルツマン>アームストロング≧ダルバラ

周(21)
2015伊F4独F4ルーキー/プレマ ルーキーアーロンに完敗
2016F3(13位)ルーキー/モトパーク ルーキーエリクソン、カリに負け 
2016TRS(6位)ルーキー同士ダルバラに負け
2017F3(8位)プレマ 3年目のギュンター、アイロットに完敗、ルーキーのミックに勝ち
2018F3(8位)プレマ 2年目のミックに完敗、3年目アーロンにも負け
  (ユベール≒福住)>マゼピン>アイロット>周

ドゥルーゴビッチ(20)
2016独F4(12位)ルーキー同士ニールセンに負け
2017独F4(3位) ルーキーヴェスティの完勝
2018EFO無双
2019F3(16位)ルーキー/カーリン ドゥルーゴビッチ≒サージェント≧名取

ピアストリ(19):2019FREスモーリアに勝利
サージェント(19):2018NECフュートレルに勝利 2019F3ルーキー/カーリン ドゥルーゴビッチ≒サージェント≧名取
フェルシュホー(19):2018GP3ルーキー/MP ベテランボコラチに代わって似たような成績 2019F3 ルーキーのローソンに負け
フュートレル(21):2019F3(10位) ルーキー/ART 4年目ベックマンには勝利

  アレジ(20)≒ピケ(22)≒ロランディ(21)≒ボコラチ(21)

ベックマン(20):F3 5年目の人
プルチーニ(22):F3 3年やっても目が出ず
ツェンデリ(20):独F4 3年目で1位 2020F3トライデントでベックマン≧ツェンデリ
フィッティパルディ(19):2019欧リージョナルF3ルーキー/プレマ ルーキー同士ヴェスティに完敗 2018独F4 2年目/プレマなのに3位
ヒューズ(26):F3 5年目のおじさん

893 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 00:17:39.89 ID:iyz4SWTq0.net
ピアストリよりヴェスティのほうが上とかないわ

894 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 00:44:52.11 ID:v/HKRj9W0.net
そうなんだよねー、今年のピアストリ見るとプレマ勢で1番ぽいんだけど、
これまでの有力選手とのチームメイト対決が無いんだよねー。

895 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 00:46:18.85 ID:0T0jD7ch0.net
ちんこ触りますか?
→はい
いいえ

896 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 02:10:51.30 ID:xvlt5/vO0.net
ユーロF3とFIA-F3がごちゃ混ぜになってるぞ。

897 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 09:10:35.67 ID:v/HKRj9W0.net
ああー!すみません、ごっちゃになってました!
2018年以前はF3ユーロ、2019年以降はFIAF3と読みかえていただければ。
あと、F3〇年目はF3ユーロ、GP3、FIAF3を全部ごっちゃにしてます。
車格的にはGP3>F3ユーロだと思うのですが、まー、F3ユーロやって翌年GP3ルーキーですとか
FIAF3ルーキーですは違うだろうと…

898 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 10:57:39.95 ID:Xyf/upCA0.net
角田が上手くF1に潜り込めたら
例えば僚友ガスリー予選13位
角田 予選18位
妄想しが日本人を待てない

899 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 12:18:15.58 ID:Xyf/upCA0.net
初年度なら許されるが早い奴は最初から予選で勝つ

900 :フラッド :2020/08/06(木) 12:18:53.59 ID:hnQxqavd0.net
まぁその程度ならイラン

901 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 12:19:30.60 ID:vLgpD6ac0.net
妄想しが?

902 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 21:38:48.46 ID:Fbze4VtY0.net
可夢偉ッてマカオでポール取らなかった?そのくらいなってなツノちゃん

903 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 21:56:25.83 ID:bXomZl3b0.net
>>890

マゼピンだが、F3アジア観た限りではチャドウィックとあまり差がない感じ
F3はプレマが無双すぎて判断が難しい
昨年のダルバラとシュバルツマンの差を思い出しながらF2カーリンをみると興味深い

可能性を感じるのはシュバルツマンと角田かな
FIAF3はプレマ以外のルーキーに目立つのがいない
ヴィップスは先週末は全然ダメ
ルクレール弟はまだそれほどでも

904 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 22:16:19.77 ID:/qMjZRCx0.net
これダルバラと角田見るとどんだけプレマ強いんだというかイエンツァーが酷いのか…
まあ小規模チームだししょうがないとは思うけどさぁ

905 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 23:15:15.22 ID:yNfluy/E0.net
F3のカーリンがそこまで強くないのはまぁ知ってはいたけど
なぜ昨年あそこまで酷かったんだ?

906 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 23:17:46.01 ID:9uip2HL70.net
角田は、最後の一押しの運が無い気がしてなあ…

907 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 00:20:42.49 ID:4iZLMlJ90.net
>>906
それが日本人

908 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 02:32:11.43 ID:gFQcFkD90.net
中嶋悟が息子がGP2で2位になった時「最後の一押しが無いのが中嶋家」みたいなこと言ってたのが、今だに記憶に残るの

909 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 08:17:26.97 ID:0n3TNSze0.net
ヨーロッパの若手達は、ヨーロッパのメーカー、チーム、スポンサーの
たくさんの支援、選択肢からF1へステップアップできる道がある。

日本は、ホンダというメーカーに頼るしかないF1への道はない。
F1への道がたった1本しかないことが
ここ10年以上、日本人を発掘できていない大きな要因ではないだろうか?

今、国内にも世界で戦える日本人ドライバーはたくさんいる・・・

希望の光として松下は、今までと異なるアプローチから
夢を実現するための躍動を感じる。
彼のような日本人ドライバーを育成することが
ヨーロッパ市場に日本人あり!と印象づけることになるだろう。

速く走らせる育成からワンランク上の育成が必要ではないだろうか?

910 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 08:47:07.23 ID:2K0dFirY0.net
ホンダというメーカーに頼れる日本人は、ずいぶん下駄を履かせてもらってると思うけどね

911 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 16:03:34.74 ID:UNr0bIxV0.net
>>909
一番F-1に近いであろう角田
単純に松下と比較して遅かったら無理だし松下以上だったらバンドーン並みを証明できる 来年は角田 松下コンビでF2できればなあ まあ無理なのは分かるが

912 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 16:12:01.51 ID:vSiO7G5O0.net
松下はそろそろ琢磨の後釜としてインディの道に進んでほしい。6年間の海外経験を無駄にしないためにも。

913 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 16:17:40.45 ID:nETYYv9e0.net
後釜でなく琢磨と並行して参戦してほしい
F1に行く実力はないけどIndyCarでやれるだけの実力はあると思うし

914 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 16:30:06.94 ID:IzI7Qh/J0.net
>>909
日本経済復活させる事が先決

915 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 16:42:19.86 ID:0/xtNpnW0.net
そういや牧野ってなんでロシア行けたんだっけ?
モトパークでマカオ乗ってたから?ロシアの前身がiスポ,モトパークだし

916 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 16:47:17.83 ID:gFQcFkD90.net
モトパークが運営してた頃のスタッフとかもう牧野の頃はほぼいなさそう

917 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 21:25:37.78 ID:gFQcFkD90.net
佐藤のエンジン爆発〜

918 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 21:33:54.07 ID:gFQcFkD90.net
今気づいたけど、佐藤のマシンのスポンサーってB-MAXのミレッシ号と結構被ってるんだな

919 :音速の名無しさん:2020/08/07(金) 23:01:43.23 ID:Q7gHX/y/0.net
F3のプレマ無双はもう仕方ないから良いけどせめて良いドライバーに乗ってほしいなあ
ベスティとか遅すぎだろ

920 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:46:12.54 ID:E1hfdc0F0.net
カーナンバー1が水を差して終了か😥

921 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:46:22.56 ID:XewBjYei0.net
ゲラエルとかいうダムスの顔に全力で泥を塗りまくる癌
幾ら金積んだんだよ...

922 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:46:44.51 ID:y2wTjwAX0.net
まぁ角田は大丈夫よ
来季サトーマリノ君とmotoparkのシートあるから(笑)

923 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:47:12.91 ID:M2JOdL8G0.net
ゲラエル氏ね
今すぐセッテカマラ乗せろ()

924 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:47:47.55 ID:hscYaQ7K0.net
ほんとゲラエル邪魔だな

925 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:48:15.43 ID:L0mAbnCK0.net
角田は逆張りで頑張れ

926 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:49:07.90 ID:M2JOdL8G0.net
>>921
レットブル「ダムスよ。セッテカマラ君もらうわ、代わりにゲラエルあげるで」
これも多少はあるかも

927 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:49:50.07 ID:xJxK9neJ0.net
>>920
というか何でティクトゥムがカーナンバー1じゃないのかw
前から一つ気になってたことではあったが

928 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:51:12.53 ID:RwppoTuN0.net
松下よ(´・ω・`)

929 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:51:35.23 ID:kvRnqBrI0.net
ARTって1台良いのにもう一台うんこパターン多過ぎだろ

930 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:51:54.88 ID:kvRnqBrI0.net
>>927
それは調子にのるからよ(適当

931 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:52:39.07 ID:Xi5glEPk0.net
これなら松下F2諦めて本山のところでのんびりSFやったほうがよかったパターンじゃね?

932 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:53:31.27 ID:zrWeZpma0.net
去年のF3の2,3位は何やってるんや

933 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:53:52.29 ID:jhtmzNzu0.net
>>927
今年のDAMSはゲラエルのお金で走ってるらしい。
プレマの時も奇数番号だったし、銭闘力が高い方が奇数なんじゃない?

アームストロングがヤバいな。元々ダルバラどどっこいどっこいだったり、F3ユーロでも後半全然だったりと、あまり速い印象無かったがここまでとは。

934 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:54:05.62 ID:MdkQv7010.net
というかなんで去年チームタイトル取ったDAMSがゲラエルなんか乗せてんのって話よ
名門でも資金繰り上手く行ってないのかなあ

935 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:57:25.98 ID:yC0OJNUk0.net
プレマはシルバーストーン苦手なのか

936 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:58:24.04 ID:zTgyMJKd0.net
>>933
ダムスが金に困ってても、ラティフィみたいにそれなりに速いペイドラ乗せないとダメでしょ
チームとして恥ずかしい

番号は昨年お金ない方のセッテカマラが奇数でお金あるラティフィ(それでも本人はそこまで持ち込みしてないとか言ってるが)が偶数だしそれはどうかなw

937 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:59:23.50 ID:zTgyMJKd0.net
>>934
せめてペイドラとか言われてる中でもマゼピンぐらいの速さ持ってるドラならわかるよ
ただゲラエルなのは意味不明

938 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 01:59:46.06 ID:E1hfdc0F0.net
まぁゲラエルさんはプレマのルクレールのシートを受け継いだ男ですからw

939 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 02:00:37.28 ID:M2JOdL8G0.net
ダムスが金に困ってるならFEやめる可能性あるな
まぁそれはそれでニスモワークス的な感じのFE見たいといえば見たいけど(そうなればGTはグッバイ)

スレチですまない

940 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 02:05:47.08 ID:jhtmzNzu0.net
>>936
セッテカマラもペイドラだが、ラティフィの方が多く払ってそうだしね。じゃあゲラエルはいくら積んだんだろ笑
DAMSってF2上位チームの中では珍しくF3やってないんよね。ずっとお財布ラティフィ抱えてたり、アルボンが金ないからって短期の契約にしたりと、F2で良い結果を出す分お金を余分に使ってるのかもね。

941 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 02:23:58.81 ID:+PlHXEva0.net
セッテカマラってようわからんブラジル企業スポンサーの持ち込みそこそこやってるのは知ってるけど、それ以外に金払ってるか?
ペイドラならタウリのFP 1回くらい乗る契約してそうなのにしてないし

942 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 02:29:57.89 ID:M2JOdL8G0.net
あのYouseとかいうやつか
SFでも車体にデカく付いてたな

943 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 02:32:54.57 ID:jMf9vzxG0.net
誰もマリノに触れてなくて草
頭トライデントで頑張ったじゃん

944 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 02:44:22.64 ID:FAYeJyWv0.net
>>942
オンライン保険プラットフォームだったっけな?
まぁそこからそれなりには出てF2乗れるくらいの資金はあるということか
F1のFPまでは出せないペイドラか

945 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 05:42:09.39 ID:mOcQEILn0.net
ホームコース角田は予選10番、
同世代のStandingsTopのシュワルツマンは予選11番手から
チェッカーフラッグの前を先に走り抜けられるのはどっちだ?

946 :フラッド :2020/08/08(土) 08:33:53.57 ID:ACbO/ZTA0.net
DAMSはドリオ亡くなって箍が外れたのかもな

947 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 11:12:30.10 ID:T64jr6I10.net
今回タイヤが柔らかくなってるからカオスの予感

948 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 16:28:05.57 ID:JqxxS41a0.net
J-Pドリオ氏といえば亡くなった次のレースでDAMSの特集映像が流れたよね 可夢偉とかも映ってたはず
ただ流れたそのレースが例のベルギーだったから覚えてる人は少ないかもしれないけど

949 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 19:39:36.09 ID:muC8iSlj0.net
松下イエローでやめたアタックのセクタータイムかなり良かったみたいやね
結果的に下位からスタートだけどマシンが良くなったぽくてテンション上がってるな

950 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 19:45:41.67 ID:E1hfdc0F0.net
ベスティは明らかにローソンより速そうなのに全然抜けないのな

951 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 19:53:07 ID:Q78daPN60.net
オプション側が前回より柔らかいんだっけ
ハードスタートしたのが勝ちそう

952 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 19:56:02 ID:gBESHRrm0.net
マリノも何だかんだ糞なマシンで徐々には良くなってるっぽいな

953 :音速の名無しさん:2020/08/08(土) 22:51:33.87 ID:5uHF4eis0.net
ソフトでスタートだと抜けないでしょ
レースエンジニアの質が問われる

954 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 00:08:02 ID:cVlPPuLo0.net
カーナンバー1さぁ…

955 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 00:49:41 ID:Hk/k1RoF0.net
角田あの後DRS使えるゾーンなんだから待てよ

956 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 00:53:26 ID:LWbeipY60.net
松下は今回も安定の松下

957 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 00:55:26 ID:Io7EqBFA0.net
角田、4ptプラスできなかったな。
スプリントレースで勝て

958 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 00:57:55 ID:MB3RanUO0.net
アウトからコプスは無理だと何度言ったら

959 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 00:58:53 ID:Ihw0qtyg0.net
ティクタムの「危ないじゃないか!次は許さないぞ!」ってあれ角田に対してだよね?
性格は相変わらずなんだな。

960 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 01:02:06 ID:TcKNw5DG0.net
ラグナタンはひげをそればかわいい

961 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 01:12:03.51 ID:dcCSbjEj0.net
>>959
ちょうどリプレイで流れた3台絡みのバトルのことじゃない?
松下とのバトルは問題なかったように見えたけど

962 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 01:12:31.18 ID:dcCSbjEj0.net
松下じゃねーや
角田ね

963 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 01:16:48.38 ID:Hk/k1RoF0.net
>>959
自分でタイヤ壊して終わっててるのに、無線で次から次へと悪態ぶり晒されててわろた

964 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 02:01:27.34 ID:9ney/8sl0.net
角田、明日の結果次第では5位のティクタムまでは射程圏内だな。頑張ってほしい。

965 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 03:42:17.43 ID:48K1y/uv0.net
海外の人たち、ティクタムの無線に対して怒ってる人と呆れてる人が多いね

966 :フラッド :2020/08/09(日) 07:42:02.31 ID:zac6iU2R0.net
5位ではアカンやろ

967 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 08:10:21.53 ID:DmgleOZE0.net
スレ立てできるようになってからそういうことは言うように

968 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 10:46:02.32 ID:YDNPfIDs0.net
0.100の団子の中に6台以上もいる
誰がF1ドライバーになってもいい気はするが
この団子の中レベルだとF1に上がっても
勝てないこともわかる気がする

969 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 11:37:06.45 ID:7vk6Og410.net
ティクタム何言ってたの?

970 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 11:38:38.46 ID:uTFoG2OX0.net
マゼピン「メルセデス乗れば全員トップクラス」

971 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 12:46:11.27 ID:YhXEc8cO0.net
それマルコのセリフじゃなかった?

972 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:31:33.87 ID:uTFoG2OX0.net
ゲラエルとかいううんち

973 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:51:31.17 ID:wbVRgXaa0.net
棚ぼたおいしい

974 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:52:50.26 ID:e157ivY00.net
ごっつぁんです

975 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:53:40.90 ID:fqIg06Kt0.net
トラブルなくても勝てた気もするが、オメ!

976 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:54:54.95 ID:ZA3/tXVF0.net
角田この勝利はデカいな
ミックが案の定過ぎて助かるw

977 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:55:15.03 ID:uTFoG2OX0.net
やっちゃえ角田!

978 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:55:55.61 ID:uTFoG2OX0.net
>>973
棚ぼたも運が必要だぞ

979 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:56:17.47 ID:5qZ9sZ3w0.net
ダムス弱すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:57:57.43 ID:qCT1aJeK0.net
ゲラエルとかいう遅いからトラブルの実験台になる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

981 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 18:59:28.65 ID:4Z6VQ5b30.net
ティクタムなのかティクトゥムなのかはっきりして?

982 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:02:26.60 ID:fGlGGn2T0.net
とりあえずおめでとう
最後淡々としすぎてカメラ置いてけぼりにしてたのはちょっとね

983 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:03:42.86 ID:LWbeipY60.net
かんぺき

984 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:05:04.08 ID:w/JwC7Vt0.net
あと3勝はしてもらわんと困るぞ

985 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:08:15.62 ID:Io7EqBFA0.net
これでランキング5位か

1 アイロット 106pts
2 ルンガー  87pts
3 シュヴァル 85pts
4 マゼピン  71pts
5 角田裕毅  66pts

986 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:09:54.55 ID:4P+uJmtP0.net
予定通りやってくれたね、ツノちゃん!1年目でノブがようやく去年覚えたタイヤ温存もマスター、運もあるからこのまま進め!あと、コ・ミック・シューマッハ笑ざまあ

987 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:11:04.28 ID:vesUvthK0.net
motorsport.comのポイントランキングは公式と違うんだけど間違ってんの?
https://www.fiaformula2.com/Standings/Driver

988 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:12:49.09 ID:4P+uJmtP0.net
シャンパンファイト後のポディウム、ミハエルと右京思い出した…

989 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:13:51.36 ID:48K1y/uv0.net
>>987
角田の先週のシルバーストーンのレース1が違うね
何故か角田にポールの4点が入ってて、ドルーゴビッチにポールの4点が入ってない

990 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:17:05.13 ID:vesUvthK0.net
やっぱmotorsport.comが間違ってるのねサンクス

991 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:19:01.41 ID:c5UICBFM0.net
>>985
あとちょっと。
あとちょっとでF1のシートに手が届く。

992 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:20:07.50 ID:IHknPwy40.net
シュワルツマン好きやから言いたくないけど、角田にとってシュワルツマンが3位とかにならなかったのは地味にデカかったな

993 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:23:53.99 ID:TKZ2MSKw0.net
モードに入ったマゼピン、シュワルツマン、ルンガー、アイロットは中々に厳しくない?マゼピンが通常営業に戻ってくれれば・・・

994 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:28:23.89 ID:8DwBXJ7C0.net
角田は二位まで射程圏だな。
今年はタウリのシートが空くだろうから頑張!

995 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:32:52.47 ID:c5UICBFM0.net
しかし、シュワルツマンはもうちょっと手があったんじゃ…
抜かれそうな段階、もっとインを締めて追いかければ
なんか違うことが起きたと思うが。

996 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:34:31.12 ID:LWbeipY60.net
松下はなにをしてるの?(´・ω・`)

997 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:37:31.58 ID:c5UICBFM0.net
一応次スレ建てた

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap26【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596969301/

998 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:39:05.80 ID:ExjUv2xy0.net
角田おめ。このままなんとかスーパーライセンス獲得まで行ってくれ

999 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:45:49.51 ID:k9JhIEF50.net
>>996
じつりょくです。

1000 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:46:05.51 ID:zq+pp+BB0.net
とりあえずダルバラを圧倒してるのが大事だ

1001 :音速の名無しさん:2020/08/09(日) 19:50:56.67 ID:PUgF/JSR0.net
つのだゆうき

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200