2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap25【国内】

1 :音速の名無しさん (ワントンキン MM5f-AZHX [153.250.0.64]):2020/02/19(水) 15:11:39 ID:wbJ1vRzQM.net
・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap24【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575968368/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

765 :音速の名無しさん :2020/07/07(火) 18:22:54.90 ID:1NEGgUgza0707.net
>>757
阪口セナってGTはトヨタだけど、メーカー契約してないから、ホンダ戻るならセナの方がありえそう
マリノはいらんしミレッシは後半戦あたりから昨年のニューウェイくらいはやりそう

766 :音速の名無しさん :2020/07/07(火) 23:28:18.83 ID:3Jd3Zzapd.net
みんなは今週末のシャラップはどの辺を予想してる?

767 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 20:13:01.31 ID:zgt1Dagpp.net
アロンソ確定でチョーが今年いくら頑張っても行き場無くなったわ

768 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 20:41:18.26 ID:n0EOh34n0.net
https://www.as-web.jp/f1/598202?all

チームの基礎が完成すると、次はスポンサーを探しキースポンサーと契約を結ぶことになる。その後はパワーユニットとチームメイトを選定するが、ここでのドライバーは2019年のFIA-F2で走行した選手のなかから獲得が可能だ。

ラグナタンにまた会える(´・ω・`)

769 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 20:41:29.42 ID:FuImw21k0.net
>>767
金はあるから、ウィリアムズにレンタル移籍しそう。

770 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:00.77 ID:4YTVWQDk0.net
>>769
それならティクトゥム乗せて欲しい

771 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 20:58:27.17 ID:MVzDGu04p.net
現状、資金があれば乗れるってチーム、
ウイリアムズしかねーんだよな…

ハースはどうかな…

772 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 21:04:28.29 ID:fOqUZWfG0.net
ハース今年ほぼ例年通りの結果なら流石に片方は変えられそうだし金銭的に厳しそうだから乗れそう
その前に撤退する可能性もなきにしもあらずだけど

773 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 21:09:46.97 ID:FuImw21k0.net
>>772
その「流石に」を何度も裏切ってきたのがハースだからなぁ…
変に仲間意識が強いのか、外部から全く人取ろうとしないよね…

774 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 21:22:22.40 ID:MVzDGu04p.net
>>773
なんだかんだでマグヌッセンとグロージャンという組み合わせが4年連続で続くと思ってた奴いないだろ。

775 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 21:22:38.41 ID:L6uoPKrZ0.net
アルファロメオはライコネンのモチベ次第だが席が空く可能性はあるでしょ

776 :フラッド :2020/07/08(水) 21:48:05.00 ID:HaFEdKOl0.net
ティクタムなんかイランだろ

>>774
あれは無いな

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1db8-2k7K [60.153.187.117]):2020/07/08(水) 22:07:08 ID:FuImw21k0.net
ルノー育成は全員まとめてレッドブル育成に転職すべき。ルンガーとグァンユーは旬過ぎてしまうぞ。

778 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 22:32:52.41 ID:5WO5qfd00.net
松下のチームメイトによると18inchでのブレーキの止まらなさはFIA-F3に近い感じらしい
F3からのステップアップ組がそこそこ走れてるのもそれが関係あるのかもね

779 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 22:47:48.10 ID:neH9cnOl0.net
https://www.autosport.com/f2/news/150418/prema-boss-carlin-pair-can-fight-for-f2-title

プレマ代表のレネ・ロシンはカーリンの2人が今後タイトル争いをARTとユニ・ヴィルトゥオーシと繰り広げるだろうと予測
またカーリン代表のトレバー・カーリンは角田を”羊の皮を被ったオオカミ”と評価

記事にも書いてあったけど、カーリンはピットガレージ最後尾だから予選で色々後手に回ってたのね

780 :フラッド :2020/07/08(水) 23:01:59.17 ID:HaFEdKOl0.net
ずっと被りっぱなしでなければいいけど

>>778
F1上がってからが大変

781 :音速の名無しさん :2020/07/08(水) 23:08:11.54 ID:0soF2/C80.net
ルノー育成組は何れもサポート受けてきたのにリカルド離脱のタイミングでSライポイント満たせてなかったのはほんとキャリア上で痛手だな

782 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 00:00:05.77 ID:vjYStkYf0.net
ルノーはワークスの2席しかない時点で育成組は詰んでると思うわ

783 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 00:03:53.25 ID:47d5PMvgp.net
>>778
興味深い話だなあ。
F2の経験組がこの後慣れてきたあとでどう変わってくるか

>>780
F1も再来年には18インチになるし

784 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 00:09:28.86 ID:47d5PMvgp.net
>>781
つくづくユベールを失ったのは痛恨だったな…
ルノーの、そしてフランスのエースになれる器だったのに。

785 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 00:13:22.54 ID:wXaIh6oR0.net
>>782
育成でなければ詰む以前の問題
リカルドを失った時の反応見ると今回は新人の選択はかなり低いと思う
ましてや来年はPUのデータも2台分しかないわけで

786 :フラッド :2020/07/09(木) 00:14:38.63 ID:7wsij3Ri0.net
ユベールがドライブしたときはHWA買収準備期間でテコ入れ始めていたりしたん?

>>783
そもそもブレーキが同じではないし

787 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 07:31:12.16 ID:AOlRzxnYM.net
チョーさんは金持ちだからウィリアムズが拾いそう

788 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 11:16:10.58 ID:GcsZaBlId.net
>>784
GP3ではARTの中では目立たない感じだったような
ルクレールの世代が全員上位世代に旅立ってからようやく出番来たような印象

789 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 11:16:28.68 ID:GcsZaBlId.net
上位世代じゃないわ、上位カテゴリに旅立ってから

790 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 11:59:50.01 ID:g42oiKf0a.net
そういや今日本にいるサッシャもルノー育成だっけ?
マカオで表彰台乗ったドライバーが、なんでいきなり日本に来るのかと思ったら、切られたからか

791 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 12:41:20.22 ID:b+2c1ar+d.net
俺もユベールそんな評価高かったイメージないわ

792 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 13:26:17.78 ID:D4/foAJO0.net
まあビアンキにせよユベールにせよ、フェラーリやルノーのエースだったのに!というのはいくらなんでも持ち上げ過ぎだとは思う

793 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 13:39:46.84 ID:gVfh+AlFa.net
>>790
後日本のが給料貰えるチャンスでかいからね

794 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 16:28:32.66 ID:0Dum5Slu0.net
2人とも両育成の中ではトップだったと言っても良いとは思うが

795 :フラッド :2020/07/09(木) 16:29:58.70 ID:7wsij3Ri0.net
無いだろ

796 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 17:40:11.47 ID:A49p8PwLa.net
ユベールはF2の成績だけみたら凄かったからなぁ。
ただ、GP3では二年目でチャンピオンにこそなったけど、通算2勝しかできなかったし、チームメイトが荒過ぎて(アイロット、マゼピン、ヒューズ)表彰台ずっと乗れてただけってイメージは当時強かった。圧倒的なレースって少なかったし。
それもあってか、ルノー育成加入もずっと(仮)の状態で、チャンピオン確定してようやく本加入って流れだったはず。

ビアンキもGP2でチャンピオン争いまでは行くけど、クラッシュの怪我とかもあって上手いこといかず、都落ちして臨んだFR3.5でもフラインスに負けてたからなぁ。
少なくともF1乗れたのもルイスラジア?が金払えなかった代わりかなんかだったはずだし。

2人とも育成代表!って感じではなかったなぁ。ビアンキは確か、マルチェロの方が期待されてたはず。

797 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 18:36:07.68 ID:Y1HTKMW70.net
死んだドライバーを悪く言うのはね
どうせもう走らんから評価が覆ることなんて無いだからちょっと大袈裟に褒めとくんだよ

798 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 18:49:56.63 ID:jkwJnt210.net
ユベールはわからんけどビアンキはフェラーリに行けたかどうかはともかくもうちょっとF1でキャリア紡げそうだったから大袈裟に言われるのも納得できる

799 :音速の名無しさん :2020/07/09(木) 19:09:18.54 ID:v58YSzrAa.net
あの事故もユベールはともかくコレアはいつか派手に他人巻き込んでやるだろうなって思ってた

800 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 01:50:21.12 ID:aHfImN/ea.net
いま危なっかしいのはマゼピンかな
見ててヒヤヒヤする

801 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 18:47:56.30 ID:UkjCn4tP0.net
https://www.fiaformula2.com/Latest/2k0dVVCDXZjSg5vIUVQee0/fia-formula-2-and-fia-formula-3-add-mugello-to-2020-season-calendar

F2・F3もムジェロ開催決定、F3はムジェロが最終戦となるが、F2は今後更に改訂(おそらくは追加開催)が発表されるとのこと
ソチは言及なし

802 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 18:53:16.91 ID:S+g0newt0.net
マゼピン、ニッサニー辺りは絡んだら終わり

803 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 19:09:21.74 ID:UkjCn4tP0.net
F2は中東開催するのかな、年末ギリギリだから来季に向けた就活に影響が出そうで怖い

804 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 19:10:29.10 ID:40TOZASE0.net
F3は7月に始まって9月上旬には終わるのか。
すっげえ短いシーズンに。

805 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 20:59:20.90 ID:qB8DvWce0.net
>>803
中東もそこそこコロナやばそう

806 :音速の名無しさん :2020/07/10(金) 21:56:47.87 ID:UVw2GDF7a.net
もうカーリンF3がうんちうんちまみれなのはどうにかならないの?
F2もうんちになる気がするけど

807 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:09:50.60 ID:N2L7GVSU0.net
明日レッドブルリンクが雷雨の予報なんだけど、F2・F3のレース1はどうなるんだろう、キャンセルになるのかな?
今の所角田選手良さそうだしまた不運になるのが怖いな

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ a9ea-XbFO [202.129.180.52]):2020/07/11(土) 00:30:19 ID:3+R/nXrl0.net
佐藤「お前らネットで俺のことバカにしたよな」

ごめんなさい

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ac9-u5L0 [133.200.129.32]):2020/07/11(土) 00:31:14 ID:ngM/dESl0.net
角田のサポートしてくれてありがとなミック

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2a0b-wtXw [27.91.134.179]):2020/07/11(土) 00:32:10 ID:N2L7GVSU0.net
ミックは先週の借りを返す形にはなったなあ、意図してはいないだろうが
明日開催されたらいいんだけど……

811 :音速の名無しさん (ワッチョイW 59ee-8oRh [58.157.10.84]):2020/07/11(土) 00:32:36 ID:yWe4ihcc0.net
佐藤意外に速くてビックリ
角田は実力だな

812 :音速の名無しさん (アークセー Sxdd-V/Mv [126.146.68.237]):2020/07/11(土) 00:32:36 ID:SZOPxz5ux.net
角田やるやん

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2a95-RvWi [61.207.148.132]):2020/07/11(土) 00:32:40 ID:qi+Fk6OK0.net
角田は先週と違って今回こそ上手くやったな

814 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:36:06.93 ID:7zPzMxC7p.net
やったぜ角田。

815 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:36:40.10 ID:OMMO2yFv0.net
角田おめ!

816 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:37:17.37 ID:UfAQi6n9M.net
とりあえずダルバラより先に爪痕残したな。こういうのは本当に大事だからよかった。

817 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:37:31.95 ID:3+R/nXrl0.net
>>811
去年のセッテカマラのエンジニアって佐藤担当だったっけ?
移籍したのは知ってたけど、もしかしてそれか?
逆にダムスがうんちなのはドライバーもそうだけど、エンジニア体制も苦しいのかもね

818 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:38:24.67 ID:tX9G3uo+0.net
角田は凄いしまりのんくんも善戦したな

819 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:40:22.32 ID:oVe8+74A0.net
角田おめ!
マリノもよくなったなぁ。今後に期待

820 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:43:33.27 ID:NWNaJ7gf0.net
ラグナタン枠筆頭だと思ってたマリノさん、謝ります

821 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:44:39.03 ID:OMMO2yFv0.net
>>820
その枠は残念ながらジュリアーノじゃね?

822 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:45:03.93 ID:4qkRp3Z/0.net
ミックの評価が滝のように落ちていく

823 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:45:41.68 ID:Y9R7gPzt0.net
角田スゲー。来年F1で見たいなぁ。
マリノはトライデントでこの結果は頑張ったのでは?

824 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:47:43.19 ID:NWNaJ7gf0.net
>>821
ジュリアーノはどっちつかずの空気ドライバー枠かなあと

825 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:47:59.72 ID:96ix/1Zt0.net
今日の国際映像は、角田 対 その他大勢 って感じだったw

826 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:48:09.97 ID:/VB/71o7a.net
ホーナーの条件はランキング4位以上だよなぁ
仮に4位以上達成したら来年のシートはどうなるんだ?
クビアト下ろして乗せるのかな
でもユーリもいるしユーリがシートに収まって角田はSF1年走らされたりすんのかな…

827 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:49:09.47 ID:OMMO2yFv0.net
https://jp.motorsport.com/fia-f2/news/fia-f2-spi2-q-report/4830213/

828 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:49:22.82 ID:9xUoF+E90.net
ミック、シュワルツマンに普通に負け続けるのはまずい
角田は今季ダルバラ以上で2位以内だったらお試しでタウリにチョコチョコ載せてもらえるんじゃないか

829 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:49:49.38 ID:oVe8+74A0.net
>>825
新人の中でも特に関心が集まっているし、そんな中で二戦目でPP取れたのはかなり大きな成果だと思う

830 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:50:40.24 ID:OMMO2yFv0.net
>>829
F3で無双した旧プレマ勢に勝ったのはでかいな

831 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:53:46.01 ID:/VB/71o7a.net
チームさえよけりゃ必ず上位に食い込んでくるのは分かってたけど2戦目でポールは正直F1よりテンション上がる
幸い今の所はレッドブルはフェルスタッペン以外は成績不調続くようならすぐに変えてもらえそうだし3,4回は優勝して条件達成してほしい

832 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:54:07.52 ID:N2L7GVSU0.net
今季F2参加ドライバーが来季すぐF1に上がるのは例年以上に考えられないと思う

1年間だけ13インチタイヤ履かされるからね

833 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:54:47.88 ID:6SyiQYgv0.net
しかしレースは厳しそうだな。ユニビル勢が確実に速いし、無理についていったらすぐにタイヤ終わりそう。

834 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:57:28.62 ID:9xUoF+E90.net
>>833
雨だったらな、F3初優勝も雨だったし

835 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 00:58:14.73 ID:7zPzMxC7p.net
予選が課題って角田はずっと言われてたわけで、
そこでポールってのは本当にでかい

836 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 01:03:35.09 ID:96ix/1Zt0.net
>>835
シルバーストンでなんだかわからないカーリンのF3を、サインツ、ノリス、ダルバラ、角田で乗って
サインツがトップタイム
角田は1000分の1遅れだったからそれなり

837 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 01:04:33.32 ID:7zPzMxC7p.net
>>836
そんな速いタイム出してたのか

838 :音速の名無しさん (ワッチョイ 65cb-Bqa1 [14.14.135.7]):2020/07/11(土) 01:13:40 ID:96ix/1Zt0.net
>>837
わいは角田が小2のときからの知り合いだらか、今日の結果はうれしい

839 :音速の名無しさん (ワッチョイW da49-u5L0 [117.109.146.113]):2020/07/11(土) 01:13:56 ID:4qkRp3Z/0.net
明日レース1さえやってくれればなぁ
雨だろうし晴れよりはユニに勝負できそう

840 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdd-b2Fx [126.182.224.184]):2020/07/11(土) 01:17:10 ID:7zPzMxC7p.net
>>838
それは嬉しいねえ!

>>839
F2/F3はレース数限られるから
ハーフポイントになってもレース成立させに行ってほしいが。
一昨年だったかで、どっかのレースが雨でキャンセルされてたような。

841 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 01:33:03.78 ID:AIxEZUyA0.net
角田PPよりマリノ11位の方が衝撃なんだが

842 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 01:34:04.05 ID:3+R/nXrl0.net
>>838
俺が最初に知ったのは安田裕信が紹介してた頃だからF4乗る前ぐらいだわ

843 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 01:50:53.84 ID:zqOI2yph0.net
マリノは初めてまともな戦略で戦えるポジションじゃないか!

844 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 03:00:51.23 ID:xGI1+lM60.net
マリノもニッサニーもラグナタン枠と呼べるほど遅くないのがなぁ… 正直彼は伝説すぎる
今年のラグナたん枠はsfのカルデロンかな

845 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 06:04:31.28 ID:1EAIo40a0.net
F2観てなくてこのスレの情報からでしか判断できんけどマゼピンの方が危ないんじゃないの?

846 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 07:04:54.62 ID:ngM/dESl0.net
・他のドライバーより1周辺り1秒以上遅い
・ペナルティポイントで2回出場停止を喰らう
・バックでの切り返しを理解してない
これを満たして初めてラグナタンなのよ
そう簡単になれるもんじゃないってワケ

847 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 07:33:31.85 ID:AQGpFhKMM.net
ラグナタン級の存在がそうポンポン出てこられても困る
というか出れないようにしないと危ないわ

848 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 08:18:55.16 ID:ptO16ZM4d.net
あれはF2出られたのがバグみたいなもんだからな…

849 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 08:39:40.63 ID:LN0gF2yi0.net
ラグナタンは簡単に抜けるから有る意味安全…

850 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 08:42:20.01 ID:XG6PBPbk0.net
ペナルティポイントって本当に貯まるんだって認識させてくれたのがラグナタン

851 :フラッド :2020/07/11(土) 09:21:10.86 ID:CKpDfMG00.net
角田タイムを上げられたな

852 :フラッド :2020/07/11(土) 09:21:48.16 ID:CKpDfMG00.net
>>816
だな

853 :フラッド :2020/07/11(土) 09:23:10.74 ID:CKpDfMG00.net
>>822
最初から典型的な名前先行ドライバーやん

854 :フラッド :2020/07/11(土) 09:24:17.66 ID:CKpDfMG00.net
しかし UNI 強いな

855 :フラッド :2020/07/11(土) 09:27:10.05 ID:CKpDfMG00.net
先週からコンマ4落ちか

856 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 09:41:45.49 ID:30gjqiO+0.net
松下さんがチームメイトのルーキーに連敗してるのが辛い

857 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 09:50:39.46 ID:UdMWEc0KM.net
とにかくここで1勝あげて波に乗りたいね

858 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 10:31:38.72 ID:2Dq/6m6ba.net
ミックは何が何でもF1乗らせると思ってたんだがな

859 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac1-78Q/ [106.128.112.13]):2020/07/11(土) 11:52:44 ID:9qZbHbGPa.net
マゼピンはそこそこ速いのがまたタチ悪い

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ c992-LoFw [106.72.135.193]):2020/07/11(土) 11:56:46 ID:cRGG/gFk0.net
ミックはライセンス取れないまま消えていきそうだなw

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2a88-k+PU [219.162.201.51]):2020/07/11(土) 12:05:05 ID:KU/8uhY/0.net
タキ井上絡みでは佐藤公哉のGP2ハンガリー予選4位があるから
マリノに驚く段階ではない

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2a88-k+PU [219.162.201.51]):2020/07/11(土) 12:10:37 ID:KU/8uhY/0.net
しかし松下は持ってないね・・
松下がこのクラス3年目の時に新人チームメイトだったアルボンはレッドブルホンダなのに
スーパーフォーミュラ含めて6年目に突入か。

863 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 12:27:42.77 ID:tX9G3uo+0.net
松下は完全にチームメイトに差をつけられたな

今年のラグナタン枠はサマイアタンがいるぞ

864 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 13:26:38.27 ID:9qZbHbGPa.net
>>861
うんこトライデントとカンポスじゃなぁ...

865 :音速の名無しさん :2020/07/11(土) 13:42:22.24 ID:30gjqiO+0.net
今回はチームメイトのニッサニーもほとんどタイム変わらないし、トライデントが2週目にしてアジャストできた感じなのかしらね

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200