2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【396基目】

1 :音速の名無しさん:2020/02/19(水) 18:11:50.82 ID:ih75U3Vz0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【395基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1580428248/

703 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 20:02:03.77 ID:JZ2Z7OmT0.net
ホンダ批判から唐突に政権批判。お里が知れる。

704 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:01:27.83 ID:VUThLx2U0.net
ホンダのPUって雷みたいな音だよね

705 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:03:13.35 ID:Io67KhDK0.net
>>703
何もできないウンコ政権なんだから批判して当然

706 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:03:33.11 ID:TAW0rm+50.net
汚染国ジャップと仕事とか何時コロナ感染させられるか分かったもんじゃない、拷問に近いな
オランダでジャップがなんかコロナの影響で集団暴行受けたみたいだけど
アホンシンネトウヨはもちろんタッペンのアンチになるんだよな

707 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:22:26.73 ID:mlojA15w0.net
洒落にもならん奴が住み着いてるんだな、F1が人気なくなるのも当然だな

708 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:35:08.86 ID:ICALIoz40.net
>>706
頭悪そうな文章だな

709 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:35:32.62 ID:frpQtSEL0.net
自己紹介はもういいよ

710 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:36:18.61 ID:ICALIoz40.net
>>700
お前は兵役行けよ笑

711 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:38:28.59 ID:ICALIoz40.net
日本が大嫌いなくせに母国では差別されちゃうなんてホント可哀想だなー

712 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:42:04.77 ID:ICALIoz40.net
コロナ、コロナと騒ぎながら、コロナで大問題になってるらイタリアのフェラーリやらピレリ、アルファタウリは無視する頭の悪さw

713 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:44:37.61 ID:HKLWglUJ0.net
しかしまあ、今年は早々からとんでもねーことになったな
これでいろんな自然災害やらの激甚災害がこれから加わったらどうなるんだろう・・・・
クワバラ、クワバラ
より神様、仏様に拝まんといかんな

714 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:47:24.78 ID:ICALIoz40.net
韓国はコロナ感染4000人超えたらしいな。
ノーベル賞取る前に滅びそうじゃん。

715 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:47:32.13 ID:ICALIoz40.net
韓国はコロナ感染4000人超えたらしいな。
ノーベル賞取る前に滅びそうじゃん。

716 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 21:58:15.93 ID:TAW0rm+50.net
韓国で爆発感染引き起こした宗教団体の支部が日本にあるらしいじゃん
韓国が滅ぶ事があるとしたら日本も道連れ確定やね

717 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 22:00:11.26 ID:ICALIoz40.net
自国でロケットも打ち上げられないし、ノーベル賞、フィールズ賞も取れないまま滅びていく、気の毒な国があるらしい。

718 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 22:05:40.59 ID:ICALIoz40.net
>>716
馬鹿だね、病人は入国できないよ。
断交で良いけどね。

719 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 22:32:58.04 ID:51qVNbe50.net
コロナは日本人のせいになる流れだね
日本は世界中へ多額の賠償金を支払うことになるよ
中国の経済規模にはアメリカですら負けそうだからね
宣伝工作で日本は滅ぶ

720 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 22:38:06.79 ID:TAW0rm+50.net
>>718
陰性だったが後で陽性になったパターンがあったりと訳の分からん状態で
病人入国拒否してるだけじゃ感染は防げない
解熱剤でサーモグラフィーはスルーできるし

721 :音速の名無しさん:2020/03/02(月) 23:39:18.73 ID:IM21M+6T0.net
>>704
え?下痢便でしょ?

722 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 00:19:46.37 ID:GxPjIKRX0.net
>>705
うんまあ朝鮮ゴキブリのための政府じゃねえからなあ

723 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 01:27:50.61 ID:pbTFru7Q0.net
そういやPUってどこで製造しているの?
PUに付いたウィルスで感染の恐れアリだよね?
届いたPUを組み立てる時に感染したらどうやって責任取る?
汚染国日本製ならエンジニアやドライバーは生きた心地していないだろうな

724 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 01:46:19 ID:F+jsvKWo0.net
またホンシンが変な自演の釣りはじめた

725 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 01:52:40 ID:L8+h+Tra0.net
というように悪事の全てをホンダファンに擦り付けようとするのがアンチのいつもの手口

726 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 02:00:32 ID:oxDLfxao0.net
まあまあ、アンチなんか相手にするなって。

727 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 02:02:08 ID:SVkF9/240.net
>>725
ホンシンはファンではない
勝手に自分をファンだと思い込まないように

728 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 02:09:58 ID:6NhQdDR20.net
アンチはホンダファンをホンシンとかいう何かだと思い込む
そして何故か自分たちの事をホンダファンだと勘違い

729 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 06:06:57 ID:t8/9z2WO0.net
>>723
消毒すればいいだけ、それにウィルスは、体外では数日しか生存できない
一番の感染源は人(体内)だよ

730 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 06:14:09 ID:dKJBb/FP0.net
>>677
罵倒しか出来ないお前よりマシ

731 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 06:51:00 ID:2whUK9Uj0.net
「現在の体制を支配している連中は似非○○人である!我々こそ真の○○人だ!」
国家転覆を図るテロリスト共の常套句
アンチのやり口とそっくりだわw

そういえば他スレを平気で荒らす等、手段を選ばない点もテロリスト然としてるわな

732 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 07:23:48 ID:F/JOMrTS0.net
まーたアホンシンがなんかホザいとるわ

733 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 07:42:14 ID:B4drBXZH0.net
>>719
そうですねえ
中華と南朝鮮とイタリアもねえ

734 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 07:44:45.32 ID:F/JOMrTS0.net
オーストラリア入管
職員「ホーナーさんですね。ようこそオーストラリアへ。どうぞ通ってください。お荷物お持ちします。」
ホーナー「ありがとう。オーストラリアは暑いですね」
??「僕も荷物をここに置いておきます。飛行機のオシレーションで腰を痛めたようです。」
職員「(おい、なんで汚染国のイエローが紛れ込んでるんや。)」
田辺「私はホンダの田辺です。レッドブルと同行を共にしています。我々は一蓮托生です。」
職員「(ただのハゲやないか。こいつさっきからブツブツと熱でもあるんやないか。)」
職員「残念ながら、あなたは入国できません。熱を測りますので、隣の隔離室でお待ち下さい」
田辺「マルコさん。貴方からも何か言って。」
マルコ「残念やったな。パーツだけ置いて行ってね。キミの分も頑張るよ。」

735 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 07:51:03.50 ID:2whUK9Uj0.net
という夢を見たんだ

736 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 08:25:46.08 ID:hPlvwf4Y0.net
そりゃこうなるでしょ
日本も厳しいな

イタリア系F1チームに打撃 ベトナムがイタリア人の入国にビザを要求
https://f1-gate.com/vietnamgp/f1_55292.html
フェラーリ、アルファロメオ、アルファタウリ・ホンダ、ピレリは、F1ベトナムGPの準備段階で克服しなければならない追加の障害に直面している。イタリア人はベトナムへの入国にビザが必要となった。

737 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 08:35:28.74 ID:T9XwEMzI0.net
>>732
バカキムチのおまえがホザいてんだろバカキムチ

738 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 08:39:42.46 ID:T9XwEMzI0.net
朝鮮韓国はコロナウィルスだらけ

739 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 08:46:08.81 ID:nzfRBtpN0.net
メルセデスより低速コーナーが速くなったフェラーリ
今年も低速コーナーで負けてるタッペン
ホンダが撤退しないようマクラーレンと真逆の事をやってるね

メルセデスW11は『ロー・レーキ』の抱える弱点をDASでカバーも、PUに懸念残る
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=137831&tt=1170
その最大の特徴は、ほかの多くのチームが採用している『ハイ・レーキ』コンセプトではなく、レーキ角が小さい『ロー・レーキ』コンセプトを採用していることだ。
 このコンセプトは車高の変化が小さく、安定してダウンフォースを得られる点にある。一方で、ダウンフォースをフロアだけでなく、前後のウイングでも得ようとするため、空気抵抗が大きいドラッギーなマシンとなってしまう。

 そこでメルセデスは今年、新たなデバイスを新搭載してきた。それがDAS(デュアル・アクシス・ステアリング=2軸ステアリング)と呼ばれるシステムだ。

740 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 08:48:56.62 ID:R6w5Y5lC0.net
年間5勝できなかったからアンチの勝ちな

741 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:05:25 ID:QihNb8Mn0.net
唯一のライバルルノーが今年は手を抜いてくるって

ルノーF1チーム、2021年に完全に新しいF1エンジンを投入
https://f1-gate.com/renault/f1_55294.html
ルノーF1チームは、シーズン序盤に2020年マシンを積極的に開発し、それ以降は2021年にほぼ専念すると報じられている。

ルノーF1チームは、予算制限が導入される2021年のF1レギュレーションにより明確に焦点を合わせている。だが、アラン・プロストは、そのような状況によってルノーF1チームがダニエル・リカルドの残留を説得することが難しくなる可能性があると認めている。

742 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:31:19 ID:bVfRDVZX0.net
クズがなんか言ってるな

743 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:31:29 ID:ohShCoZb0.net
>>736
ビザ取ればいいじゃん

744 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:36:18 ID:dvs2lupD0.net
>>743
全員分は発行してくれないかも知れないし、どのみち発行条件は厳しい物になるよ

745 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:43:14 ID:5UqiDJc20.net
これはブラフだ
イタリア人がこんな謙虚なはずがない
そりゃ低速速くすれば高速は伸びませんよ
開幕戦楽しみだよ

フェラーリ 「2020年型F1エンジンは昨年ほど強力ではない」
https://f1-gate.com/ferrari/f1_55281.html
フェラーリは、SF1000がコーナリングパフォーマンスで一歩前進していると感じているが、プレシーズンでは、最高速度が低下していることが明らかになった。

746 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:51:55 ID:h3pP9ZTV0.net
全てのF1開催国はビザなし渡航できたっけ?

747 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 09:53:47 ID:+YAm6KKE0.net
方法はある
規制される前に乗り込め
ホンダだってスタッフの日本への入国を避けてる

オーストラリアGP、2週間切っても開催に言及なく
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2020/03/post-8681f6.html
しかし感染者が増加しているイタリアからの入国に葉制限が掛けられているとして、イタリアを本拠とするフェラーリ(マラネロ)やアルファタウリ(ファエンツァ)らのチームからは懸念の声が挙がっている。

748 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 10:00:03 ID:6c9bL4/k0.net
そうかー?

『アルファタウリ・ホンダ』がベスト・カラーリングに
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2020/03/post-86db91.html
このカラーリングは投票全体の約4割を占める圧勝ぶり。
ちなみに2位は約1割の支持を得たマクラーレン・ルノー『MCL35』だった。

749 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 10:02:40 ID:0cuDCoCj0.net
>>746
F1サーカスにビザは要らんよ

750 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 12:26:57.24 ID:fkEHrPsm0.net
フェラーリは出場停止になった方が恥晒さなくて良いんじゃね?

751 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 12:27:31.50 ID:J9dGgxej0.net
>>739
飛び抜けてローレーキのクセに何がドラッギーだ  
DRS有りと無しで最も速度差がないのが低ドラッグの何よりの証拠
ふざけんな

752 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 12:30:14.92 ID:1MVCBq5o0.net
フェラーリのインチキはお咎め無しか

ICEのパワーアップなんてどのメーカーもやり尽くしてるから、怪しいところでチャレンジするしかないのかなあ

753 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 13:23:38 ID:Zmhf99A+0.net
>>751
お前、すぐに病院行った方がいいぞ
脳梗塞の症状が出てる

754 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 13:26:04 ID:vfJ50YA70.net
>>752
ホンダ以外はなwww
GP2に始まり5年もかけてコツコツ頑張ってきたよw

755 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 13:42:02 ID:k7sSIFkv0.net
ホンシンは記憶障害?
レッドブル5基、トロ7基
何をやり尽くしてるのか意味が分からん

2019年のF1ワールドチャンピオンに輝いたメルセデスのルイス・ハミルトンは、1度もグリッド降格ペナルティを受けることはなかった。
一方で彼のチームメイトであるバルテリ・ボッタスは、最終戦アブダビGPでグリッド降格を受けている……この事実も、ハミルトンのタイトル獲得を後押ししただろう。

 昨年、メルセデスのライバルとなったフェラーリは、シャルル・ルクレールが4基目のICEを、セバスチャン・ベッテルが3基目のCEを投入。
それぞれグリッド降格のペナルティを受けたが、それだけ。つまり信頼性の面でも、メルセデスには劣ったとはいえ、かなり高いレベルにあったと言えるだろう。

 対照的にレッドブルは、2台共に6基全てのエレメントでペナルティを受け、いずれのマシンもレギュレーションで許されているより2基多いICEを使った。ホンダのPUを搭載したトロロッソはさらに多く、2台のSTR14は1シーズンで7基のICEを使った。

756 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 13:53:11 ID:eec3VuGM0.net
まぁひいき目に見ても浅木がコメントしてる通りだな
ホンダのやるべき事は沢山ある

──現行パワーユニット(PU)になって7年目になりますが、技術開発はもはや重箱の隅をつつくレベルなんでしょうか。
浅木センター長:我々は、まだそこまで行ってませんね。今までやってきた技術コンセプトをやりつくしたら、次を考える必要があるでしょう。まだもうちょっと、伸び代があると思います。

──メルセデスは、その先に行っている?
浅木センター長:かなり近いところに来ているとは思うのですが、追い越してはいません。
https://www.as-web.jp/f1/567882?all

757 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 15:11:36.08 ID:Y2R9wNrP0.net
>>753
マジで不安だから教えてくれ どのへんが?

758 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 15:14:04.97 ID:D8kaPGD/0.net
肛門に指を突っ込めばすぐわかるよ

759 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 16:07:07.43 ID:wYB5b3Cw0.net
強気のタッペンさえ分からないとコメント
アホンシンとは言うことが違うねー

チームの準備はこれまでになく向上したと感じていますか? 今年のルールが安定していることは助けになりましたか?

そう思うけど、もちろんそれをスピードで示さなければならない。現時点ではまだわからない。通常、安定性は僕たちの助けになるけど、他のすべてのチームも彼らのマシンを開発し続けていると思うので、どうなるか見てみなければなりません。
https://f1-gate.com/verstappen/f1_55301.html

760 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 18:00:59.53 ID:2NWVd3NE0.net
おい、

フェラーリ、2021年型に開発移行も選択肢に? 「ギャップが大きすぎたら……」とビノット代表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000004-msportcom-moto

761 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 18:17:12.74 ID:yS+zDgnX0.net
ガスリー www
ウソでもわずかとか言っちゃダメだろ

新車AT01全体の評価を求められたピエール・ガスリーは「数字に置き換えるのは常に難しいけど、全体的なフィーリング昨年のクルマと同じような感じだ」と語る。

「少し改善されていると思います。良いことも悪いこともないけど、全体的なパッケージとしてわずかに良くなっていると思う」
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_55308.html

762 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 18:25:32.14 ID:gDwVOwco0.net
\ (ノレノ-)/"/"(ノレノ)/"
1000馬力だ!ルノーノレノレノレノー!
"\\(ノレノ)"\\(ノレノ)
シャンパンアビデーアビデアビデブー
(ノレノ)//"(ノレノ)//"

763 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 18:42:52.05 ID:X6LWp8jm0.net
>>761
そう言って油断させるんだろ。

764 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 18:55:53.45 ID:3bJbDaBz0.net
今年ダカール勝ってるからモトとF1とインディ勝つといいね

765 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 19:22:52 ID:jE1/wQQU0.net
IHIとはちゃんと組んでんのかよ

山本MD:
IHIさんとは、技術的な提携は今年も続いています。昨年のロゴはスポンサーシップ契約を行っていたからで、その契約が1年だったため、昨年をもって満了したということです。HRD SakuraではIHIさんと部品の開発を一緒にやっています。

766 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 19:26:04 ID:WKijpdJK0.net
>>765
車にロゴが入るわけじゃないし
今年も共同してるのはいい話じゃない?

昔ウィリアムズにパーツ供給してたコマツは車体にロゴ付いてたな

767 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 19:41:48 ID:y1OFeKJ90.net
>>763
アホンシンいつもの楽観論で平静を保つ

768 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 19:47:22 ID:zRVdZ7QG0.net
こ、れ、は、
日本人ドライバーとのバーターなんじゃないの?
ホンシンは部品を応援してるから訳がわからないだろうけど
国内で盛り上がること間違いなし

ホンダF1山本MDインタビュー(2):新車発表会で「マーケティングの重要さを痛感」2021年以降の参戦は?
https://www.as-web.jp/f1/570328
山本雅史マネージングディレクター(以下、山本MD):ホンダから『赤にしてほしい』とお願いしました。
すぐにOKしてくれませんでしたが、最後はフランツ(トスト/アルファタウリのチーム代表)と話し合って決まりました。
フランツもチャームポイントになっていて、いいねと。見え方によっては、日の丸っぽいですし。

──ホンダとしては続けていく意思はあるのでしょうか。

山本MD:条件次第です。やはりF1はモータースポーツの頂点であるからこそ、そこに自動車産業がチャレンジして、技術を磨くことができます。

──今年の若手ドライバーはいかがですか?

山本MD:すでに発表しているように、角田裕毅がカーリンからFIA-F2に参戦します。
1月から2月にニュージーランドで行われたレース(カストロール・トヨタ・レーシング・シリーズ)ではシリーズ4位でしたが、本人のレポートを見ている限りでは、エンジンに当たり外れがあったみたいです。
それはマルコも認めていて、『ホンダがトヨタのシリーズ出るってハードルがあるのかな』と言って笑っていました。

769 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 20:17:51.44 ID:2luQGwmq0.net
2020年ホンダPUは2019スペック4より燃費が16%向上しているとの情報あり

770 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 20:19:18.85 ID:Q1EJB3yM0.net
>>769
いくら上がってもDASでタイヤマネージメントで負けるから今年は終わってるよ。

771 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 20:23:58.02 ID:T9XwEMzI0.net
>>767
バカキムチのおまえはここで延々とホザイて何がしたいんだ?

772 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 20:30:55.57 ID:Ads/ctN70.net
>>769
16%だとー
去年どんだけクソだったんだよ
空燃比をやっとルノー並みに上げれたかw

──メルセデスは、その先に行っている?
浅木センター長:かなり近いところに来ているとは思うのですが、追い越してはいません。

773 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 20:36:32.28 ID:jb8bAxOR0.net
>>772
つまりこの恥ずかしい10倍と同じだな
去年は500Kmって少なすぎだろ

「今年の冬、ホンダのF1パワーユニットはテストベンチでそれぞれ5000kmをカバーすることができた。昨シーズンの準備段階ではわずか500qだった」とヘルムート・マルコは認める。

つまり、ホンダのF1エンジンの耐久性は1年前と比較して単純計算で10倍に増加したことになる。そして、ホンダF1が対策を施しているのは信頼性だけではない。

774 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 20:43:03.50 ID:uXSURgkm0.net
ホーナーやタッペンがホンダを讃えていた謎が解けてきたな

775 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 21:16:17.97 ID:1GWLzWf/0.net
昨年は本来開幕戦で搭載予定のSPEC1がテストしきれず信頼性の証明ができなくて
テスト用の仕様で開幕迎えたからね
なるほどたった500kmしかテストできなかったのかw
7戦保つには5〜6000キロのライフは必要だから当然の成り行きだったんだね。

776 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 21:52:37 ID:fc7Cw9kC0.net
>>773
まぁ去年糞だったのは仕方ないよ
問題は、そんな糞な状態のPUを差し置いて、偉そうにシャシーやドライバー批判を繰り返してたアホンシン

糞さを自覚してチームとして頑張ってたホンダスタッフにも失礼だわな
アホンシンはホンダファンなんかではなく、ただの害虫なことを自覚するべき

777 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 21:55:34 ID:PavVTw+a0.net
「ホンダPUは糞であってほしい糞であってほしい糞に違いない糞に決まってる糞だ糞だ…」

「はーいお爺ちゃん、お薬の時間ですよー」

778 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 22:00:42 ID:4vAT2xuN0.net
>>777

>「ホンダPUは糞であってほしい糞であってほしい糞に違いない糞に決まってる糞だ糞だ…」

相変わらずアホンシンは発言を捻じ曲げてよくわからん妄想に浸るのが得意だなぁ

そして肝心なドラ批判やシャシー批判をしてきた己の愚行からは目を逸らす

779 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 22:01:39 ID:PavVTw+a0.net
>>778
お薬飲んだ?

780 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 22:10:04 ID:Q1EJB3yM0.net
角田ダメか、、、、

781 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 22:12:13 ID:T9XwEMzI0.net
>>778

愚行の塊バカキムチ

782 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 22:42:35 ID:D8kaPGD/0.net
おじいちゃん、もう寝る時間よ

783 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 23:25:47.77 ID:Q1EJB3yM0.net
違うアプローチって、また今年もインチキするのかよ?

http://www.topnews.jp/2020/03/03/news/f1/188038.html

784 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 23:29:31.15 ID:Derur0zn0.net
安倍心臓、東京オリンピック中止の「勇気ある撤退」を表明しろwwwwwwwwwwwwwwww
早くしろwwwwwwwwwwwwwwww
世界の衛生環境のためにwwwwwwwwwwwwwwww

まるでアホンダと同じだwwwwwwwwwwwwwwww
自分で車体設計も出来ず勝てる見込みも無いF1にしがみついて、レッドブルに「パラサイト」wwwwwwwwwwwwwwww

クソゴミのアホンダは、レッドブルのパラサイトwwwwwwwwwwwwwwww

785 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 23:32:05.34 ID:Derur0zn0.net

アホンシンは、ドイツがドイツを身贔屓してると言うんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

クソゴミのアホンシンwwwwwwwwwwwwwwww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多くのF1エンジニアは、メルセデスはレッドブル・ホンダと比較して0.3秒の優位性があると分析する。

ドイツの専門誌Auto Motor und Sportは、F1バルセロナテストの各チームjのマシンのパフォーマンスを、ラップタイム、GPSデータ、使用したタイヤの種類、燃料負荷、エンジンモードの推定値を複数のエンジニアとともに分析。

786 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 23:41:09.19 ID:D8kaPGD/0.net
ドイツが贔屓してるってゆおうとしたらアンチに先越されたー

ムキー、くやしい

ぎゃふん(。>д<)

787 :音速の名無しさん:2020/03/03(火) 23:45:37.72 ID:D8kaPGD/0.net
またアンチに負けたー( ´△`)

788 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 00:40:38 ID:tCQTE6il0.net
ホンダもルノーもフェラーリもメルセデスも朝鮮人には関係ない
何が勝とうが朝鮮人には無関係

案山子でも立ててF1誘致でもしてなさい

789 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 01:06:31 ID:3CijLiyB0.net
ホンシンはすぐ朝鮮の幻覚を見ちゃうよね
頭が朝鮮に汚染されててかわいそう

790 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 01:29:43.68 ID:g0LVyI1e0.net
アンチの脳が朝鮮に汚染されきってるから仕方ない
とても日本人とは思えない思考パターンだから相手する側もそのつもりにならざるを得ない

791 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 01:33:08.59 ID:YICm+vtf0.net
アホンシンはチョンに夢中

792 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 01:55:32.69 ID:I7js7SUS0.net
日本で唯一のエンジンサプライヤー応援しない日本人っておるの?
そんな奴おらんよなぁ

おったらそいつ日本人じゃないやんw

793 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 01:55:48.66 ID:aNrQ0xey0.net
今シーズンは日本で全然プロモーションできてないやん。
ホンダ F1やって何してるの?
アホやん

794 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 01:59:07.06 ID:aNrQ0xey0.net
それともここでアンチに暴言吐くためにF1してんの?
あっ、マクラーレンに大金貢いでバカにされて、けなされて悔しいからここで愚痴吐くために数百億も使ってF1ごっこしてんのね。
撤退前に少しでもえばりたいよな、

795 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 02:04:04.78 ID:sVeUFtzA0.net
>>794
マクラーレンと手を切って勝利をあげたのがホンダ
マクラーレンはルノーと手を組んで未勝利
マクラーレンに来季切って捨てられるのがルノー

それ以下のF1に参加することすら出来ないのがトヨタwww

796 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 03:21:39 ID:QAh2PzaJ0.net
>>769
それは16%回転数を上げられるってこと?

797 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 03:22:22 ID:NVkX0SD30.net
いくらトヨタが憎いとしても最後の1行は無駄だったな

798 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 03:25:10 ID:0cyRaIme0.net
日本の悪口ばかり言うあの人達と思考レベルは同じやな
気の毒に

799 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 03:30:01 ID:hMkWEsoZ0.net
ファンの振りした対立煽り

800 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 03:50:52 ID:54F77QVk0.net
海外ではもう日本肺炎って病名になってるらしいな
粗末な隠蔽工作が裏目に出て世界中からの信用が失墜した哀れな日本
まぁざまあとしか言えないなw

801 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 03:54:16 ID:MtNMbj7+0.net
日本の国会では武漢肺炎と言うことになったぞ
ざまあねえなシナ

802 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 05:25:37.27 ID:htjVs7d50.net
>>792
一度は鈴鹿に行ってみろよ
そうすれば分かるよ

803 :音速の名無しさん:2020/03/04(水) 05:37:43.70 ID:FQtJ7qq10.net
何がわかるの?
ホンダ以外を応援してる人はいっぱいいるけどホンダを応援しない人は全然見かけなかったけどな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200