2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2194□■TEST□■

1 :音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-X3t0):2020/02/20(Thu) 02:03:34 ID:09SG9Mlda.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2193□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582104785/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

265 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:24:11.73 ID:6EopTBOJ0.net
また、メルセデス開幕何連勝とかなったらつまらねえな

266 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:26:31.68 ID:dCdh4Ng20.net
>>264
マシン開発に関わる支出を制限してるけど、収入は規制してないから、今と変わらんよ

267 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:33:02.98 ID:dCdh4Ng20.net
初日だからあれだけど、メルセデス勢がかなり好調だね
ハミルトンとボッタスはそれだけど、ストロールが上位に食い込んだり、ラッセルが大躍進してたり
今年もメルセデスの年になりそうだな

268 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:34:18.38 ID:pmhoi7xM0.net
AMuSが得た情報によると、フェラーリは初日はずっと低出力エンジンモードと高い燃料負荷で走行。
したがって、ラップタイムは目を見張るようなものではなかった。

https://twitter.com/tgruener/status/1230226644503318528
(deleted an unsolicited ad)

269 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:37:13.94 ID:BUC+ObsO0.net
>>225
マックスがFPの時コースアウトするのはよくあること。
限界を探っての事だろう。

270 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:38:08.31 ID:VyXMDP+8d.net
バジェットキャップ儲けたところでトップ3チームは制限無い今年の内に1000億前後使って来年のマシン開発と設備更新するから中団との差は埋まらんだろうなぁ


レッドブルは既に実質的に3チームに分かれて今年のマシンの開発・来年のマシンの開発・18インチタイヤ対策を平行して進めてるみたいだし

271 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:42:58.20 ID:dCdh4Ng20.net
>>270
来年についてはむしろトップと中団の差が広がる可能性があるよ
一旦広がった差は急には埋まらんから、次のルール改訂まで大きな変動は望めないのかな

272 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:48:40.42 ID:VyXMDP+8d.net
>>271
レギュレーション変えなければ徐々に差は縮まってくるのに
1,2年でコロコロ変えるせいで毎回元に戻るの止めてほしいわ

273 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:49:12.95 ID:twmDjngX0.net
>>271
またまた新規参入が厳しいルールよ、、、
まだ投資家引っさげてお金ジャブジャブしてチーム力ぶち上げたるわ!って方が面白みある

274 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:51:14.47 ID:voJ9+X9e0.net
>>268
グレープフルーツの匂いはしなかったんですか?

275 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:57:07.73 ID:OIzVFSsF0.net
おまいら去年の今頃メルセデスは駄目だって言ってたから
フェラーリは大丈夫だろw

276 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 05:57:09.45 ID:C42zghkep.net
冬の間に(RB15の)課題と感じていた部分を(RB16では)改善し・・・

って意味に決まってんだろ
なんでアブダビテストやらシュミレーターやらの話になるんだ

277 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:09:03.65 ID:hAkeFOS10.net
今年もメルセデスが安定して強そうだな
シャシー、PU、同一メーカーワークスの強みに加え
ここ数年の絶対的強さの安定感は他の追随を許さないもんな

278 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:11:26.01 ID:MNnTQOo5r.net
ウイリアムズなかなか画面映えするな

279 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:11:34.67 ID:LcEgX1PL0.net
18年はフェラーリが速く、テストだからな…と思ってたら開幕しても速かった
19年はフェラーリが速く、去年テスト結果と一致したからなと思って開幕したら遅かった
さて今年は…

280 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:21:39.47 ID:2Ic5ivHbH.net
あとはどこも燃費だな

281 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:23:42.67 ID:tG8XD4og0.net
今日は危ない奴が沢山走るから赤旗祭りのオカン
グロージャン、ガスリー、アレック、etc

282 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:25:02.47 ID:tG8XD4og0.net
>>279
テストも遅く開幕も遅い

283 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:26:23.02 ID:tG8XD4og0.net
>>260
それは無い

284 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:33:05.11 ID:dCsvo8YXa.net
>>279
ストレートでDRS開いてないからフェラーリのタイムも当てにならないよね。
ターン別に入口出口APEXの3つの速度とか比較とかできれば調子がわかるかもだけど
そんなデータないし妄想だけが膨らむよね。

285 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:34:25.11 ID:BcMAWLLZd.net
今年はマゼピンモードはないのかな?

286 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:49:06.60 ID:mMnMglINM.net
テスト中、レッドブルのメカニックは夜勤組と二交替制らしい
どこもそうなんだろうがテストは夜勤OKなのね

クリスチャン・ホーナーがテスト担当の割り当てについて解説
「エンジニアは条件を変えたくないから同じドライバーが乗り続けることを望む」
「一方で2人のドライバーはそれぞれ長くマシンに乗りたいと考える」
「だから最初の2日間は各1人が1日中乗り、3日目のみ2人がドライブするスケジュールにした」
「ちなみに、テストは一台しか使わないから我々は夜勤組を用意できる。彼らは今寝てるよ」
https://www.gpblog.com/nl/nieuws/55073/horner-het-kan-het-ritme-breken-als-je-de-coureurs-afwisselt-.html

287 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:49:59.57 ID:as0a6sDXH.net
ピンクのメルセデス ねえ感じてる?

288 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:52:36.27 ID:cyDdanU70.net
略してピンクデスにしよう
ほら、もっといやらしく感じる

289 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:54:52.58 ID:attpclrRd.net
今年は去年と違って天気もいいしカメラマンが半袖になるくらい暖かいし、わりとリアルなテストになりそうだな

初日なんか参考にならんとは言え、メルセデスのあの走りを見ると今年は居年以上の絶望を予感させる

290 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 06:56:31.68 ID:1ySDMaBTM.net
F1界はブラック企業だな

291 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:02:49.86 ID:NRskl3vwr.net
>>199
ハイダウンフォースマシンでこのストレートスピード
ホンダPU凄そうだな

292 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:03:33.48 ID:wrHXHAm+0.net
>>286
フェルスタッペンのフィードバックをアルボンのチームが夜勤で仕上げるって感じか
へえー

293 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:04:41.97 ID:q93ZO1zy0.net
テスト期間はカーヒューだかなんだかないのか

294 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:05:01.21 ID:wrHXHAm+0.net
>>291
セクター3のタイム見るとダウンフォースはイマイチな気がする

295 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:07:35.74 ID:AyH1dpRwF.net
>>292
その日の分析と次の日のテスト計画を夜中にできれば効率的だよね
同じ班でそれやるとブラック企業だけど、二交替ならね

296 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:11:58.31 ID:wrHXHAm+0.net
>>294
(自己レス)セクター3はダウンフォースよりもメカニカルの方が大切か

297 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:13:04.30 ID:+TCmpoY10.net
>>286
昼間取得したデータをフィードバックして翌日までに用意しなきゃね
走行時間も限られてるから効率重視の世界

298 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:14:39.92 ID:oKH+yPj60.net
午後始まったんだからさっさとコース出てよ
のんびりランチしてんじゃないわよ!って憤慨するのはやめようと思いました

299 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:15:49.73 ID:oKH+yPj60.net
>>296
RB16のシケインから最終コーナーの挙動を見た感じではまだ余裕あると思う
昨年は見るからにいっぱいいっぱいな動きしてた

300 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:18:32.17 ID:E6MMnGFe0.net
青い2003GAが出てきた時も騒がれたけど結果は大したことなかったな

301 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:20:19.60 ID:9bIuCAzi0.net
まぁここじゃ『テストだから』は贔屓チームの順位によって意味が変わるからなぁ。

にしてもメルセデス優位は変わらなさそうで、レーシングポイントが脅威となるかだな

302 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:20:50.63 ID:zqXvRMAr0.net
>>300
アレはF2003GAの高速コーナーで突然ダウンフォースが抜ける悪い癖も受け継いでたから仕方ないでしょ。

303 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:20:58.76 ID:YCJ3GaNp0.net
結局燃料どれだけ乗せてるかで全然違うから
最終日までまったくわからんでしょ
メルセデスがヤバいことだけ分かっただけw

304 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:21:57.89 ID:Qxhh7vKe0.net
メルセデスが普通に走れるだけで王者決まったようなもんだから王者争いはおもしろくならないな
フェラーリはフェラーリ自身がレッドブルはホンダが足かせだし
どっちもエースが馬鹿な時点で話にならん

305 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:24:50.76 ID:3+My1ajbd.net
>>303
テストを楽しむポイントはタイムというより、コーナーの挙動とかかもね
とはいえそれすら搭載燃料によるしなあ

306 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:27:08.25 ID:XrRTjGKd0.net
>>299
お前らのその「見るからに」ってなんもあてにならんからな

307 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:29:19.86 ID:tWQh3urOp.net
まあ最悪フェラーリは去年のモデルに戻せばピンクと同等には戦えるし
なんとかなるだろ

308 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:32:02.42 ID:ZeH2U2glM.net
ピンクまじで今年表彰台ありそうだな ペレスとかで

309 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:33:24.38 ID:qZ7C6caq0.net
>>304
トップオブトップスでないと足かせだと言うなら
レッドブルはフェルスタッペンだけじゃん。

エンジンは3〜4位
シャシーは2位
戦略2位〜3位
資金力3位
ドライバー布陣は4位以下

エースのフェルスタッペンだけが辛うじてトップタイ。

310 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:35:04.67 ID:MFJZ4iRD0.net
>>268
フェラーリは去年あれだけテストで抜けてタイムだして駄目だったから
今年は逆張りしてるんだな
まあ流石に開幕まで上げてくるだろ

311 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:39:57.72 ID:00vpT1/L0.net
おはようございます
結局無慈悲メルセデスなのん…?

312 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:43:46.73 ID:yGbnVTfG0.net
タイムや周回数はネット記事で分かるけど
他に何か特筆すべきことはありましたか?

313 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:44:57.33 ID:gE84hqKp0.net
2日目もフェラーリPUと太ノーズが下位だと今シーズン諦めて来シーズンに全振りするべきだろ

314 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:45:53.56 ID:LcEgX1PL0.net
メルセデスが見栄張って飛ばす理由はないだろうからここは多分速いんだろう
フェラーリは失敗したのか、控えめに行ってるのか
空力結果が良くないらしいという記事があったが、それが事実だったのかハッタリなのか
レーシングポイントはもし本物ならストロールマネーの効果が出てきたか?
ウィリアムズはとりあえず付いていくことは出来そうか

315 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:47:31.34 ID:yGbnVTfG0.net
>>306
「明らかに」「どう見ても」もな

316 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:48:31.54 ID:YCJ3GaNp0.net
メルセデスは今年は隠すつもりないんだろう
そもそも去年でほぼばれてるから大して隠すものもないしなw

317 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:56:10.79 ID:mMsiKBZdM.net
>>312
メルセデスとレッドブルはオンザレール
他チームも淡々と
トラブルなし

318 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:59:18.11 ID:tk6RQx6VM.net
フェラーリ系駄目っぽくない?
その代わりメルセデス系がよくなってきてて
インドやウィリが上がってきてる感じ(タイムのまま

ウィリアムズはクレアがレース自体をなめまくって
関係者も会社として利益が出ればいいと思ってるみたいだから
残念だけどつぶれていいと思ってたのに

319 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:59:37.05 ID:NI4dgJiT0.net
そう言えばジルドフェランて最近名前聞かないけど
マクラーレン首になったんけ?

320 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 07:59:58.57 ID:uqRL47+P0.net
ルノーってこれが正式カラーなの?
めっちゃ予備予選組にいそう

321 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:00:41.18 ID:yGbnVTfG0.net
>>317
ありがとう
淡々とが一番大事よね

322 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:05:39.75 ID:vPZGyKa4p.net
流石にフェラーリは三味線だろうな

323 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:13:30.96 ID:+TCmpoY10.net
昨年のプレテストはメルセデスはやや平凡だったけど、オーストラリアで完璧なマシン持ってきたからね
まだタイムだけじゃ全然分からないよ

324 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:14:00.09 ID:HZfps7Nzr.net
トップ3はミスってもここまで遅い事はないでしょ
去年のにレッドブルも前半ミスってたけど4位までの差はまだあったし
今日か明日には、なんだよつまんねーながコメント欄埋め尽くすことになるでしょ

325 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:15:30.34 ID:xCJv6cBK0.net
メルセデス異次元だな

326 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:18:34.78 ID:XN/xi97f0.net
RBがスタートダッシュするなんて

327 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:20:47.89 ID:qo9cehdEa.net
ウィリアムズ、タイヤも含めれば 1.5秒以上速くなったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=dSHvWqVw9hs

328 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:21:48.70 ID:XN/xi97f0.net
>>268
という事はオーバーヒートのチェックしてんだな
だんだん出力上げて温度変化見るんだろ

329 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:22:18.11 ID:D7+bdHg70.net
フェラーリは三味線弾けるほど器用なチームなのか?

330 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:23:41.35 ID:twmDjngX0.net
>>327
s3がビックリするほど速くなってる

331 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:24:49.82 ID:NI4dgJiT0.net
混沌としてきましたな

332 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:25:31.00 ID:twmDjngX0.net
>>329
三味線弾いたせいで問題点を洗い出せずに開幕戦でコケるパターン

333 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:26:31.47 ID:b2Cvtbl3d.net
冬テストで遅いフェラーリ
タイヤが暖まらない?

334 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:27:01.69 ID:b6vsbNF00.net
>>327
今年は中団で戦えるかもしれないな

335 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:28:00.28 ID:00vpT1/L0.net
>>327
突然差が開くの草

336 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 08:28:11.38 ID:YCJ3GaNp0.net
RBは去年の失敗が身に染みてるんでしょw

337 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vZwM):2020/02/20(Thu) 08:31:38 ID:tWQh3urOp.net
ピンクは今は速いからいいかもしれないけど
去年の開発コンセプトにおいて極まってる分、アップグレード余地はほぼないんじゃないのか?
前半大逃げ打ってポイント稼ぐスタイルかな

338 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-Nz9x):2020/02/20(Thu) 08:32:15 ID:9XnOZrn60.net
>>327
去年が酷すぎるとはいえ
去年よりはステアリングの操作もスムーズだね

339 :音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-9LPZ):2020/02/20(Thu) 08:35:40 ID:voJ9+X9e0.net
>>337
でも、よく考えると新コンセプトの出してもアップデート頻繁に出来ないんだから、
去年の速い車コピーして前半でポイントって中堅独立系チームは戦略上これしかないんじゃ。
あなたが言うように確実に前半はポイント取れそうだもんね。

340 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-uFwV):2020/02/20(Thu) 08:38:33 ID:FclPxGmU0.net
>>319
在籍してるよ
今はマクラーレンのインディカープロジェクトの責任者をやってる

341 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-YnGO):2020/02/20(Thu) 08:40:39 ID:EEEGaUisa.net
今年は途中で開発止めるチーム多いだろうから正解

342 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfa4-p/Ix):2020/02/20(Thu) 08:42:01 ID:85unMdCu0.net
リソースあるところはいいけど、終盤までもつれて開発やめらんねー、ってなったら大変そうだな

チャンピョン争いするところはリソースもある訳だが

343 :音速の名無しさん (スップ Sd1f-mvZW):2020/02/20(Thu) 08:42:41 ID:b2Cvtbl3d.net
あーそうだった。
どうせ今年までだからな

344 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-QgN/):2020/02/20(Thu) 08:42:56 ID:NI4dgJiT0.net
トップ3から4になって
ちょっと下にマクラーレンとルノーとアルファタウリ
さらにちょっと下にアルファとハースとウィリアムズって感じか
レーポは何回かポディウムありそう
アルボンヤバい

345 :音速の名無しさん (ワッチョイW e351-5Vzu):2020/02/20(Thu) 08:44:05 ID:00vpT1/L0.net
今年最後まで頑張るところは来年以降を長らく潰すことになるからね

346 :音速の名無しさん (ブーイモ MMff-wG6H):2020/02/20(Thu) 08:44:35 ID:94+cAbyQM.net
トップはハミルトンの7冠でほぼ90%見えたとして、2番争いはボッタス、マックスで間違いなさそう。3番争いが謎多いな。速いピンクとマクラーレンか。?はフェラーリ。

347 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-JWQY):2020/02/20(Thu) 08:45:45 ID:MBmNxjTGp.net
まぁ去年からレギュ変わってないんだからメルセデスは安定でしょ
涼しいと速いのは去年と同じ
やっぱりレッドブルが気になるねぇ
去年のこともあるから初日から無茶しないだろ

新設計のフェラーリはもうww

348 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-QgN/):2020/02/20(Thu) 08:47:09 ID:NI4dgJiT0.net
2日目はやらかす奴いそうだよな
アルボンとガスリー大丈夫やろか心配だ

349 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-p4c1):2020/02/20(Thu) 08:49:12 ID:u+b9On7B0.net
レーシングポイントは去年後半からアプデ止まってたのはメルセデスのコピーマシン作ってたからなのか
今年一年はコピーマシンで凌ぎつつ来年以降の新ルールのマシンにリソース集中する作戦なのだろうね

350 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfa4-p/Ix):2020/02/20(Thu) 08:49:36 ID:85unMdCu0.net
さすがにテストでミサイル発射はしないだろうが
自爆には注意しないとな

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW 935a-sAfh):2020/02/20(Thu) 08:49:53 ID:hLxhvM070.net
もしかして今年はペレスの初勝利が見られるのか..?

352 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffc9-0L61):2020/02/20(Thu) 08:50:20 ID:gE84hqKp0.net
初日だけで予想はよそう
ハミルトン
ボッタス、フェルスタッペン
ピンク、アルボン
マクラーレン、ルノー、タウリ
俺たち
ウィリアムズ、ロメオ、ハース

353 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-JWQY):2020/02/20(Thu) 08:50:58 ID:MBmNxjTGp.net
ピンクはバラスト積んでない見せタイムの可能性もあるから何とも言えんな
必要ないように見せて、アストンの株主たちにRBじゃなくても速いと見せたかったのかもしれない

w10だし遅くはなさそうだが

354 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-VXi+):2020/02/20(Thu) 08:51:17 ID:ZzDbkvEB0.net
タイムどうこうよりレーシングポイントの驚きというか呆れで
何か一日目はフワッと終わってしまったわい

355 :音速の名無しさん (スッップ Sd1f-GaMU):2020/02/20(Thu) 08:51:23 ID:exKrvwZtd.net
テストのタイムなんて参考程度で絶対的な物差しにならないでしょ。

356 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffc4-p4c1):2020/02/20(Thu) 08:51:28 ID:u+b9On7B0.net
>>351
何故かランス坊っちゃんのほうが優勝する

357 :音速の名無しさん (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/20(Thu) 08:52:37 ID:STteiWOBd.net
やっぱり、太ノーズが総じて遅いんちゃうんか?
太ノーズでがんばってるのはATくらいちゃうんか?

358 :音速の名無しさん (スッップ Sd1f-0L61):2020/02/20(Thu) 08:55:19 ID:C8/95FKtd.net
ATフィールド全開

359 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-wi+b):2020/02/20(Thu) 08:55:35 ID:b6vsbNF00.net
細ノーズじゃないと人権なさそうに見えるね

360 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfa4-p/Ix):2020/02/20(Thu) 08:57:38 ID:85unMdCu0.net
>>356
そこからのまさかの来季息子エース体制

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-IdAT):2020/02/20(Thu) 08:59:32 ID:YCJ3GaNp0.net
メルセデスはもともと変更少ない完成形できてるから最初から速いのは解る
RBはまだ修正する部分が多いだろうから最終日まで全然わからんですわ

362 :音速の名無しさん (ワッチョイ 83ff-p/Ix):2020/02/20(Thu) 09:00:19 ID:LY8zBm4i0.net
まあでも所詮テストでしかないからな
開幕するまで答えは出ない

363 :音速の名無しさん (ワッチョイW 334d-hZ8i):2020/02/20(Thu) 09:01:46 ID:C5yyFcHS0.net
フェラーリPUの全チームが遅いのに大丈夫やろか

364 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM47-lfnB):2020/02/20(Thu) 09:04:35 ID:2bGUVLadM.net
レーポの予算構成
メルセデス専用スパイ費用 70%
ランス専用ホスピタリティ 20%
2021年向け開発費用 10%
その他販管費 10%

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200