2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2194□■TEST□■

1 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 03:16:05.60 ID:tZi6TMie0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2193□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582104785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

443 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:07:47.05 ID:TkGExF4c0.net
>>419
同じこと思ったわー
ボッタスのためのピストンやで

フェラーリ様がどう判断するか見ものやな

新設計と意気込んで投入した新型マシンが昨年よりも3秒遅いとか前代未聞!
FIAと飯食ってる場合じゃないやろ〜〜〜

444 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:08:06.55 ID:gorRfIjw0.net
タッペンもハミルトンが明白に衰えるまでメルセデス行けない
だろうし運ないね

445 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:08:45.72 ID:2hxxbnAE0.net
フェラーリはしばらく出てこなさそう

446 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:08:47.46 ID:3/JUNnkpd.net
>>441
効果ゼロでこの速さならそれこそ絶望的じゃないか

447 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:08:58.91 ID:X2I8PQof0.net
https://twitter.com/FormulaPassion/status/1230474537466200064?s=20
アリソン 
ステアリングばっかり注目されてるけど他にも革新的な物積んでるよ
(deleted an unsolicited ad)

448 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:09:12.28 ID:nY7Z4whQ0.net
>>438
ブラックリーって、ティレル、BAR、ブラウンと続く英国紳士なんでは?

>ジェイムズ・アリソン(James Allison、1968年2月22日- )は
>イングランド出身の自動車技術者。

449 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:09:17.51 ID:AcdZKFPU0.net
>>366
オンとオフしかないくらい単純ならとくに負担無さそうだけど
無段階に変えられるとかだとちょっとね
ストレートでブレーキバランス変えたりするのと平行してやるとなると頭おかしくなりそう
なんでそんなとこで吹っ飛んでいったんや? っていう謎のクラッシュあるで

450 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:09:19.58 ID:QpFAJkUi0.net
開幕がコロナで延期されればパクる時間が得られる

451 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:09:51.47 ID:nY7Z4whQ0.net
>>447
堪忍してつかーさい・・・

452 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:09:55.32 ID:w3gnJc5D0.net
>>431
某ピンクのチームはそんなに大きく無いけど金次第でアレだ

453 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:10:21.84 ID:N4mOn3/v0.net
でもF1じゃないとこういうメカニズム見れないよなぁ

454 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:11:00.93 ID:V7r5shsLF.net
>>289
明らかにタイヤの磨耗調べてるな

455 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:11:01.90 ID:nY7Z4whQ0.net
>>453
変態こそF1だよな

これがメルセデスじゃなかったら良かったけど

456 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:11:12.42 ID:gorRfIjw0.net
>>448
チームの所在地も中身もイギリスだけど
マネージメントはドイツ的な機能美に溢れてる感じがする
単なる印象なんでテキトーに受け流して下さい

457 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:11:17.34 ID:8wBvuCkj0.net
来年の開幕テスト始まったら起こして
おやすみ

458 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:11:30.96 ID:9Ezgm2UK0.net
ありえないけどコロナウイルスのせいで使用したパワーユニットをサクラに送れないなんてことないよな

459 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:11:32.67 ID:83NoYG3M0.net
バトルしてないときしか使わないんじゃないかなぁ

460 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:12:09.00 ID:FqcBjvgJ0.net
今北
すげーなこれ
ちょっと感動してる

461 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:12:22.31 ID:nY7Z4whQ0.net
>>458
怖いのは日本滞在者の入国禁止、日本への渡航禁止が各国で発動されることかな

462 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:12:33.52 ID:gorRfIjw0.net
これ今年もFIAフェラーリのインチキ認めるだろ
フォーミュラメルセデスを興行として盛り上げるにはこれしかない
となると割食うのはレッドブルだろうな
F1村の掟は厳しいね

463 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:12:53.52 ID:QpFAJkUi0.net
マックスが一番モチベ下がってるだろうな

464 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:13:37.91 ID:LfkKgJUN0.net
>>451
ハミルトンが頭に、はちまきしてサイドにロウソクを立てて走ってるね。

465 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:13:39.25 ID:U1YfMiqP0.net
スゲーじゃん
直線でタイヤへの気流の影響を最小限にコントロールするなんて
その上コーナーでもゲインを得るのを目指す
殆どアクティブサスみたいなもんだろ

466 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:13:45.42 ID:w3gnJc5D0.net
>>448
正しくは、ティレルから奪ったのはF1参戦権だけだけどな
*ティレルは解体。
 その後ブラックリーに作られた新ファクトリー(BAR)は人員もカブってる人もいるだろうけど基本新規

467 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:14:21.26 ID:srCPW64C0.net
盛り上がってきたぞ……ハミvsボッタスがたくさん見れたらいいな!

468 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:14:26.03 ID:2hxxbnAE0.net
ベッテル大丈夫そうね

469 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:14:38.64 ID:LfkKgJUN0.net
>>463
ポカーンとして魂が抜けてるんじゃね?

470 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:14:49.13 ID:TkGExF4c0.net
>>444
マックスがメルセデスに行かなかったのは
チャンピオンになってもハミルトンみたいに
「メルセデスのチートマシンのおかげ」とか
「メルセデスのチーム力のおかげ」とか
言われたくないからやろー

ピストン搭載車投入するくらいのメルセデスの技術力の前では
ドライバーなんて霞むわな〜
これはしゃーない

ザ・メルセデス時代やで

471 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:14:51.33 ID:d0hav3poM.net
FIAはタッペンの最年少記録よりハミルトンの連覇記録を選択したってことだな

472 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:14:51.51 ID:TjcxnNUX0.net
>>323
マックス、今ターボブーストを使うと1戦早くPUを乗せ変える上に次のホームストレートでDRSによってオーバーテイクされる可能性が80%ですがそれでも使用しますか

473 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:15:11.19 ID:gorRfIjw0.net
ロスブラウンは来年から抜け穴云々って言ってたのは
このメルセデスチート技術知ってて止められなかったから
なんだろうな

474 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:15:54.05 ID:V7r5shsLF.net
>>355
問い合わせすると技術仕様を公開しなくてはならんだろ。

475 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:16:40.58 ID:V7r5shsLF.net
>>470
椅子がないだろ

476 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:16:46.09 ID:nY7Z4whQ0.net
>>466
へえー

477 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:16:48.43 ID:QpFAJkUi0.net
腕で負けるならともかくこういう技術で手も足も出なくなるとさ
セナですら心折れていたし

478 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:17:16.94 ID:gorRfIjw0.net
既にテストなんてどうでも良くなってるな
これは久しぶりだ。昨年からずっと続く絶対王者が合法チート技術持ち込むっていつまで遡るんだ

479 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:17:49.72 ID:yCIAk/Sq0.net
これぞF1って感じで感動してる

480 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:17:55.62 ID:AK1QQaDI0.net
周りが弱すぎるだけだから白鵬も記録保持者の割に評価されてないもんな

481 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:17:55.91 ID:i3VR4O7ja.net
これはフェラーリの拒否権でも期待するしかないんじゃない?

482 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:18:09.64 ID:MGg5Yl410.net
つまんないシーズンになるか、はてさて・・・

483 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:18:12.63 ID:QpFAJkUi0.net
ボッタス くいっ

484 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:18:30.08 ID:nY7Z4whQ0.net
>>465
凄いよな

俺も一度でいいから
「ふふ、これはアクティブサスではありません、二軸ステアリングです」
とカッコ良く言ってみたい

485 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:04.80 ID:gorRfIjw0.net
フェラーリはむしろ福音じゃね
多分FIAは今年もフェラーリのインチキ認めるよ
お先真っ暗なのは政治力が無いレッドブル

486 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:05.87 ID:U1YfMiqP0.net
受動、能動問わずにアクティブサスは完全に禁止されてるのに、よく思いつくな
レッドブルは何で出来ないだ
連中だってレーキコンセプトでリヤサスでストールさせたりしてるじゃん

487 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:07.80 ID:tk6RQx6VM.net
>>285
ティレルからは参戦権しか引き継いでないよ
だからケンティレルは怒った

488 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:14.59 ID:2hxxbnAE0.net
壁つくっちゃいけないんじゃないのか?

489 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:51.38 ID:WiBBIVBX0.net
衝立レッドブル
シャッタールノー

490 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:52.63 ID:rpEwU+d40.net
ニューウェイ「こんな事もあろうかと」

491 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:19:56.23 ID:2Q1Hhipy0.net
ドライバーはただの置き物ってか

492 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:20:11.41 ID:nY7Z4whQ0.net
>>478
>既にテストなんてどうでも良くなってるな

それ
興奮するなあ

493 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:20:13.78 ID:KXkanT+d0.net
レッドブルとルノーは店じまいか?

494 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:20:34.42 ID:QpFAJkUi0.net
>>488
全裸になる時はいいらしい

495 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:21:11.83 ID:NquZmZhod.net
いいんじゃないか?文句があるなら去年のチャンピオンチームのマシンと同じものを他も作ればいい 普通は去年より速いマシンを作るがもし遅くなれば今のレーポが大正解になる

496 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:21:17.12 ID:nY7Z4whQ0.net
>>486
メカに強い人はレッドブルにいないのかな
ワシェはタイヤ屋だし

497 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:21:34.26 ID:TkGExF4c0.net
>>480
アホちゃうか〜
相撲やテニスみたいな個人競技は実力だから評価されるんやで

F1は車や車や!
ニューウェイマシンの時もそうだった

ドライバー唯一評価されているのはセナとライバルだったプロスト
この二人だけやろー

498 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:21:36.70 ID:9Ezgm2UK0.net
>>478
ニューマチックバルブのルノーV10 トラクションコントロール アクティブサスペンション セミオートマのウィリアムズと
珍しく減量してやる気満々のマンセル相手に絶望してたな
それでもパトレーゼ相手には頑張ってたけど

499 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:16.19 ID:2hxxbnAE0.net
>>494
そうなんだ ありがと

500 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:27.25 ID:ekPCGx9y0.net
F1終わった。WRC見よっと

501 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:33.11 ID:7ueY4/ESp.net
>>470
オファーないからとハミルトンと競いたくないからのふたつが理由だぞ
ハミルトンはマクラーレン時代に実力の証明なんて済ませてるから誰もマシンのおかげとは言えない
顎がマクラーレン時代のハミルトン見て記録抜かれると言ってたくらいだ

502 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:35.65 ID:gorRfIjw0.net
予算と人員の差だよ
レッドブルとメルセデスだと結構差がある
予算制限は成功だろう
フェラーリが俺達でなければまだいいんだけど、現実は

503 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:37.32 ID:nY7Z4whQ0.net
>>498
セナの心が折れたやつ

504 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:43.28 ID:BTc5QhMaF.net
だぞーん

505 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:22:47.84 ID:0bwhYgL+0.net
とシャーシに目にいってるところでHONDAパワーが2段3段ぶち込んでいけるか

506 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:23:06.92 ID:2hxxbnAE0.net
さあベッテルは何週はしるのだろうか

507 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:23:41.98 ID:BTc5QhMaF.net
今年はダゾーン契約しなくてもいいのかな

508 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:23:53.82 ID:w3gnJc5D0.net
ベッテル登場

509 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:24:29.43 ID:jl987SnIM.net
レッドブルがチルトまで導入してやり過ぎるに1タッペン

510 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:24:36.28 ID:tk6RQx6VM.net
>>324
新人ハミにチャンプのアロンソがかなわなくて古巣に逃げ帰ったんだから
ハミルトンは普通に評価されてる
毎年1勝以上してるし

511 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:24:37.95 ID:9Ezgm2UK0.net
ライバルチームは新しいデバイスを次々と投入していく一方で
ホンダはパワーをとパワーアップを要求するチーム

512 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:25:03.66 ID:TkGExF4c0.net
>>495
ハッキングでデータ盗むとかスパイ送るとかも合法にしたらおもろいよな!
何でもありにするのが一番や

機関銃搭載のマシンもありで本物のバトルやったら視聴率大回復や!

513 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:25:18.65 ID:HTNlznQx0.net
f

514 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:25:42.45 ID:gorRfIjw0.net
これは流石にレッドブルを責める気はしない
レッドブルなら速攻禁止されるのが目に見えてるw

515 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:25:44.13 ID:2hxxbnAE0.net
ベッテルの声に覇気がないな・・・

516 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:27:24.19 ID:TkGExF4c0.net
>>501
うそいったらあかん!
みんな言っとるでー
イギリスのF1視聴者ですら言ってる

517 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:27:24.42 ID:ekPCGx9y0.net
いっそのことチキチキマシーン猛レースみたいに何でもありにしたほうが

518 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:27:39.69 ID:gorRfIjw0.net
その上メルセデスはリア周りの空力開発にのびしろを
残しているらしいという
こうなったらマクラーレンホンダ超えるのを見る事になるのか
これも最近毎年書いてる気がするw

519 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:28:17.17 ID:3/JUNnkpd.net
>>324
誰が言ってるの?
例えばアロンソはハミルトンをマシン関係鳴く毎年必ず勝てる唯一無二のスペシャルなドライバーと評してるぞ
ジャックなんてボッタスも本来トップドライバーだけど相手が悪いと言ってる

520 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:28:39.58 ID:0bwhYgL+0.net
オーストラリアの災害みても今年は炎熱トレイルになるな
今いいというのは全くあてならん自然の猛威にさらされ
エエッ?だれも予想できない混戦もあり得るな
コロナなんかや体調管理だって馬鹿にならない

腹壊したって影響出るくらいだ

521 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:28:57.40 ID:9Ezgm2UK0.net
今年のフェラーリはアンダー傾向なんだけどタイムが平々凡々
何にも特徴がない2005-2006あたりのBARとホンダのマシンみたい
そのうちタイヤの熱入れガーってドライバーがコメントすると思うよ

522 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:29:57.05 ID:i3VR4O7ja.net
>>508
ベッテルのノーズのゼッケン シールで貼ってない?
はがしたら16とかありそう。

523 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:29:57.56 ID:YsS0RRI80.net
ピンクメルセデスはオコンが得意げに技術持ち込んだって言ってたのがアホらしくなる

フェラーリはメルセデスじゃなくてレッドブルパクっちゃった時点で完全終了ですよ
レッドブルに勝てればいいメルセデスは無理って考えなんだろうなぁ
何も期待できない

524 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:30:04.66 ID:LIiHzoUp0.net
多少強引でもズルセデスを潰さないと開幕前に終わるぞF1

525 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:30:19.10 ID:sTEqVpek0.net
>>516
涙拭けよ
タッペンは去年と同じ3勝できるといいなw

526 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:30:36.73 ID:nY7Z4whQ0.net
「オカンが言うには、何故かハンドルを回すんじゃなくて
前後に押したり引いたりするらしいねんな」

「DASやないか、その特徴は完全にDASやんかぁ
すぐ分かったわあ」

527 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:30:44.84 ID:tk6RQx6VM.net
>>363
多分そんなの見越して作ってる
可動の無いパーツもあるんじゃないの
基本的に動いてる部分が動かなくなるだけだから問題ないだろう

528 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:31:06.63 ID:TkGExF4c0.net
>>506
ベッテル復活したんか!
インフルはやっぱり仮病だったんやなー

わかるでーその気持ち
何しろ新マシンの設計ミスってストレートスピードレッドブルより6パーセントも遅い!
昨年のマシンより3秒遅い!

そら乗りたくないわな〜

529 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:31:39.25 ID:kLJ0JFCZ0.net
こういう時こそフェラーリの政治力が重要なんだが
最近はクソの役にも立たねえからなあフェラーリは
自分のチームに有利になるような政治力どころか
政治的な駆け引きさえ、騙されてメルセデスの援護射撃みたいなバカな事ばっかりやってる
タイヤに関しても空力規制も全部自分らの不利に働いただろうに

530 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:32:48.76 ID:e4ECgcd70.net
ワンチームが全勝した事ってある?今年が初めて?

531 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:33:04.12 ID:gorRfIjw0.net
ロスブラウンの以前の発言記事見てるとお手上げなんだろうな
フォーミュラメルセデスさあいつまで続くか

532 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:33:24.26 ID:83NoYG3M0.net
おわた

533 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:33:59.40 ID:w3gnJc5D0.net
>>522
皆んなシールだよw
てか、今年のフェラーリは数字の抜き文字じゃなく赤いゼッケン込みなんだろ
だからマットなボディに対しゼッケン部分だけがツヤ有りのテカテカに見える

534 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:34:15.94 ID:i3VR4O7ja.net
http://freestreams-live1.com/skysp-f1/ 
のYOUTUBEが FIAからの苦情で削除されましたが出た。

535 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:34:56.31 ID:tk6RQx6VM.net
>>412
このDASが無かったとしても敵いません

536 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:35:13.19 ID:cfO0k8/U0.net
Stream 2で再生できてるよ

537 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:35:14.98 ID:i3VR4O7ja.net
>>533
なるほどベッテルだけじゃないのねよかった。
あんがとね。

538 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:35:21.01 ID:nY7Z4whQ0.net
>>534
FOMじゃね?

539 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:35:31.20 ID:TkGExF4c0.net
>>525
マックス関係ないやろ

あー、でもマックスが言ってたな
「ルクレールやハミルトンより0.2秒走れるよ」って

だからマックスは開幕時にメルセデスから0.2秒以内のマシンであればいいって言ってたんやなー

540 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:36:12.98 ID:B4+M+Jrf0.net
>>534
これってそうなのか

541 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:36:19.18 ID:srCPW64C0.net
何度見ても興奮する
https://twitter.com/F1/status/1230459673997987840
https://www.formula1.com/en/latest/article.tech-insight-have-mercedes-just-changed-the-game-with-new-steering-wheel.78KDOPX7xRy9YtaFZPCKC4.html
(deleted an unsolicited ad)

542 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:36:44.56 ID:w/Txqz+Ad.net
レッドブルのつい立ての中では、ステアリングトーコンシステムのアクティブ化(準備はしていた)が行われていますだったら面白いな

543 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:37:34.71 ID:koHfPjS/0.net
>>542
ついたては使えない

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200