2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #86

1 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 14:42:21.66 ID:tc68NtLM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は、冒頭にこれを3行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行が残ります)

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581481073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

473 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 22:29:44.61 ID:C3cI8Vk10.net
3年前の記事を嬉々としてあげるチョン

474 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 22:35:52.34 ID:RS5Iyf3ja.net
イルモアはじめ、外注に助けてもらっといてウリジナルニダ!
とかさすがチョンのアホンダ

475 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 22:45:36.55 ID:G1YJHRbq0.net
なんだこの光景

476 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 22:50:34.65 ID:OnK6bQc60.net
マリオ・イリエンとホンダは昨年夏頃とかも続いてたみたいだな。
例のAVLとの件の時にもう関係ないとか言う人もいたけど。

https://carcar.news/2019/09/08/f1-engine-auto-series-mario-illien-honda-hybridization-is-excellent-for-races-and-series-next-year-approach-the-mercedes/

477 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 22:51:19.66 ID:ZZHF/F+7M.net
ホンダアンチスレに蔓延してるウイルスがこっちに漏れてきてる

478 :音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-ydua):2020/02/23(日) 23:16:15 ID:xidvl/RdM.net
ホンダは応援してるがやはりカッコいいマシンが強くあって欲しいって思うから
ここ数年のメルセデス無双は面白味は無くても納得の行く結果ではある。
今年遂にチンコ神話が崩れたのでマクラーレンやルノーの大躍進が見たいね。

479 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-Nz9x):2020/02/23(日) 23:17:27 ID:6jsfJm9s0.net
>>471
何を持って自前なんだか基準がわからんな
本社と場所は違ってても買収済みだったり自社扱いじゃね

480 :音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-sZtL):2020/02/23(日) 23:19:45 ID:7jzHOgNHd.net
>>477
コロナかな?

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3320-f35f):2020/02/23(日) 23:35:23 ID:botrfGZB0.net
「今年のメルセデスはDASっていうシステムがあって〜」
ってハンドルのテレスコ使って嫁にも分かるように説明したんだけど
この車にもそのDASっていうのがついてるって事?って
理解してるのかしてないのかよく分からない返答だった

482 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 23:49:50.21 ID:yuSOvgUR0.net
>>442
ホンダは輸出少ないし関係無い

483 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 23:52:20.43 ID:+E6KHieYa.net
>>

484 :音速の名無しさん :2020/02/23(日) 23:57:10.00 ID:T8hffsYt0.net
ダス

485 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 00:16:43.99 ID:LXF0a1L80.net
>>481
タイヤ交換するとき、アライメント調整しますか〜って店員に聞かれるだろ?
結構な値段請求されるだろ?
でもキチンとアライメント調整したらタイヤのもちがいいっすよ〜とか店員の口車に乗って一度は調整してしまう
あれを運転中に自動で調整すんだよ…とか教えてやれば?

486 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 01:30:11.76 ID:oFzbRqTwM.net
>>481
いきなり操作から解説しても一般の人には伝わらんよ
まず車にはトー角というものがある事から理解してもらわんと
その上でトーイン・トーアウトの効能・効果の説明
操作の事を話すのはその後

とはいえ先端技術の説明をそれに興味が無い人に説明するのは賢明とは言えんな
下手をするとF1そのものへの興味すら失う危険性すらある
「今年メルセデスは他のチームが使ってない技術(DAS)を持ち込んでて、それを使うとタイヤが長持ちしたりストレートがちょびっとだけ速くなったりするんだぜ〜」
でいいんじゃね?

487 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 01:36:52.36 ID:8cpaVwDt0.net
今のF1では、タイムは変わらなくてもタイヤが少しでも長く持つだけでも大きなアドバンテージになるのと苦手なサーキットが減る可能性が高いからDASは脅威。

488 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6fdf-p4c1):2020/02/24(月) 02:13:18 ID:u43Zn5Y/0.net
メルセの兵器はダスっての?RBは余裕かましてる風に見えるけど
次のテストで逆襲のシナリオでもあるんスカねぇ?
始まらないと分からないか・・・

489 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-apcY):2020/02/24(月) 02:25:08 ID:oFzbRqTwM.net
逆襲もなにもどれ程の効果があるのかすらまだわかってないんだから

490 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 02:39:14.87 ID:cNPE+hns0.net
RBはDASH搭載

491 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 02:41:03.44 ID:nxQJWA3N0.net
>>490
潜水艦攻撃するの?

492 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 02:46:08.05 ID:GkIhi1US0.net
>>490
日本武尊に搭載された水流噴射推進装置の掛け声かと思った

493 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 03:54:07.34 ID:HfJS88z80.net
>>476
それ、関与してるんじゃなくて営業のために顔出しに来てるだけだろう
忘れられるのが怖いからだろうけど、ホンダとは関係ないだろう。
こいつに技術が無いのは明らかだったからな。
枕が言うから契約したけどとんだ食わせものだった。
記者も嘘を分かっててこういうの書くのはホントたち悪い。

494 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 06:39:28.77 ID:7SwjlaLtH.net
>>481
車に興味ない素人にDASを理解させるのは不可能
F1オタクの集まったモタスポ板でも正しく理解してるのは一握りしかいない

495 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 09:42:42.73 ID:9JLGgXk50.net
イリエンは当時の経緯からするとレッドブルの斥候だろ。
一定の役割は果たしたと言えるわな。そりゃ段々役には立たなくはなるだろうが、
ホンダエンジンがましになるにつれな。

496 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 09:54:20.52 ID:RsDQWpLSd.net
サクラで梱包したエンジンやカバーにコロナ付着>
レッドブルエンジニアに感染>ドライバーに感染
サクラから送られてきたものは完全消毒しないとレッドブルがやばい

497 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 10:01:17.82 ID:NLogN7Zs0.net
>>494
説明してみ?w

498 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 10:10:00.77 ID:UNEy34Lh0.net
旋回性のためにはトー角つけときたいけど直進時は抵抗になったりタイヤをアタックして寿命縮めたりするから0にしたい
その思惑を両立するためハンドル前後に動かすしてそれに連動してトー角を可変させる

にわかだがこんな解釈で合ってるかな

499 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-uFwV):2020/02/24(月) 10:50:27 ID:fEwfU7q40.net
コロナと肺炎をNGにするだけで、ああスッキリ

500 :音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-gaER):2020/02/24(月) 11:21:52 ID:Ttfj2K7Oa.net
塗装以外は全て別物のマシンがメルボルンには並ぶと言ってるが
その別物のマシンのテストはやらんでいいのか

501 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-IShD):2020/02/24(月) 11:25:02 ID:RsfsCPgwa.net
>>238

バカキムチ

502 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3b-VXi+):2020/02/24(月) 11:25:14 ID:vHCxlbbu0.net
シーズン序盤とシーズン終盤のマシンは別物だからな実際

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f2d-p/Ix):2020/02/24(月) 11:25:44 ID:OWI2O7Lc0.net
コロナで一番ヤバそうなのがマルコ爺さん

504 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-IShD):2020/02/24(月) 11:26:20 ID:RsfsCPgwa.net
>>238
アンカーミス すまん

505 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-IShD):2020/02/24(月) 11:28:02 ID:RsfsCPgwa.net
>>238
>>501は間違いアンカーミス

506 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 12:37:38.28 ID:Ov3uSoYm0.net
「竹島は2008年に韓国領」 鳩山元首相

《日本が受け入れたポツダム宣言により、竹島などの島々の帰属は連合国、事実上米国が決めることになった。米国は2008年に竹島は韓国領と決めた》

「日本は、主権が及ぶ領土を『本州、北海道、四国、九州』としたポツダム宣言を受諾した。日本固有の領土と言えないことは明らかだ」

507 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6fb7-1/kO):2020/02/24(月) 13:53:32 ID:lYBu2gBY0.net
メルセデスにもう少しで追いつくって所でまた引き離されて偽メルセにまで置いてかれて
去年以上に無理ゲーだな

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3c0-ndkr):2020/02/24(月) 14:05:53 ID:svlwXdpu0.net
>>507
去年は全然追いついてないからな
なぜあのポイント差で追いついてると思えたの?
局地的に数戦勝っただけでしょ
一昨年と変わらん

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7393-wufP):2020/02/24(月) 14:09:58 ID:acZSqajw0.net
ガスリーとアルボン基準なら圧倒的な差があったよね。

510 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 15:03:53.94 ID:wn051iIP0.net
アルボンはハゲ

511 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 16:37:51.29 ID:vzl2CNhv0.net
ttp://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=137665&tt=1170&at=

フルパワーモードに近い走りをしてメルセデスとあれだけ差があったのか…せめて重タンであってくれ

512 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 16:40:22.43 ID:aPie3//ha.net
>>497
出たよGY35
お前如きに理解できるわけないだろ。
何故ならチョンには会話が通じないからだ。

513 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Nz9x):2020/02/24(月) 17:12:49 ID:F64blLPQ0.net
俺らが心配せんでも超重タンで走ってるよ
メルセデスもフェラーリもそうだよ
本当のペースは相当速いはず

514 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0e-GY35):2020/02/24(月) 17:12:49 ID:NLogN7Zs0.net
>>512
死ねよクソチョン

ほんとアホンダのチョンは捏造→火病→逃亡のサイクルを崩さないなw

515 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-nqiL):2020/02/24(月) 18:47:08 ID:Syh0+yiOa.net
>>514
チョンはお前だ。
本当にチョンは日本人になりすますスタイルを崩さないな。

516 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf4b-o94F):2020/02/24(月) 20:53:45 ID:/1GArGna0.net
こんなミソジニーとレイシズムを併発してるのアレしかいねーだろww

517 :音速の名無しさん(星の眠る深淵) (スププ Sd1f-4vWA):2020/02/24(月) 21:03:08 ID:KdT5n0P7d.net
つまりチョン同士の争いだな

518 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-Ya4x):2020/02/24(月) 21:24:46 ID:IPESg7O20.net
ここもアホの住み着くホンダスレみたいになったな

519 :音速の名無しさん(旧都ファラム) (アウアウエー Sadf-4vWA):2020/02/24(月) 21:26:17 ID:/jwvaxHva.net
チョングランプリ復活まだ?w

520 :音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-f35f):2020/02/24(月) 21:39:43 ID:Gmo19Zwq0.net
>>514
こいつは韓国人工作員の典型。

実生活では通名で日本人のフリ、匿名掲示板でも韓国人への差別語を使って日本人のフリ。

やることは日本人同士のいがみ合い(日本男vs日本女、ホンダvsトヨタなどなど)を
煽ること。

521 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-apcY):2020/02/24(月) 21:50:43 ID:kwPIBEnTM.net
>>518
ホンダスレが崩壊してしまった為、行き場を失ったホンダファンが関連スレに分散した
それを追ってホンダアンチが各スレで暴れ回るという構図

つまりホンダアンチはウイルス、ホンダファンはそのキャリア

522 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 22:35:42.86 ID:/Qtu/U+K0.net
RBにも空力以外の秘密兵器あんだよな?
あんだよな?

523 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 22:37:15.98 ID:qJFaIcdOa.net
ない

524 :音速の名無しさん :2020/02/24(月) 22:37:56.28 ID:qJFaIcdOa.net
ロケットスタートボタンまーだー?

525 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-4VvF):2020/02/24(月) 22:53:11 ID:6mUgW6jr0.net
>>522
マルコが開幕までに今のマシンは全く別物になるって吹いてたぞ

526 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf59-apcY):2020/02/24(月) 22:56:10 ID:LP5uljmu0.net
>>522
サスペンションに大幅な改定が加えられた
DASみたいなビックリドッキリメカではないが低速域の性能向上が期待出来る

527 :音速の名無しさん (ワッチョイW 231d-C6+A):2020/02/24(月) 22:57:27 ID:Ov3uSoYm0.net
チョッパリはどーすんのw
韓国は現在、マレーシアのほか、カナダ、スイス、中国、アラブ首長国連邦、オーストラリア、インドネシアの7カ国と結んだ協定の融通枠の合計は約1728億ドルとなっている。
韓国はアジア地域内で経済危機発生時に多国間で資金を融通し合うチェンマイ・イニシアチブを通じ、654億ドルを引き出すことができる協定を結んでいる

世界から孤立するチョッパリ
哀れやのー

528 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-6NW8):2020/02/24(月) 23:02:13 ID:qSkmtLfb0.net
>>527
政治の話は別の板へ

529 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf4b-IdAT):2020/02/24(月) 23:03:48 ID:1s4eJyZl0.net
語尾で誰だか丸バレっすよ

530 :音速の名無しさん (アメ MM67-oMgA):2020/02/24(月) 23:04:32 ID:M+OdAwQ2M.net
>>525
舌戦や駆け引きもマルちゃんの仕事
ブラフ合戦も始まってるし
様子見でいいんじゃね?

531 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-P8Ao):2020/02/24(月) 23:31:52 ID:RsfsCPgwa.net
禁止されてるアクティブサス等のサスペションの改造だろ
FIAと一年越しに内密に疎通して今年に限ってokとかまたまた先行開発許可もらいインチキ

インチキフェラーリやインチキ真似事ルノー以外のチームはお金も投資して真面目にやってるのにデタラメだね

532 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-P8Ao):2020/02/24(月) 23:33:33 ID:RsfsCPgwa.net
インチキメルセデスとFIA
インチキF1そのものなのか

533 :音速の名無しさん (ワッチョイW fff8-lfnB):2020/02/24(月) 23:39:08 ID:1A8KF1RI0.net
メルセデスはあのダブルディフューザーで出し抜いた
ブラウンGPの後継やぞ

534 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-ljI7):2020/02/24(月) 23:39:42 ID:CryASGs3M.net
話題のDASだけど走行時のセンサーと連動してコンピューターが自動調整するなら凄い武器になると思うけど
ミリ単位のセッティングが影響する様なモノを
時速300kgの世界で人間のアナログ判断で操作して大丈夫なのかと思う。
不謹慎だがメルセデスのマシンは吹っ飛んでドライバーが途中で代わればいいと思う。
勿論怪我だけで済むって事が大前提だけどな。

535 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 00:54:34.78 ID:Pm7ugV2u0.net
どんなファンも事故は望んじゃいないと思うぞ

536 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 00:56:38.63 ID:wq45CU0k0.net
>>534
細かく操作する必要なんてないと思う
ストレートで全開まで引いたときにトー角ゼロになるようにすれば良いんじゃなかろうか

>>513
メルセデスより重タンだったからこそのタイム差であってくれって意味だよ皆まで言わせんな恥z

537 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:36:51.79 ID:92uHx0Bkr.net
>>522
なんだっけ?インスパイアかなんかに付いてたACDCだかACCDだか知らないが、三菱のAYCみたいにコーナーで外側の駆動輪に多くトルクかけるギミック搭載とか囁かれてるぞ。

538 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:54:54.11 ID:WB/CjFpl0.net
>>537
それが実践で使われたら一発禁止になるんだろ知ってる

539 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 02:40:14.61 ID:WMSGoJFo0.net
正直、DASが合法と聞いた時点で今年も優勝無理やなとおもたわ

540 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 02:42:43.69 ID:HDiOYjmM0.net
>>493
メルセデスと切れてから鳴かず飛ばずだしなぁ
二輪も酷かったし

541 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 05:03:42.06 ID:utLcn4lP0.net
DASウィルス蔓延中

542 :音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-UVgD):2020/02/25(火) 08:13:53 ID:m31MBgIGM.net
>>445
70年代ならウィリアムズを忘れないで

543 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:27:25.92 ID:7ZGlbAWC0.net
DAS使用中にステアリングが抜けるのを祈るしかないなw

544 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:28:34.67 ID:LGF9rarm0.net
DASが効果的かどうかはまだ未知数。

545 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:33:17.06 ID:INhMGKSv0.net
こうならない事を祈る
https://i.imgur.com/orVAAup.jpg

546 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:39:21.63 ID:nXogkUGsp.net
昔のトロみたいに両輪同時に吹っ飛びそう

547 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73c0-ndkr):2020/02/25(火) 10:46:42 ID:NhNbsbpD0.net
メルセデスと同等のマシンじゃフェルスタッペンの方が部が悪い
上回る性能が無いとハミルトンには勝てない

548 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-KdnI):2020/02/25(火) 11:51:21 ID:zplAhdP00.net
フェラーリF1、2020年マシンの空力パッケージに欠陥?
https://f1-gate.com/ferrari/f1_55176.html

一方、レッドブル・ホンダもここまでどちらかというと控えめな冬を過ごしている。だが、マックス・フェルスタッペンは静かではあるが、RB16のパフォーマンスについては強気だ。
マックス・フェルスタッペンは、メルセデスの新しいステアリングシステムについてさえ心配はしていないと語る。
「自信があるわけではないけど、心配もしていない」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
「僕たちはプログラムに沿って仕事をしている」

549 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-YNpo):2020/02/25(火) 12:07:08 ID:GSeH/knga.net
フェラーリは最悪、ピンクメルセデスじゃなくてレッドハースになればいいから…

550 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9352-AhiU):2020/02/25(火) 12:29:34 ID:QALYLhav0.net
>>534
300kgわろた

551 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-GY35):2020/02/25(火) 13:01:26 ID:jnfZjXXra.net
>>534
このアホはF1ドライバーが一周の間にどんだけステアリングでスイッチ操作してると思ってんだ

552 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf9a-wKkS):2020/02/25(火) 13:33:24 ID:2UkaFNzZ0.net
ドライバー生命に関わるような事故を願ってる時点でまともでないよね

553 :音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-ydua):2020/02/25(火) 13:48:49 ID:V7qAQXzlM.net
ドライバーが制御出来るのはエンジンとかドライバビレテーの部分で
セッティングを手動で変更なんて今まで例がないだろ。
アクティブサスでさえ増減幅を予め決めた中での自動調整だしな。

554 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 13:55:35.84 ID:sevbO5fQa.net
F1マシンのハンドル解体新書 / ボタン・スイッチ類の全機能を紹介
https://formula1-data.com/article/f1-steering-wheel

555 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 14:07:11.19 ID:DuLSDUwD0.net
これ見るともういっそのこと走行時の設定変更禁止した方がいいんじゃないかと思える
それかスイッチ数規制するか
インディだってもっとシンプルじゃないか?

556 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 14:11:35.35 ID:Pryy1BARa.net
>>551=GY35

おまえが来るところじゃない
失せろ

557 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 14:27:49.34 ID:Pryy1BARa.net
ワッチョイ W 6f0e-GY35 → >>459, >464, >497
アウアウウ- Sae7-GY35 → >>472, >474, >551

GY35=寄生虫

558 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 15:06:14.79 ID:+RI/tOQra.net
黙れウジ虫

559 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6f2d-Uarg):2020/02/25(火) 16:16:45 ID:nM/sYjwK0.net
>>534
F1ドライバーやからな
後半意味わからんが、何を願ってんのや?

560 :音速の名無しさん (スップ Sd1f-4VvF):2020/02/25(火) 16:56:19 ID:H6aeyhvud.net
不幸を願う様になったら、人間終わりよ。誰でもなり得るから気をつけないとね。

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-IPX/):2020/02/25(火) 17:22:22 ID:CGzPyfc50.net
動画でじっくり走りを見たけど年々音が良くなってるねw
コーナーでのブリブリ音も無くなってないか?

https://www.youtube.com/watch?v=KKS2HzO995M

562 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 18:38:52.75 ID:z8zRiB4Bp.net
ステアリング手前に引いたら空飛んだりしてな

563 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 18:43:09.71 ID:z8zRiB4Bp.net
空飛んで星になればいいのに

564 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 18:43:26.17 ID:UHDiecyQ0.net
take off ! ! !

565 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 18:52:51.29 ID:V7qAQXzlM.net
へラーリはテスト2でノーズ変えて来るんじゃないかな。

566 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:16:41.17 ID:5JkmT+fM0.net
>>565
ノーズ形状の変更はクラッシュテスト受けなくてはならず RBも最短2ヶ月と昨年言ってたな

567 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:21:59.67 ID:Akhl0UEN0.net
屁ラ〜リってひびきが良いね (^o^

568 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:26:39.55 ID:DuLSDUwD0.net
>>565
あれはモノコックから太いからノーズ変えただけじゃどうにもならんだろ
全く違うメルセデスみたいな車出してきたらビックリだけど

569 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:38:39.15 ID:8PFsXkNT0.net
>>561
ハイレ―キカッコ悪いなあ、、、まあこれでも速けりゃ文句ないんだが

570 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:48:24.51 ID:ASVdAjZVM.net
>>569
昔ベネトンのハイノーズ見た時はカッコ悪いと思ったけどシューマッハがトップ争いするようになってから徐々にカッコいいと思えるようになった
レーシングカーのデザインなんてそんなもんだ
速さこそ正義

571 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:55:30.58 ID:MjJF4Lx/a.net
RBの話しろよw

572 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 19:59:17.79 ID:DuLSDUwD0.net
>>571
来年の車でニューウェイさんが怒るくらいの自由しかないのがなあ
変態な車が出て来るのは今年まで
来年からは抜け穴見つけても塞がれるし工夫のしがいがないんじゃね?
もしかしたらニューウェイ離脱もあるかもな

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200