2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #86

1 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 14:42:21.66 ID:tc68NtLM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は、冒頭にこれを3行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行が残ります)

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581481073/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:48:22.48 ID:DbysMaLs0.net
塗装以外は別物ってマルコが言ってんだからスゲーの出てくるんだろうなぁ(棒読み)

65 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:53:32.30 ID:awk5MDFy0.net
>>63
もうFIAが承認済みなんだ。終わったんだ・・・もう終わったんだよ。

66 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 22:56:30.24 ID:CouoJgYg0.net
うーんサスペンションのセッティングが結果的に変わってるわけだから規則違反かな

67 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:06:46.79 ID:wGNdcSsNM.net
同じことを先にレッドブルがやれば違反。
メルセデスがやれば合法。
これがF1

68 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:10:54.52 ID:Mj95DlQw0.net
今日のレッドブルはなんで周回数が少ないんだろう

69 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:12:32.29 ID:4Z0YQ2MM0.net
インチキやなメルセデスのは

70 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:20:21.29 ID:DbysMaLs0.net
やっぱりここのところにメルセデスはこうでなくてはね
こいつを打ち負かせてこそ盛り上がる
開幕楽しみやん

71 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:48:58.13 ID:wiJQThh0a.net
>>57
はげどう
この変態アイデアこそがF1

72 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:50:42.02 ID:wiJQThh0a.net
RBはテスト2週目の変身が楽しみです

73 :音速の名無しさん :2020/02/20(木) 23:57:26.13 ID:q6Bjqykg0.net
レッドブル、あの衝立建てる為に外さ無くてもいい
フロア外してるとかないかな…何のトラブル?

74 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 00:03:08.71 ID:PVfhbIRqM.net
2月中にコンストラクターズを決めるとは圧倒的なシーズンだったな。

75 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 00:13:59.51 ID:/G+eT0BR0.net
>>74
効果無しを祈ろう

76 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 00:15:25.43 ID:SpEvZVTn0.net
アルボンが上手くなったのか。ニューシャシーの効果か?
コーナーにスムースに侵入して、早くトラクションがかかってるように見える。

77 :音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-ydua):2020/02/21(金) 00:37:49 ID:PVfhbIRqM.net
アクティブサスの様に自動でライドハイド制御したらアウトだけど
これは手動制御になるからギリセーフって解釈か。
けど、このアイデア考えたのは天才的だと思うわ。
ブレーキを掛けるとドライバーは前方にGが掛かるからハンドルを押す。
逆に加速時は後方だからハンドルを引っ張る方向に掛かる。
手動とは言え加減速に応じた自動制御に近い効果が得られる擬似手動操作になる。
上手く機能すれば圧倒的なアドバンテージになっちまうよこれ。

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfaa-p4c1):2020/02/21(金) 00:51:28 ID:xMHGkeYb0.net
アルボン、スムーズだし乱れずに走ってるね
感じだとコースに描いた線の上をきれいに
なぞって走るようだ。車体もばらつかず吸いつくようだ
メルセデスの様な革新的機構は備えてないかもだけど、
イイ線ゆきそうな気がするけどなあ。
ピンクも良い走りだけど、RBはホンダ積んでる。
カスタマー仕様と比較したら、ホンダは競り勝つとおもう

79 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-eGcG):2020/02/21(金) 00:51:31 ID:/G+eT0BR0.net
>>77
真似する頃にはシーズン終了だから
真似するかどうかの判断は悩むな

来年使えない可能性もあるし

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-02/v):2020/02/21(金) 00:55:08 ID:SpEvZVTn0.net
>>78
余力もありそうに見えるね。

81 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Nz9x):2020/02/21(金) 01:10:33 ID:X51/EbyS0.net
>>78
ただアルボンは車を限界まで速く走らせられるのか疑問なんだよな
少しでもフェルスタッペンとの差を縮めてほしい

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0c-FT/W):2020/02/21(金) 01:13:51 ID:lKmLqV4d0.net
ま、ま、まだ2日目だから・・・

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23e8-Nz9x):2020/02/21(金) 01:15:45 ID:qUh4XWAZ0.net
もっとパワーくれとか言われたら、田辺さん大丈夫かな

84 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-eGcG):2020/02/21(金) 01:17:35 ID:/G+eT0BR0.net
>>81
隙あらば○○だな、あんた

85 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffb9-L8iH):2020/02/21(金) 01:28:07 ID:sLV+JJ3I0.net
今回からテスト期間でも衝立で隠したら駄目になったと思うんだけどハース隠したな
セーフだったように見えたけどどっか壊したのか

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-eGcG):2020/02/21(金) 01:31:46 ID:/G+eT0BR0.net
>>85
例外がいくつかあると誰か書いてたな

87 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 01:50:03.80 ID:5J+tzfQh0.net
メルセデス
 ↓ 0.5秒
レッドブル
 ↓ 1秒
他のチーム

88 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 02:00:43.01 ID:pV/gJBw/0.net
ステアリングなのに前後に動かすのは
もはやステアリングではないのでは?

89 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 02:04:31.93 ID:TXsOZqQC0.net
>>86
フロアいじる時はOK

90 : :2020/02/21(金) 02:06:31.56 .net
実は隠し玉を持ってるのはレッドブルやで

91 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 02:16:34.10 ID:80Y+VjeVM.net
メルセデス:
ふっ F1は抜け穴をどれだけ見つけるかが腕の見せどころ。
まともにやってるところは一生勝てんわ。
ギャハハハ

92 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 02:19:04.42 ID:YlBTvg4i0.net
F1の公式YouTubeがメルセデスのやつの解説動画アップしてるし、合法でむしろF1的にはそこをプッシュしたいんだろうな

93 :音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-9LPZ):2020/02/21(金) 02:33:14 ID:ognzXgLW0.net
ステアリング周りとかはもうシンプルにしといた方が良いんじゃないの。
こういうとこにコスト掛けるのは・・・

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ a3af-IPX/):2020/02/21(金) 02:47:33 ID:pMKdwwQr0.net
フェラーリがどう思ってるかやな
フェラーリが全力だしたら普通に禁止になる
さてどうなるか見てみよう

95 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 03:22:36.99 ID:TV3T7hyD0.net
レース中ずーっと手動で押したり引いたりは大変だろ
油圧か電動で前後してるんじゃないの

96 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-p4c1):2020/02/21(金) 03:26:09 ID:iECLQlWP0.net
メルセデスF1のステアリングに違法デバイスの疑惑
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_55102.html

メルセデスはアイデアを考えて作るのはいいんだが、むろんルール違反していないことを
確認の上でやっているんだろうな?

97 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfad-p4c1):2020/02/21(金) 03:26:58 ID:iECLQlWP0.net
ああもうここで話題になっていたのか スマン

98 :音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-C6+A):2020/02/21(金) 03:34:20 ID:yPO+Daxsd.net
アリソン曰く「FIAと確認しながら開発した」とのこと

99 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 03:48:04.18 ID:iECLQlWP0.net
ホンダF1、テスト中にRB16のエンジンを急遽交換「疑念点が発覚した」と田辺TD

田辺豊治テクニカル・ディレクターによると、予定外のエンジン交換を行ったのは、
アルボンが使用していた個体に問題が発生する危険性があったためだというが、
車体から下ろして確認作業を行ったところ、問題は発見されなかったとのことで、
最終3日目に再び使用する予定だという。

https://formula1-data.com/article/preseason-day2-honda-2020?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

ホンダも、かなりナーバスになってんね

100 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 04:43:09.07 ID:zzwFX8OH0.net
メルセデスのステアリングデバイスは、予選とか、またはレース中のどうしても追い抜きたい時なんかの
最終手段で使うんじゃないかな
レース中毎回操作してたらたいへんすぎる
いずれにしてもフェラーリ・メルセデスはルールの穴を付いてくる

101 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 05:10:06.01 ID:8uCIGrwD0.net
>>99
一昨年くらいからずっとそんな感じだろ
壊れる前に予防措置
結果的に壊れてはならないところで壊れずに済む
それこそがホンダが他社に勝るアドバンテージ

102 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 05:35:08.02 ID:/G+eT0BR0.net
>>88
ほなステアリングと違うかー
普通前後になんか動かさへんもんね

103 :音速の名無しさん (ワッチョイW 832d-KiIB):2020/02/21(金) 06:08:00 ID:M48QdQjk0.net
今年はOKだけど数年後には禁止されてそうなデバイスw

104 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 06:59:17.46 ID:w2JCF7RY0.net
フロントに連動してリアタイヤもなんか動いてそうな気がする

105 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 07:05:00.26 ID:YyxRQVvWM.net
>>98
あとは耐久性と操作性だな。テストでそれを確認してるんだろうけど。

106 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 07:17:14.19 ID:aIsZoYPxa.net
>>102

オカンが言うにはな、違反ちゃうか?言うねん

107 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 07:20:46.66 ID:uyswo2Op0.net
テストだとエンジンオープンしていいんだっけ?

108 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 07:25:43.43 ID:EOJRMa7jM.net
>>106
ほなDASちゃうがな
仕組みはよう分からんけどDASはあのアリソン先生がFIAに確認しながら作ったんやし合法に決まっとるがな
んー、もっとなんか言ってなかったぁ?

109 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-02/v):2020/02/21(金) 07:50:31 ID:SpEvZVTn0.net
>>108
それがな、オカンが言うにはそのシステムは何か過去のミシュランのトレッド違反を思わせるらしいねん。

110 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-yYW6):2020/02/21(金) 07:57:14 ID:N/i7E4uKa.net
(オカンとは何者……?)

111 :音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-QgN/):2020/02/21(金) 07:58:14 ID:hW30yKEVM.net
(エステバン・オカン)

112 :音速の名無しさん (アウアウイー Sa07-+LTy):2020/02/21(金) 08:00:52 ID:bhEegnNca.net
(オコンのオカン)

113 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:15:49.85 ID:3I12iypC0.net
>>77
いやでもあれが作動するとき液晶パネルにmakerって表示が出てただろ
作動タイミングをドライバーの意思でやってなくてピットからの指示なりマッピングでやってるなら
それは良いのかって話にならないか?

114 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:16:55.86 ID:U83b631Pp.net
ランチタイム前にSakuraのベンチテストにてPUに関する懸念点が発生したことから、万全を期す目的でアルボン選手のPUをマシンから切り離し、別のPUに載せ換えました

すげえ!sakuraでもカタロニアと同じテストしてるって事か

115 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:17:33.11 ID:mGH18VcZ0.net
https://youtu.be/U-tJNVffY1U?t=6m44s
今年のホンダの音はブリブリというよりは何か炸裂音みたいなのが聞こえるな

116 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:18:45.20 ID:TV3T7hyD0.net
>>115
おそらくゴミ箱たたく音

117 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:31:31.66 ID:+VBdRpozd.net
面白くない。出直してまいれ。

118 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:34:29.53 ID:jdBWLw3E0.net
>>114
単なるベンチテストだろ?すげえか??

119 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:36:24.64 ID:uqU9nxrr0.net
>>58
歴史的だ

120 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:42:04.05 ID:uqU9nxrr0.net
>>113
ボタン押しながらとか左足で何か踏みながらじゃないと作動しないようになってるんでしょ

121 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:46:42.97 ID:l2Anog7jM.net
>>118
現場のPUとさくらのPUをシンクロして動かしてるのさ!

122 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:49:45.43 ID:ByMTeSeYd.net
>>99
ホンダエンジンは今年も耐久性に難あり?エンジン交換での順位降格があったらチャンピオン獲得なんて夢の夢

123 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 08:55:56.26 ID:5i3XPXx80.net
>>122
夢のまた夢でしょ?夢の夢ってなんや

124 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 09:06:11.45 ID:BRGEOQrw0.net
>>114
なにこれ?
ソースない?

125 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 09:10:59.77 ID:SVFo80rka.net
オカンが言うには、昔のアクティブ・サスとかフライ・バイ・ワイヤーのときと似とる言うとんねん

126 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 09:33:20.57 ID:E/bFWcn0a.net
>>124
F1のニュースサイトを見ればわかる

127 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 09:37:00.84 ID:kzC8mTodp.net
>>125
ほな違反ちゃやないか!ほかにオカンなんか言ってなかったか?

128 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 09:53:30.84 ID:ytfsJeRKd.net
>>102
でも、タイヤ動いてたで
ほんならステアリングやないかい

129 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 10:06:02.56 ID:kzC8mTodp.net
>>128
ほな違反やないか!
回転寿司とステアリングは回るしか能がないんや。
ほかにオカン言うてなかったか?

130 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 10:09:16.68 ID:k936le9s0.net
でも要はコレは直線番長のフェラーリへの対抗策なんだろ?

131 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 10:20:29.24 ID:xB4nqXgda.net
>>129
オカンが言うにはな、あれはただのテレスコピックらしい言うねんな

132 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 10:33:27.64 ID:YwAiSPTn0.net
>>123

ナイスw
「夢の夢」
「Dream&Dream」

>>https://www.youtube.com/watch?v=Q5-QM3BBQdg

ホンダ頑張れ♪w

133 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 10:44:45.37 ID:ttphpwwta.net
今年突然信頼性が上がるとは思えん


2019シーズンのPUコンポーネント規定オーバー数

メルセデス 3基
フェラーリ 2基
レッドブル 17基

134 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 10:45:59.13 ID:YwAiSPTn0.net
やっぱりホンダはコレかな?

>>https://www.youtube.com/watch?v=mdAWkjHm8k8


親父は最近涙腺が弱い・・・。

135 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 11:01:24.01 ID:eXuz1t7ta.net
>>133
まだそんな無意味な資料で頑張ってんの?
去年は戦略的交換をいくらでもやるって壊れてなくても改良品が出来たらジャンジャン取り替えしてたの知らない情弱はこれだから困るわ

136 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 11:28:03.29 ID:9k1tn3maa.net
>>135
頭悪すぎて話にならんなこいつ
まだそんなことやってる段階なんだが

137 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 11:31:11.89 ID:LrLCdhk/0.net
「去年そうだったから今年もそうに決まってる!」
あほかww

138 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 11:35:40.02 ID:iI7fQbEfa.net
>>136
チャンピオン取りたきゃなんでもやるだろ。チャレンジャーなんだから。

139 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 11:35:46.13 ID:/i63LX5R0.net
まあ別にレッドブルも何も文句言ってないし今のところ関係良好なのだからいいんじゃね
馬鹿がウダウダ言ってても現時点レッドブルとホンダの関係や信用が崩れるわけでもあるまいし
レッドブルが2019年シーズンは満足行く結果だった言ってるわけだし!

140 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffc9-nqiL):2020/02/21(金) 11:41:34 ID:cZZl3D/X0.net
RB16のテスト1日だけで2.5レース分走ってんのにまだそんな周回遅れな話ししてんの?

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ b344-f35f):2020/02/21(金) 11:55:18 ID:YBDSSqXn0.net
3日間を一基で走れたら言ってくれ
ア・ホンダだけだぞ、もうPU交換したの

142 :音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM):2020/02/21(金) 11:57:53 ID:/i63LX5R0.net
>>141
もう来なくていいぞコロナ君

143 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-lQWV):2020/02/21(金) 12:09:08 ID:Y324H8Qy0.net
なんか、蓋を開けたら、メルセデスのステアリングが動いてるねん!
もう2020年も決まったかもしれへん・・・

144 :音速の名無しさん (アウアウイー Sa07-LsPm):2020/02/21(金) 12:10:05 ID:bhEegnNca.net
失敗作:ホンダPU

145 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:28:51.99 ID:YwAiSPTn0.net
「昼食直前にホンダのスタッフがデータ上に何かに気づいたため、予防的なエンジン交換を行うという小さな問題があった。
彼らは徹底的なチェックを行い、問題はなかったので、元のPUは明日車に戻される」

田辺氏の石橋を叩いても中々渡ろうとしない慎重さは本戦に必ず活かされる。

146 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:36:12.26 ID:YwAiSPTn0.net
>>133

それUPデートのためのテスト的に交換したトロのPU交換もまさか入ってないよね?
フェラはハースやアルファのPU入ってる?メルセデスも同様だけどね。

147 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:38:32.10 ID:WXxE/YYv0.net
もうさ‥PUなんて差がないんだよ
DASに勝てる車体かどうかやん
もしメルセデスの上を行ったらお祭り

148 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:39:10.90 ID:YwAiSPTn0.net
>>147

だねw

149 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:39:55.67 ID:SXLmLcYir.net
>>144
お前は宇宙の失敗作w

150 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:44:08.88 ID:aOYIaPEC0.net
今はテストだからPUの封印とか関係なくバラせるよね?
今の内に洗い出しとかんと

151 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:45:35.21 ID:8uuhhbGWa.net
>>146
入ってるわけねーだろボケ
トロロッソどころかクビアトだけで18基オーバーしてんだぞw

152 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:48:32.12 ID:YwAiSPTn0.net
>>151

18基?
本戦21レースで?

153 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:51:05.71 ID:6Mrft1Ksa.net
このアホは金曜のフリー走行用PUとの交換もカウントしてるのかね?

154 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:56:18.54 ID:YwAiSPTn0.net
そして18基オーバー?とは18.1基〜と言う事かな?

155 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:56:37.31 ID:aOYIaPEC0.net
おまいら釣られ過ぎるなよ
puコンポーネント数だからice交換ついでにtc,mgu-h,mgu-k変えたら4基オーバーってカウントだ
ペナ食らうならみんな変えとけってのは不具合じゃないし

156 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 12:58:53.86 ID:YwAiSPTn0.net
>>155

そう言うことねw
了解♪

157 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 13:02:41.93 ID:k936le9s0.net
今頃PUが如何のこうの言ってるのは朝鮮人くらいなモンっだろ!w
今、時代はDAS!!

158 :音速の名無しさん :2020/02/21(金) 13:03:04.54 ID:8uuhhbGWa.net
>ID:YwAiSPTn0

この池沼大丈夫かよ。死んだ方がいい

159 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-4VvF):2020/02/21(金) 13:23:24 ID:BUa60jE6a.net
あ、-GY35が毎度のチョン連呼アウアウか
このアホに触ったらスレが荒れるので皆さん放置プレイ推奨w

160 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffeb-pLZb):2020/02/21(金) 13:31:40 ID:PZI+6XJ20.net
>>146
メル・フェラはワークスだけで、ブルにはトロの分も入ってるな
さすがチョンらしいねつ造ですわw

161 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-GY35):2020/02/21(金) 13:47:16 ID:/lPBdT+Ka.net
>>160
死ねよクソチョン
そんだけ知能が低いと生きるの辛いだろ?
いや、逆にノーテンキかw


メルセデス3基オーバー
ハミルトン0
ボッタス3(ICE、TC、H)

フェラーリ2基オーバー
ベッテル1(CE)
ルクレール1(ICE)

レッドブルホンダ17基オーバー
フェルスタッペン7(ICE2、TC1、H1、K1、ES1、EC1)
アルボン10(ICE2、TC2、H2、K2、ES1、EC1)

162 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffc3-ipFr):2020/02/21(金) 13:49:12 ID:qr7HgznK0.net
確かF1のレギュレーションで「マシンが動いている時に変化しうるサスペンションやジオメトリは禁止」って項目があったかと思うが。
トー角の変化はジオメトリ変化にあたらんのか??

163 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-IdAT):2020/02/21(金) 13:53:39 ID:i7b+9A8/0.net
ステアリングでトー角を変化させる事はそれ(ジオメトリ変化)に当たらないとかFIAが拡大解釈してるんかね

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200