2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2199□■TEST□■

1 :音速の名無しさん :2020/02/22(土) 16:45:21.61 ID:Kgbe87z/a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2197□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582330155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

894 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:19:50.09 ID:hQU+DTRA0.net
DASの概念はファブレガおじさんがツイートしてるよ

https://twitter.com/albertfabrega/status/1231856157695803392

てかもうDASとコロナはお腹いっぱいダス
(deleted an unsolicited ad)

895 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:19:55.89 ID:2+oxyUE/0.net
>>890
最初からこういう調整はパルクフェルメの特殊な工具でもってのみ変更しなければならないに抵触してる
それを言い逃れする為にトー角だからレーキ角の意図はないと言い張ってる
また、触らなくても勝手に動く制御は「安全対策の為に入れました」という理屈になっていて機能ではないと言い張ってる

896 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:23:32.50 ID:XlA/uyH00.net
>>893
F1にはそこまで詳しくないんだけど、トー角を変更してレーキ角に影響を与えるには実用上有り得ないトー角にしないと無理じゃない?

あとF1のトー角ってサスペンションアームが関係しているの?

897 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:25:36.82 ID:UUf7yU9O0.net
DASバカはメルセデススレでやってろよ
10連投してる基地外までいるし
三連休ずっと粘着してたのか?

898 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:26:34.86 ID:XlA/uyH00.net
>>893
もしかしてだけど、トー角とキャンバー角を混同していない?

899 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:29:20.07 ID:hQU+DTRA0.net
DASバカとコロナバカは同じ奴か?

900 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:30:39.62 ID:2+oxyUE/0.net
>>896
サスペンションアームってのはタイヤを固定してる部分だよ
これをどこかの部分で傾ける事でタイヤの角度を変える

901 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:32:08.49 ID:Xudnzkx90.net
トー角変えるとキャンバーも変わるし車高も変わる。
オマケにアッパーアームの支点がホイールの外にあるせいで大きなキングピンアングルが付いてる。これもキャンバーと車高に変化量を大きくしてる。

902 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:39:48.63 ID:80uhs9k5p.net
>>882
タッペンはハミルトンやルクレールと同じマシンに乗るのは怖いと言っちゃうほど素直だからな
リカルド程度がチームメイトでもファビョってミスりまくるとさえ認めてる

903 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:42:21.20 ID:Bk83+B/c0.net
>>894
ファブレガおじさんってのもキモくてお腹いっぱいダス

904 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:43:01.47 ID:2+oxyUE/0.net
>>898
内股平行蟹股の事だろう?>トー角
摩擦の違いで圧をかけたときに前後の角度が変わるんじゃないかというのが問題になってる
あと、メルセデス系列車のDASサスって車高も弄ってるんで、同じ様なものをついでに仕込むんじゃねえだろな
という感じで変化の範囲を警戒されてる

905 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 01:49:37.92 ID:Lg2/PNjPa.net
いつまでメルセデスのやってんだか

906 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 02:02:54.61 ID:GkbEJ58l0.net
読点くんは独特な文面の他にワッチョイの更新が早いのが特徴だな

907 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 02:10:41.34 ID:5nJnpu7E0.net
DASってメルセデスが
モンツァで俺たち遅っそw
したいだけのシステムだと予想

908 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 02:15:10.81 ID:vI/l16De0.net
コロナよりヤバいウイルスに脳みそ侵されてるやついるよな

909 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 02:16:00.34 ID:d49Mv5kT0.net
DASはもう機構解明されたし、他が追随するか?だし、飛び道具としてはイマイチだったな。
Fダクトやブロウンディフューザーみたいに、全容解明されるまでのワクワク感は乏しかったな。

910 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff36-krM+):2020/02/25(火) 02:59:41 ID:BCysmUim0.net
>>909
いや少なくとも今シーズン中に他のチームが開発するのは不可能やし飛び道具としては今のところ期待大やろ

911 :音速の名無しさん (スップ Sd1f-FVxB):2020/02/25(火) 03:08:42 ID:QKgDknmId.net
レース5日ら

912 :音速の名無しさん (ワッチョイW a30e-cxmY):2020/02/25(火) 03:15:16 ID:tAvSHub40.net
バーレーンもパンデミック開始か いよいよもってどこも開催できなさそう

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW f326-q29x):2020/02/25(火) 03:16:32 ID:6CBO3zMN0.net
5日じゃないら
オーストラリアは13日からフリー走行ら

914 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0):2020/02/25(火) 03:20:15 ID:Lg2/PNjPa.net
エアコンで感染だろうからなー
中東はほぼ全滅やろ

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-0ZEa):2020/02/25(火) 03:34:35 ID:oEyVkjoX0.net
ガスリーの頭
久しぶりに見たら結構進行してんな
あと1,2年でカンビアッソみたいになりそう

916 :音速の名無しさん (スップ Sd1f-FVxB):2020/02/25(火) 03:40:03 ID:w5mCneghd.net
>>913
サンクスら

917 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 04:19:49.32 ID:k2vIm8CZ0.net
去年おレッドブル前半で髪に相当ダメージあったんだろうガスリー

918 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 04:29:11.35 ID:utLcn4lP0.net
DASウィルス蔓延中

919 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 04:35:25.09 ID:prob0ZD5a.net
新型DAS肺炎

920 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 04:40:47.82 ID:H2PdJw9n0.net
ノリスくんおちゃらけ払拭とか言わないでほしいなあ
才能も頑張りも皆わかってると思うから
チャーミングなキャラクターも必要だよ

921 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 05:47:03.05 ID:lWL4c9xm0.net
W11のリア側をねらった映像は出回ってないのか

922 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 06:01:40.16 ID:ysOaH01Na.net
>>920
えっ本人がそんなイメチェンを企んでるの?
けしからん!けしからんぞ!お父さんは許しませんよ!

923 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 06:41:23.29 ID:3uYV1ZMF0.net
ノリス君は海外じゃ叩かれてるのか
タッペンも既に通った道だし、実績で乗り越えてほしいな

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ 936c-Nz9x):2020/02/25(火) 07:04:53 ID:RjLh2mT/0.net
今年はフェラーリBチームとウィリアムズのバトルが見られるんかな

925 :音速の名無しさん (ワッチョイW e326-kT5Z):2020/02/25(火) 07:06:27 ID:8r42KmG30.net
>>903
俺もキモくて毎回引いてる
普通にファブレガでいい

926 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 07:13:10.47 ID:MJqC5E2eF.net
>>903
それはなんとなくわかる

サッカー海外クラブのファンが「うちの選手」と呼ぶような居心地の悪さというか

927 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 07:20:17.67 ID:RppjKFV3M.net
F1
メルセデス最強
赤牛奮闘
フェラ迷走
ピンクメルセ躍進
F1.5
ルノー後退
マク控え目
タウリン
F1.8(混戦)
ハース
アルファ
ウイリアムス

こんな感じかな?

928 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:03:38.98 ID:oviwmq5fM.net
アルファタウリはRDSな

929 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:23:09.90 ID:Eqpgc7uS0.net
Mercedes Airlines
https://twitter.com/TroIISports/status/1231699165467598848
(deleted an unsolicited ad)

930 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:39:47.48 ID:xZgxUcA70.net
例のCLRの動画に繋がるかと思った

931 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:41:09.43 ID:flMxyzZ00.net
どうせTOP争いはハミルトンとタッペンが圧倒的なペースでやりあうからDASの差で毎回ハミルトンが勝つと思う

932 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:42:46.63 ID:v8YT+3La0.net
俺の車にもDAS付けたらなんかいい事あるかな

933 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:43:53.41 ID:flMxyzZ00.net
>>927
F1
メルセデス最強
赤牛奮闘
フェラ三味線
F1.2
ピンクメルセ躍進
F1.5
ルノー後退
マク控え目
タウリン
F1.8(混戦)
ハース
アルファ
ウイリアムス

934 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 08:58:47.65 ID:fL8zoVDEM.net
1980前半:戦国時代(ラウダピケプロスト)
1980後半:プロストセナ時代
1990前半:セナシュー時代
1990後半:戦国時代2(ヒルジャックハッキネン)
2000前半:シュー時代
2000後半:戦国時代3(アロンソライコネンバトン)
2010前半:ベッテル時代
2010後半:ハミルトン時代

もうそろそろ次の戦国時代が欲しいな

935 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:00:53.08 ID:AT519M7gr.net
ハミルトンが顎の記録を全部塗り替えて引退するまで無理

936 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:07:42.60 ID:hkliI5As0.net
>>934
でもF1以外のWRCにしてもMotoGPにしても
戦国時代より一人の長期政権が多くなってるような

937 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:09:26.55 ID:T1FYLqxF0.net
中国GPの代替案が出ていたイモラ開催はもう無理やね
コロナの感染力爆発的すぎぃ、これ生物兵器でしょ

938 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:10:39.22 ID:YXZpTAjZM.net
>>936
世界トライアル選手権のチャンピオンなんざ2007年から一人しかおらんしな

939 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:11:11.98 ID:zhydkQCGr.net
ところで『オランダ』GPってどうなるの?
表記はそのまま?
『ネーデルラント』GPになるの?

940 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:11:35.63 ID:c2WKADfGM.net
>>937
イタリアのパンデミックは中国GPプロモーターの呪い

941 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:12:32.52 ID:utLcn4lP0.net
DASウィルス蔓延中
感染者続出

942 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:13:52.16 ID:ZPMcQ6Qca.net
>>934
マンセルの名が省かれてるのに悪意を感じるw
昼やジャックよりは勝利数も多いし、活躍した期間も長いのに

943 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:15:28.14 ID:Q20D7IyX0.net
>>939
公式はダッチGPのままだよ

944 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:15:45.59 ID:C6Oaj8f2r.net
そもそもセナシュー時代なんてない
80後半から90前半が4強時代で
90中盤から戦国時代
だよな

945 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:19:23.91 ID:c2WKADfGM.net
>>942
そこは断腸の思いでw
��基準で考えなかったら1980前半からマンちゃん活躍です

>>944
ご自由に

946 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:34:35.75 ID:gRDbBuTB0.net
90年代前半はウィリアムズ1強だし

947 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:39:24.97 ID:0eLQonQF0.net
>>927
ドライバー単位だとどんな感じになるのかな?

948 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 09:41:37.81 ID:Bk83+B/c0.net
>>942
悪意じゃなくマンセルなんて忘れてるだけだろ
気づきもしなかったし

949 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:18:11.16 ID:xadE0oBUd.net
グロージャンのラケット云々の記事さぁ
いやお前去年同じラケット使ってるマグヌッセンにボコボコにやられたよねっていう

950 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:21:10.60 ID:XrQmuIqr0.net
>>933
F1
メルセデス最強?DAS諸刃の剣
赤牛前半ソコソコ後半奮闘
フェラ三味線三昧w

F1.5
ピンクメルセ蓋を開けたらソコソコ
タウリンコピー最戦線でPメルセを猛追
マク前半奮闘後半後退(Pアップデート期待薄)
ルノーやっぱり後退
F1.8(混戦) 興味無し
ハース
アルファ
ウイリアムス

951 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:25:24.68 ID:UBFG4oQB0.net
俺、1コーナー内の池のところでリタイヤしたマンセルを労って
背中ポンポンしたらニコって笑って軽くハイファイブしてくれて以来

大ファン

マンセルを忘れられるなんて悲しい(><)!

952 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:32:24.52 ID:IfWIWZLX0.net
>>719
まさかDASをFIAから合法扱いされるのを見て政治力の差を感じなかったの?

いくらなんでも頭悪すぎん?

953 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 10:52:25.68 ID:eo4JjNj60.net
>>949
というか最初の年にアロンソに無慈悲にボコられて再修行させられたよね

954 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:06:26.44 ID:msD4+nZi0.net
タイヤの摩耗をコントロールするのがDASだと思ったけどフロントタイヤだけ
だからあまり大きなアドバンテージにはならないんだよな。逆にだから他チーム
はまねをするのをためらいメルセデスだけが1シーズン得をするという戦略かな。

955 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:11:02.60 ID:kuM4a/8ba.net
本当にDASで0.2秒速くなる上にタイヤに優しいとなると相当有利な気がするんだけど
他チームも慌てて開発中だろうけどDASありきでマシン作ったメルセデスには追いつけないだろうね

956 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:15:35.82 ID:eo4JjNj60.net
>>955
DASで0.2秒ならそれを追うより他を開発した方が効果的だろうな
導入する時には少なくとも1/3は消化してるし、今期は来期にも大きな開発リソースを割かなきゃいけないからね

957 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:21:56.36 ID:utLcn4lP0.net
DASウィルス蔓延中

958 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:25:49.84 ID:Um7SIqW+M.net
マルコが「DASの効果は0.2秒」って断言してるな(相変わらず根拠は不明だが)
RBが素のメルセデスより0.2速い可能性というのは、ファンの興味を繋ぎ止める絶妙のラインかとは思うがw

959 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:29:21.27 ID:/AjRdoQl0.net
タイトコーナーでアンダーステアを抑える効果があるらしいからエンジンパワーと合わせて全サーキットで速いな。今期はやる前からメルセデスの圧勝で間違いない。

960 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:32:48.73 ID:mlYrhln1a.net
https://i.imgur.com/2iVJxvn.jpg

961 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:35:02.32 ID:+3Qj3X+d0.net
>>943
dutchって中国をシナと呼ぶ感じに軽蔑的な意味合いを含むと思うんだけどそれでいいのか…

962 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:39:01.55 ID:tz7gOLDxd.net
>>960
悪堕ちしたみたいなカラー推移

963 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:41:01.20 ID:RppjKFV3M.net
ドライバーず(希望)
1ハミルトン
去年よりは苦戦もボッタスがいい仕事
2タッペン
大車輪もぼっさんより上が精一杯
3ぼっさん(独身)
4ルクレール
チーム不振も後半ベッテルからエース奪取
5ベッテル
チーム批判から干される
6ペレス
桃色メルセパワー
7リカルド
オコンとイコン
8サインツ
後半失速も奮闘
9ガスリー
毛根込めて〜
10オコン
ミサイル健在

964 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:42:31.30 ID:MgqrSfmZ0.net
スカイウォーカーが羽織るローブの色は精神状態を暗示してるらしいね

965 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:48:03.08 ID:bkOOHKOWM.net
DASN

966 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:54:05.01 ID:9RwQfpJNx.net
DASライヒ

967 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:55:14.86 ID:GSeH/knga.net
>>963
さすがにアルボンいないこたないだろ
夏にまたガスリーと入れ替わったシナリオならともかく

968 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 11:58:08.34 ID:msD4+nZi0.net
>>961
ネットで調べてみたけど確かにdutchなんとかってネガティブなものばかりだった。
dutch act 自殺
dutch auctioni たたき売り

969 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:01:44.97 ID:Q20D7IyX0.net
>>961
Dutchのニュアンスはよく分からん、色々とややこしいみたいだし
ただ固有名詞として広く普及してるものは変えないのが一般的かな、ダッチコーヒーとかダッチワイフとか
Dutch Groud Prixもそんなとこなのかな、開催地はNederlandになってるけど

ちなみに、オランダ政府は各国にHollandからNederlandへの変更を求めてるけど、日本にはこれまでの経緯からオランダのままでいいとか
だから、日本国内ではオランダ・グランプリのまま

970 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:03:14.85 ID:Q20D7IyX0.net
>>960
成熟なのか腐敗なのか

971 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:31:06.26 ID:eo4JjNj60.net
>>959
まぁ今年は開催できればっていうね
下手したらヨーロッパラウンドが軒並み無くなるかもしれない

972 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:34:21.12 ID:JS3ZcDCCd.net
Japan GPではなくJapanese GPなのと同じでNederland GPではなくDutch GPなのでは

973 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:37:11.91 ID:eo4JjNj60.net
開催数が16くらいになると一貫性に欠けるボッさんは有利かも

974 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:39:05.29 ID:Eqpgc7uS0.net
んで、次スレは?

975 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:40:25.67 ID:Ai1qu6qAd.net
ありま

976 :音速の名無しさん :2020/02/25(火) 12:42:13.72 ID:utLcn4lP0.net
下手したらイタリアは出来ないかも知れんな

977 :音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-eGcG):2020/02/25(火) 12:46:15 ID:8OXxjP2FM.net
>>972
日本人からすると、英語で覚えたネザーランド(オランダ)とダッチ(オランダの〜)は不変だもんな

オランダ語がネーデルラントに統一されるだけで

978 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-wi+b):2020/02/25(火) 12:46:29 ID:fl6zeYNK0.net
蔓延が長引くと正直どこも厳しくなる
比較的少ないとされる国でも、人が集まれば大流行するし、かといって無観客レースってわけにはいかんだろうし

979 :音速の名無しさん (ワッチョイ a352-Kv35):2020/02/25(火) 12:46:52 ID:CEYal2yR0.net
>>960
ルノーはもっと縞々にして欲しい。
https://uploadscdn.sportnetwork.net/upload/208/208_0_1187037005.jpg
クビサが最後に乗ったのはこれに近かったけど。

980 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-yYW6):2020/02/25(火) 12:58:22 ID:WjuFlBfZa.net
次スレ立てるよ

981 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-jk3o):2020/02/25(火) 12:58:34 ID:Q20D7IyX0.net
次スレ立ててみる

982 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-jk3o):2020/02/25(火) 12:58:47 ID:Q20D7IyX0.net
>>980
お願いします

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F):2020/02/25(火) 12:59:16 ID:eo4JjNj60.net
>>979
阪神やないか!

984 :音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-gaER):2020/02/25(火) 13:00:32 ID:X7oJTB+ya.net
なんか先週のテストの間にパドックでもメディアセンターでも誰もマスクしてないらしいな
大丈夫なのかよ、中国のメディアだって居るのに

985 :音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-yYW6):2020/02/25(火) 13:00:53 ID:WjuFlBfZa.net
次スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2200□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582603213/

986 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-jk3o):2020/02/25(火) 13:01:11 ID:Q20D7IyX0.net
>>985
ありがとう

987 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf12-VXi+):2020/02/25(火) 13:01:27 ID:kFxfNp6+0.net
>>972
昔からオランダは ダッチグランプリ でやってたからオランダでやるときはダッチグランプリになるんじゃね?
オランダでやるGPが ある時はダッチグランプリ ある時はオランダグランプリ たまに ネーデルランドグランプリ
・・・とかだと違う国のレース?ってなっちゃうんじゃねーかと・・・2輪でもダッチTTだし
昔グランドプリックスとグランプリは違うとおもってました

988 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-A/VH):2020/02/25(火) 13:05:12 ID:iCAaRO+ma.net
f1バーレーンgp
ちゅうし?

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX):2020/02/25(火) 13:06:22 ID:hQU+DTRA0.net
>>960
こう言うの思いつく奴って素直に凄いと思うわ

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93a3-IdAT):2020/02/25(火) 13:08:50 ID:Eqpgc7uS0.net
>>985
乙です

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ a3e8-IdAT):2020/02/25(火) 13:08:56 ID:ia6sNBKF0.net
最近のルノーって2年前にブロウンリヤウイングで注目されたのが最後だったね
あとは別にこれということもなく

992 :音速の名無しさん (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/25(火) 13:13:46 ID:67onESUEd.net
うめ

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f70-Nz9x):2020/02/25(火) 13:14:08 ID:zcuB6k8Y0.net
>>987
F1のオフィシャルサイトでは「ダッチ・グランプリ」になっているよ。

https://www.formula1.com/en/racing/2020/Netherlands.html
Formula 1 Heineken Dutch Grand Prix 2020

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200