2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS206

1 :音速の名無しさん:2020/02/24(月) 23:21:22 ID:AAWkT1B60.net
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS205
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581649684/

51 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 00:12:58.25 ID:Z921gQLf0.net
>>19
写し方もあるのかも知れないがクーペみたいになったな。

52 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 07:30:01 ID:yiS0NtUI0.net
トヨタほど多様なモータースポーツ活動してる自動車メーカーはあるだろうか?

53 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 11:59:08.29 ID:xAWoUrXM0.net
モータースポーツに禄に参加してないメーカーの癖にスポーツカーを語るメーカーは若干違和感がある
なんか部活くらいしかやったことないやつがやたらスポーツを語ってる感じ

54 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 12:02:59.30 ID:s7YxiHZK0.net
ヒュンダイのスポーツカーってクーペとかヴェロスター?

55 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 12:13:53.93 ID:NkeNQsjO0.net
>>52
フォードとか

56 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 12:25:50.16 ID:HVRvdod90.net
>>52
プジョーとか

57 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 13:14:51.61 ID:p+WE5uUC0.net
>>53
マツダの事か

58 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 13:20:57.48 ID:ej1TmbV50.net
ギャップがでかいのはスバルとマヅダだな

59 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 13:33:40.62 ID:RdQyxGsT0.net
スバルはまだ市販車と繋がり感じるけど
マツダはマジでなんもないからな…

60 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 14:11:41.10 ID:KGWn1vmt0.net
アメリカマツダが一応ブランド名出してIMSA出てるし・・
い一応モータースポーツには参加してるてことで

61 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 14:38:56.44 ID:qxXjVY5c0.net
マツダといえば、GroupAファミリアでしょ

62 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 16:11:03 ID:i5sSTsen0.net
>>52
みちゅびちとか

63 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 16:25:22 ID:b9rsWHYN0.net
ホンダ

64 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 16:55:30 ID:SsFhyO9LO.net
現状だと三菱とダイハツかなぁ。

65 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 17:25:04 ID:Hv7kVf3m0.net
>>59
アクセラがS耐出てなかったっけ?

というかモタスポ無関係なメーカーの方が少ないと思うけど

66 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 18:21:58 ID:3oFILoZj0.net
ローブ、本日46歳
ジュニアWRCで無双してたとき既に27歳だったんだな

67 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 18:43:30 ID:NBZFHcXJ0.net
もともとはオリンピック目指してた体操選手だったしな、遅咲きは仕方ない。
カッレみたいに英才教育されてたらどうなってただろうか・・・

68 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:12:32 ID:+ijMnYC20.net
運動神経よければモタスポは余裕
を体現してるよねローブは

69 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:15:17 ID:wS3qGJWr0.net
スポーツカーを量産し続けて参加型の普及活動やり続けてきたマツダがスポーツカーを語ると違和感があるとか言われるのか…
自分の意にそぐわなければ狭い視野でしか物事を判断出来ないというのは恐ろしい…

70 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:24:41 ID:+ijMnYC20.net
トヨタに非ずは自動車メーカーに非ず、だよ

71 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:30:22 ID:QsqPq5tL0.net
ゲーム動画で見ると今と前規定の車如実に違うわ

72 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:30:31 ID:KWHB1WmV0.net
F1勝ってからにしろやwwwww

73 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:43:07 ID:MwAH7JPl0.net
>>69
でもいつまで787Bの栄光を自慢するつもりなの? とは思う。

74 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 19:46:32 ID:c5RhV55a0.net
>>69
ロードスターのレースとかずっと続けてるのにね

75 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 20:20:07.71 ID:hDwClrQw0.net
グループA初期はランチアvsマツダみたいなもんだったよな

76 :フラッド :2020/02/26(水) 20:40:11.29 ID:qmdrV62M0.net
え?

77 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 20:48:48.97 ID:us4kCum+0.net
>>69
TCRくらい自前エンジンでやってくれよ

78 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 20:56:05.82 ID:ds+6NX2g0.net
>>69
二行目そっくりそのまま自己紹介w

79 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 20:56:52.45 ID:96CnheaX0.net
てかマツダのイングバー・カールソンってもう亡くなってるんだな

80 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 21:13:32.88 ID:10MAkcxV0.net
いい写真
https://pbs.twimg.com/media/ERojkQHXkAIXxrC?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/ERks2m-X0AIWaAz?format=jpg&name=large

81 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 21:18:00.70 ID:SsFhyO9LO.net
>>66
うちの彼女が同じ誕生日なのでローブだけは特別覚えてたりするんよね(。・ω・。)

ローブのデビュー時にちょっと驚いたのは血液型がABのマイナスって事だな。モタスポやるにはその辺どうなのかな?って。

82 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 21:38:19.13 ID:96CnheaX0.net
わかりやすいな
https://pbs.twimg.com/media/ERks2m-X0AIWaAz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERojkQHXkAIXxrC.jpg

83 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 21:43:21.74 ID:hZ/JKfP00.net
>>69
マツダにはRX7という最強の名車もあるし、787bの栄光は消えることはないが、
残念ながら、今の若者は、誰一人として、そんなこと知らない
昔話なんだよ、目を覚ませ

84 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 22:04:56.45 ID:gCzl71RL0.net
>>81
レア血液型とは知らなかった
『赤いペガサス』みたいだな

85 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 22:23:13.56 ID:MpKRTnp00.net
>>84
兄と妹でボンベイブラッドの?

86 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 23:05:31.92 ID:ObYIvP800.net
>>50
アクティブスポーツだっけか
中古でもまず出回らない電子制御エアサスの名車
乗せてもらったけど快適過ぎてこりゃ誰も売らないわと思った

87 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 23:11:52.94 ID:xDTuGPfZ0.net
>>81
大きな事故がなければモータースポーツには支障はないだろうけど、RH (-)の女性がRH(+)と結婚して、二人目の子供を身ごもったときがヤバい。

88 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 23:28:49.28 ID:yExDayyc0.net
>>83
逆に今の若者はモータースポーツどころか車に興味ないから
ダイハツあたりがレーシングDNAを受け継ぐムーブカスタム!とか売り出しても誰も気にしないかもw

89 :音速の名無しさん:2020/02/26(水) 23:40:02.84 ID:+4cGD1G80.net
>>69
今世紀に限れば三菱以下でしょマツダは

90 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 04:29:31 ID:XyBXuCKs0.net
知らないというのは一番怖いです…w

91 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 05:16:53.46 ID:Op4Y1GQk0.net
ケンブロック出るってニュース見たらエスコートでかよ

92 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 05:28:28.06 ID:XyBXuCKs0.net
前に一台燃やしてたよね…

93 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 06:48:03 ID:iRi7heCI0.net
トーヨータイヤのラリータイヤで出るのか

94 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 07:47:57 ID:uB677k/y0.net
ローブが優勝したスペインに出てたけどいつの間にか消えてたなケンブロ

95 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 07:56:37 ID:crO4HjC20.net
メキシコって毎年参戦台数少ないけど今年は40台参戦するらしい
ジャパンもこのくらい来て欲しいが、アジアンラリードライバーとか勝田とギルくらいしかおらんしなぁ

96 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 08:05:50 ID:pyoq8/Pq0.net
>>90
知らないから教えてくれよ

97 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 08:19:52 ID:2dqj6cDg0.net
北米マツダならIMSA出てるし、この前のデイトナで2位だったな
でもエンジンは他社製でシャシーも市販のだからマツダ要素はデザインぐらいしか無いけど

98 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 09:03:13.34 ID:cbpZut8G0.net
>>88
そうじゃなくて、四半世紀以上も前のことなんて、おっさんでも気にしないってこと
今がすべて

99 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 10:13:17.43 ID:Mn0KxXzX0.net
あんだけ盛り上がっててWRC入りする勢いだったラリーエストニアが一転して開催中止とか分からんもんだな
政府とお金の面で揉めて収集つかずでご破産したらしいけど

100 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 11:20:15.99 ID:n2CroK8t0.net
トヨタは来年新型投入だけど
再来年もまた完全新型のパイプフレーム車を出すはめになるかもしれんてなレギュで強制的に

101 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 11:34:58.36 ID:IJA0xSAF0.net
デミオMBってのも有るがな

102 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:20:36 ID:SQzKHf960.net
>>99
揉めるエストニアって感じだな
あの件の答え合わせの一つにはなるだろ

103 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:22:13 ID:crO4HjC20.net
エストニアの連盟と揉めてるっぽいな
開幕2戦終わったけど今年はエストニア国旗集団が全然おらん

104 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 12:44:30.58 ID:FVd2VTne0.net
FIAはフランス本土でラリーやりたいとか言ってるが、モンテカルロをフランスと連名で開催国にするのはダメなのかね
ラリーアルザス復活させるつもりなのか?

105 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 12:57:30.93 ID:HUjDCpP+0.net
エストニアいろいろ胡散臭いなw

106 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 13:17:11.65 ID:cbpZut8G0.net
TGRのサービス拠点もエストニア

107 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 14:03:10.78 ID:79kZ7qAL0.net
元々エストニア政府が国際イベントとして盛り上げるために開催に関して協力&資金援助をしてた→
年々大盛り上がりになって昨年は超黒字イベント化→
政府が今までこんだけ援助して来たんだから国の予算用にこっちにも利益を一部寄越しなさい→
揉めてオワリ

国のサポートなければここまで来れなかったのは事実なのにねぇ
あっちにも裏で美味い汁吸い取ってるヤクザみたいなのいんのかなやっぱ

108 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 14:09:07.38 ID:GdXi2jus0.net
とくにメディア情報はみておらず
ようやく第1戦、2戦の録画をみたが、
ヌービルはともかく
エバンストップタイとかロバンペラ覚醒とか
タナック低迷とかちょっとびっくり
なにがあった?

109 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 15:02:06.40 ID:SQzKHf960.net
覚醒は1勝クラブを卒業してから

110 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 15:34:08.93 ID:ZVeWS5GO0.net
>>108
タナックはマシンに慣れてないだけで、むしろ慣れてないのにあの速さはヤバすぎるね
フィットしたらまたタナックヒュンダイ無双が始まる

111 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 15:52:47.96 ID:GgN8kZ8r0.net
タナック低迷って言っても1戦目リタイヤの影響が大きいだけで2戦目は2位表彰台だからな

112 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 16:06:42.68 ID:yIhkoJXc0.net
>>110
それ言ったら開幕3位2戦目優勝のエバンスとWRカーデビュー2戦目で3位のカッレがいるトヨタ無双やんけ…

113 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 16:14:41.53 ID:oaI87APt0.net
またタナクヒュンダイ無双って今までにあったことあるんか?

114 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 17:03:21 ID:hwq6jIPi0.net
まあそもそも可能性だけならi20とマッチしない未来もあり得るわけでなあ
……したらとかの仮定は無意味

115 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 17:21:40.23 ID:OcUPukdx0.net
昨年スウェーデンで無双したタナックが普通に力負けしたな

116 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 17:34:01.17 ID:ob1SUi6M0.net
コルスって昔は特別感あったけど、もう島一周なんてしてないし、無くてもいいのか…

117 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 17:39:23.02 ID:g5LeOtKI0.net
どっちのオタも消えてくんねーかな

118 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 17:45:45.62 ID:LFXsDgDL0.net
コルシカよりかアルザスの方が楽しそうだったわ

119 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 17:50:08.00 ID:tTPuPQ1F0.net
>>117
それ
露骨な偏向発言みてて痛々しいわ

120 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 18:45:30 ID:rjBc91xE0.net
>>97
IMSAが他社製エンジンって初めて聞いたわ、どこのエンジン?

121 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:01:01 ID:Agvk/PJO0.net
タナクは結局オジェ抑えての二位だから低迷してるとは思わんけどね
今の時点で言えるのは今年もトヨタヒュンダイ共に簡単にダブルタイトル取るとは行かないかなって事位

122 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:01:33 ID:bpQ+ByH40.net
>>108
タナク低迷してるか?

123 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:04:04 ID:2dqj6cDg0.net
>>120
AER製
そういえばTCRはVW製を使うんだっけか

124 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:15:46 ID:Y5Jn4kNQ0.net
>>123
使う予定だったがポシャって一年遅れる

125 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:37:03 ID:iopTvjBf0.net
というかオジェが今の所期待外れなんだよね

126 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 19:49:43.88 ID:bpQ+ByH40.net
オジェ期待はずれって程か?

127 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 19:54:19.11 ID:WSdOzTza0.net
オジェに期待されての今のエバンスがやってる

128 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 20:03:18.73 ID:um4eMxJs0.net
ランキング見ると言うほど悪くは無いんだが、エバンスとロバンペラが良い所魅せてるせいで相対的に印象が良くない

129 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 20:15:41.35 ID:ZXJWVwaY0.net
最強のラリーカーに最強のドライバーという組み合わせに期待していたような結果ではないね

130 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 20:19:20.13 ID:hwq6jIPi0.net
オジェにしろタナックにしろ
最良の結果を夢想していた人達からすれば
現状は予想を下回っているだろう

俺はまあこんなもんだろと思っているが

131 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:01:36.07 ID:x2crd3+/0.net
昨年までのベテランに期待されてたことをオジェがやってる
これほど心強いことはない

132 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:06:00.35 ID:oaI87APt0.net
どっちのオタも?アンチの間違いじゃねーかお得意のどっちもどっち論かな

133 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:12:31.24 ID:HOyMCUDw0.net
結局相対的なもんだからオジェが遅いというより
エバンスが速い、ロバンペラも速い
マキネンも言ってたがドリームチームて言えるだけはある

134 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:14:38.87 ID:EfsShkEX0.net
>>132
それ

135 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:16:06.48 ID:ZXJWVwaY0.net
>>132←こういうのがいるからなぁ

136 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:45:38.30 ID:jVMu09pL0.net
メキシコは3番スタートのオジエか6番スタートのタナックが優勝すると予想してるが
ここの内容で判断したい
これまで2戦のテストと本番の内容は2人とも大きな問題は感じない

137 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 21:56:57.48 ID:ac6Hs3he0.net
4WDクルクルおじさんのエスコートってジムカーナショーに特化したレギュ無視の車かと思っていたけどちゃんとラリーに出られるのね

138 :フラッド :2020/02/27(木) 21:59:21.61 ID:t9bcumx70.net
1台なわけないし

139 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 22:01:16.55 ID:ac6Hs3he0.net
またフィエスタWRCでヨシウスとかいうおっさんが出るのね

140 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 22:09:45.90 ID:bR5IhAgbO.net
移籍組は最初はこんな感じで上々だと思うけどね(´・ω・`)
ラリーじゃ二人と車両のマッチングって時点で他の競技より大変だし。

141 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 22:13:37.76 ID:oaI87APt0.net
>>135
だったらよ
トヨタといったいどこのオタよ?

142 :音速の名無しさん:2020/02/27(木) 22:14:44.25 ID:g5zLv05r0.net
ジョシウスまた出るのかよ

143 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 22:32:43 ID:EfsShkEX0.net
>>137
普通に専用車だろ

144 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 22:55:02 ID:ZXJWVwaY0.net
>>141
ヒュンダイ

145 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:16:14 ID:Y5Jn4kNQ0.net
ええやんMスポに沢山お布施してもらおうぜ
Mスポ撤退とかなったら寂しいなんてもんじゃない

146 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:19:26 ID:uFPGteM30.net
ジョシウスさん走るのはいいけどクラッシュして資金出すのやめた
なんてことにならなきゃいいが

147 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:23:00 ID:oaI87APt0.net
>>144
まともに応援してるヒュンダイオタなんて見ねーだろどこぞの威を借る狐ばっか

148 :音速の名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:59:28 ID:EJPr9A0R0.net
ヨタヲタの自作自演だからな

149 :音速の名無しさん:2020/02/28(金) 00:07:54.93 ID:I19yVE6V0.net
Mスポプライベーター枠
オストベルグ
ベルテッリ
クレーマー
ヘニング・ソルベルグ
ケン・ブロック
セルデリディス
トゥオヒノ
ビルタネン
ジョシウス

トヨタプライベーター枠
グロンホルム
ハンニネン
勝田
ラトバラ
ビラグラ


なんやかんやで金持ちばっかりだな

150 :音速の名無しさん:2020/02/28(金) 06:07:27 ID:Lgpfwz1i0.net
なにPSA過去最高利益じゃん…
オペル様々ですなぁ

総レス数 1002
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200