2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS206

1 :音速の名無しさん:2020/02/24(月) 23:21:22 ID:AAWkT1B60.net
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS205
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581649684/

515 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 14:39:00.57 ID:MD2VCGlh0.net
208R5は開発してるのかどうかすらわからん

516 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 15:03:24.94 ID:AAWmlvWA0.net
トヨタ撤退濃厚か

517 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 17:37:36.62 ID:wY5arVtq0.net
いやー残念だわー

518 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 18:20:49 ID:MOQw6Iak0.net
個人的に日程調整はしてほしいわ
10月までターマックイベント無しっておかしいよ

519 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 19:37:43 ID:iKJ6quzR0.net
それにしてもヤリスの燃費36kmってえげつないな
アクアでも実燃費30以上らしいから、実燃費でも35ぐらいかな
もう世の中トヨタの一人勝ちやな

520 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 20:14:23.66 ID:bs/7u6Xe0.net
おっ
トヨタがWRC撤退したらF1に復帰しちゃうよ?
アンチ君の一番恐れてるトヨタのF1復帰
いいのかな?w

521 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 20:20:56.98 ID:76WIisu60.net
>>519
急にスレチも甚だしい話題持ち出してどうした?発作か?

522 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 20:23:14.78 ID:MOQw6Iak0.net
明日からメキシコだぞ

523 :音速の名無しさん:2020/03/11(水) 22:00:21.50 ID:p/jedSrz0.net
金曜日午前早いうちは20℃、午後は30℃ 雨無し
土曜日午前早いうちは20℃、午後は30℃ 夕方から雨
日曜日午前早いうちは20℃ぬかるみ、午後28℃ぬかるみ?といった所か

524 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:55 ID:C7+lOEv/0.net
一日平均20℃以上ならコロナの活動は抑制すんのかね…
南半球で今コロナ流行ってるのってアフリカ大陸のどっかだっけ?

525 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 03:41:06 ID:+DfWjhnz0.net
2021ラリー3の足回り規定 
新たにコスト削減のためにウィッシュボーン、ダンパー、ブレーキキャリパーなどはフロントとリヤのパーツが共通となることが決まっている。

GRヤリス 前ストラト 後Wウイッシュ、ダメだ安くて性能良くして出られなくなった。

526 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 04:02:22 ID:C7+lOEv/0.net
現BTCC車まんまの四駆ですか…
お役ゴメンねヤリスだな…ま、S耐、ニュルで活躍くださいw

527 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 04:14:45.92 ID:ABl62T7k0.net
参加ハードル下げるためにアレはダメこれはダメした結果
速い車で参加しようとしたら新車二台分の費用がかかった上でベースについてるパーツの殆どを外すことになるのはいいんですかね

528 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 04:35:12 ID:W3ZQFhOw0.net
FFベースでフロアトンネルを追加してのAWD化ならリアサスも改造必須だし
GRヤリスの改造だって認められるんじゃないの?

529 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 05:38:27.77 ID:9FF6kFuA0.net
この感じじゃ少なくともサルディニアは中止になりそうね
仮に6月までに落ち着いたとしてもまだイタリアがズタボロになってるままだろうし
スウェーデンでのトラブルで詫びとしてサルディニア出場保証されたラトバラはまた不運てことに

あとケニアも大丈夫かって感じ
元々の衛生環境的に爆発しそうだしバッタ被害も収まらんし

530 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 05:39:32.77 ID:8Ne/J6/z0.net
完全に想定外だし誰の責任でもないが、コロナによる経済ダメージで新規参戦の可能性とか完全に絶たれた感があるんだけど大丈夫か?
大元の中国除けば欧州が一番ヤバいだろ

531 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 06:19:54.96 ID:biYClLNi0.net
LMP1みたいになっても不思議じゃないな
実質WRC2がトップカテゴリー
競ってないカテゴリーはトップとは呼べません

532 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 06:28:18.49 ID:lZiYwRpY0.net
露骨にGRヤリス潰しに来たな

533 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 07:07:21.48 ID:ZV7qgMxs0.net
是が非でもワークスを増やしたい思いが見え見え

534 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 07:13:28.30 ID:8MasWv7T0.net
ラリー3って簡単に言うと4WD向けのラリー初心者マシンみたいなもんだし、GRじゃなくてノーマルヤリスでいいんじゃねぇの?と思う

535 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 07:33:06.42 ID:oSSgiJtM0.net
マキネンいても政治力ないんだな

536 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 09:32:42.40 ID:khtxFib50.net
ヒュンダイとかFIAに金渡してロビー活動しそうだし(妄想です)、トヨタもやったほうがいいんじゃね
トヨタはアメリカ政府とかには政治献金してる

537 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 10:09:56.41 ID:8MasWv7T0.net
今度はパラグアイがWRC候補地に名乗り出てきたんか

538 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 11:06:43 ID:zqtww5fL0.net
パシフィックラリーとして冬に北海道でスノーラリー誘致しようぜ
中京と北海道で日本で年2回ラリー開催すればいい

539 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 11:47:04 ID:P5b3Y1vR0.net
>>533
そりゃそう言ってるからね

コロナ蔓延してるし、世界選手権なんてやってる場合じゃないよ
今年は中止でいいんじゃない?

540 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 12:17:37.22 ID:FtxU3CM90.net
デイリタイア後の復活をラリー2とか言ってたけど今日からRESTARTになった

541 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:46:29 ID:RfnomFaC0.net
オジェもこんな現役最終年を過ごすことになるとは
なんか可哀相

542 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:56:03 ID:W4JaPPBy0.net
>>491
F1のフェラーリ、メルセデス、ルノー擁護と一緒
今後WRCは世界選手権を名乗ったらだめだろ

543 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 13:14:56 ID:UStpFjr00.net
今日からというか一応去年からだな

544 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 14:24:39.11 ID:iFdTnVre0.net
またFIAが調子こいてんのかw

545 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 17:23:51 ID:09kGK1+t0.net
>>541
裏切った呪いかねぇ

546 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 19:07:34.12 ID:zDoq9P5o0.net
>>541
フランス人だからフランス車でラリー人生を終えたい

とかほざいてたのにいざ車が糞だと判明したらトンズラやしな

547 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 19:21:00.28 ID:hGExjpHE0.net
シトロエンから乗り換えて成績変わらないんじゃ意味無いが

548 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 19:30:08.38 ID:8VX0bQQ70.net
オジェとミケルセンって日本のラリーファンはそんなに好きだってやつはおらんよな
ヌービルの方がファンが多い気がする

549 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 19:38:17.99 ID:QNMqdULN0.net
オジェって王者の割に顔が地味すぎる

550 :フラッド :2020/03/12(木) 19:40:53.39 ID:Uguaohhf0.net
マシンアカンかったら己の時間を無駄にするだけだもの移籍して当然

551 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 19:44:20.42 ID:HqKVfgis0.net
日本車が居なかったシーズンに活躍してたやつらは日本で人気ないのは言うまでもないやろ
オストベルグはスバリストだったから支持はされてるけど

552 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 20:54:57.94 ID:biYClLNi0.net
>>550
日本人ドライバーが日本のワークスに対してそれやってファンが我慢できるとはとても思えん

フランス人て大人だな

553 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 20:59:46.24 ID:mwKJICxQ0.net
ここ数十年で日本車が参戦してない年度のチャンピオンってもしかしてオジェだけ?

554 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:04:18.87 ID:mwKJICxQ0.net
何か書き方変だったわ
2016以前かつチャンピオンになった年のいずれも日本車が最高峰クラスにいなかったドライバー、が正しいか

555 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:05:14.66 ID:1L+oHxls0.net
現役最後だから華々しく終えたいのにマシンあかんどころか勝つ気も続ける気も無いチームは嫌になるの当たり前だろ

556 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:19:13 ID:sxE2Agpi0.net
>>554
日本車が不参戦の時期 09-16
セバスチャンの時代 04-18

557 :音速の名無しさん:2020/03/12(Thu) 21:21:08 ID:biYClLNi0.net
>>555
勝つ気も続ける気もあったろ?
冷静になろう

558 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:37:18.03 ID:34r2kp3Q0.net
アルゼンチンあかんか・・・

559 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:46:24.07 ID:tuiSpr8x0.net
F1やばくなってきたけどWRCもアカンか?

560 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:46:44.64 ID:biYClLNi0.net
ここで終わりやで

561 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:50:02.06 ID:UGv6BqdG0.net
アルゼンチンだめなの?ほんと?

562 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:50:44.15 ID:0gdbpIUN0.net
安全なとこあるのか

563 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:51:32.02 ID:6kK9RkiF0.net
今のところ何も無いのはアメリカのローカルレースぐらいしか無い

564 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:51:37.80 ID:UbyLgcW40.net
日本メーカーの辞め方って、スバルも三菱も中々酷かったな…

565 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:52:36.86 ID:R8mpwZKx0.net
欧米は外でウイルス踏みまくった靴で土足でそのまま部屋入って生活するし、湯船つからないから湯気で肺を潤してリラックスして免疫活性化とかもないし、
大リーグのベンチ見てもあんな唾吐きまくったきたないところでへいきでいられる連中だし
オリンピックの頃は日本は平穏でも欧米が爆発して来れないってことないよな

566 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 21:54:28.80 ID:R8mpwZKx0.net
ライブハウスとかは欧米文化なのでやばいけど、ジムなんかは日本ではジムシューズはくし、風呂はいるし、アルコールプッシュが至るところにあるし、危険だとは思わない
むしろジョグして免疫活性化してるだろ

567 :フラッド :2020/03/12(木) 22:04:39.89 ID:Uguaohhf0.net
>>552
そういうのって日本人くらいでは?
寧ろフランス人なら騒ぎそうだが

568 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:07:01.10 ID:6kK9RkiF0.net
革命や暴動起こしたり差別が激しい時点で大人とは思えない

569 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:20:01.20 ID:iBxwfXK2O.net
>>552
それだとサインツやマクレーは(・д・?)

570 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:37:47.92 ID:FGX4shrh0.net
しねtop

571 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:41:15.74 ID:PYeUZfPM0.net
アルゼンチン、3月末までのスポーツイベント全キャンセルになったのな

572 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:48:10.81 ID:Vm53eYkw0.net
ジョシウスがまたラリー前逃亡した

573 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:50:56.92 ID:S/2uPq1h0.net
ペターとか末期の糞スバルに居続けたけど移籍の話しとかなかったん?

574 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 22:57:34.63 ID:QNMqdULN0.net
確かスバルは2009年参戦ならグロンホルムを呼ぶ予定だった
んで、アトキンソンが凄いよかったからペター放出とか言われてた記憶がある
んでペターはスズキに移籍すると勝手に予想してたが、スズキも早い段階で田嶋が辞めるみたいなこと言ってたんよな

575 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 23:02:21.39 ID:PYeUZfPM0.net
グロンホルムも307は糞だとか言いながらプジョーに残留してたけど、あんときは複数年契約だったっけ?

576 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 23:05:44.44 ID:Bcn9FeJp0.net
コロナのせいで世界恐慌みたいな感じになってきてるが…
トヨタとヒュンダイはまだしもMスポは大丈夫なんか

577 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 23:11:46.60 ID:M1WhvQst0.net
>>576
レース屋のMスポよりヒュンダイとトヨタの方が景気に左右されやすいだろ

578 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 23:17:30.76 ID:iBxwfXK2O.net
>>576
既に下のカテゴリーのチームは移動すらままならない状況に陥ってる(´・ω・`)
これから競技出来ても戻ってプリペア不可能とか続々…。

579 :音速の名無しさん:2020/03/12(木) 23:28:46.93 ID:8Ne/J6/z0.net
多少はフォードから支援があるとはいえ雇われてレースしてるタイプのチームじゃないからな
WRCに限らない世界各国のラリーカテゴリへのマシン供給とアフターサービスが収入源ならイベント自粛祭りは懐に大打撃でしょ

トヨタとヒュンダイは正直全く心配してない
世界恐慌というとF1のワークス大撤退が思い出されるが、あれとは予算額が違いすぎる

580 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 00:03:37 ID:Uu6Y4t480.net
世界的に評価されてるHyundaiは安泰だがトヨタはヤバいだろ

581 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 00:52:18.42 ID:/+GAXJkO0.net
ERROR: 該当するスレッドがありません

582 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 01:31:52 ID:Sk9fKoqV0.net
WRCって毎回ユーチューブで生やってるの?

583 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 01:33:53 ID:Dche2WRh0.net
ケンブロックのエスコートが走ってた

584 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 01:43:12 ID:zGOHvhME0.net
>>582
シェイクダウンだけライブ公開
有料のWRC+では全ステージライブ+全ドライバーのオンボート録画

585 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 01:49:52.45 ID:Sk9fKoqV0.net
>>584
どうもありがと
そりゃそうだよなw

586 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 07:23:53 ID:7zmrizvZ0.net
15時間遅れだからSS3が0時とか辛いわ

587 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 08:39:44.94 ID:XF67YAEm0.net
もうこっちしか楽しみ亡くなた…
こっちはコロナに守られてるしな…今回だけだけどw

588 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 08:42:42.64 ID:0XONeQMK0.net
F1開幕戦ドタキャンか

589 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 08:47:12.81 ID:GdYyAxx20.net
オジェの勝利期待してるんだけどな
でも気持ちはわかる

590 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 08:52:45.56 ID:z4e0hUSu0.net
トヨタ勢速そうだがどうせ壊れるからな

591 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 10:09:31 ID:peWIBqW80.net
今年は熱大丈夫だろか

>>579
リーマン後に参戦するカテゴリーに対する金の使い方が
シビアな(金はかけずに長く参戦)トヨタと
その経験がない?ヒュンダイでは差がありそうな気がする

592 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 10:27:04.36 ID:09AHt2pZ0.net
アルゼンチン延期したところでいつやるんだって話で

593 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 11:33:33 ID:xeM03xDL0.net
>>591
本来の広告宣伝費に比べたらラリー参戦費用なんてかわいいもんやで

594 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 11:39:15 ID:lgXJAiMI0.net
コロナビールはスポンサー辞めたのかと思ってたらちゃんとロゴがあった

595 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:09:18 ID:XF67YAEm0.net
ま、ちょうど南半球は季節の変わり目だし
今は良くてもアルゼンチン開催日辺りはね…

596 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:13:11 ID:UDN4eAGG0.net
ケン・ブロックのエスコートはR5より遅いのか…

597 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:16:09.97 ID:XF67YAEm0.net
ライブで観たけどエンジン不調みたい…

598 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:17:22.03 ID:2h/f3zjR0.net
ブロックはトーヨータイヤやん
ミシュランかと思ってたが

599 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:31:10.12 ID:gYBV6SK+0.net
WRCメキシコシェイクダウン結果
(トップ10)

1. E.エバンス(トヨタ・ヤリスWRC)4/4 3:41.8

2. T.ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)4/4 +0.6

3. S.オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)3/3 +0.7

4. K.ロバンペラ(トヨタ・ヤリスWRC)4/4 +1.2

5. O.タナック(ヒュンダイi20クーペWRC)2/3 +1.2

6. D.ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)3/3 +2.6

7. T.スニネン(フォード・フィエスタWRC)3/3 +3.4

8. E.ラッピ(フォード・フィエスタWRC)2/4 +4.2

9. G.グリーンスミス(フォード・フィエスタWRC)4/5 +4.8

10. O.ソルベルグ(フォルクスワーゲン・ポロGTI R5)3/3 +13.7

※各ドライバー名の後ろの数字は【ベストタイムをマークしたセッション/走行回数】

600 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:43:06.01 ID:XxpWe5ql0.net
>>598
スポンサーやけんね。

601 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:53:19.60 ID:yLeWIqyX0.net
オジェはなんか乗れてねえんだよなぁ

602 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:54:30.70 ID:OE7BdO4n0.net
インタビューアー「タナク、さっきコースアウトしてたけど、今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?」

603 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 12:55:50.88 ID:OE7BdO4n0.net
>>588
トム・ハンクス「俺のせいじゃないぞ?」

604 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 13:41:26 ID:FDOr/83C0.net
オジェさん…

605 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 13:57:59 ID:5VOnDAet0.net
https://i.imgur.com/AU7Ljty.jpg
しっかりミシュランのラリータイヤ履いています

606 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 14:13:26.27 ID:+DcxFMlU0.net
>>605
が、しかし!フロントバンパーにはTOYO TIRESのステッカーが(笑)

607 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 14:36:47.34 ID:t2u648e30.net
トーヨータイヤのラリータイヤはあるのはあるけど、ここじゃ使わんわな

608 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 15:03:47.66 ID:NSTtCN780.net
エバンスがマジに覚醒してるな

609 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 16:09:36.76 ID:gYBV6SK+0.net
WRCメキシコSS2後暫定結果)

1. T.ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC) 1:56.6

2. E.エバンス(トヨタ・ヤリスWRC) +1.1

3. O.タナック(ヒュンダイi20クーペWRC) +1.9

4. T.スニネン(フォード・フィエスタWRC) +2.0

5. D.ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC) +2.3

6. S.オジエ(トヨタ・ヤリスWRC) +2.5

7. G.グリーンスミス(フォード・フィエスタWRC) +4.0

8. K.ロバンペラ(トヨタ・ヤリスWRC) +4.0

9. E.ラッピ(フォード・フィエスタWRC) +4.6

10. O.ソルベルグ(フォルクスワーゲン・ポロGTI R5) +6.4

610 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 16:51:13.56 ID:t2u648e30.net
無観客ラリーはさすがにさせない?

611 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 16:52:16.19 ID:QdNCY+Cq0.net
>>596
元グループA仕様の骨董品なエスコートなんだからR5に勝てるわけないだろ常識的に考えて…

612 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 16:58:16.65 ID:KNIibjLs0.net
F1がこんな状況なだけに普段通りラリーをやってくれるのはありがたい
久しぶりにゆっくり見せてもらうわ

613 :フラッド ◆jFDVqjTHME :2020/03/13(金) 17:19:19 ID:qCs+bnkV0.net
>>610
言うこと聞かなくね?

614 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 17:35:30 ID:qj+X68gb0.net
オジェはメキシコ得意なんだからここはトヨタ勢トップに立ってもらわんと
タイトル取って有終の美飾るんだろ?

615 :音速の名無しさん:2020/03/13(金) 17:36:49 ID:E+GPt89eO.net
ケンさんのエスコートってウィング見るにグループA準拠だよね…確かリヤサスがセミトレだかで結構なハンデっぽいぞ(´・ω・`)

総レス数 1002
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200