2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2201□■TEST□■

1 :音速の名無しさん :2020/02/26(水) 21:25:32.16 ID:SGRu1I1/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2200□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582603213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 07:21:48.19 ID:kG+PCwvf0.net
>>220
しかしマクラーレンのカラーリングはダセエな ヘイローんとこ黒い方がいいだろ

228 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 07:22:02.73 ID:f9ps876d0.net
お前らおはよう

昨日は途中で寝てしまったが、クビサがトップタイムのままで、なんかホッとした

229 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 07:25:36.65 ID:9DJHodkN0.net
マクラーレンは今年コンスト4位維持できるか微妙だな!コンスト4位争いで、ルノーやFerrariやピンクがいるからな大変だと思うぞ。
中団争いで1番厄介な相手はFerrariだな

230 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-GN2l):2020/02/27(Thu) 07:39:24 ID:tcufebYwa.net
その場合の3位はどこなのさ

231 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-X91k):2020/02/27(Thu) 07:42:00 ID:cbjk2WjM0.net
ベトナムがイタリア人の入国規制したらしいけど
仮にイタリア人と中国人の入国を世界的に規制された場合ピレリが入れなくなってどのレースも不可能になるんじゃ?

232 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY):2020/02/27(Thu) 07:44:57 ID:AxFvef8Ua.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00050315-yom-int

イタリアは12人らしい

233 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b51-+Rca):2020/02/27(Thu) 07:48:14 ID:EXLRBzde0.net
広まるだけ広まれば制限する意味なくなるから問題ない

234 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-6gvL):2020/02/27(Thu) 07:49:16 ID:9DJHodkN0.net
>>230
コンスト3位最有力はピンクじゃないかな
ただピンクがレースでテストみたいにシーズン通して速いのかは疑問だが。テスト見る限りだとピンクじゃないかなと思う

235 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/27(Thu) 07:52:01 ID:RjOmNpna0.net
ベトナムはF1招致に関わった重要人物の面子を確保する為にがむしゃらに開催を求めてる
なので、おそらくF1関係者については入国を許すか、遠隔参加という形で開催させたいらしい
ただまあ、騒動が大きくなるとそもそも他のチーム関係者も嫌がるので
(感染が広がるとヨーロッパラウンドも台無しになるし、賠償金問題とかスタッフ離脱も発生する)
ベトナムや欧州でのレース一週間前の感染状況の推移次第ではまだ分からない
また、オーストラリアGPで開催した時にもし観客やスタッフに感染者が出たって話になると、当然ベトナム開催も怪しくなる

236 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM86-sleW):2020/02/27(Thu) 07:52:07 ID:WaJGlNyAM.net
そもそもベトナムとかの途上国じゃ検査なんかほとんどやらないからな

237 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-9ifB):2020/02/27(Thu) 08:00:33 ID:WOv0f9ho0.net
まあスキーで頭打って植物になるよりはコロナに罹った方がマシだろw

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-6gvL):2020/02/27(Thu) 08:02:55 ID:9DJHodkN0.net
チーム関係者やドライバーに感染するリスクもあるよな。かなりの人が来るわけだし無症状での感染者もわんさかいそうだな。世界中でコロナが蔓延してて色々なイベントが延期や中止になってる中 F1はどうするのか?無観客でやるってわけにも行かないだろうしな

239 :音速の名無しさん (オッペケ Sr03-Dga3):2020/02/27(Thu) 08:03:59 ID:JP3sJmM3r.net
引きこもり一強の時代が来たな

240 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-6gvL):2020/02/27(Thu) 08:04:08 ID:9DJHodkN0.net
>>237
不謹慎だぞ

241 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY):2020/02/27(Thu) 08:04:21 ID:AxFvef8Ua.net
>>238
動き無いからな
それにスケジュールからも延期はできない
中国も他が延期になったら中止になるだろうし

242 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac9-PVwa):2020/02/27(Thu) 08:04:47 ID:f8Kf9mpF0.net
コロナ関係なく今シーズン中止でいいだろ
新レギュレーションにご期待下さい

243 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY):2020/02/27(Thu) 08:09:20 ID:AxFvef8Ua.net
RB タウリ
メルセデス
フェラーリ

ウィリアムズ

除いて資金ショートするなw

244 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/27(Thu) 08:10:50 ID:RjOmNpna0.net
まあ、その場合は保険が降りるか、支援金でも出るんじゃねえかなあ…

245 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-6gvL):2020/02/27(Thu) 08:14:00 ID:9DJHodkN0.net
こんな時に F1開催したら世界からの批判凄そうな気もするけど

246 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/27(Thu) 08:17:23 ID:RjOmNpna0.net
まあ、5月頃まで自粛ムードみたいな懸念も一部には言われてるな
これはF1だけじゃなくて、全体的なイベントを差し控えるみたいな話だけど

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ 676c-DFeu):2020/02/27(Thu) 08:22:45 ID:DaTCivw40.net
中止にするかどうかはオーストラリアでのフェラーリの成績を見て決めればええやん

248 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac9-PVwa):2020/02/27(Thu) 08:22:53 ID:f8Kf9mpF0.net
中東やブラジルも感染者出たしほぼ全開催地で感染者出ているからな
F1のせいでモナコみたいな人口密度高い小国に感染者出したら大変だし、世界中移動するF1が今シーズン開催するのは無理だろ

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0be8-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 08:24:46 ID:gdrzslsu0.net
昨日RBもタウリも複数トラブルが発生して
どれもPUには無関係だったらしいけど、じゃ何のトラブルだったんだろう

250 :音速の名無しさん (ワッチョイ 670f-DFeu):2020/02/27(Thu) 08:26:40 ID:mw15BLqe0.net
寝てて観てなかったんだけどホンダ勢はあからさまなガス欠テストかと思ったが
そうでもなかったの?

251 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/27(Thu) 08:26:51 ID:RjOmNpna0.net
RBはデータを元にシャシーの改良を大規模にやってるとかで本番では塗装以外の姿形が違うかも
みたいな事を言ってる
なので、突貫作業でちょっとあちこち無理があるんじゃないかみたいな心配はある配管や配線とか、強度問題とか
まあ、テストで問題が発覚する分には良いんだろうけども

252 :音速の名無しさん (ワッチョイW d300-H2JA):2020/02/27(Thu) 08:29:38 ID:SzuuPpYf0.net
昨日は最初の数周走って不具合が出たようだから、突発的なトラブルってのは間違いないんだよな
赤牛はサスのトラブル、タウリはパイプの緩みだったそうだが

253 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-X91k):2020/02/27(Thu) 08:38:58 ID:cbjk2WjM0.net
正直何かちょっとしたトラブルが起こったとは思う なんでどちらもスピンして止まったのかが謎過ぎる
サンダーでも食らったみたいなタイミングだったし
最初から止めるつもりならあんなフロア傷つけかねないやり方じゃなくもっとゆっくり止めるっしょ
今年のレッドブル&アルファタウリはサスや油圧に何かしら持病抱えちゃってるとしたら深刻だけど
表情見る限りは大きな物ではなさそう

にしてもホンダもルノーもここまでほんとトラブル無いね メルセデスとフェラーリのPUには結構問題出てるのに
出力もストレートスピード見る限り差無さそうだし
今シーズンはむしろホンダとルノーがPUでは信頼性の面でアドバンテージ持ってたりすんのかな

254 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sac2-+004):2020/02/27(Thu) 08:39:08 ID:Xz9199/Aa.net
>>191
サンキュー

255 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-eRy9):2020/02/27(Thu) 08:40:40 ID:GpC5V2Xmd.net
全く同じタイミングでコースインして全く同じタイミングで停止してるからなぁ

時間合わせてPUの実性能とカタログスペックとの誤差確認してるようにしか思えん

256 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b51-+Rca):2020/02/27(Thu) 08:44:28 ID:EXLRBzde0.net
エンジン保護するのにどういうシャットダウンがいいのかってことじゃないの

257 :フラッド :2020/02/27(木) 08:53:42.07 ID:t9bcumx70.net
カタログスペックって…

258 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 08:54:28.60 ID:cbjk2WjM0.net
だとマシンが必ずスピンするようなシャットダウンはアカンね 危なすぎる

259 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 08:59:00.24 ID:UeBLuNL4a.net
>>255
カタログスペックw

260 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:03:48.43 ID:9DJHodkN0.net
>>255
カタログがあるの?

261 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:05:24.62 ID:B2vji/i50.net
各々のタイミングでガス欠テストしてそれぞれのタイミングで
赤旗だしてたら面倒だからどうせやるなら合わせて
やっただけでしょ。レッドブルが走ってるとき
タウリが赤旗タウリが走ってるときレッドブルが赤旗じゃ
時間無駄でしょ

262 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:05:31.62 ID:O0O3vJyod.net
結局ベッテルの会見とはなんだったのか

263 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:07:29.36 ID:mpVcjQNu0.net
>>262
それな

264 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:07:55.54 ID:9DJHodkN0.net
>>262
今年は中団トップを目標にして頑張るみたいな感じでのび太が言ってた

265 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:09:36.43 ID:mW9hSEoV0.net
そもそもフェラーリって毎回会見やってなかったか
特別でもなんでもないんじゃね

266 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:10:24.11 ID:Abst724md.net
>>262
アロンソがマクラーレンに復帰したって?
HA HA HA!
おいおい、冗談だろ?ボーイ。
俺もレッドブルに復帰しちまおーかな!

267 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:11:43.11 ID:mW9hSEoV0.net
>>220
今年は焼きパパイヤ健在なのね

でもまぁ走行距離稼げてるから大丈夫っぽいな

268 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:12:44.80 ID:gdrzslsu0.net
焦げてはいけませんってレギュレーションもないしね

269 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:14:43.18 ID:mW9hSEoV0.net
>>266
ザクがアロンソがマクラーレンF1に来年復帰するか聞かれたときの回答

「ファンもサインツとノリスが好きなんだ。今ではいいリズムができているし、我々はそれを損なうようなことはしたくないと思っている」

ザクでさえこんな言い方するんだぜ?あとは分かるな

270 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:27:24.29 ID:RfllVUim0.net
扱いに困る大御所

271 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:31:30.79 ID:cbjk2WjM0.net
塗装の問題もあんのかな 熱に弱い奴あるよね
すぐ黒くなっちゃう奴

272 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:35:01.18 ID:NgC1al8Y0.net
拡大する新型コロナウイルスの被害。フェラーリF1、ファクトリーへのアクセスを制限
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-restricts-f1-factory-access-travel-amid-coronavirus/4696615/

フェラーリに実害が、、、と思ったら、一般の見物客を制限だって、よかった(´・ω・`)

273 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:41:21.18 ID:XWEhy65ea.net
グリッドガール復活してくれよ

274 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:44:01.03 ID:J0ZY3iHz0.net
え?クビサが1位??

275 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:46:22.46 ID:mQlVVo8p0.net
>>204
最後はパーリーモードのチェック行おうとしたんちゃう?思った以上の爆発力でスピンしたとか?

276 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:49:09.96 ID:p6Kyr7+mM.net
学徒兵搭乗の量産型W10にビビり杉でしょ
PUもモンキーモデルだし

277 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:54:34.54 ID:1OJk88qVM.net
>>262
ベッテルによるいつものチームよいしょ会見

278 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:58:24.59 ID:3o62HbLPd.net
>>262
写真写りの確認だぞ

279 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:59:26.06 ID:EJ1fgQiR0.net
>>267
焼きパパイヤにならないように
カウル後半を青にしてる

280 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 09:59:53.16 ID:NgC1al8Y0.net
優しい世界 (´・ω・`)

1 クビサ 1:16.942 (C5) 53
2 フェルスタッペン 1:17.347 (C3) 84
3 ペレス 1:17.428 (C3) 84
4 クビアト 1:17.491 (C3) 60
5 ガスリー 1:17.540 (C4) 25
6 アルボン 1:17.550 (C2) 29
7 ハミルトン 1:17.562 (C2) 89
8 ストロール 1:17.787 (C3) 43
9 ボッタス 1:18.100 (C3) 90
10 ベッテル 1:18.113 (C3) 84
11 リカルド 1:18.214 (C2) 53
12 サインツ 1:18.221 (C3) 46
13 ルクレール 1:18.244 (C3) 80
14 ラティフィ 1:18.300 (C4) 48
15 ラッセル 1:18.535 (C3) 59
16 グロージャン 1:18.670 (C3) 107
17 ノリス 1:18.826 (C2) 57
18 ライコネン 1:19.515 (C3) 51
19 オコン 1:21.542 (C2) 54

281 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:05:23.22 ID:5aUe5DmQ0.net
C5でたぶん空タンって何年か前の枕かよ

282 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:06:20.64 ID:IaVXjAwdM.net
枕のピンク営業懐かしい

283 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:11:03.59 ID:OfzJxA3td.net
今年はピンクがピンク営業してるな
まったく卑猥だw

284 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:11:06.08 ID:72cpOR0Wa.net
去年のアルファロメオの予選タイムよりは上なんだっけか

285 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:11:20.06 ID:J0ZY3iHz0.net
>>280
クビサの才能を疑ったことは無かったよ
今年はクビサイヤーになるな

286 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:14:42.67 ID:XaQcwbo40.net
レーポのアンディー・グリーンはジョーダンのデビュー作191を設計したメンバーで
ほんの一時期を除いた殆どのキャリアをジョーダン〜レーポで過ごして来たのに
ここにきてシコシコとコピー車を作る仕事をさせられるとはな

287 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:17:16.94 ID:3VFIILVKd.net
フェラーリ大丈夫かいな。。枕やピンクと大差なさそうだが

288 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:17:50.09 ID:gdrzslsu0.net
ドイツで感染者数5人増の21人
中国と無関係の感染が確認され一部が追跡不可能
かつ多人数との濃厚接触がみられ事態が新たな段階に移行した、だって
ドイツももうあかんかもな

289 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:18:43.11 ID:sYSLdA9r0.net
5 ガスリー 1:17.540 (C4) 25
6 アルボン 1:17.550 (C2) 29

ガス、まだ全力出してないよね?

290 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:20:14.74 ID:B/w/E9+La.net
本気は出してなくともタウリンとRBじゃ基礎戦闘力違うしなあ

291 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:20:47.26 ID:Ibd3IDGH0.net
>>282
ピンク色のゾウさんのジョウロって考えればエロくないぞ

292 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:28:15.76 ID:r2/9K7C80.net
>>220
カウル絞ったらそうなるよなあ、まだ表面化してる事例が少ないようにも思う
カスタマーならなおさらで、この後続々仕様変更しそうだ

293 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:36:09.24 ID:r2/9K7C80.net
タウリのスタッフ数人はすでに自宅監禁状態にされてるらしい

294 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:39:56.45 ID:tmMHJbaFp.net
>>286
7UPジョーダンめちゃカッコ良かったな

295 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:41:07.57 ID:uN0xWvuP0.net
RBは今年は勝つと言い続けてたけど
これはもうあきらめたほうがいいかもねw
アップデートで別物にならない限り0.5秒は遅れてそうw

296 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:44:34.79 ID:Y4pi4Wyr0.net
>>278
ベッテル「顔は左からだけ映してくれよ」
トト「オレは右ね 寄るとき合図してなw」
みたいな?

297 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:51:15.96 ID:E4U8D3dHd.net
>>289
ガスリーは昨日パイプが緩むと言う凡ミス、ヒューマンエラーでロクに走れてないからな

298 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:52:45.05 ID:NgC1al8Y0.net
>>262
多分これかな、ふつうの定例会見

Formula 1 testing: Ferrari will start season behind Mercedes - Mattia Binotto
https://www.bbc.co.uk/sport/formula1/51643768

299 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:52:45.89 ID:E4U8D3dHd.net
>>285
今年はシート無いんだよ

300 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:57:03.54 ID:NgC1al8Y0.net
ビノット曰く、フェラーリもDASと同じこと考えてたそうな、合法性の問題とコンセプトととの不一致ってことで止めたそうだけど

https://www.autosport.com/f1/news/148447/ferrari-previously-considered-dasstyle-system

301 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 10:59:50.28 ID:E4U8D3dHd.net
>>300
フェラーリ様からのクレームが入ると一転してFiAが今年も禁止になる可能性が高いな。

302 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:02:56.08 ID:VC/z0k/f0.net
中国が感染拡大初期に事実を隠蔽してるから既にパンデミックは起きた後なんだよな
渡航制限やら移動制限をするなら2019年11月〜12月の時期にしなければならなかった
その時なら封じ込めの意味はあったが今更やった所で封じ込めの意味はほとんどない
発症していないだけ、新型コロナと診断されていないだけの患者は世界中に既に多く存在しているだろう
ただ、その状態でそこまで感染が拡大していない事と死亡者が少ない事を考えれば脅威度はインフル以下
1年後に振り返ってみれば過剰反応だったということになるだろう

303 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:10:13.15 ID:DuwqQ5c/0.net
トト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010006-houdoukvq-int

304 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:12:01.35 ID:vSdSAp0zd.net
コロナ荒らしは、澤野勝治(@GWR_SMM)って奴なんだろ?
専用スレを作って貰ったんだったら、そっちでやれよ

305 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:15:13.74 ID:EJ1fgQiR0.net
アルファタウリが本気でコンスト4位目指すんなら
つまらんピット内の凡ミスなくさんとな
一朝一夕ではできんのかも知れんけど
作戦ミスとかタイヤ間違えるとかやってたらいつまでもF1.5だわ

306 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:17:59.86 ID:sYSLdA9r0.net
>>297
それもあってあえてロングできたクビアトとの差は書かなかった

307 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:19:43.12 ID:55OoK807d.net
>>305
つまらん凡ミスだらけでもコンスト2位とれてるチームあるぞ

308 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:21:23.93 ID:EJ1fgQiR0.net
>>307
あれは自他とも認める「別枠」やろ

309 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:28:13.20 ID:s7wTLcoL0.net
なんやかんやクビサとマシンの載った記事出てるし
スポンサー的にはこれで正解なんだなあ

310 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:43:03.64 ID:/fjXSJQk0.net
>>295
レッドブルもホンダもドライバーあれだけ吠えまくってたのにテスト始まったら大人しくなったのが全てだろ

311 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:47:45.53 ID:urOrh0WOr.net
今年の勢力図が見えてきたな
F1 メルセデス
F1.1 レッドブル
F1.8 その他大勢

312 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:48:13.32 ID:kS5hDjRu0.net
>>285
そんなにテスト沢山計画にあったか?w

313 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:49:01.12 ID:jyvTtf9pd.net
>>305
タウリが目指すのは今年コンスト5位だとトストさんが言ってた

314 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:50:25.02 ID:9DJHodkN0.net
>>311
どうしてもメルセデス1強にしたいんだなww

315 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:56:15.21 ID:XK/d3M1zd.net
相変わらずイクのが早い奴ばかりだなw

316 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:58:14.53 ID:89zIX2qQr.net
正直勢力図は今日明日の各チームのロングラン見てみないとなんとも分からんのじゃね

317 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 11:59:50.22 ID:I4KYm08XM.net
>>179
おーう。寝ちまったが、最後ラップだしにいったね。マックス&グヒアトで仲良く定時ガス欠退社にはワロタわ。

318 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:00:05.62 ID:uN0xWvuP0.net
残念ながらピンクメルセデスがF1.2ぐらいに来そうだぞw

319 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:01:54.21 ID:9DJHodkN0.net
>>318
まあシーズン通して速さを維持できるか疑問だけどねピンクは

320 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:03:59.48 ID:uN0xWvuP0.net
他もアプデはあまりしないだろうから差は変わらんと思うよw
やる気があればそもそもメルセデスをもう一回コピるだけだしw

321 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:04:52.11 ID:yVO0g2mE0.net
クレアおばさん舌好調


7連覇に黄色信号? メルセデスF1、テスト連日好調も 盤石の足元にまさかの懸念材料
https://formula1-data.com/article/engine-reliability-may-prevent-mercedes-winning-title-2020

「エンジントラブルのせいで少しフラストレーションを抱える事になりました」とクレア・ウィリアムズ。

「これで3度目のエンジントラブルです。問題の影響で我々はかなりの走行時間を失っています。
テストではこういった事も起こるものですが、少なくともこれはシャシー側の問題ではありません」

「先週も幾つかの問題がありました。金曜日の件についてはまだ調査中ですので、詳しくはメルセデスに聞いて下さい。
とは言え、まだ問題を特定できていないように思います。木曜日の夜の件はMGU-Hの問題であったと私は考えています」

「金曜日の午前中の問題は我々サイドのものでした。センサーに問題があったのです。
それにより、おそらく30分ほどコースから離れる事になりましたが、我々の管理下で発生した問題はそれのみです」

322 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:09:13.65 ID:mW9hSEoV0.net
>>321
わぉ

クレアの反乱

323 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:10:03.97 ID:r2/9K7C80.net
ピンクの場合自分で開発したわけじゃないから細かいアップデートに苦労しそう
シーズン序盤が差をつけるピークになるかもしれない

324 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:11:33.59 ID:EXLRBzde0.net
レーポが一気にメルセデスにすり寄ったから取り残されて不満なのかなw

325 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:11:59.11 ID:mW9hSEoV0.net
やっぱりどちらかと言うと悪いPUはウィリアムズに回されるんかな

言うて本家のエンジンと信頼性が違いすぎるやろ

326 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:13:08.11 ID:uN0xWvuP0.net
ウィリアムズは何言っても信用できないなw

327 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 12:13:32.69 ID:yVO0g2mE0.net
まさかそんなルノーじゃあるまいし

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200