2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2201□■TEST□■

1 :音速の名無しさん :2020/02/26(水) 21:25:32.16 ID:SGRu1I1/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2200□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582603213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

546 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:17:05.12 ID:aqy5Colk0.net
オーストラリアGPは決行するってよ!!
向こうの政府高官が認めたらしい

547 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:18:29.85 ID:JjedbSyWp.net
オーストラリアは今夏だし
気温も湿度も高いし大したことは無い

548 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:18:40.97 ID:Sh62PzdIa.net
>>545
余裕で感染する
要は体内の菌は影響ほぼ無いから

549 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:19:29.16 ID:Sh62PzdIa.net
>>547
馬鹿だろ?
あの手はエアコンなど室内感染だから
夏も冬も関係ない

550 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:19:44.73 ID:MoOHL3rT0.net
>>547
なのにオーストラリアで流行の兆しということは
かなりしぶといウイルス

551 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:20:07.82 ID:O5Z+D/go0.net
ブラジルでも感染者でたな

552 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:23:07.08 ID:JjedbSyWp.net
>>549
はっ?馬鹿はお前だろ
冬に比べたら感染する可能性は低い

553 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:23:48.34 ID:EAsLl2Jg0.net
>>547
気温も湿度も関係ないぞ

554 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:24:25.30 ID:nqwuiD8b0.net
タイヤのスペックに変更が無いからテストはC2だけで充分なんだろ。

555 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:26:01.22 ID:mW9hSEoV0.net
気づけばDASバカが居なくなり、コロナバカいっぱい

556 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:26:47.43 ID:EAsLl2Jg0.net
>>537
アフリカとか南米はヤバいな

てか、オーストラリア中止なのか?スカパー!どうしようか悩むな

557 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:27:42.23 ID:O5Z+D/go0.net
シンガポール、タイなどの30度超えの地域は死者が出てないんだな

558 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:29:07.43 ID:+D4avPK40.net
https://www.autosport.com/historics/news/148457/gp-winner-maldonado-on-monaco-historique-entry
https://d2d0b2rxqzh1q5.cloudfront.net/sv/2.183/dir/d35/image/d35a404ba502483353358e673cffa03c.jpg
F1 race winner Maldonado to enter Monaco Historique Pre-War category

559 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:29:31.78 ID:MoOHL3rT0.net
>>555
スレチでもなくなってきた

560 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:29:59.08 ID:bpQ+ByH4a.net
>>554
そんなもんなのか
まぁ気温が低いしタイヤでイロイロやるより基本セットアップを詰めた方がいいのかな

561 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:30:10.87 ID:He/VZUYla.net
>>555
DASバカのほうがマシ
カンバーク!!

562 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:32:29.07 ID:EAsLl2Jg0.net
客いなくてもいいからレースはやって欲しいな
バーレーンなら客いなくても問題ないだろ

563 :音速の名無しさん :2020/02/27(木) 22:34:51.85 ID:Sh62PzdIa.net
>>552
武漢風邪(コロナ19)じゃなきゃね?
普通のと全く違うんだが

564 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-pbFO):2020/02/27(Thu) 22:38:51 ID:GrGmDR0ap.net
無観客試合で放映権料のみor
今シーズン全試合中止

どっちも赤字なんだろうけど、どちらが赤字少ない?

565 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY):2020/02/27(Thu) 22:41:18 ID:Sh62PzdIa.net
>>557
と言うか
死者が多いのは、中国でも武漢とその周辺だけ
韓国は馬鹿やって医療崩壊
(日本の野党が日本の医療崩壊を目指してるが)
あとは、イタリア北部

これらに共通してるのが大気汚染が極めて酷い地域であること
要するに、今後の死者が爆増するとしても


韓国みたいな馬鹿やって医療崩壊する国
大気汚染が極めて酷い地域

この2点に絞られる筈
欧州は、フランス、スペイン、イタリア、ドイツは不正ディーゼル(今も)で重度の大気汚染されてる

元々の肺に甚大なダメージがアル地域で重症やしにやすいんだろう
韓国みたいな甚大な重度の大気汚染がある国は武漢並に死ぬんじゃね?

566 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa2-QjLk):2020/02/27(Thu) 22:43:09 ID:B0Op+l0p0.net
>>560

RBはそれを前半テストでやってしまったから
後半は準備した数がモノを言う、いろいろ試して結果を素直にデータ化している
たった6日などできることは極めて少ない

567 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY):2020/02/27(Thu) 22:45:13 ID:Sh62PzdIa.net
日本で重度な症状が極めてすくないこと
中国の武漢周辺以外からは渡航禁止されてないこと
それらから推測すると
大気汚染が極めて酷い地域から来てない人は余り大きい影響がない傾向なのが分かる
日本でも、もっと症状が重いのが多くないと整合性とれんからな

騒ぎすぎな反面で、コロナ19の特性が生物兵器に極めて近いから拡散防止は必須であるんだが、最近のはいくら何でもヒステリックすぎる

568 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-YGgx):2020/02/27(Thu) 22:48:19 ID:c801J/yF0.net
ルノーもアジアテックくらいパワー出てるね

569 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-sQB8):2020/02/27(Thu) 22:51:16 ID:tPUYAEkha.net
>>548
体内は流石にそこまで高温にならんわな

570 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-/0SP):2020/02/27(Thu) 22:58:10 ID:EvvEKeVN0.net
気温が低いと体内の抵抗力も下がるのもあるから
寒い方が感染広がりやすい

571 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-MFyf):2020/02/27(Thu) 22:59:41 ID:niDDy0xva.net
今ラジオで…じゅいち?

572 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-/0SP):2020/02/27(Thu) 23:01:02 ID:EvvEKeVN0.net
やべえ、流れでコロ助になってしまったなり

573 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/27(Thu) 23:07:40 ID:M4kAQX/K0.net
>>543
マジか?
新型コロナウィリアムズのせいか

574 :音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gKIU):2020/02/27(Thu) 23:08:26 ID:89hQ5984r.net
>>547
インフルは東南アジアでは年中最盛期やで
つまり気温も湿度も関係ない

575 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-K3EU):2020/02/27(Thu) 23:08:47 ID:NgC1al8Y0.net
F1バルセロナテスト2 結果・タイム(2日目・午前)

1 ベッテル 1:16.841 (C5) 49
2 ストロール 1:17.118 (C3) 30
3 ラティフィ 1:17.313 (C5) 43
4 ノリス 1:17.573 (C3) 43
5 フェルスタッペン 1:17.738 (C2) 31
6 ボッタス 1:17.985 (C3) 47
7 オコン 1:18.013 (C4) 37
8 マグヌッセン 1:18.225 (C3) 31
9 ジョビナッツィ 1:19.670 (C3) 16
10 ガスリー アル 1:22.566 (C3) 35

576 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc0-uK8/):2020/02/27(Thu) 23:11:29 ID:SBUHb7Pw0.net
去年の夏沖縄でインフルエンザ流行ってなかったっけ?

577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/27(Thu) 23:13:27 ID:M4kAQX/K0.net
>>575
今年のテストはクソみたいなタイムしか出ていないなー
ボッタスが出した1:15.7も昨年より0.4秒しかアップしていないし
遅いマシンを装っているのがみえみえ

昨年より2秒以上は速くなっているといわれてるから
テストのパフォランでも14秒前半は軽く出るのにな

578 :音速の名無しさん (アウアウオーT Sa02-DFeu):2020/02/27(Thu) 23:18:52 ID:3LaJd6MFa.net
ストロールは4割だとおもうけど
ストロールがC3でC5のベッテルに迫るタイムだしてるのみると
ストロールでも優勝や彰台獲得位はチャンス沢山ありそうだし、
マックスのセリフもそう間違ってないって思えちゃうよな。


テスト後半2日目、午前はベッテルが最速。レッドブルのフェルスタッペンは5番手
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-test2-day2-morning-2020-report/4698074/

マックス・フェルスタッペン「メルセデスに乗れば現役ドライバーのうち6割がF1チャンピオンになれる」
http://www.topnews.jp/2019/12/24/news/f1/187222.html

579 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-CO4z):2020/02/27(Thu) 23:25:17 ID:He/VZUYla.net
>>578
残りの4割が気になるな

580 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bec-DFeu):2020/02/27(Thu) 23:25:29 ID:4wh5zB5g0.net
ストロールはあのヒュルケンベルグですら成し遂げられなかった表彰台登壇経験者だからな

581 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-uK8/):2020/02/27(Thu) 23:26:07 ID:GN8IdGk0d.net
>>578
フェルスタッペンはメルセデスに乗れないから今年も駄目ってことだな

582 :音速の名無しさん (アウアウオーT Sa02-DFeu):2020/02/27(Thu) 23:28:19 ID:3LaJd6MFa.net
>>579-580
このマシンなら運しだいで優勝はできるかもって思うけど
さすがにストロールが WCは無いとは思うんでストロールは4割ね

583 :音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-c/gK):2020/02/27(Thu) 23:29:24 ID:OeODY5ER0.net
オーストラリアGP開幕戦はあるのか?中止?

584 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY):2020/02/27(Thu) 23:30:33 ID:Sh62PzdIa.net
>>583
現地政府次第

585 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07d8-r+hr):2020/02/27(Thu) 23:32:57 ID:mQlVVo8p0.net
ザクのお土産、いろんな人のツバが飛んでそうだから、誰もたべないよな

586 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-FxcX):2020/02/27(Thu) 23:38:48 ID:/fjXSJQk0.net
>>579
そもそもハミルトンが乗ってる限りだれもチャンピオンになれない
ハミルトンもいなかったらという都合の良い仮定だとしてもボッタスに勝てるドライバーが6割もいない

587 :音速の名無しさん (ワッチョイW de8e-gYXd):2020/02/27(Thu) 23:40:41 ID:tVJGiCJa0.net
ハミルトン止まっちゃった

588 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8aee-oL1e):2020/02/27(Thu) 23:41:34 ID:GkAIWAj00.net
Lewis Hamilton #W11
#RaceSim 1st Stint
outlap (C3)
1: 22.425 1: 22.820 1: 22.931 1:22.961 1: 22.680 1: 22:939
1: 22.885 1: 23.176 1: 23.481 1: 23.651 1: 23.333 1: 23.154

ハミルトンもレースシミュやってたっぽいけど先週より1秒以上遅いんだよね
これコンディションが先週より全然ひどいのかね?もしかしたら

589 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6be8-DFeu):2020/02/27(Thu) 23:41:59 ID:22eqQux10.net
今年のメルセデスのPUはやばいのかな

590 :音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/):2020/02/27(Thu) 23:43:05 ID:mW9hSEoV0.net
メルセデスやばいね
ちっと壊れすぎ

591 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-7Ygx):2020/02/27(Thu) 23:44:03 ID:qF+/jtKo0.net
>>589
ウイリアムズは既に3基目投入してるしなぁ

592 :音速の名無しさん (ワッチョイW dece-73vP):2020/02/27(Thu) 23:44:27 ID:K+7KJowC0.net
テスト中の今壊れてるから正解だよ

593 :音速の名無しさん (スッップ Sdea-JxWx):2020/02/27(Thu) 23:44:57 ID:8wz1CpSXd.net
gateが報じてるベトナムの入国制限ってソースあるの?

594 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb0e-EumB):2020/02/27(Thu) 23:45:09 ID:cbjk2WjM0.net
もしかして今週は路面状況最悪、今週は耐久性テストに回すべきでしっかり速さのテストするなら先週だった…?
レッドブル先週全く最高速出してするようなテストしてなかったけど大丈夫かな

595 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67a3-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 23:45:30 ID:9aE39yt30.net
F1テスト実況スレ 2020 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1582803441/

596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-gGuk):2020/02/27(Thu) 23:47:14 ID:QINRbNuP0.net
>>593
ないよ、ガセ

597 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab6-8++R):2020/02/27(Thu) 23:47:52 ID:XZh7mDuM0.net
今壊れてても開幕には直してくるからな

598 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-Mk4E):2020/02/27(Thu) 23:48:57 ID:f26B+2rg0.net
フェルスタッペン、スピン多いな。
乗りにくいのかな。

599 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-/0SP):2020/02/27(Thu) 23:49:36 ID:EvvEKeVN0.net
メルセの場合は去年高温問題もあったけど
ベルギー以降のPUでトラブル何台か出してるし
ボッタスもレース中壊れちゃったし、その割にパワー上がってるように見えなかったし

600 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b6e-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 23:50:10 ID:sIOHkfR40.net
メルセのアキレス腱がまさかのPUだったとは
お前らウィリアムズに謝れ

601 :音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-MEen):2020/02/27(Thu) 23:50:22 ID:DqJZnnjra.net
ぶっちゃけさ、メルセデスのあれって有効なの?
予選タイムではどうなのよ

602 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-K3EU):2020/02/27(Thu) 23:50:39 ID:NgC1al8Y0.net
コロナウイルスの脅威はベトナムGPにも影響か。準備は順調も「状況は流動的」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-says-systems-are-go-for-vietnam-amid-coronavirus-threat/4697876/

【ベトナム】日韓など4か国からのインバウンド一時停止、アウトバウンドも自粛
https://www.viet-jo.com/m/news/tourism/200226172209.html

603 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-7Ygx):2020/02/27(Thu) 23:51:29 ID:yynvOoV70.net
>>598
今のうちに限界試してるだろ

604 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4668-POuH):2020/02/27(Thu) 23:57:25 ID:+D4avPK40.net
https://www.f1analisitecnica.com/2020/02/analisi-tecnica-red-bull-rb16-importanti-novita-tecniche.html
技術分析-Red Bull RB16:ここが最初の重要な技術アップデートです

605 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-K3EU):2020/02/27(Thu) 23:57:41 ID:NgC1al8Y0.net
>>601
アリンソンやビノットのコメントを読む限り、それ単体でのパフォーマンスはあまり高くないんじゃないかな
ニューウェイは空力面での効果を疑ってるみたいだけど、要はパッケージ全体での作用だと思われる

606 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/27(Thu) 23:58:44 ID:M4kAQX/K0.net
>>599
今年のメルセデスPUはパワー落とさずに耐熱性を上げて
冷却システムをコンパクト化軽量化する方向で開発されている

おそらく熱問題が解決できなかったということだとおもわれ
テスト始まる前にも問題でたとあったしね

現地の気温何度くらいなんだろう
今日は暑いのかも

607 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb8e-2SIK):2020/02/27(Thu) 23:58:59 ID:TqzotiLC0.net
お前らまたメルセデスに謀られてんのか

孫子の兵法だよ
何回討ち取られたら気付くんだ?

608 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f9f-DFeu):2020/02/27(Thu) 23:59:00 ID:c32iUNQq0.net
つーかPU化した当初は、事前から用意してあった
メルセデスのインチキPUのパワーだけで圧倒できた
だが、今や他のPUもレベルアップしてきて、もうPUだけでは勝てなくなってきたからな
今年辺りはもう限界に来てるのかも知れない

まあ、それで来年からリセットしてまたメルセデスだけ先行技術で優位に立とうとしてるんだが

609 :音速の名無しさん (ワッチョイW caf8-ONT5):2020/02/28(金) 00:01:06 ID:uvlj5MqD0.net
>レッドブルはこの日、RB16に大型のアップグレードを持ち込んだ。
>フロントノーズ下のケーブエリアやバージボードは一新され、噂ではコンマ3秒ものゲインがあるとされるだけに、ぜひともパフォーマンスランを見てみたいところだ。

今日の新エアロでコンマ3てまじかよ

610 :音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-MEen):2020/02/28(金) 00:01:59 ID:WUd4r3jka.net
ベッテル最速ってマ?
フェラーリWCあるぞ!

611 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:04:55.84 ID:+qwgdM4x0.net
気温が低くPUの負荷が少ない冬テストで3回ブローして正解の訳がないわ

612 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:05:10.79 ID:ZkYxDxNi0.net
RBのケーブがなんか前と違うなと思ってたらやっぱアップデートしたのね

613 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:06:10.26 ID:K3KI5mp90.net
>>610
昨年のフェラーリ自身が出したタイムよりはるかに遅いんで・・・・

614 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:06:13.84 ID:uvlj5MqD0.net
ファブレガ師匠のツイートによるとバージボードがまったく別物になってた

615 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:10:33.83 ID:K3KI5mp90.net
>>611
ウィリアムズメルセデスレーポ全部でPU壊れたってことで
冷却システムをもっと大きくして冷却性能を高めなきゃいけないんだろうね

そうすると全体の設計が変わるんで
パワー出力を下げてこのまま行く方がいいのかも

616 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:11:00.68 ID:yS83SuBm0.net
>>608
もしそうだったらメルセデス以外はとんでもない無能の集まりだな
ところで先行技術って何?
メルセデスがPUで勝ってたと思い込んでるやつにはわかるわけないかw

617 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:11:15.00 ID:Sbkhi7Hh0.net
https://pbs.twimg.com/media/ERxeoMcWoAACPdD.png
https://pbs.twimg.com/media/ERxeopaXkAEZLja.png
https://pbs.twimg.com/media/ERxgfLiXYAA4Er_.png
https://pbs.twimg.com/media/ERxjJpwWkAEkTLW.png
https://pbs.twimg.com/media/ERxmlP1XUAAYQCT.png

618 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:13:49.90 ID:aI2rptMb0.net
今回持ち込んだフロントウィングはまったく別物だなRB

619 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:13:52.35 ID:Ygky5QSD0.net
メルセデスのPUまたトラブル?

620 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:15:03.23 ID:K3KI5mp90.net
>>618
フロアも変わってるそうだがどこを変えてきたのか知りたいな

621 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:15:20.08 ID:naHRPerd0.net
ノーズの下に大きいウイングみたいなの付いてるよね

622 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:16:12.43 ID:xXC4+Cq20.net
https://mobile.twitter.com/MSM_Christian/status/1233043507889233920
さすが我らがフェラーリ
(deleted an unsolicited ad)

623 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:16:19.45 ID:ZIcx9I160.net
>>573
ウィリアムズ風評被害

624 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:20:10.89 ID:K3KI5mp90.net
>>622
笑ったwwwww

625 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:25:01.60 ID:om/iK2t7M.net
今は俺はセブンイレブンのトイレにいるのだがじっとしてるとライトが消えるのな最近は。
まぁ別にいいかと思って暗闇の中でスマホを見ていると明らかに俺の前に誰かが立っている気配がするんだよ。
何だ!と思って慌てて身体を起こしてもセンサーが全く反応しないんだよ。
めちゃくちゃ焦った俺はスマホのカメラライトを使って前方を照らしてみた。
そした

626 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:29:09.35 ID:K3KI5mp90.net
>>625
ここはオカルトスレじゃないですから

627 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:30:22.36 ID:W3KYyTwv0.net
It's the most beautiful diffuser I've ever seen. I really mean it. I would very much like to run a CFD analysis on it. @F1 @RDV69 @JVilladelpratF1 Image (@Astoraka) @Motorsport_LAT
Simple but complicate….. YESSSSSS.
https://twitter.com/TimoteoBriet/status/1233045298982924292/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/ERynvwoWAAALpgs.jpg:orig
私が見てきたディフューザーの中でもっとも美しいです。超CFD分析したいです。
(deleted an unsolicited ad)

628 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:30:36.56 ID:Sbkhi7Hh0.net
【F1】新型コロナによりシーズン開幕が5月にずれこむ可能性も

http://www.topnews.jp/2020/02/27/news/f1/187929.html

629 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:33:20.93 ID:xZg6nzM2a.net
ネトフリ0時更新かと思ったら17時なのね

630 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:35:31.48 ID:5XZfWmke0.net
DASの話題はそもそもF1開催しなきゃ話しても無駄だからなw

631 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:40:25.73 ID:bzoKf+6Y0.net
>>627
これはミルフィーユ。ルマンド食べよ。

632 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:40:39.30 ID:fOT3ukp40.net
Engine failure for Hamilton だそうだが、実際のところは耐性を高めた熱限界でどの辺までいけるか探ってるとかじゃないのか?

633 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:41:16.97 ID:beweiMCZ0.net
開幕延期になったら完全にフェラーリへの忖度と判断するわ

634 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:41:19.85 ID:5XZfWmke0.net
https://i.imgur.com/E3wXRRn.jpg

635 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:42:17.62 ID:KY+vk73G0.net
オランダ中止でオレンジ軍団暴動だな

636 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:43:03.71 ID:fOT3ukp40.net
最悪、今年のF1自体がなくなったりしてね
ヨーロッパでパンデミックとなればやってられないし

637 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:45:01.70 ID:5XZfWmke0.net
http://www.inv.co.jp/~ike/days10.html

638 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:46:46.08 ID:W3KYyTwv0.net
https://twitter.com/SoyMotor/status/1233025061918998529
Red Bull has redesigned the entire bargeboard:
- 1: They introduce 1 new flow diverter to laminate the air.
- 2: Slim and divide the 2 the other diverter.
- 3: Add 1 deflector at the bottom.
- 4: Reduce the lower boomerang
- 5: baffles
https://pbs.twimg.com/media/ERyVwABWAAAEzij.jpg:orig
https://twitter.com/SoyMotor/status/1233026803503108097
In addition, Red Bull has added a new deflector in the dandruff below the nose
https://pbs.twimg.com/media/ERyXR6bX0AEdHMS.jpg:orig

https://twitter.com/SoyMotor/status/1233047262718283777
https://pbs.twimg.com/media/ERyp7X4WsAIZIE0.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

639 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:46:48.52 ID:uvlj5MqD0.net
There's a puff of smoke coming off the back of the Williams through the chicane. It's there every lap when the car decelerates.

ウイリアムズがアクセル緩めた時に毎回白煙吹いてるらしいぞ

640 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:49:51.51 ID:eByits6x0.net
>>636
ハミルトンの顎に並ぶ記録はお預けですか……

641 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:51:04.98 ID:IPhHEk/a0.net
ウィリアムズは流石に三度目はないだろう…
ただ、相変わらずケチ(予算がないのに強引に黒字を目指す)なので
たまに活躍はするけどパーツケチって妙な事になるみたいなのはあるかもだが
三年目もアレやらかしたらもうクレアクビにしろと思う
ウィリアムズ印のカーワックスとかカーウォッシュ売ってる部門に飛ばせ

642 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:52:00.94 ID:K3KI5mp90.net
>>632
それなら壊れる前にデータに表示されてパワーを落とすんで
いきなり想定外の壊れ方をしたとおもわれ

643 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:53:28.90 ID:KY+vk73G0.net
最終戦はスタッドレスタイヤの季節になるな

644 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:54:45.61 ID:TKDLKb/nr.net
>>564
問題は何処が赤字を被るかじゃね?
サーキットの主催者側は観客動員しないと開催料払えないし
分配金貰えないと全チーム傾くし、分配料払うとリバティが大赤字

645 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 00:54:52.06 ID:ZkYxDxNi0.net
メルセも盤石じゃないってこった
面白くなってきやがった

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200