2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2201□■TEST□■

1 :音速の名無しさん :2020/02/26(水) 21:25:32.16 ID:SGRu1I1/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2200□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582603213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

664 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 01:16:27.39 ID:K3KI5mp90.net
>>663
最新情報によるとエンジンが壊れたということみたいよ
ターボのせいなのかね?
PUって複雑だから一ヵ所でも問題がでると他に影響が広がるんだろうね

665 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4693-hCBP):2020/02/28(金) 01:19:11 ID:X5lFrOXP0.net
そもそもメルセデスは去年も熱問題に悩まされていた
なのに今年は耐熱仕様PUにしたから冷却システムは小さくしたよーとかワケワカラン
冷却システムはそのままの大きさにしとけよw そしたら何の問題もなかったのに
現にW10コピーのピンクデスはPU壊してないし

666 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:20:02 ID:IPhHEk/a0.net
>>664
メルセデスのPUが高地に弱いのは取捨選択上のメリットからってのがあったのだろうしね
高地に対応する途上にあるみたいな状況なのかも
まあ、これからアップデート急ぐだろうけど
その進展具合によってはメルセデスが「開催5-6月頃くらいからにしようぜ!」とか言い出すかも

667 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:21:22 ID:IPhHEk/a0.net
>>665
2018テスト時のマクラーレンみたいなことやってるな…
ルノーは爆熱だってレッドブルがあれほど言ってたのになぜか吸気口とか絞ってて
あわててあちこちに穴をあけて最終的にシャシー作り変えるハメになった奴

668 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b28-0EdP):2020/02/28(金) 01:21:30 ID:XwN2ewhK0.net
オーストラリアGPは開催するってよ

コロナウイルスの感染が世界的に拡大されるなか、3月13日に開幕するF1オーストラリアGP(同15日決勝)について、地元のビクトリア州政府の高官がグランプリを計画通りに実施する方針を明らかにした

669 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-oL1e):2020/02/28(金) 01:22:33 ID:4/WtSdiv0.net
そこまでメルセデスが追い詰められてるのだとしたら
ホンダのエンジニアは3月から勝負したいだろうね やっと手が届く所まできたんだから

670 :音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gYXd):2020/02/28(金) 01:23:20 ID:TKDLKb/nr.net
PUのアドバンテージを失ったメルセデスは間違いなくパワーをあげてくると思ったけど、やっぱりPUに大きな問題抱えたな
予想通りだわw

671 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ZhQ4):2020/02/28(金) 01:24:43 ID:xiwyFLMj0.net
>>668
正直イタリアで数日で一気に500人も増えたし2週間後どうなってるかわからんな・・・
収束する方向に向かうことを願うわ

672 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:24:51 ID:IPhHEk/a0.net
>>668
3月13日までまだ暫くあるからな…
現地入りする時までに現地入りするスタッフ側、もしくはオーストラリア側で
何事もおこらなければ強行する可能性が高い
ただし、その結果、開催後に感染者が発見されたら一定期間の冷却期間がおかれる懸念もある
まあ、5-7月くらいの間に蔓延してても普段の生活に戻ってみたいな切り替えが行われる可能性が高いが
問題は3-5月のイベントが巻き込まれる懸念だな

673 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/28(金) 01:25:35 ID:K3KI5mp90.net
>>665
冷却システムをサイズダウンできると重量も軽くなって
バラストでマシンバランスを調整しやすくなるし
ボディサイズを削ることでドラッグも減るのでいいと思ったんだけどね

>>666
今のPUって1年以上前から開発していたらしいんで
2.3ヶ月じゃ厳しいかも

今から冷却システムを大きくするにしても
全体の設計を変えることになるんで
パワーを安全レベルに落とした方が賢明かも

674 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:25:49 ID:IPhHEk/a0.net
現地入りするスタッフはドライバー・各チームのスタッフで設営スタッフとかは別だよ
設営スタッフはもう現地入りしてる

675 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-DFeu):2020/02/28(金) 01:25:51 ID:Ms87WbmX0.net
>>665
ピンメルは今年のPUに合わせW10よりサイドポッド小さくなってるから
冷却系はメルセデスと大差ないのでは?

676 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:27:09 ID:IPhHEk/a0.net
まあ、このテストで原因を把握出来たのなら時期の問題で対応はしてくるとは思うけど
それがオーストラリアに間に合うかどうかってとこだな
間に合わせるべく動いてはいるだろうけど

677 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/28(金) 01:28:30 ID:K3KI5mp90.net
>>668
予定通りの開催かー
良かったなー

その後のグランプリが心配だけど

678 :音速の名無しさん (ワッチョイ deec-oL1e):2020/02/28(金) 01:28:46 ID:1Ty6maOC0.net
シルバーアロー→ピンクアロー→桃矢→桃屋→レーシングポイントの名称・ご飯ですよ?

679 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:30:13 ID:IPhHEk/a0.net
ベッテルやルクレールあたりはさっさと出国させておいた方がいいかもな
まあ、ルクレールはモナコにいるかも知れないが
ドライバーに感染者出ると洒落にならん…

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6757-ZhQ4):2020/02/28(金) 01:30:39 ID:Vp5hg+xZ0.net
>>678
チーム代表がビノットなら違和感ないんだけどなぁ…

681 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5):2020/02/28(金) 01:31:22 ID:IPhHEk/a0.net
それとも、テスト開催地から直でイタリア以外に移動してるのかな?
まあ、戻らない方がいいな、2週間ペナとか言い出したら入れなくなるし

682 :音速の名無しさん (ワッチョイW dece-73vP):2020/02/28(金) 01:32:33 ID:D+7ewsS/0.net
メルセデスのカウルを見たらわかるが、めちゃくちゃ絞ってるよ。急斜面。

683 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bff-9S9A):2020/02/28(金) 01:33:51 ID:EnZzMl/W0.net
セパン復活してほしいなぁ(ボソッ

684 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-/0SP):2020/02/28(金) 01:34:10 ID:C9CopPfk0.net
完成されたシステムに手を加える事で綻びが生まれる
そうなれば漫画のような展開だな
これも去年レッドブルがハイペースで開発進めてメルセデスに危機感を
植え付けたのが功を奏したとこれも漫画らしい展開

685 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6757-ZhQ4):2020/02/28(金) 01:35:23 ID:Vp5hg+xZ0.net
>>683
18年から見始めたからセパンを知らないんだけど、いいサーキットだった?

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/28(金) 01:38:38 ID:K3KI5mp90.net
モナコでは新型コロナウイルスの感染者でていないの?

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW ca6b-P5Q4):2020/02/28(金) 01:38:50 ID:VaGeDtx50.net
>>664
油圧

688 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ZhQ4):2020/02/28(金) 01:44:58 ID:xiwyFLMj0.net
>>686
本当か知らんけどタキはモナコですでに2人の感染者が出たと言ってる
なんだかんだあいつモナコ住んでるし、騒ぎになってるロンバルディア州はモナコと東京浜松くらいしか離れてないので真っ赤な嘘ってわけでもなさそう

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb0e-RXta):2020/02/28(金) 01:45:50 ID:KJKOZr8g0.net
モナコなんて北イタリアみたいなもんだからヤバいだろ

690 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-VG6Z):2020/02/28(金) 01:46:05 ID:IkXCMmNQ0.net
https://twitter.com/TroIISports/status/1233011336738672641
(deleted an unsolicited ad)

691 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a8f-DFeu):2020/02/28(金) 01:49:52 ID:9YQ+Dl+W0.net
どのチームもパフォーマンスを示すアタックランをしないね

692 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/28(金) 01:50:42 ID:K3KI5mp90.net
>>688
ひゃーマジかー
モナコGPもお流れになるのかな

693 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4693-hCBP):2020/02/28(金) 01:52:49 ID:X5lFrOXP0.net
モナコはつまらんから流れて良し!…と思ったが去年はルクレ様が大暴れしてすげー楽しかったのを思い出した

694 :音速の名無しさん (スププ Sdea-YtUS):2020/02/28(金) 01:54:32 ID:otGGWSZbd.net
モナコなんてリゾート地だし中国人も大量に来てただろうから感染者いても何もおかしくないわな

695 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb8e-DFeu):2020/02/28(金) 01:56:36 ID:zMfHkyOZ0.net
>>691
去年のメルセデスの三味線が相当堪えたんだろな・・・w

696 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bec-DFeu):2020/02/28(金) 01:59:02 ID:eByits6x0.net
明日ルクレールがC5で全開走行するから……

697 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9e50-rssP):2020/02/28(金) 01:59:18 ID:TBX8k4bv0.net
>>663
オラわくわくすっぞ!

698 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-oL1e):2020/02/28(金) 01:59:21 ID:K3KI5mp90.net
アメリカ株価が大暴落しているな
アメリカってコロナ感染者そんなに多くない印象だけど

699 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 02:02:01.02 ID:TBX8k4bv0.net
>>668
コロナなんてインフル以下の雑魚ウィルスだから開催で当然だろ

700 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 02:02:38.44 ID:1Ty6maOC0.net
インフルじゃなくコロナ説

701 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 02:03:06.31 ID:iOvx2P/s0.net
https://pbs.twimg.com/media/ERy6qbnXkAEEaEu?format=png&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/ERyylJuW4AMVWl9?format=png&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/ERywAOJX0AEEOmn?format=png&name=900x900

ベッテルストロールガスリーのレースシミュ
フェラーリに比べてあまりおそくないのよねストロールとガスリー
フェラーリは意図的に抜いてるのかどうかだが・・・

702 :音速の名無しさん (ワッチョイ dea1-1loD):2020/02/28(金) 02:06:12 ID:oznHMf/x0.net
去年寒い時期での全力仕上げからの
シーズン入ってのパフォーマンス低下を散々バカにされたから
真逆のことやってるのは確実
これから本当に仕上げられるかは知らんが

703 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-ZhQ4):2020/02/28(金) 02:09:48 ID:ljPQu9fJ0.net
>>693
レースはたいがい塩展開だけど
今のマシンであそこの予選はマジで頭おかしいからないのはダメ絶対

704 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f69-hPme):2020/02/28(金) 02:10:45 ID:2/6WNR0h0.net
ハースまたタイヤもたないくさいね

705 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-ZhQ4):2020/02/28(金) 02:11:32 ID:ljPQu9fJ0.net
フェラはパワ-面で三味線引くにしろ
C2C1で走り込む量が控えめなのはちと謎
硬い方苦手なのに

706 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-X91k):2020/02/28(金) 02:13:53 ID:Bx+PKMMU0.net
https://pbs.twimg.com/media/ERUH9DKXYAAfgdq?format=png
レースシミュの話するとC1で21秒台を少なくとも20周刻めるマクラーレンがとんでもないって事になる

707 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-/0SP):2020/02/28(金) 02:16:46 ID:C9CopPfk0.net
サインツはトロロッソ時代より今の方が若く見えるな

708 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8aee-oL1e):2020/02/28(金) 02:18:14 ID:iOvx2P/s0.net
>>706
Lando Norris #MCL35
#RaceSim 1st Stin
outlap (C3)
24.122
23.969
24.274
24.164
24.217
24.206
23.999
24.085
24.222
25.592
24.429
24.433
24.327
24.191
24.486
24.608
box
そのノリスは今日C3で24秒台なんだよね
ハミルトンも先週と比べて1秒ぐらいタイム落ちてた
今日の朝雨ふったせいで路面がリセットされたっぽくてコンディションが大幅にわるくなってそうなんよね
どこもみんな1秒以上タイムが遅くなってる

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8aee-oL1e):2020/02/28(金) 02:19:45 ID:iOvx2P/s0.net
あぁまあ先週のC1の21秒台は第3スティントか
でも第一スティントでも23秒台だから1秒ぐらいおそくなってる しかも今日はC3

710 :音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/):2020/02/28(金) 02:19:58 ID:xRlCACbq0.net
>>706
今週風強い言ってたし、路面もね
あんま先週と比べても意味ないかも

711 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f69-hPme):2020/02/28(金) 02:21:51 ID:2/6WNR0h0.net
レーシングポイントマクラーレンアルファタウリが中団最速争いかな

712 :音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/):2020/02/28(金) 02:25:36 ID:xRlCACbq0.net
なんかベッテル来年もフェラーリ続けそうな気がする

713 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-hPme):2020/02/28(金) 02:27:20 ID:m+6KqrY30.net
>>625
つづきはよ

714 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-hPme):2020/02/28(金) 02:29:43 ID:m+6KqrY30.net
>>641
ウィリアムズ印のカーセックスに空目した

715 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-hPme):2020/02/28(金) 02:31:23 ID:S/lX5ItGd.net
>>651
アラスカGPと南極GPを新設するしかないか、、、

716 :音速の名無しさん (アウアウオーT Sa02-DFeu):2020/02/28(金) 02:32:04 ID:X6ntGBBra.net
マクラーレンって ヘの字FWで唯一の細ノーズなんだよね
ケープのおかげもあるんだろうけど、他よりDFが強いってことなんだろうな

フェラーリはもちろんタウリもRB15のノーズだから太いしなー

717 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-0EdP):2020/02/28(金) 02:38:55 ID:IAskGnMTd.net
去年のフジの解説で誰かが枕は完全なへ型じゃなくてメルセデス型とへ型の中間だとかって言ってた気がする
双方のいい所取りだとか

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW ca0b-+c3Y):2020/02/28(金) 02:41:10 ID:srdVvQBc0.net
メルセデス今年も磐石で安心して観れる楽しみなシーズン

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-X91k):2020/02/28(金) 02:44:45 ID:Bx+PKMMU0.net
どちらかというと言いたいのは「今日のレースペースもタイムも悪条件過ぎてなんの参考にもならない」って事
先週長い周回のテストやって今週タイムのテストするつもりだったチームは大変だろうね
明日はカンカン照りだといいね

720 :音速の名無しさん (ワッチョイ ded2-DFeu):2020/02/28(金) 02:46:58 ID:+qwgdM4x0.net
磐石は懸念がある時は使わん言葉だろ

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-ZhQ4):2020/02/28(金) 02:50:35 ID:qwA2OvTj0.net
>>718
コロナでいつ開催されるかどれだけ中止になるか全く持って安心出来ないシーズンなのだが

722 :音速の名無しさん (ワッチョイ de30-7qQN):2020/02/28(金) 02:52:22 ID:4QUh9a320.net
ビノット
「私たちには十分な速さがない」
「レースシミュレーションでのペースを見れば、トラブルがあったとはいえ、ハミルトンのペースは印象的だ。」
「レーシングポイントは私たちにとても近いところにいる。」
「SF1000はコーナーリングパフォーマンスが昨年より良いが、ストレートで遅い。」

https://www.racefans.net/2020/02/27/ferrari-racing-point-could-be-a-threat-at-start-of-season/

723 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 02:55:11.78 ID:2/6WNR0h0.net
>>722
これはダメかもしれんね

724 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:00:00.87 ID:uJ0htsss0.net
なんか嘘くさい

725 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:00:10.35 ID:xRlCACbq0.net
まさかの、フェラーリ、レーポ、タウリ同じくらい説

726 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:02:48.83 ID:DE5JIBvN0.net
>>722
もう今シーズンは諦めて来シーズン用マシンに注力したほうがよさそうだな

727 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:06:18.03 ID:kkDDBl+L0.net
コーナリングを改善すれば当然ストレートは遅くなるって当然のことだろ

728 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:06:44.53 ID:xRlCACbq0.net
まぁ去年はフェラーリエンジン凄い言われてたけど、ダウンフォースに振ったハースはストレート遅かったもんな

729 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:09:20.38 ID:kkDDBl+L0.net
なぜ俺は当然を二回言ってるんだw寝るか

730 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:15:12.83 ID:Qq4gLB1u0.net
めっちゃどうでもいいけど巨人のメルセデスの応援歌が出来たぞ
誰か鈴鹿で歌ってやれw

731 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:17:11.51 ID:bfC1Hzj70.net
https://cdn-image.as-web.jp/2020/02/27202612/XPB_1037559_1200px.jpg

なんて悪そうな…

732 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 03:22:00.95 ID:Qq4gLB1u0.net
ネトフリシーズン2は日本時間17時からなのか
これはテストそっちのけで見るしかねえ

733 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM86-dvOa):2020/02/28(金) 04:01:59 ID:YIkVhMYaM.net
メルセデはPUトラブルという三味線ひいてるんだな

734 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffa9-lz4u):2020/02/28(金) 04:07:27 ID:JKYVLi090.net
三味線ならカスタマーに迷惑かけるなよ

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-7Ygx):2020/02/28(金) 04:17:30 ID:v2cT71R80.net
テスト前からルルルが
今年のマシンがダメなら早々に諦めて来年のマシンに注力する
とか言ってたけど…ある程度はこの状況を判ってたのかな

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-DFeu):2020/02/28(金) 04:19:56 ID:+UBwdWgE0.net
田辺さんのコメント
https://pbs.twimg.com/media/ERzJAEVUEAIWs5u?format=jpg

737 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 04:25:14.10 ID:jOWTiVLK0.net
エアロレイクって言うのか、湖?

738 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 04:32:49.76 ID:eEvO8r470.net
lakeじゃなくてrake(熊手)よ
レーキ角のrakeも同じなのよ

739 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 04:35:46.54 ID:G7u+dQjya.net
>>722
への字のFWって最高速重視型なのにそこでDFを無理につけようとしたら
何方付かずで、どっちもダメになるだけじゃないかなーってきもするよね。
DF増やしたいなら、への字やめたほうがいいんじゃないかと。

740 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-VhCy):2020/02/28(金) 04:43:25 ID:DnbCi66r0.net
お、メルセデスのPU、問題抱えてるのか
よいぞよいぞ
このままオーストラリアまで突入してくれ

741 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b41-LQ2y):2020/02/28(金) 04:44:48 ID:JkiSXXW00.net
解決するまでGP延期します

742 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-VhCy):2020/02/28(金) 04:48:47 ID:DnbCi66r0.net
コロナが恋しくて夜も眠れない組は別スレで騒いでくれないかな
ホントにここ最近、ウザすぎるので

743 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-1+Mg):2020/02/28(金) 05:09:33 ID:fPX82FLAa.net
>>739
への字は車体後半のダウンフォースを増やすためのものじゃん?

744 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-1+Mg):2020/02/28(金) 05:13:26 ID:fPX82FLAa.net
>>685
俺は好きだったな

サーキットとしては良くないことかも知れんが
古くなって路面がうねっちゃってるところがあって
それがハードブレーキするところだからドラマチック

745 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:20:55.07 ID:Nd0Ajkfm0.net
へのじフロントウィングって空気は内側に行くの?それとも外側に行くの?

746 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:21:04.94 ID:v2cT71R80.net
>>742
気持ちは判るけど…しかしF1開催に影響が大きすぎるからねぇ
イタリア北部で1週間ちょいで急激に感染者が増えたし
ここから欧州各地に飛び火したら今年のF1開催激減するぞ

747 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:23:34.55 ID:TKDLKb/nr.net
コロナはメルセデスがばら撒いた説

748 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:27:28.40 ID:Uv6wzUhor.net
>>745
外側

749 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:35:01.23 ID:fPX82FLAa.net
>>746
俺の予想だと
あも一月もしたら
別に感染してもよくね?治療薬まだー?ゲホゲホ

みたいな空気になる

750 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:40:10.19 ID:vciPBJhl0.net
どうせメルセダブルタイトル七連覇なんだから全部中止でよい

751 :音速の名無しさん :2020/02/28(金) 05:43:05.27 ID:jqMyoHdo0.net
ハミルトンの優勝記録更新の予定が狂うな

752 :音速の名無しさん (JPW 0H8a-RCLE):2020/02/28(金) 05:50:47 ID:5cw0eZ2TH.net
レースペースで走りきりました

みたいなの意味なくない?

予選モードで80周走りきりました

なら耐久性、信頼性あるじゃん!

と感じるが

753 :音速の名無しさん (ワッチョイ c344-oL1e):2020/02/28(金) 05:51:13 ID:o4XUY0/L0.net
ばか?

754 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-BSTC):2020/02/28(金) 05:56:43 ID:NRPkUleg0.net
>>752
加速試験はしないのか?っということなら
そういうのはパーツレベルの話

755 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-r+hr):2020/02/28(金) 05:57:28 ID:KuJAaIAha.net
休止期間はバイオ燃料の開発テストとかやれば?
ツルサキ仕事しろ

756 :音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gYXd):2020/02/28(金) 06:19:44 ID:TKDLKb/nr.net
>>749
回復退院後、再度陽性反応を示すのが14%
この意味分かるか?
回復して陰性反応出てもまた潜伏してる可能性があるってことだ
この短期間でこれだけ割合
これからもっと増えるかもしれない
いくら致死率が低くてもそれを繰り返せば待っているのは100%に近い死だ

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca0b-wukS):2020/02/28(金) 06:21:55 ID:6G0p1Gnm0.net
>>756
それをこのスレで語ってどうするの?

758 :音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gYXd):2020/02/28(金) 06:25:12 ID:TKDLKb/nr.net
こういう脳天気馬鹿がウイルスをまき散らすんだから、少し現実を教えたまでだ

759 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca0b-wukS):2020/02/28(金) 06:27:36 ID:6G0p1Gnm0.net
うん……分別って知ってる?

760 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-4O4i):2020/02/28(金) 06:28:01 ID:JCQrRoX7a.net
>>758
続きはコロナスレでやれな能天気馬鹿w

761 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-VhCy):2020/02/28(金) 06:29:12 ID:fTVo26wSp.net
各板の流れの早いスレに軒並み居座ってるからなコロナ愛に溢れた人
どんだけ会話したい寂しがりなのか
感染力はコロナ並みでコロナよりうざい

とりあえずテスト3日目は楽しみだ
きょうはようやくある程度のタイムがあてになる
波乱頼む

762 :音速の名無しさん (ワッチョイW d300-H2JA):2020/02/28(金) 06:34:29 ID:aI2rptMb0.net
メルセデスPUはカスタマーだけが壊れたかと思ってたら本家もダメか
どうせ三味線なんだろうけど(´・ω・`)

763 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-6gvL):2020/02/28(金) 06:36:56 ID:BSZh+2/r0.net
DASウィルスも蔓延してるしコロナも蔓延してきたかここはw
ハミルトンPUぶっ壊れたのかよ笑 ざまーだなw

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200