2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020】キミ・ライコネンPart115【最後のF1?】

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7c6-ZhQ4):2020/02/28(金) 20:21:12 ID:gg7RW1Aa0.net
F1ドライバーのキミ・ライコネンを応援するスレッドです
★Kimi Raikkonen official web site
http://www.kimiraikkonen.com/
★ Kimi Raikkonen official facebook
https://www.facebook.com/kimiraikkonen
★Kimi Raikkonen official instagram
https://www.instagram.com/kimimatiasraikkonen/

★Alfa Romeo Racing公式サイト
https://www.sauber-group.com/motorsport/formula-1/
・「sage」進行で 勝手ながらsageないレスは荒らしと認定します
・荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置しましょう
・荒らしの相手をする人も立派な荒らしです
・いつも心に【スルー】を! レス乞食に餌を与えてはいけません!
・腐女子と連呼する厨もスルーしましょう
・(;´Д`)ハァハァは控えめに
・ (O ゜Д゜) ハァ? ハァ?も控えめに
・キミの才能を妬まない
・キミの不運にめげない
・酒の飲み過ぎには注意
・ズボン脱ぐ時は場所と立場をわきまえよう
・他のドライバーを必要以上に叩かない、蔑まない、貶めない
・暴れるF1ヲタも徹底無視で
・実況禁止
前スレ
【Alfa Romeo】キミ・ライコネンPart114【Racing】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557563553/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

593 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 18:25:09.39 ID:UeAiukq+p.net
長らく女性ファンの人気はダントツに1位だった

594 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 18:42:18.85 ID:6SKPSlAQ0.net
>>590
スベッテルオタキモ
スベッテルオタなら巣でやってろ

595 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 20:08:35.01 ID:6SKPSlAQ0.net
どうやら昨日のベッテルアストンマーチン移籍発表は
ペレスのハース入り待ちだったらしいな
取り敢えずペレスに追い出される事はなさそうだ
ミックの教育係として残れるかもな

596 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 21:02:36.58 ID:KEDH7QD6p.net
>>594
ベッテルファンじゃないですけど?

私はライコネンファンである前にF1ファンなので
F1ドライバーらにリスペクトできないやつは不愉快なので消えろ

597 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 21:10:50.23 ID:k5CotPtS0.net
>>586のようなことを言っておいてリスペクトとは

598 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 21:31:50.42 ID:KEDH7QD6p.net
>>597
>>585に対する皮肉なんだが
ポンコツ言い出したのは>>585ですよ

599 :音速の名無しさん :2020/09/11(金) 22:20:30.50 ID:k92ruuXVd.net
さて、ムジェロはフェラーリ経験者はアドバンテージがあるサーキットだけどそれが吉となるかな?

600 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 00:39:55.32 ID:+ezA2GYw0.net
フェラーリPUぶっ壊れてるがアルファロメオは大丈夫なのか

601 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 01:58:15.58 ID:pqFwUji1d.net
フェラーリ勢での一番時計記録しててうけるわ

602 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 04:41:42.27 ID:qD/I8DOaM.net
お前らみんな頭悪すぎ
ガチでやったらライコはアロンソ、ベッテル以上なのであって待遇差あったらそりゃ負けるわな
特に対ベッテルなんて待遇差あっても勝ってた時のが多い
ライコなら無冠で2流のリカルドやルクレールなんかに負けないわ

603 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 07:08:05.12 ID:4HcqS8jrp.net
釣れますか?

604 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 07:48:12.81 ID:sUaQKn1Q0.net
ムジェロは調度20年前にライコネンが初めてザウバーのテストして飛び級デビューした地らしい
得意そうではある

605 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 07:55:14.78 ID:sUaQKn1Q0.net
またベッテルのマシンだけ壊れた
フェラーリの中でどんだけ邪険に扱われているんだろ

606 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 09:09:24.72 ID:+ezA2GYw0.net
ベッテルは興味ない
ただこの人が来年いるかどうかだけ

607 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 10:25:53.30 ID:4HcqS8jrp.net
Q2進出できるかな
それだけが楽しみだ

608 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 10:33:11.67 ID:sUaQKn1Q0.net
いやライコネン2回もフェラーリ放出されてるが
あそこまで非道い嫌がらせは受けなかったと思ってさ
もうフェラーリチーム内は秩序ガバナンスメチャクチャだろ
やはりライコネンのセカンドに徹した存在意義は大きかったな

609 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 11:42:05.83 ID:XVImGp6KM.net
ベッテルなんぞの俺様わがまま男は嫌われて当然
結局アロンソと同じ末路
ああいう態度はハミルトンやシューマッハみたいに結果出してないと周囲は認めない


まあこっちは来季もライコが残れればベッテルなんて死のうが生きようがどうでもいい

610 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:09:31.16 ID:4HcqS8jrp.net
>>608
とくに1回目は首脳陣からボロクソ言われてたろ
ベッテルのほうが遥かにマシだわ

611 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:11:46.16 ID:wyvHZfl4d.net
どっちもどっちだから(笑)

612 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 12:23:58.24 ID:4HcqS8jrp.net
>>609
自分の日記にでも書いてろks

613 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 13:05:40.20 ID:sUaQKn1Q0.net
>>612
ここはライコネンスレだ
テメーが出ていくんだよボケ

614 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 13:07:37.17 ID:sUaQKn1Q0.net
>>610
今のベッテルのほうが遥かにマシ?

このバカ脳に障害でもあるのか?
バネでも飛んできたか?

615 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 13:08:26.64 ID:+ezA2GYw0.net
ライコネンもベッテルも給料泥棒扱いは変わらんし、フェラーリの離脱の仕方も似てるだろ
ライコネンの1回目とか2010年の契約結んでたのにも関わらずアロンソが2010年に移籍するとか2008年の時点で言われてたでしょ
で、40億くらいの違約金払われて解雇されたし
ベッテルもシーズン始まる前にクビ宣告されてたんだから一緒っちゃ一緒

616 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 13:51:38.59 ID:ThesUv4Dd.net
>>615
2008年頃のバッシングは本当に酷かったよな そりゃミハエルのような働きを求めて高額サラリーで引き抜いて期待外れだったっんだろうけど、素人目に見てもライコネンにそういうのを期待する方がアホとしか思えん バーニーもそのような論調でフェラーリ側を馬鹿にしてた
本人も本人で2009年の後半は復調の兆しがあったから来季はリベンジしてほしいなと思ってたのにラリーに逃げるし…
それに比べると第二期はエースを期待されてた訳じゃないのもあって平穏に契約終了したように見える 前の離脱の時はエンツォを返す羽目になったのに今回はマシンをプレゼントされたりしてるしな

617 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 14:01:26.54 ID:+Y1dkHLYd.net
ここじゃ不良債権とか解雇ネンとか書かれてて荒れに荒れてた

618 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:02:22.11 ID:4HcqS8jrp.net
>>613
ライコネンスレだろうがなんだろうが
<F1ドライバーに死のうが生きようがどうでもいい>
とか書くksは不愉快だから消えろと言っている

人として最低すぎる

619 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:08:21.21 ID:4HcqS8jrp.net
>>615
違約金払ってまで途中解雇されたのと契約満了とでは全く違うと思うよ
ライコネンは2年目には首脳陣からボロクソに批判されてた
移籍1年目のチャンピオン獲得した年ですら不穏な空気があったし

620 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:12:56.98 ID:4HcqS8jrp.net
>>616
ラリーに逃げたというのは本読む限り違うと思うよ
マクラーレンのオファーがもっと早ければマクラーレンへ移籍してたかもみたいなこと書いてた気がする
なんにせよ今も現役なのはあの時ラリーして2年後にロータスから復帰したからだと思ってる
個人的にはラリーに転向したのを見れて良かったし
来年ラリークロスなんかに転向したらそれはそれで楽しみだ

621 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:26:50.14 ID:N1dEh1B+M.net
そこまで連投粘着してライコ批判したいんなら自分でスレ立ててそこでやれやカス

スレ違いだから二度とここには来るなボケ

622 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:30:27.06 ID:SYOpj6Z6d.net
>>619
上層部はまだしも、エンジニアのクリス・ダイヤーにまでキレられてた時には居たたまれなかったわ あの当時のフェラーリの空気とか想像するだけで怖いな
>>620
その辺は同意するわ あのままF1続けてたら今はいなかっただろうね

623 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:38:53.83 ID:4HcqS8jrp.net
>>621
ライコ批判なんてしてないが
お前の批判をしているだけだ

624 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 15:40:14.24 ID:brhSV35m0.net
説得力がないんだよ 批判するな言うくせに他の直接対決して大敗した「格上」のドライバーをディスってるんだもんw

625 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 16:07:26.84 ID:sUaQKn1Q0.net
>>623
勝手な憶測ばかりで叩く気満々だろ
テメーのベッテルのほうが遥かにマシとかいうオナニー話なんか聞きたくねーんだよボケ
いいから消えろやカス

626 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 21:02:15.16 ID:dmDDt3bh0.net
速さとか年俸だとかだけでしかドライバーを語れない人ってかわいそうだね。何が楽しくてF1見てるんだろうね。

627 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 21:36:51.40 ID:sUaQKn1Q0.net
スレ荒らしたいだけのクズだろ

628 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 21:40:11.58 ID:SYOpj6Z6d.net
ムジェロってことでライコネンのF1初テストを振り替える記事が出てるが、流石に写真見るとあどけないなw その後デブと揶揄されるのが信じられない位線も細いし

629 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 22:45:51.31 ID:+ezA2GYw0.net
珍しく頑張ってる、お尻に火がついたか?

630 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 23:17:36.72 ID:WZm5wXfN0.net
フェラーリ時代に負け続けたベッテルに一矢を報いることができたぞ!

631 :音速の名無しさん :2020/09/12(土) 23:25:38.73 ID:SYOpj6Z6d.net
>>630
そんな大袈裟な…予選に関しては年に何度かは勝ってたでしょ

632 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 00:54:21.34 ID:8TYBB18PM.net
俺は今のライコネンが1番好きだ
強いまま辞めてくのも美学だがライコみたいにボロボロまで全うするのも素晴らしい
あのグリッドに並んでる時点で世界のトップ20だ
そしてフェラーリで現在最後のタイトル獲得者はキミライコネン
これはアロンソでもベッテルでもなし得なかった
そのライコに対してガタガタ言う奴らはご自分はさぞかし社会的地位があって稼いで世の中に影響力があるんだろうな

633 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 04:27:17.28 ID:jhNtmErj0.net
フェラーリはライコネンの好みのマシンを作れなかった!タイトルを取った2007でさえ好みにアジャストできたのは後半戦!その後F1のマシンがどんどん重くなり!ライコネン本来のコーナリングスピードを保ちながらのスムーズな走りをするとタイヤがすぐ終わるのでよりよい難しい状況になっていった!加えてライコネンはシミュレーションが嫌いなので、シミュレーションで今のF1に合ったドライビングを身につけたライバルに苦戦する事に、、

634 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 06:28:37.37 ID:F2iN6Zw6a.net
>>626
F1のライコネンにしか興味がないのでは
他のドライバーは死んでもいいとか言っちゃうあたり

>>632
ライコネン以外のF1ドライバーに対してガタガタ言うお前はさぞかしF1ドライバーより社会的地位があって稼いで世の中に影響力があるんだろうな

635 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 06:56:26.92 ID:5+LuUSssM.net
>>633
一番結果が出せた2007年のマシンですらダメならライコネンに合ったマシンなんて存在しなかったって事になるが
同コンセプトの2008年のマシンでもうダメなんだから本当に実力を発揮できるが狭い
そんな不完全なドライバーに一々合わせてられるかよw
チームは学校の先生じゃないんだそこまで手取り足取り介護する義理も必要もないわ

636 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 07:11:12.38 ID:a8td2nNR0.net
>>635
残念ながら2008はアンダー強めでマッサ寄りのマシンだよ。
無知が適当なこと並べないでくれ。

637 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 07:28:49.68 ID:5+LuUSssM.net
>>636
同コンセプトのマシンには変わりないその程度変化に対応できない不完全なドライバーだからもう10年以上ポンコツ扱いされてんだよw

638 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 07:30:21.15 ID:F2iN6Zw6a.net
1番勝った2005がライコネンにとってベストマシンでしょ
壊れなければもっと勝ってたし、チャンピオンになってた。

639 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 07:37:09.70 ID:5GjbGoBR0.net
>>638
同じマシンで徹底的に負けたアロンソに勝てた訳無いだろw
2005年のマシンは信頼性を犠牲にしたパフォーマンス重視のマシンだったから壊れなくしたら遅くなって結局負けだよ

640 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 08:07:08.56 ID:JXSh9DkN0.net
>>639
まあ、アロンソ体制、アロンソのために作られたマシンで移籍して勝てるとも思えないが。
アロンソのマシンの好みって相当クセがあるでしょう。ライコネン の不甲斐ないのも事実だが。

アロンソも移籍したばかりの年は、それほどチームメイトにアドバンテージ見せてない。
2007年のハミルトンしかり、2015年のバトンしかり。

641 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 08:16:40.53 ID:JXSh9DkN0.net
2010年のマッサにはボロ勝ちしたけど、前年、事故をおこしたドライバー相手に、体制が自分向きになるように相当早期からプッシュして、チームに働きかけたと思われる。

でも、実際、移籍直後に開幕戦で優勝したのは凄いが。

642 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 08:32:24.58 ID:dHOnmlK0M.net
>>641
思われるって推測でしかないよね。ハミルトンに関してはルーキーとは言えマッサライコネンとはそもそも格が違うハミルトン相手に苦戦しなかったドライバーは居ないからね。
バトンはアロンソに勝った年は単にアロンソの方がトラブルによるリタイヤが多かっただけで彼に勝ったとは思っていないと本人が発言してる

643 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 08:39:42.75 ID:F2iN6Zw6a.net
>>640
もはやアロンソとフェラーリは不仲でシーズン半ばには離脱が決定してた
よってアロンソ体制かどうかは疑問だね

644 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 08:56:56.99 ID:ysOmyubid.net
>>641
移籍直後に優勝は一応ライコネンもやってのけてるけどね

645 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 08:58:37.72 ID:La6h4aNB0.net
ライコネン叩きたいだけの憶測や妄想だけの屁理屈野郎はチラシの裏でやってろよ
ここで何がしたいんだよ?
要はファンを不快にさせたいだけの変質者だろ

646 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 09:10:12.05 ID:dHOnmlK0M.net
>>645
妄想や憶測偏見だけのライコオタに反論してるだけだが?

647 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 09:23:48.89 ID:La6h4aNB0.net
>>646
お前の妄想や憶測偏見だけの反論なんか誰も聞きたくないんだよ
ウザいからここでやるなって言ってんだよ
ストレス堪りまくってんなら風俗店でも行ってくれば?

648 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:53.35 ID:sp1OjxeE0.net
ライコオタの常套句
年齢だからしょうがないこの年齢ですごいな!
−10年以上前に腕に疑問を持たれてクビにされた事があるけど?あの時まだ20代だったよ?
趣味でやってるだけだから!
趣味でやってるだけなのにすごい!
−勝負の世界で趣味でやってるだけだとマウントはる事がどれだけダサいか分かってる?遅いことより遥かにダサいよw
家庭が幸せだから!
−F1ドライバーなんて大抵はプライベート充実してるだろ
綺麗な奥さんと可愛い子供がいるのはライコネンだけなの?自身の浮気のせいで一度離婚され慰謝料で全部持っていかれてセカンドだろうが周回遅れにされようが
走って稼ぐしかないライコネンは寧ろ他のドライバーより不幸なのでは?

649 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:27.22 ID:La6h4aNB0.net
>>648
はいはい
何編も聞いた荒らしの常套句ですね

そもそもコイツ等はアンチでなくて荒らしだからね
スレ住民を不快にしてストレス発散している変態

650 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 10:02:59.67 ID:HodKsod90.net
そう言えばライコネンって離婚して多額の慰謝料払ったという報道あったよね
だからこんなに落ちぶれても現役続けざるを得ないのか
それでも庶民レベルで暮らすなら一生分あるだろうけど養育費もかかるし生活レベル落とさずにやっていくならそりゃ足りないだろうね
バトンやロズベルグみたいにコメンテーターやタレントやるなんて絶対無理だから今しか稼ぐ方法ないし

651 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 10:05:47.37 ID:La6h4aNB0.net
>>650
妄想や憶測はチラシの裏でやってれば?

652 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 10:11:02.16 ID:HodKsod90.net
>>651
チラシの裏って発想で高年齢なのが分かるねw今時新聞なんてだれも取ってないしチラシにしたって今時片面印刷のチラシなんか殆ど見かけないぞw

653 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 10:13:05.92 ID:La6h4aNB0.net
>>652
だからストレス発散は他所でやれって

654 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 11:22:48.83 ID:gAodpEArM.net
結局そいつら基地外は何をどうしたってライコネンを叩く
ライコネンのスレなんだから多少ライコネン贔屓の書き込みになるのは当然だろ
このスレの書き込みがそんなに気に食わないなら見なきゃいいだけのことなのにドMなのか?馬鹿なのか?

655 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 12:26:03.67 ID:pwe2Jr4x0.net
叩かれたくなければキミが頑張るしかない それがF1や

656 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 12:31:54.68 ID:La6h4aNB0.net
どんなに頑張ったって叩くだろ
ここのファンが盛り上ってるのが面白くないんだろ

変質者はバラエティー番組の女子レスラーでもいじってりゃいいのに

657 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 13:22:09.03 ID:UHAJzfbPM.net
>>657
子供いないのになんで養育費払わないといけないんですかね

>>653
自己紹介乙

658 :音速の名無しさん :2020/09/13(日) 22:34:08.78 ID:xEvwBKBea.net
マシン無事か分からないけど生き残ってて良かった

659 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:20:22.80 ID:tmL2v9Vg0.net
ピットの線、跨いでバカなことしたね。
せっかくの8位も5秒加算じゃポイント圏外じゃん。

660 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:28:58.42 ID:uIdXgmU7d.net
>>659
この状況下であれは無いわな… 最近はこういうことあると歳だからの一言で済まされがちだけど、昔からたまにとんでもなく浅はかな行動に出るよね

661 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:31:01.90 ID:tmL2v9Vg0.net
ベッテルの前には出られるか?
なら10位で1ポイントゲットだね

662 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:34:32.61 ID:uIdXgmU7d.net
>>661
よりによってベッテルとの争いというね

663 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:36:27.38 ID:EnolPQl60.net
なんとか9位
年間ノーポイントだけは阻止したし、ジョビナッツィと同じポイント数で並んだ

664 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:39.94 ID:tmL2v9Vg0.net
ああ、9位で済むのか。
ペナルティがもったいないけど、2ポイントゲットおめでとう。
ジョビとポイント並んだね。

665 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:39:21.84 ID:tmL2v9Vg0.net
しかし、フェラーリはヤバイな。
なんでカスタマーのアルファロメオに詰め寄れないの?
どんだけ駄馬なんだか。

666 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:39:55.79 ID:JvQaMbrf0.net
今季初ポイントGET乙

667 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:59.59 ID:9ToENup70.net
ペナで火がついたのか、いい走りだった

668 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:56:17.09 ID:sFFm/NnN0.net
久しぶりに激怒してたけど自分のせいだからね。でも再スタートもペースも良かった。

669 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:56:26.02 ID:2eXCAacxd.net
>>667
予選後のコメントでマシンに好感触を抱いてる感じだったからようやく挙動が改善されてきたってことなんだろうね

670 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 00:57:45.44 ID:/GihEQiS0.net
>>665
チートPU使用するからドラッグマシンでいいやって製作したから。

671 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:12.37 ID:CRia8c4+0.net
やっとポイントGET来たな
今回は戦えてた
この先期待出来そう

672 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 01:05:15.45 ID:zdAwN8Ld0.net
良かったな元チームメイトのおかげで、ジョブナッシに敗戦はなくなるかもしれん

673 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 01:06:28.04 ID:KKZ0tZTs0.net
このポイントは大きいな。
ライコネンのファンは喜んでいるだろう。
おめでとう!

674 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 01:20:12.18 ID:EnolPQl60.net
レース終盤の速さはなんだったんだろうな
あれだけ頑張ってもアルファタウリに追い付けないのはきつかったな

675 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 01:46:05.15 ID:tmL2v9Vg0.net
>>671
フェラーリ勢以外には変わらず、歯が立たないけどな。ラッセルにも抜かれたし、クビアトの影を踏むこともできない。

676 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 01:52:57.01 ID:BO47M06cp.net
5秒のペナだよ

は?なんで

5秒のペナだよ

だから!なんで!!?(怒

677 :674 :2020/09/14(月) 01:58:39.03 ID:tmL2v9Vg0.net
ラッセルに抜かれたのは、11〜12周の話ね。
リプレイの間に順位変わってたw

678 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 02:14:50.83 ID:PAlI/q80d.net
またポイントとれないのかとヒヤヒヤしたわ

679 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 02:26:11.19 ID:e3EZk5KJa.net
>>676
ライコらしいと思いました

680 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 02:38:43.25 ID:BO47M06cp.net
スタート直後に接触→終わった...
5秒ペナ→ああ、今度こそ終わった...


ホント、ヒヤヒヤさせてくれるぜこの人は

681 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 02:42:56.62 ID:OX5xQJkhM.net
このポイントで残留にむけてのいい材料になればいいが
個人的にはライコとジョビのコンビって悪くないと思うから来季このままでも

ペレスにはなんとかハースに行ってもらって
育成の奴らはもう一年下で修行して再来年満を持してデビューのがいい気がする
ミック含めてまだみんな未熟な気がするし

682 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 03:32:54.22 ID:CZi5ofR0d.net
>>681
まず本人に来季も続ける気があるのかどうかって問題もあるが、残留の目が出てくる可能性としてはミックが起用されてその教育係(教育出来るとは言ってない)として箔つけ要員になるパターンとかかな

683 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 06:25:16.61 ID:G9vdoPtKa.net
>>688
F2は2年で卒業するべきやろ

アルファロメオの現状考えたらミック・アイロット・シュワルツマンからルーキー2人が良いと思う

684 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 06:31:45.34 ID:/GihEQiS0.net
>>677
赤旗の時にフロントウイングを調整されて乗りづらくなった模様。次の赤旗で直してっぽいから後半速かった

685 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 07:36:13.86 ID:G9vdoPtKa.net
アルファロメオのライコネン
フェラーリ2台の前でチェッカー

これを1年前に聞いたら大歓喜だったんだけどなぁー

686 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 08:09:49.28 ID:CRia8c4+0.net
>>683
フェラーリの伝統からして
ルーキー2人の同時採用はあり得ない
一人は必ず残る

687 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 08:22:17.40 ID:RZaACFJf0.net
フェラーリでドライバーズタイトルとった選手で生きているのはもう
シェクター70歳とシューマッハ、ライコネンの3人だけ
プロモーションを考えると本人がある程度納得できる形でないと引退させられないだろう

688 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 09:27:15.59 ID:Qvbt3Bbu0.net
>>687
別に関係無いシェクターもシューマッハも普通に引退してるし
別にそこまで重宝される存在でもないフェラーリのF1でのブランド力も大分落ちてきたし
大体最後のフェラーリチャンピオンであるライコネンをフェラーリ自身があれだけぞんざいに扱ってた時点でその程度の存在価値だと分かるだろ

689 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 09:52:53.19 ID:rCfNLk2jM.net
別にぞんざいになんか扱ってないだろ
むしろ重宝していた
エースと成績比較している時点でニワカ
フェラーリのセカンドとはそういうもの
ライコネンもチームのために仕事をすると名言していた

690 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 09:58:43.85 ID:rCfNLk2jM.net
ちなみにベッテルにはこれが出来ない
名実ともにルクレールのお守り役なのに
頑なに自我を通すからチームガバナンスが崩壊してしまった

691 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 10:06:57.67 ID:Ed9ezo1I0.net
協調性がなさそうに見えて1番チームってのを理解してるのがライコネン

692 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 10:39:37.74 ID:Fu6r7yTUd.net
まぁシューマッハもルカ元会長に引退させられたようなもんだし、タイトル取ろうが何しようがドライバーに冷淡なのがフェラーリではある ハミルトンとかフェラーリであんな好き勝手やってたら成績関係なく首切られてるだろうな

693 :音速の名無しさん :2020/09/14(月) 11:04:52.55 ID:ScRY+1FZ0.net
それが判ってるからフェラーリに行く気は無いのだろう>ハミ
どう考えてもチームカラーが違い過ぎるしな、合う訳が無い
そもそもフェラーリってチームはドライバーをかなり選ぶんだわ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200