2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全日本】ジムカーナ6【地方戦】

926 :音速の名無しさん:2020/10/01(木) 21:56:00.26 ID:7i3I+LI70.net
クリッパーがトレーラ引いてるw
https://youtu.be/D4Y_cp7x8IQ

927 :音速の名無しさん:2020/10/02(金) 05:50:11.80 ID:K0zW8gZr0.net
>>926
節子それハイエースや

928 :音速の名無しさん:2020/10/02(金) 07:59:26.91 ID:b6IMFcVh0.net
エボXだったら、ハイエースとかキャラバンだとちょっと役不足な気もするけどどうだろ?

929 :音速の名無しさん:2020/10/02(金) 16:01:32.50 ID:d8zCVySI0.net
>>927
オイシイ突っ込み有難う御座います

930 :音速の名無しさん:2020/10/06(火) 23:46:33.98 ID:LLmeX+Vu0.net
走行時間が2分くらいと短いですが、面白いのですか?
サーキットだと1枠30分を3本とか走れますが。
初心者な質問で申し訳ありません。

931 :音速の名無しさん:2020/10/06(火) 23:52:29.81 ID:78gHZWkI0.net
>>930
競技ジムカーナとジムカーナフリー走行は別やで
君が話してるのは大会の方じゃないか?

932 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 00:24:23.32 ID:CuZaozzr0.net
>>930
サーキット走行の面白さと、ジムカーナ走行の面白さってのはまた別なんすよ。
長いストレートで目一杯加速するってのはジムカじゃあんまないですし、ひたすらターン含む全開加減速を短時間に繰り返しってのはサーキット走行じゃありないですし。

もっとも、モータースポーツって結局は「これが楽しいからやれ!」ってもんじゃなく、「どれか楽しいと思ったのをやれ!」ってもんなんで、まずはどれも挑戦してみる事です。
それで一番面白いとか、一番じゃないかもしれないけど、自分の金でできる範囲で面白いのを走ればいいんす。

なお、コースにもよりますが、サーキット走行1枠30分を全力で走ると、慣れないうちはGに内臓痛めつけられ、車から降りた途端にゲロ吐きたくなりますw
ジムカでも貸切状態で連続走行してると似たようなもんですが。

933 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 00:57:15.64 ID:FjArm4gI0.net
>>930
陸上100mは10秒だが

934 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 01:04:25.13 ID:SM4zbsAF0.net
>>930
F1の予選を「つまらない」って言っちゃう人?

935 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 06:38:57.17 ID:lPXDVX400.net
>>930
とりあえず走ってみて判断しなよ

こんなとこで「おもしろいの?」なんて書いてないでさ

936 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 11:32:18.09 ID:GyB8NrG50.net
ミニサーキットでもタイムアタックだと1周2分も掛からんだろ?
それと同じよ
しかもタイヤ暖めるインラップも無いし、基本的に同じコースはないし

937 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 12:09:12.08 ID:y3fAr3dW0.net
>>935
そういうこったな
実際に走らなくてもいいから、とにかく見に行って
面白ければそれでいいし面白くなければそうなんだろう
ジムカーナ面白いって人もいれば24時間耐久面白いって人もいるし、ゼロヨン面白いって人もいる

938 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 13:48:52.11 ID:CuZaozzr0.net
まあラーメンと寿司みたいなもんだ。
「ラーメンなんて安くてすぐ食べ終わりますけど、おいしいんですか?」
「お寿司なら大将おまかせで、1貫○○円を何貫とか食べられますが。」

って質問してるようなもんで、最終的には「いいから黙って食え」としか言えんw

939 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 18:56:49.25 ID:BS+yPwJq0.net
ジムカーナやダートラの面白さの一つにはコースは当日発表で1本目は慣熟歩行と今までの経験の中からどう走ろうか考えて、
2本目は1本目の改善策を立てたりして、また天気や路面次第では1本目に勝負をかけたりとか短い時間ながら凝縮されてる事とか。
あと似たようなコースレイアウトがある時もあるけど、競技会で同じコースは2度と無い。

940 :音速の名無しさん:2020/10/07(水) 19:44:52.30 ID:mnUdJfaz0.net
サーキットなんていつも同じ所グルグル回ってて面白いのって思っちゃうし人それぞれだよね

941 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 12:19:51.20 ID:Lt5EXrwY0.net
ドリフト、グリップ、ジムカ、色々やってきたけど、面白さはそれぞれだよな。

942 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 13:07:03.91 ID:63utkGZm0.net
>>941
グリップって言うけどなんやねんって思うわ
突き詰めりゃ結局はある程度スライドしてるし

943 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 13:45:11.66 ID:Jg9YwJJa0.net
見せる為のスライドと速く走る為のスライドは違うから、自分はそれで分けてる。
でも、失敗した時の角度の付いたドリフトの方が観客に受けがいいのが複雑だ…。

944 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 15:12:36.22 ID:nkLrl28x0.net
グリップも少しはスライドしてる事に気づくくせに、スライドしながらでもグリップしてる事実に気づいていない(笑)

945 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 15:37:38.18 ID:7tts+STi0.net
>>943
観客受けはいいけど、採点は角度だけじゃなく飛距離(ドリフト状態を保つ距離)やラインでの総合だからね…

ドリフトとグリップの境目ってのはただ走るだけなら曖昧だが、競技だと「スピードスケート(タイム)とフィギュアスケート(技術点や芸術点)」がわかりやすいかな。
フリー走行で練習するにしても、練習で目指す技量の種類は全然違うし。

ただ、グリップ走行はドリフト競技でも飛距離に関わる速度稼ぐにゃ必要だし、ドリフト走行はジムカーナ競技でも速度を落とさない範囲で必要とされる場合がある。
どっちもできれば理想だけどね。

946 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 15:47:10.12 ID:7tts+STi0.net
>>942
ミニサーキットのフリー走行なんかでグリップとドリフトの混走あるとわかりやすいよ。
グリップはタイム詰めるためにグリップさせて走るのが主でスライドが従だし、ドリフトはまずは角度つけるためスライドが主で、グリップが従。

ドリフトでも本当にうまい人は可能な限りの高速域での練習もするが、そうでない人はグリップ走行だとすぐ追いつくので、走行中のコミュニケーションやマナーが大事。
グリップでもクリア取れるまでコース内でドリフト見物できると思うと、結構面白い。

あと、タイヤと路面とか、クラッチディスクみたいに直結されてないものは、100%グリップだの100%スライド(切り離し)とかないのは常識なんで、
そんなツッコミ入れるのはちと恥ずかしい。

947 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 21:13:39.04 ID:xxtFWpzd0.net
一日一万円で長く走れるのがサーキットの方ですよね?
初心者だとサーキットのが練習時間取れて良いですか?
サーキットだと速度が乗って死んじゃうと聞くので
遅いジムカのが良いのかとも思いますが、
改造費まで出せないので安く遊びたいです。

948 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 21:18:58.63 ID:xxtFWpzd0.net
一人だけ長い文章で説明してくださる方がいるようで
親身にありがとうございます。
あなたの走りを観ればジムカをやりたくなりそうです。
何方で走ってますか?

949 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 22:05:29.37 ID:umE+HqBc0.net
ジムカも練習ならいくらでも走れる
1分×60本とか

950 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 22:07:57.17 ID:umE+HqBc0.net
ああそれとがんばってれば声がかかって
手伝いするかわりにタダで走れるようになる

951 :音速の名無しさん:2020/10/08(木) 23:58:08.05 ID:V7PnVPXO0.net
>>948
そういう個人特定ネタはNGだw
安く遊びたいなら、無改造でいけるジムカーナの方が向いてるが、「安い」の基準が人によるから何とも言えんね。
「練習」にしても、この先は何をやるかで練習する事変わるから、まずどれも1回は走ってみて、今後何するか決めろとしか。

サーキットでレースするのにAライ取るのも、Aライ講習でジムカ1本完走とか必要な場合もあるし、まずはジムカで完走証明もらっといて、
物足りなかったらサーキット行けばいいんじゃない?

ちなみに一番安いのは、サーキットはサーキットでも1周1,000mとかのミニサーキットフリー走行だね。
タイトコーナー多い系だと、ステアリングさばき忙しくて長いサーキットの練習にもジムカの練習になるからオススメ。
住まいの地域名とか書いとくと、誰かオススメのミニサーキット教えてくれるよ。

952 :音速の名無しさん:2020/10/09(金) 14:39:07.21 ID:z3Br5Bah0.net
平日の浅間台とか走りまくれてオススメ
何だかしらんけど走行時間なのに仲間内でダベって殆ど走らん若い兄ちゃんをよく見かける。

953 :音速の名無しさん:2020/10/09(金) 17:26:50.31 ID:48PDtk3Z0.net
2,3本走って納得して帰るベテランもいる
結果死ぬほど走れる

954 :音速の名無しさん:2020/10/09(金) 19:36:01.40 ID:U08f77Yf0.net
イジった後で意図した通りに動くの確認すれば、それでOKって人もいるからね。
逆に意図したのと違ってしまい、それ以上走りこんでも無駄って場合もあるし。
とにかく運転動作そのものを体に叩き込みたいって人もいるし、それぞれさ。

955 :音速の名無しさん:2020/10/09(金) 21:35:45.20 ID:tFIr073W0.net
>>951
ご返答ありがとうございます。
何処を走ってるか聞くだけで個人特定できるくらい有名な方なのですね。
世界選手権レベルの方ですか?

凄い方にアドバイスいただけてうれしいです!

956 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 00:51:13.37 ID:QZ6J6onO0.net
釣りとしか思えないw

957 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 10:46:52.44 ID:Hiy3AJJd0.net
長文全レス君イジられてて草

958 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 12:55:42.52 ID:yQTHknHT0.net
金額でいうなら、トータルで見てサーキット走行会の方が高くつきそうに思う。
少なくとも初心者が初めて走るレベルでは。

いきなりやらかして退場する可能性まで考えればおそらくw

959 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 13:59:11.61 ID:i2EBeNRR0.net
>>958
やらかした時のダメージでかいからね。
ミニサーキットのフリー走行やジムカだと、せいぜい崖登ったり看板倒す程度で済む。車種によっては転倒するけど、ドライバーのケガまではあんまり。

960 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 18:34:24.00 ID:TvnwN3+C0.net
この前群馬のサーキットで死亡事故があったとニュースでみましたが
ジムカのが安全ですかね?

961 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 18:44:09.47 ID:llVVXCpT0.net
ジムカーナはオートテストの次くらいに安全なモータースポーツだと思う。
ビビりでチキンの俺が言うんだから間違いない。

962 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 19:07:22.34 ID:Zh3HfPpu0.net
やらかすと仲間内で〇〇コーナーと名前がついて
永遠にいじられる

963 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 19:08:16.16 ID:vhYroXwh0.net
たまに横転あるけどな

964 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 19:08:37.80 ID:vhYroXwh0.net
安全考えたらやらないのが一番

965 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 19:55:16.19 ID:i2EBeNRR0.net
家から出ると危険だな

966 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 19:59:45.92 ID:FAs6lpQH0.net
>>962
コンクリートウォールに刺さって「壁ドン先輩」と渾名付けられてる人は知ってる

967 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 20:39:57.38 ID:QR6S/Eyq0.net
横転が怖くてジムカーナやってられるかよ。元N1ヴィッツ乗り

968 :音速の名無しさん:2020/10/10(土) 22:56:56.32 ID:i2EBeNRR0.net
>>967
それで勢いよく片輪走行した挙句、何とか横転せずに着地した瞬間ドラシャが折れた人がいたな…

969 :音速の名無しさん:2020/10/11(日) 00:18:23.10 ID:TD7H3n0r0.net
浅間台の島でたまに片輪浮くわ…

970 :音速の名無しさん:2020/10/11(日) 04:10:55.96 ID:3LWIGn1L0.net
今回の名阪やイオックスは無観客なんだ
密になるほど観客いるのか?

971 :音速の名無しさん:2020/10/11(日) 20:48:44.87 ID:zIKPJ0wB0.net
オートテストって何ですか?
ジムカーナの人気って、どのくらいあります?
将棋位は人口いますよね?

972 :音速の名無しさん:2020/10/11(日) 21:24:35.23 ID:EWdmTNvP0.net
もうそういうネタ振りはいいから

973 :音速の名無しさん:2020/10/11(日) 21:58:08.02 ID:CX1fPxk+0.net
長文の答えもいらね

974 :音速の名無しさん:2020/10/12(月) 01:52:20.76 ID:XxsTaRjq0.net
今でもやってる人いるんだね

975 :音速の名無しさん:2020/10/12(月) 05:46:48.67 ID:IHTnda+Q0.net
>>971
おちぽん

976 :音速の名無しさん:2020/10/12(月) 18:43:29.13 ID:4dcWBGWS0.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/484527/blog/44470552/

応援してる選手です。

977 :音速の名無しさん:2020/10/14(水) 10:47:20.66 ID:OHfFgvhl0.net
>>971
ググってどうぞ。

978 :音速の名無しさん:2020/10/15(木) 00:12:25.39 ID:TuD0DCTg0.net
バイクのジムカも面白かった2速までしか使わないけど、4輪とは違った難しさがあるわ。

979 :音速の名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:28.02 ID:DmhTP+bC0.net
>>971
まずは自分で調べようや

とりあえず教習所通って免許取るところからだな

980 :音速の名無しさん:2020/10/20(火) 11:15:32.34 ID:e1viN3aj0.net
>>959
土手超えして入院した人いませんでした?

981 :音速の名無しさん:2020/10/20(火) 16:15:02.08 ID:JJpLCTel0.net
そりゃ絶対事故らないわけじゃないしな。

982 :音速の名無しさん:2020/10/20(火) 22:19:47.65 ID:7bK2flSN0.net
全日本の北海道かどこかでハイドロでコンクリウォールに一直線大破&骨折ってなかったっけ

983 :音速の名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:27.46 ID:dX8fdFx30.net
他のモータースポーツと比べりゃそもそもクラッシュのリスクは低いし、クラッシュしたときのダメージも他の競技よりも軽い
もちろんゼロじゃないけどな

984 :音速の名無しさん:2020/10/21(水) 20:00:29.50 ID:BAbxbkH80.net
つか、なんでゼロイチの話になってるのかと。

985 :音速の名無しさん:2020/10/21(水) 22:11:55.11 ID:mGEG3Qf/0.net
昔の事故が話題になる程度に少ないってことよな。

986 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 16:29:25.68 ID:Sq7aOlfg0.net
やってて得した事ある?
若者相手に自慢できた?
ご近所から尊敬されたりする?

987 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 16:37:17.55 ID:Yk5InvSK0.net
他人の評価が全てのかわいそうな人

988 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 18:46:29.93 ID:outL5RYa0.net
俺じゃないけど、ジムカーナのおかげで結婚できたやつなら知ってるw

989 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 20:03:39.21 ID:zKFjK6Bn0.net
自己満足の為に数千万使ってやったぜ

990 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 20:22:38.55 ID:YP9JfOK/0.net
>>989
それってAKBのCDを大量に買って捨てるのと同じ感じだね

991 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 21:32:58.70 ID:zKFjK6Bn0.net
>>990
CDも少し買ってたよw
あれはアイドルと握手出来たから少し違うかな

992 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 21:35:23.96 ID:DFoPEns20.net
お…俺だってスター山野さんと握手したから…

993 :音速の名無しさん:2020/10/22(木) 23:00:41.58 ID:YP9JfOK/0.net
>>991
握手前に手に精液付けてる奴がいるって本当?
握手後にトイレに行くやつが多いとも聞くが

994 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 05:15:48.40 ID:728PNfa10.net
>>992
俺、アスパラドリンクもらった。
つか、趣味って基本的に自己満足よな。他人の評価が必要なのは仕事くらいだ。

995 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 07:28:45.43 ID:fHUokN8R0.net
>>986
普段の運転に余裕ができる
緊急操作が落ち着いて対応できる
無茶な運転をしなくなる

自慢する、尊敬されるためにっていう価値観がダサい

996 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 12:54:52.61 ID:biuePbD60.net
まあ、趣味なんだから自分が楽しんだらもう得しかないだろう。

997 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 22:46:28.96 ID:OnRlHZZU0.net
防災科学技術研究所

998 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 22:46:39.05 ID:OnRlHZZU0.net
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

999 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 22:46:49.09 ID:OnRlHZZU0.net
ぶるああああああああああああああああああ

1000 :音速の名無しさん:2020/10/23(金) 22:47:06.75 ID:OnRlHZZU0.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200