2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 379●

520 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 20:07:10.34 ID:QD9o8RhF0.net
EWC:TSRホンダ、新型マシン『CBR1000RR-R』のカラーリング公開。第3戦ル・マン24時間耐久から投入
https://www.as-web.jp/bike/570871?all
https://cdn-image.as-web.jp/2020/03/05194410/20200303_01.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2020/03/05194415/20200303_03.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2020/03/05194418/20200303_04.jpg

521 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb84-qZ09):2020/03/05(Thu) 20:29:08 ID:m9IoGN700.net
我中国語完璧理解
歩浴御・桑蔦初穂

522 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/05(Thu) 21:00:44 ID:D9dH+Ddy0.net
ところでお前ら、西村さんの本読んだ?
http://i.share.pho.to/2d40e766_o.png

523 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b08-xiWk):2020/03/05(Thu) 21:26:00 ID:Q6XJyMGr0.net
ロレさんワイルドカード決定!6月カタルーニャ!

524 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9a-xiWk):2020/03/05(Thu) 21:34:41 ID:PCQWdfSf0.net
公式来てるね
ヤマハの乗り易さに、もう一度やる気出たみたいだな
コロナの影響で暗い話題が多い中で久々に良いニュースだわ

525 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7c-Lqe9):2020/03/05(Thu) 21:36:07 ID:+MhKxRQa0.net
>>522
kindle読み放題対象だからDLだけしてる

526 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fce-xiWk):2020/03/05(Thu) 21:38:26 ID:UMg6pSdz0.net
>>524
これでもしロッシさんより遅かったら…

527 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 21:51:11.37 ID:sHCjrlyFr.net
もういちいちなぜと思い考えるの面倒臭いから、引退宣言は今後一切禁止にしよう。

528 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 21:59:28.18 ID:vjxAPdZx0.net
>>526
今のロッシさんでも、表彰台ボーダーくらいは普通に走るからな
結構高いハードルだぞw

529 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 22:25:22.55 ID:NyLFUQeG0.net
>>523
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00000014-msportcom-moto

530 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 23:01:00.35 ID:4OnkyudB0.net
3月5日、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)、IRTA(国際ロードレーシングチーム協会)、ドルナスポーツは1月23日に発表したMotoGPシリーズの2020年シーズンカレンダーを更新。
アラゴンGPを1週前倒し9月25〜27日に行い、延期となったタイGPは10月2〜4日に開催されることになった。
https://www.as-web.jp/bike/571287?all

531 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 23:15:27.76 ID:R3v/W9sr0.net
>>520
お、藤井さん少し太ったかな
前の感じに戻ってきたな
去年までの数年間「だれ?」ってくらい痩せててちょっと怖かった(´・ω・`)

532 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 23:17:07.08 ID:Tdg5SXi/0.net
なんでヤマハはロレンソを放出したのかな?
ドカも二年目から調子出てきたのにもう一年乗せて様子見ても良かったんじゃ

533 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 23:35:47.30 ID:BDJ1Gf6MK.net
何かテレビ予定表見たら…日テレ地上波で開幕戦の放送をするんだね(゜Д゜)びっくり。

534 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 23:57:29.83 ID:3Noeku5u0.net
ロレンソ早くもワイルドカード参戦決定かよ

535 :音速の名無しさん :2020/03/05(木) 23:57:41.82 ID:ISmC9lPv0.net
>>532
なんでも何もヤマハは放出なんかしてません。天秤にかけられて出ていかれただけ

536 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f50-Doly):2020/03/06(金) 01:08:43 ID:+redA2ti0.net
>>510
英語は普通に友達できるレベル(toeic listningだけ満点w)
フラ語は中学校レベル、でも友人は6、7人はいる(スイス人含む)

537 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6be3-b44b):2020/03/06(金) 01:10:32 ID:Hd57RdJg0.net
こんな引っ張るようなネタか?

538 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 01:15:15.55 ID:tfKbDUly0.net
>>451
ベトナム戦争もフランスのせいだしなぁ

539 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 01:20:07.78 ID:LMUt/UVJr.net
>>513
ドイツが抜いたもなにも、日本は汚染度合いは16位くらいだぞ

540 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa3-lD+4):2020/03/06(金) 02:03:12 ID:EcZQqBCE0.net
>>538
しかも、無惨に負けて追い出されてるしな
東側の支援もあったのだろうけど

植民地時代のフランス人含む欧米人の
非人道ぶりを読むと

戦争もやむ無しだったんじゃないかと思ってるくる

541 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b8e-Lqe9):2020/03/06(金) 02:08:26 ID:nQbTkvoc0.net
>>484

>ウォーターをどんな発音しても分かってもらえなかった

飲み水のことを言いたかったのなら世界共通で エヴィアン で通じる。
水を飲む習慣が無いので、何を言っているのか理解できないみたいだ。

通常は手で食べる食事の時に洗う水を要求されていると思うらしい。でも
これは手で食べる訳ではないので??状態になるんだと現地の方が言って
いた。本当かどうかは分からない。

542 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b8e-Lqe9):2020/03/06(金) 02:14:12 ID:nQbTkvoc0.net
>>451,538

パリ解放と云う映画を見れば分かる。英国軍、米軍は全く無視で仏自由軍が
解放したストーリーだ。

実際の仏自由軍はアフリカの植民地の傭兵で真っ黒なんだが、映画では全員
が白人だ。

今でも国際連合で何故、仏が常任理事国なのか分からないそうだ。そういう国だ。

543 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-xiWk):2020/03/06(金) 02:20:30 ID:VDnXlOcf0.net
2輪スレの外国語発音の話題頻度は異常

544 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-r4dT):2020/03/06(金) 02:32:31 ID:G1xdMh7x0.net
ワインレイニー

545 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 02:50:52.98 ID:1QoQlK5r0.net
ヴァージニオ・フェラーリ
ヴィルジニオ・フェラーリ

546 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 02:58:25.01 ID:+redA2ti0.net
>>541
反論ごめんだが、一度もwaterと言って通じなかったことないぞ
別に前にdrinkableとか付けなくてももね、第一シチュで分かるでしょ?
ということで上の人の発音が問題だと思う
余談だけど、英語の場合、日本人が余り分かってないのはタチツテトって発音がないってことだ
言葉にしにくいけどチャチィッチュチェチョに近い
というわけでウォー(トァォ=ダ=ラ)ァってな感じで発音の幅は広い
また発音よりアクセントとイントネーションの方が大事ってことも日本人の意識にない感じがする

547 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 03:01:22.97 ID:+redA2ti0.net
>なんでフランス人はイギリス、英語への敵対心があんなに強いん?
だから勝手に決めつけるなってw
なことないよ、人にもよるけど
そんなこと言い出せばドイツ周辺のドイツ語(もしくはそれに近い言葉)を話す連中の
ドイツ人の嫌いようはハンパないよ
欧州は深いし、歴史も200nenn kuraikara
sakanobotte bennkyou sinaito
rikaifunou

nihonn ja
seizei nati

548 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 03:04:23.88 ID:+redA2ti0.net
長レスごめん、手短に・・・
欧州は深いし、歴史も200年は遡らないと現在を理解できんよ
残念なのが日本にはほとんど情報がないってことだ、ほんにしてもほぼない
ドイツでもナチ以降の知識じゃ誤解も甚だしいほど一部しかわからないので知らない方がマシかもしんない

549 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b88-4Ueh):2020/03/06(金) 06:45:09 ID:waQp6v2v0.net
>>534
ロレンソさんは未だに現役生活に未練があると思う。

550 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 07:33:14.69 ID:o7AmbZoIM.net
欧州ラウンドの開催国ほとんど感染拡大してる…
リスケジュールできるのか?
幻の2020シーズンになりそうだ。

551 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:20:57.50 ID:E75fWFWdr.net
おまえらホントレベル低いな

552 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:26:23.82 ID:Wp0qYUbqM.net
レェヴァルって言わないと飛んでくるぞ

553 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:28:18.04 ID:bVTugsJAa.net
マルティン・ヴィメル

554 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:28:52.16 ID:hvLryc1E0.net
ロレンソ上位入賞したらホンダマルケSPなんだと痛感する?
遅ければヤマハのバイク糞なのバレるし誰得?

555 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:39:40.05 ID:K4haAWAO0.net
>>533
俺は関西なんだが地上波では放送無いな
中上に質問しよう的な日テレのツイートにリプしたんだが
採用されたかどうか見る事ができないぞ

556 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:49:52.89 ID:Hd57RdJg0.net
中上くんてMotoGP表彰台あったっけ?
日本人の最後の表彰台てバレンシアの世界の中須賀さんが
最後だったっけ??

557 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 08:50:35.81 ID:nQbTkvoc0.net
>>546

全く逆でウォーターと言って通じた事が無い。アリタリア航空に乗った際は
頭にきて「水っ」と日本語で言ったら通じた。

米国では ワラッ と発音しないと通じない。

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/06(金) 09:02:08 ID:cZk3lC0E0.net
>>557
カタカナ英語が通じるわけないだろう
バナナだって、リズムとアクセントさえネイティブであれば、アナ〜ナでも通じる
英語はとにもかくにもリズムとアクセント
日本語はリズムとアクセント度外視しても通じる言語だから、リズムとアクセントありきの言語に対応していくのはムズいけども

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-xiWk):2020/03/06(金) 09:02:32 ID:C9MtNAg90.net
いつまでやってんだくだらねえ

560 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bb5-1QT1):2020/03/06(金) 09:03:14 ID:mKsMz3Cj0.net
>>556
ベストリザルトは5位('19 イタリア)

561 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6be3-b44b):2020/03/06(金) 09:19:15 ID:Hd57RdJg0.net
>>560
5位か
はやく表彰台に立ってほしいね
中須賀さんが最後じゃ寂しい

562 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fde-fs5r):2020/03/06(金) 09:20:20 ID:rkm1VER20.net
>>557
アクアって言えやw

563 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-fs5r):2020/03/06(金) 09:24:11 ID:q4l1D0uKp.net
フランス語圏やイタリア語圏で
英語圏の人が話す英語が通じるかどうかと
日本人の話す発音下手ナマリ有り英語が通じるかどうかと言う話は
全く別次元の話だろww

564 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-xiWk):2020/03/06(金) 09:25:59 ID:VDnXlOcf0.net
いい加減しつけーよ

565 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bdc-Lqe9):2020/03/06(金) 09:27:56 ID:Fcx8/7ZV0.net
>>561
ロッシミサイルがなかったらワンチャンあったかも
まぁマルクも同じような手術2回もして結果出してるし
今年どこまでいけるかだな
開幕戦は肩厳しそうだったけど延びたんで言い訳できん

566 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b9b-gfOO):2020/03/06(金) 09:29:55 ID:tkYhwnsm0.net
マルケスがレプソルカラーのnsf100乗ってるのイイな

567 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b8e-Lqe9):2020/03/06(金) 09:33:59 ID:nQbTkvoc0.net
>>558

日本人がシカゴと言って米国の方に通じた例は唯一、国谷 裕子さん以外
に無い。

彼女は長い文章の中でシカゴと言ったので、前後の文脈からシカゴを推定
できたんじゃないかと思った。

568 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 09:49:13.74 ID:fN46ZQ2a0.net
2020年仕様の中上さんはイケメン化に成功したからやってくれると思う

569 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 10:01:37.98 ID:uyTgbwxo0.net
今更開幕特番見たけど公式ロゴの出方変わったのか
あと例の音楽が?・・・
今年も使うのG+(´・ω・`)

570 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 10:03:52.46 ID:Fcx8/7ZV0.net
ようやく開幕かぁ
長かった
motoGPが無いのは寂しいけど
日本人いっぱいいるから楽しみ

571 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 10:29:39.35 ID:fN46ZQ2a0.net
コロナのせいでいまいち盛り上がれないな

572 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 10:34:54.43 ID:i9bSOMs80.net
取材してる人から差別されたってグチグチ聞かされるんだろうな
知ってるって言いたいけど若い人はわからんだろうから自分は差別される側の人間だということを知る良い機会かも知れん

573 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 10:49:56.81 ID:njnlszZ5M.net
>>554
せめてクラッチローと同レベルで走れてればそう言えたんだけどね
それ以下なんだから、単に相性が最悪だったとしか

574 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:02:24.43 ID:MS0GiAU3M.net
>>564
酒の席で一生同じ話して若手社員からウザかられてる
おっさんなんだろうね

575 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:06:37.07 ID:HDktlW0Br.net
と、酒の席で一言も喋らない若者が言いました

576 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:07:44.09 ID:MS0GiAU3M.net
一生おっさんが同じ話してるから
みんな喋らないよね

577 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:12:33.47 ID:bZo0S83r0.net
安定の粘着ジジイとミーハーババアとホモと低脳知ったかしかいないスレ

578 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:17:10.98 ID:ShQfKAgz0.net
こんなにmoto3moto2を心待ちに思ったことはないな
いろんなイベント中止しまくってるから視聴率や加入率上がって放送業者は嬉しいかもね

579 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:20:22.80 ID:fN46ZQ2a0.net
社会がこんな状態でバイクレースを心待ちにできるって
呑気でいいな

580 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 11:54:44.66 ID:W9FyPtJyd.net
コロナと娯楽は別

581 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 12:08:03.15 ID:yoxTBbqKp.net
今レースしてもコロッとな

582 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 12:13:18.31 ID:c7rClQSN0.net
>>579
自宅待機で何も出来ないからこそ楽しみなんじゃないか

583 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 12:29:40.00 ID:CFJjLZa90.net
だって言うてもせいぜい十人しか死んでないやん

584 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 12:30:16.09 ID:m2E+2316F.net
ジータスも無料で開放してるしな
こういう社会的な意義が理解できない奴は貧しいねぇ

585 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 12:47:07.66 ID:fN46ZQ2a0.net
>>584
G+無料開放してるの?いつ?

586 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 12:59:01.88 ID:cummw5E60.net
>>540
アレはベトナムにとっては侵略者フランスに対する抵抗戦争だったからな

日本の侵略を非難しておきながらフランスの植民地侵略を支援するアメリカっていう
ものすごいダブルスタンダードだった…

途中から共産圏との戦いになったが
そもそもフランスなんぞの再侵略を支援などしなければ
共産圏も北ベトナムを支援などしなかった可能性があったと考えると

ベトナムを東側に組み込んでしまったのはアメリカとフランスだったと言える
カモシレナイ

587 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c4cG):2020/03/06(金) 13:23:55 ID:Hb2x4H1Ed.net
ワッチョイ 6bf0 はあぼーんで

588 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-GT3H):2020/03/06(金) 13:37:19 ID:uyTgbwxo0.net
G+14日だけでしょ?
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1238/955/r01_o.jpg

【解説】上田昇、坂田和人
結局辻やんお休みで坂田師匠とノビーのみ

589 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 13:55:45.75 ID:fN46ZQ2a0.net
>>588
こんな超限定的な開放で喜んでる人もいるんだな
社会的な意義とかワロタ

590 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 14:07:47.64 ID:uyTgbwxo0.net
https://www.ntv.co.jp/G/baseball/giantsopen/img/main.jpg
つか、G+はこれがやりたいだけ

591 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 14:08:29.76 ID:JYMEWBUhr.net
ホンダ
2月中国販売85%減 過去最大の落ち込み

592 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 15:13:27.81 ID:+redA2ti0.net
>米国では ワラッ と発音しないと通じない。

根本的に英語の理解勘違いしてるよ
しかも(くどいよね?w)ワラの「ラ」はtやttがなまってDとR(この二つは米国ではほぼ同じかんじ)に
なって行く幅の広さが分かってないと日本人の「ラ」は通じない
ベターやウォータァをネイティブマネしてベラァ、ワラァなんて言わない方がいいよ

593 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 15:28:01.75 ID:YAXtjW0fr.net
>>579
こんな状態だからこそ楽しみを見つけられる奴が優性なんだよ
心待に出来ないお前は欠陥脳

594 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 15:37:03.98 ID:fSilHJol0.net
>>593
社会に出てない人は気楽でいいね

595 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-HlT5):2020/03/06(金) 16:26:59 ID:Xqvx7MTo0.net
さて@3時間後か

596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf0-CRv5):2020/03/06(金) 16:27:27 ID:cummw5E60.net
>>587
黙れ単発

597 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-GT3H):2020/03/06(金) 17:00:48 ID:uyTgbwxo0.net
明日はFP3のあとだいぶ時間あくのね

598 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 17:24:17.33 ID:jIhFDSEhp.net
ロレンソ復活かペドロサは強く固辞してたよね復帰

599 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf0-CRv5):2020/03/06(金) 17:52:18 ID:cummw5E60.net
ウィングレットが禁止になったら戻ってくるかも知れんぞw

600 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:00:48.61 ID:MRVwPc0PM.net
禁止どころか、そのうちリアカウルにダウンフォースデザインして、可変ウイングがつくだろ。知らんけど。

601 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:11:23.97 ID:cummw5E60.net
可変ウィングは、グリップの欲しい所で立てて
空気抵抗を減らしたい所で寝かすワケだから
操作をミスると危険な事になりそうだが…

死人が出たら禁止になるかも知れんな

602 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:13:01.98 ID:iOdxy12or.net
>>598
ペドロサは1シーズンレースにで続けるのがしんどいねん、さらに怪我するのも怖いし。でもバイクは大好き、開発大好きやねん

603 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:19:09.77 ID:cOShtc7t0.net
可動式エアロダイナミックデバイスは禁止されている。

604 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:24:09.80 ID:tdMjvted0.net
ダニがつき
ストーナーがこねし天下餅
座りしままに食うはマルケス

マルケスのレプソルでの成功は全てペドロサさんのおかげという風潮

605 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:24:58.40 ID:cummw5E60.net
ドカ 「エンジンを冷やす為の物です」

ドルナ 「よし、許可する」

606 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:33:05.43 ID:NvcvLoyj0.net
>>603
F1みたいにエンターテイメントの一環としてDRS的な物は許可されるかもしれん

607 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-9n1g):2020/03/06(金) 18:40:34 ID:+m7L84yNp.net
そんなもんなくてもバトルしてるじゃん

608 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 18:59:43.32 ID:5UhNWs/Ed.net
motoGPクラスだけ逆にやってほしった
こんな事言ったらダメなのかしらないが
あとカタール中止はイタイ
ナイトレースの綺麗さは他では無いのだから

609 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:17:04.27 ID:fGIm8QsF0.net
なんだ、今年のテーマ曲は…

610 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:18:30.31 ID:uyTgbwxo0.net
でしょw

611 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:19:09.66 ID:XxXFZaV50.net
フォントはカッコ良くなったが音楽がw
誰作曲何だろ

612 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:19:54.36 ID:fGIm8QsF0.net
グラフィックもね、なんか80年代?

613 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:20:28.08 ID:mKsMz3Cj0.net
一昨年だったか、過熱したブレーキディスクが赤く光ってたな

614 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:21:17.84 ID:uyTgbwxo0.net
BTハジマタ

615 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:21:28.97 ID:SdTPU1n80.net
MotoGPクラスがキャンセルになって凄くがっかりしてたけど、今日になってみたらMoto3、Moto2だけでも始まるのはワクワクしてきた。

616 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 19:22:12.67 ID:fGIm8QsF0.net
テーマは2バージョンあるのかw

617 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-GT3H):2020/03/06(金) 19:26:36 ID:uyTgbwxo0.net
たてた
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1583490376/

618 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-GT3H):2020/03/06(金) 19:29:04 ID:uyTgbwxo0.net
あかん志望(´・ω・`)

619 :音速の名無しさん (ワッチョイ ebcb-o1n2):2020/03/06(金) 19:34:51 ID:g41o8Nx30.net
BTの実況か解説のおっちゃんがいなくなった?
金曜日はいつもそうなん?

620 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f9a-qcZr):2020/03/06(金) 19:42:47 ID:fGIm8QsF0.net
うーん、やっぱりFPはLTいるなぁ。
17.99€…

621 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-HlT5):2020/03/06(金) 19:48:00 ID:Xqvx7MTo0.net
どうぞ
●2020 MotoGP第1戦 カタールGP Lap1●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1583490760/

622 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-GT3H):2020/03/06(金) 20:09:09 ID:uyTgbwxo0.net
おつ

623 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-GD6L):2020/03/06(金) 21:03:45 ID:iOdxy12or.net
>>615
日本人が6人も出ててワクワクしない理由がないだろ、楽しめ!

624 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-YcCQ):2020/03/06(金) 21:33:28 ID:UfX4/J2Bd.net
>>578
いつもはチャリンコみたいなMoto3は観ないけど、今回はバッチリ最初から観るわ。

625 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba5-jPMH):2020/03/06(金) 21:47:46 ID:ax4EmjfJ0.net
MotoGPはダメでMoto2とMoto3は大丈夫ってどういう事なんだろうな?

626 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc8-YvD9):2020/03/06(金) 21:48:58 ID:c7rClQSN0.net
>>625
過去レスもしくはカタール中止のニュース読んでこい

627 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fcf-dkMm):2020/03/06(金) 21:51:50 ID:tcZ5luMJ0.net
>>625
ここに書き込む時間あれば調べられるだろうよ

628 :音速の名無しさん (スプッッ Sd4f-YcCQ):2020/03/06(金) 22:05:26 ID:iw+KXnuKd.net
>>625
2と3はスタッフとライダーそれに機材一式現地で缶詰
1は入国出来ない。

629 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 22:42:11.39 ID:/pF8kzdm0.net
思ったけど ライダーやチームスタッフが感染したらマジでヤバいよなあ
どの国にも入国出来なくなったら今年のレースはすべてキャンセル状態じゃん

630 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 22:52:05.36 ID:mKsMz3Cj0.net
13戦やらないと、シリーズが成立しないとか

631 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 22:52:42.83 ID:p1YKUY0q0.net
F1は、イタリアのチームが来なかったらノンタイトルでF1レースやると
今日のF1ニュースで言ってたぞ
motoGPもそうすればいいのにな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b08-xiWk):2020/03/06(金) 22:57:16 ID:gA7rzueu0.net
イタリア人ダメ、日本人ダメでノンタイトルKTMグランプリかな?

633 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4e-Lqe9):2020/03/06(金) 23:00:50 ID:p1YKUY0q0.net
じゃあマルケスにKTM乗ってほすいな

634 :音速の名無しさん :2020/03/06(金) 23:53:20.75 ID:c7rClQSN0.net
佐々木はKTMと合わないのかな
鳥羽はHONDAの時より元気に見えるが
小椋は貫禄が出てきたな

635 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 00:52:15.68 ID:eBfGTj5z0.net
>>579
お前や俺が右往左往したって、何も変わらないし、自分を含めた誰の特にもなってないのに
何無駄なあがきしてるの?

636 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 00:58:03.65 ID:xZAOOyFz0.net
>>634
赤ベコ時代はむしろ鳥羽よりも佐々木の方がKTMと相性良さそうだったのにな

637 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf5-ZjDW):2020/03/07(土) 01:29:49 ID:a0l73CP00.net
日本人勢いいな、特にナガシマ
移籍後初GPの初日これなら上出来以上で本人もチームも大満足だろう
KTMワークスカラーを身にまとって貫禄すら漂う

ロバーツのちょっぱやには驚いた、マリーニとベッツェッキは小判し合ってだからまあ仲良くてよろしいな

638 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6be3-b44b):2020/03/07(土) 02:00:58 ID:iNrTJdTp0.net
ながしまはワイルドカードでクソ遅くて
座談会で中上くんにdisられてたくらいだったのに
そのうち立場逆転したりして

639 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-/C3h):2020/03/07(土) 04:16:57 ID:kUmYrOxcM.net
>>554
ロレンソとマルケスのバイクフレームが全く違うバイクだったのだが・・・

クラッチローはマルケスベースで乗ってた

640 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 08:20:18.63 ID:m+ZRdB2d0.net
ロバーツって、jrの息子?

641 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 08:22:41.84 ID:lHzr7Gmf0.net
他人・ロバーツ
他人・ロッシ
他人・ロカテリ

642 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 09:23:08.41 ID:XavW2Krxa.net
>>481
本人にいつもそう声をかけてる
普通に対応してくれるぞ

643 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 09:54:14.73 ID:9EIVY1wd0.net
ロバーツのピットにホプキンスがいた。
チームスタッフになったのか?

644 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 10:02:38.29 ID:N8UQNoaG0.net
>>554
このスレ的には結論出てたとおもうが

645 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-3pZf):2020/03/07(土) 10:50:12 ID:t/q9nCnKa.net
>>447
みんな大抵ファビオ!かムッシュ!で呼ぶんじゃあないの?

646 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 11:27:32.33 ID:LF+oSALF0.net
延期はマルケスにとってはラッキーだよな。つくづく持ってるヤツ

647 :音速の名無しさん (ワッチョイ eff4-yvuU):2020/03/07(土) 11:36:21 ID:lUaCrelc0.net
>>643
アメリカのTVレポーターやっているんじゃなかったっけ?

648 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-o1n2):2020/03/07(土) 11:51:01 ID:6YGeXPk30.net
BS日テレは月曜の夜にMoto2、3のダイジェストか
やってくれるのはありがたいことだ
NHKも末期はMotoGPだけで、あとはダイジェストだったなあ

649 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f50-Doly):2020/03/07(土) 12:36:14 ID:+hp7nNtU0.net
流れブッタ切りごめん
航空機でも昔のF1でもアルミは溶接を避け接着剤+リベットが定番なのに
なぜ二輪は素材が変化し弱くなり歪みも出易い溶接で組み立てるんだろ?
賢い人ヨロ

650 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fcf-dkMm):2020/03/07(土) 12:49:04 ID:xAtrFNns0.net
>>649
事故ってステアリングヘッドがお辞儀しちゃってるようなフレームでも溶接部が剥がれるなんて稀だから大抵はフレームが曲がっているから強度の問題はない。
リベット留めは補修が出来るけど2輪はフレーム交換するから必要ないし

651 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 12:58:22.13 ID:HUyw6+R80.net
>>648
NHKは、事故中断の様子を何時間も延々と延長して流してたのが
上層部からダメ出しくらったんかな…?とオモタ

652 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 13:03:56.66 ID:HUyw6+R80.net
>>650
昔のF1のアルミ板をリベット留めして作ったモノコックフレームは
何レースか走るとリベット穴が広がってユルユルになり
剛性ガタ落ちになったんやで

653 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 15:36:40.13 ID:+hp7nNtU0.net
>.652
それが接着剤との併用・進化によって半永久とも言える耐久性確保してるじゃん→現代航空機
上野人のクラッシュしても丈夫は説得力あるけど、
それなら4けたアルミ合金がなぜ必要か?なんて話にもなる・・俺にはわからんけどw

654 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 15:49:26.86 ID:gBx/3l6m0.net
接合部の精度出しが厄介とか接合部剛性確保による重量増とか無いの?

655 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 15:59:43.10 ID:Tt0b6XEm0.net
YouTubeでアジアタレントカップライブ中継やってる
最近は東南アジア勢が速いね。
日本人は二位だった。
ここを勝ち抜かないとmotoGP 言えないのか。

656 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 16:37:15.97 ID:+hp7nNtU0.net
>>654
その重量増は可能性あると思う(でも数百グラム・・くらいじゃね?)
一方精度は溶接の比じゃないほど向上できると思ったから書き込んだんだ・・

657 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b69-Inmc):2020/03/07(土) 16:53:42 ID:gBx/3l6m0.net
話はちょっと変わって、車の事はそこまで詳しくないけど剛性バランスってレーシングバイク並みに数字にしにくいものなん?
2輪ってかなり特殊な乗り物で人が重りの代わりにならないというか未だに無人でレーシングスピードからはるかに劣る走りしか出来ないでしょ
車はラジコン操作でもそれなりに走らせられるけど

658 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-gfOO):2020/03/07(土) 16:53:50 ID:dMoE9Z7m0.net
>>649 
前者はボディ、二輪はフレームだから

659 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-r4dT):2020/03/07(土) 16:59:50 ID:N8UQNoaG0.net
溶接は量産車と職人手作りのとでは雲泥の差があるよ
ワークスマシンの溶接は芸術の域

660 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb84-qZ09):2020/03/07(土) 17:49:00 ID:3jDGKLDn0.net
神田川とか赤ちょうちんとか

661 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b88-xiWk):2020/03/07(土) 18:16:05 ID:1RCrJexx0.net
http://www.austintexas.gov/news/elevated-covid-19-concerns-prompt-new-precautions-austin-travis-county

COTAもダメそうだな

662 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-o1n2):2020/03/07(土) 18:18:58 ID:VHwWsADM0.net
茂木でSBKみたく3レースまとめてやってイイです。
そのあと鈴鹿、英田、SUGOで2ヒートづつ3連戦
これで9戦。

663 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:43:46.09 ID:sYt61yHe0.net
>>661
なんてCOTTA・・

664 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:53:22.64 ID:TnbzuWwCM.net
>>657
四輪も二輪もいずれは「機械>人間」になるんじゃね?
昔はCD(デジタル)が音質でレコード(アナログ)に叶わない部分もあったけど
今は人間の可聴域ではデジタルもアナログに劣らないって言うし。
もっとも、オートマが未だにバスやトラックでは採用されにくいことから、
運転の世界で「機械>人間」になるのは、かなり未来かも。

665 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:54:07.98 ID:QdtxiHPs0.net
>>645
ファビョーン

666 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:57:49.32 ID:c32mGe9/M.net
鈴鹿でやって欲しいけどな、関西人からすると。

早めにコロナから解放されて、
コロナフリー国家宣言!MotoGPは日本で複数回!
無理だな……。

667 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0e-9n1g):2020/03/07(土) 19:08:06 ID:uJ4gamMs0.net
鈴鹿は改修しないと無理

668 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb0b-me3k):2020/03/07(土) 19:16:17 ID:N2nbcV2m0.net
f1は開催出来るのにねえw

669 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:24:23.16 ID:LxTvIWd+0.net
>>643
ジョー・ロバーツのトラックコーチ

670 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:24:43.83 ID:uJ4gamMs0.net
4輪と2輪だと安全基準が違うからね。

671 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:38:03.45 ID:LxTvIWd+0.net
『MotoGP?クラス』
出場禁止中のアンドレア・イアンノーネを含むレギュラーライダー22名のデータ。
平均身長は174.86cm。
最も身長が高いのは181cmのダニロ・ペトルッチ/バレンティーノ・ロッシ。
最も身長が低いのは165cmのアンドレア・ドビツィオーソ。
平均体重は67.36kg。
最も体重が重いのは80kgのダニロ・ペトルッチ。
最も体重が軽いのは63kgのブラッド・ビンダー/ポル・エスパルガロ。
平均年齢は27.04歳。
最年長は41歳のバレンティーノ・ロッシ(1979年2月16日)。
最少年は20歳のイケル・レクオナ(2000年1月6日)。

672 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:48:52.39 ID:WXVvj+ZYp.net
>>671
KTMワークス勢揃って最軽量なのかおもしろデータ

673 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:56:10.59 ID:t2GkTFuk0.net
>>672
テストライダーのペドロサも現役時代は最軽量の部類だったしな
もしかしたらザルコはKTMにとって重すぎんじゃないだろうか

674 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/07(土) 20:54:25 ID:t2GkTFuk0.net
F1スレ抜いて「勢い」でモタスポ板1位

675 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/07(土) 21:06:25 ID:3Y2w8Yi00.net
F1の方がここの7倍じゃん

676 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f50-Doly):2020/03/07(土) 21:06:26 ID:+hp7nNtU0.net
>ワークスマシンの溶接は芸術の域
論点はそこじゃなくて、例えば7075と7075を溶接したら
溶接痕が残る部分は7075じゃなく劣化した特性のアルミになる
だから航空機は溶接しないでリベット+接着剤なんだと

677 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-mSaM):2020/03/07(土) 21:08:17 ID:JQEmgRAcd.net
バイクと飛行機比べてどうすんの?
用途も求められる性能も全く違うじゃん

678 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-gHpN):2020/03/07(土) 21:59:28 ID:ggp3bCSE0.net
今、CSで過去の映像やってるけど
ニッキー・ヘイデンとロッシのは凄いな

679 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb44-GIAU):2020/03/07(土) 22:00:20 ID:dkaFnhhu0.net
「Honda バーチャルモーターサイクルショー」開催決定
インターネット映像配信など
バーチャルで楽しめるモーターサイクルショーを開催いたします。
https://www.honda.co.jp/motorcycleshow/

こういうのはマジ嬉しい、行く予定だったから

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-MWeP):2020/03/07(土) 22:02:47 ID:sYt61yHe0.net
>>677
宙を舞うという点じゃ一緒じゃん?

681 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fce-xiWk):2020/03/07(土) 22:06:28 ID:QdtxiHPs0.net
>>680
じゃあロレンソのマシンだけ接着+リベット止めで造れよ!

682 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f84-qZ09):2020/03/07(土) 22:08:49 ID:s1Ykto6J0.net
>>679
お姉さんもバーチャルで楽しめますか?ハアハア

683 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:19:57.49 ID:QdtxiHPs0.net
>>682
当り前田のクラッカー
超ローアングルで楽しめてこそやろ!

684 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:21:29.63 ID:cuhEiyF10.net
VR対応だな

685 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:35:55.34 ID:BeF8CkGC0.net
>>663
俺は好きやで

686 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:45:49.66 ID:N8UQNoaG0.net
>>676
溶接後T6処理とかするだろうし、そこまで強度ギリギリの設計はしとらんでしょ
強度がもつ限り軽くすればいいってものでもないから

とはいえ近年はカーボンスイングアームで接着剤の実績もできてきたから、今後は変わってくるかもね

687 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:52:25.50 ID:4+XJcjoSa.net
BS日テレ放送無しか

688 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:56:13.22 ID:lJaMhrt9M.net
>>687
motogpないからな
あってもやるか怪しかったが

689 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 23:07:46.62 ID:nre7iaij0.net
>>671
小さい体が有利って日本人向きじゃん
若い衆はよ上がってこい!

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffe-mSaM):2020/03/07(土) 23:12:45 ID:WXedx5Ym0.net
>>687
あるんじゃないの?
番組表には出てるけど

691 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-9n1g):2020/03/07(土) 23:14:19 ID:SzKXTBaKp.net
BS日テレ、月曜日深夜にやるじゃん。

https://www.bs4.jp/motorsports/

692 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 23:48:24.15 ID:l2l4Y1AE0.net
大人のバイク時間 MOTORISE 2020年3月14日配信終了
開発者に聞く!“スーパースポーツ”
https://vod.bs11.jp/video/motorise/HJMVSs/

693 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 00:17:50 ID:RemimGL50.net
録画放送ならつべでも良いじゃん

694 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-o1n2):2020/03/08(日) 00:22:58 ID:eWl9iOLZ0.net
ワイは月曜夜まで何も見ないわ
たぶん、おぐっちゃんがMoto3圧勝するはず

695 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b44-Lqe9):2020/03/08(日) 00:31:45 ID:iU3zeUmM0.net
Moto2の車みんなスロットルオフで排気管から火柱上げとる…

696 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f20-Ff7g):2020/03/08(日) 00:39:48 ID:ZsjY90Kf0.net
テスト見てたらヤマハファクトリーに切られるのも当然だなロッシ

697 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-srbD):2020/03/08(日) 00:59:16 ID:4i/wfTo4d.net
三下クラスに興味はない

698 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 01:00:02 ID:RemimGL50.net
と雑魚が言う

699 :音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-zCLd):2020/03/08(日) 01:42:25 ID:6a56r5yHM.net
鈴木ド突いてたスペイン人?はペナルティないの?

700 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-2OFv):2020/03/08(日) 02:03:35 ID:a/5RAFt00.net
2スト時代は3クラスとも面白かったな。
やっぱり125ccクラスの排気量の方が
パワー無いからテクニック見られて楽しかったな

701 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-xiWk):2020/03/08(日) 02:11:37 ID:i6ZeMnos0.net
moto開幕したのに静かすぎだろw

702 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bbc-X/C6):2020/03/08(日) 02:38:20 ID:/0IrFxa/0.net
秋の茂木が無観客とか、そんなことはないよね。
楽しみにしてるんだから。

703 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfcc-0NGq):2020/03/08(日) 02:48:19 ID:7I3q3WEq0.net
>>671
ドビチ一番タッパないんか

704 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 06:07:09.28 ID:zKqVtFa8d.net
>>702
それだとオリンピックも無観客になっちゃうじゃん
無いわ

705 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 07:50:40.47 ID:NjldypJg0.net
イタリア政府がコロナウイルス対策でロンバルディア州と11の州からの出入りを禁止する法律を可決らしい。
これが可決するとロッシは家から出れなくなるんだと
Coronavirus: Italy preparing to quarantine key regions
https://www.crash.net/motogp/news/937190/1/coronavirus-italy-preparing-quarantine-key-regions

706 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b47-Ff7g):2020/03/08(日) 08:22:46 ID:Z0RgzsWR0.net
ロッシさんお疲れ様でした

707 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-/C3h):2020/03/08(日) 08:35:50 ID:cLdTNm8ZM.net
ロッシの他にもイタリア人はどうすんだ?
ロッシはイタリアに住んでるなら税金イタリアに払ってるんだな
偉い偉い、どこかの企業とは違うな

708 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-d0cj):2020/03/08(日) 08:38:19 ID:ibpseIlG0.net
そもそもmotoGPは大半の関係者イタリア人や本拠地イタリアだし
レース続行でにねーじゃん

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/08(日) 08:38:43 ID:pMYyC9I30.net
>>705
帰宅しなければ済む

710 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-dRYp):2020/03/08(日) 08:42:02 ID:NeQCVl1Hp.net
今年はKTMが躍進するなw

711 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-d0cj):2020/03/08(日) 08:43:59 ID:ibpseIlG0.net
オーストリアってイタリアの北部とモロに隣接してるから
隠れコロナいっぱいいそう

712 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-xiWk):2020/03/08(日) 08:46:24 ID:b1ldB7ny0.net
もう世界中に蔓延してるから気にするだけ無駄だよ。普通にやろう。

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc8-Ff7g):2020/03/08(日) 09:10:23 ID:K4nUN0MM0.net
>>699
あれ何だったのかね?何に怒ってたのかね
一番速そうな鈴木の小判しようと思ってたのに
タイムアタックしなかったから逆ギレしたのかなと思った

714 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:12:23.06 ID:VO9oW1iq0.net
今年は20年間隔で訪れる、ロバーツ族の戴冠の年か
Moto2は決まったな

715 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:20:09.23 ID:nByA+mdA0.net
>>703
ドビ
顔が細いからデカク感じるよね

716 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:42:21.87 ID:zJmoPaYl0.net
>>707
120億脱税した時に懲りてるからな

717 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:53:35.47 ID:ibpseIlG0.net
>>716
追徴課税で何十億払ったあれか
イギリスに住んでなかったのにイギリスに住んでたことにしてバレた

718 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:54:47.67 ID:YOEKaNeg0.net
>>713
そんな感じ。鈴木の後追いで大きな集団が
出来てたけど、途中でアタックを止めた事に
怒った様ですね。
まあポール取れたから良かったー
おめでとう!

719 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:13:09.78 ID:J1Z9odPV0.net
元々ここはMotoGPクラスはキャンセルだったの?

720 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:21:15.02 ID:0+WYrm/cd.net
>>719
理由も無くキャンセルとか有り得ると思うか?

721 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:45:46.15 ID:J1Z9odPV0.net
>>720
知らないから聞いてるんだが…

722 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:49:15.47 ID:J1Z9odPV0.net
今見て来たが、なら全てキャンセルでいいだろw

723 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 11:07:46.43 ID:m60BPRQp0.net
なんだ荒らしか

724 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 11:12:16.94 ID:RemimGL50.net
元々MotoGPクラスを開催しないならキャンセルじゃないということに
気づかない馬鹿です

725 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/08(日) 11:23:41 ID:pMYyC9I30.net
毎年カタールやってるよね
今年だけやらないってことになったら完全にコロナ絡みに決まってる

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f64-Z6bu):2020/03/08(日) 11:51:40 ID:J1Z9odPV0.net
>>724
なら開催したクラスから感染者沢山出ればいいね!

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-xiWk):2020/03/08(日) 11:56:54 ID:xSZO3SNo0.net
ヤマハとフェラーリのファクトリーがある場所封鎖されるかもしれないのか

728 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-HlT5):2020/03/08(日) 11:57:25 ID:m60BPRQp0.net
目的が荒らす事だから会話は成立しない
サクッとNG

729 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-BpMc):2020/03/08(日) 12:01:03 ID:Uq1fhXvT0.net
イタリアも中国依存だからなぁ…クワバラクワバラ

730 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-q7+N):2020/03/08(日) 12:05:39 ID:0+WYrm/cd.net
>>726
お前
親からろくな教育受けてこなかったか在日か
どっちかだな

731 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lQkI):2020/03/08(日) 12:07:02 ID:LtWhSseo0.net
http://www.yoshimura-jp.com/race/backnumber/wsbk.php
ランディーやロウズもスズキにいたけどこれ成績酷くないか?

GSX-R1000の何が悪いんだか
ベース車両も良いし、資金面やスズキ本社のサポートとかだろうか
カワサキもMotogp参加中はwsbkイマイチだった記憶

国内もだけどレースユーザーはGSX-R600 1000少ない気がする

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb84-qZ09):2020/03/08(日) 12:10:37 ID:VO9oW1iq0.net
もうイタリア系の選手やチーム員は帰国できんな

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-BpMc):2020/03/08(日) 12:10:47 ID:Uq1fhXvT0.net
>>731
なんか昔からのイメージだけど。ニューモデル出して初年度頑張るけど!2年目以降継続しないイメージだわ。

734 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-fs5r):2020/03/08(日) 12:15:21 ID:DADRJt4yp.net
なんなの

735 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 12:15:29 ID:RemimGL50.net
>>731
MotoAmericaではエリアスが一番勝っているのに

736 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c4cG):2020/03/08(日) 12:18:49 ID:54db4FY6d.net
茂木無観客ならセパン2週連続でええじゃないか

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bb5-1QT1):2020/03/08(日) 12:20:15 ID:PPGhCQxb0.net
moto2のE.Ponsって、また同姓の他人かとおもったら、シト・ポンスの息子か

昨年は名前を見た記憶がないし、moto3とばして、moto2デビューかな?

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b94-GFMP):2020/03/08(日) 12:24:28 ID:GAB9eZvM0.net
moto3で
アライヘルメットかぶってるのは何人?

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-6fEv):2020/03/08(日) 12:27:49 ID:KNNQNpcy0.net
国籍は関係ないかと

740 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-o1n2):2020/03/08(日) 12:33:02 ID:4fp3ivhl0.net
>>739
人数を聞いてるだと思うが?

741 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-G5QE):2020/03/08(日) 12:37:36 ID:rWTvkbRrp.net
>>737
去年CEVでタイトル獲ってるよ

742 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 12:49:21.60 ID:RemimGL50.net
アクセルの方は何してるんだろ

743 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 13:20:05.35 ID:1GliF8S30.net
リミニ封鎖・・

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:36:41 ID:ab0qMQ7F0.net
ローマに住んでる友人は買い占めで騒ぎになったのは3日くらいで
もうまったり沈静化してるって言ってる
北部とそれ以外で温度差ある感じやね

>>712
俺もそう思うw
衛生管理で重症化リスクを減らせるって感じやね
あくまで減らすってだけでゼロにはできないけど
それは他の疾病や事故も一緒だからなぁ

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:38:04 ID:ab0qMQ7F0.net
>>714
もうそんなに経つんだな
Jrの息子は居ないのかな?
本人そこまでバイク好きじゃないってシニアが言ってたから
子供にバイクやらせてないとかかね

746 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:40:21 ID:ab0qMQ7F0.net
>>731
2000年あたりではリッターはGSXR一強だったのになぁ
国内のプロダクションレースでCBRで戦うのマジしんどかったわ

747 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:43:22 ID:ab0qMQ7F0.net
>>737
エドガーはシトさんとこの次男かな
そういや兄貴はどこ行った?

748 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-/C3h):2020/03/08(日) 14:26:02 ID:y78Q/wK0M.net
>>731
使うチームがなくなっただけ

そんなにやりたきゃスズキがワークスでやればいい

749 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-/C3h):2020/03/08(日) 14:28:15 ID:y78Q/wK0M.net
>>747
二番目か、三番目だな
もう一人弟いるはずでCEVに出てた
最近どうしてるかは知らん

長男はチーム手伝ってるのではないか?

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fce-xiWk):2020/03/08(日) 14:33:05 ID:pApWQvKA0.net
Jrの息子て聞くとJrのおちんちんかと思うよね

751 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-fs5r):2020/03/08(日) 14:40:59 ID:AkDTPRD5p.net
huita

752 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f64-Z6bu):2020/03/08(日) 14:42:44 ID:wdfb5qOz0.net
>>730
イタリヤバンザイだな!

753 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c4cG):2020/03/08(日) 14:48:12 ID:54db4FY6d.net
ロバーツいいね
MotoGPクラスでも活躍しそう

754 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef58-xiWk):2020/03/08(日) 15:04:59 ID:N1BVkt/J0.net
ながしまいいね
中上と交代させよう

755 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 17:05:35 ID:RemimGL50.net
パルマやリミニが封鎖されることになったそうだけど
ムジェロは大丈夫か?

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f4c-fwxS):2020/03/08(日) 17:20:12 ID:Iw1hC5mv0.net
ヘレスのプライベートテストは無事できるのかな?

757 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 18:07:23.24 ID:Dx71Bb9/0.net
>>731
GSX-Rはベースマシンとしては悪くなかったと思うが、スズキのやる気が無かったと思う。
ハスラムがスズキでランキング2位だった2010年、新パーツをスズキが用意してくれればチャンピオンにもなれると当時のチームを率いていたバッタさんがスズキ本社に訴えていたが、
結局実現せずビアッジ(アプリリア)の独走を許してしまったからSBKは社内の優先順位が低いんだろう。
スズキは2015年で事実上SBKから撤退しているが、復帰間もなかったMotoGPと両立できないから切られたんだろうな。
カワサキはGP参戦中だった2008年、タマダサンの当時も一応ワークスという位置づけだったと思うが、当時の10Rはフレームが独特でかなり癖があった。
現行10Rの原型、2011年型も初年度は正直ぱっとしなかった。
カワサキがフロントランナーに復帰したのは今のチームになった2012年から
車両、ライダー、チーム、メーカーのサポート。どれが欠けてもレースには勝てない。

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef9f-Ff7g):2020/03/08(日) 19:36:13 ID:cvbwIrBM0.net
加賀山やコーサーが乗ってた頃のアルスターのGSX-Rは速かったのに
スズキはクレッシェントに乗り換えてレース参戦
あの時のバッタさんは可哀想だった
バイクだけでも提供してくれと浜松まで来て直訴したのに却下されて
傷心のバッタさんはドカティで参戦したが奮わずレースそのものから撤退

759 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 19:56:43.25 ID:ZWyCFQzN0.net
スズキSBKと言えば
ラバティ乗った年に開幕戦レース1圧勝、レース2バルサン、その後未勝利のまま撤退って流れが強烈だったわ

760 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 20:25:45.27 ID:Dx71Bb9/0.net
>>759
確かあの年はエンジンチューナーとしてヨシムラの名前を出して参戦していたんだっけか
あの時Jスポ生中継でレース1の後ヨシムラの不二雄社長に電話インタビューしてたんだよな。
自信満々だったのに・・・

761 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 20:32:37.41 ID:zJmoPaYl0.net
GPでも数多のチームを袖にしてきた鈴木さんだし

762 :名無し募集中。。。 :2020/03/08(日) 20:51:03.62 ID:6Q+hCgWA0.net
ラバティはスズキでWSBK1年走ったらGPへみたいな約束だったけど反故にされたんだよな

763 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 21:08:06.97 ID:wuqXun1U0.net
友人ラバティ

764 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 21:43:34.29 ID:/BIXEPUH0.net
1970年頭にはスズキもホンダもほぼ同じ規模の組織だったのに
その後半世紀でこれほどの差が出た
マネジメントー戦略云々以前に思想のあり方かたの質が違うような気がする

765 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 22:07:34.50 ID:RZkYcVOw0.net
四輪がダメダメで二輪で持っているホンダと二輪がダメダメで四輪で持っているスズキがフュージョンすれば・・

766 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 22:12:43.63 ID:Uq1fhXvT0.net
ホンダが軽トラ撤退するからスズキの売るのかなぁ…!それぐらいしか得ないだろう…

767 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 22:15:29.03 ID:uDjaGPfgd.net
>>765
4輪は英のEU離脱のゴタゴタがなけりゃ充分黒字なんすよ

768 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 22:31:18.56 ID:VMWE6iTO0.net
このまま感染者が増えるとヨーロッパラウンドは無観客で開催かねえ

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-xiWk):2020/03/08(日) 22:37:20 ID:lHVimo280.net
ホンダは韓国製部品を使うようになってクレームの嵐で、
今のn-wgnは開発者が主要部品に韓国の部品は使ってないと言ったくらい

770 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-FOa0):2020/03/08(日) 22:39:30 ID:BYkyHyT0M.net
軽微な部品は使いまくりですね
分かります、分かります

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b44-Lqe9):2020/03/08(日) 22:40:24 ID:iU3zeUmM0.net
マシアのマシン直線が吹けるなあ…

772 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-EbJI):2020/03/08(日) 23:06:12 ID:CNwzfqVe0.net
小椋藍て
グラドルみたい名前

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfcc-0NGq):2020/03/08(日) 23:08:11 ID:7I3q3WEq0.net
歌手みたいな名前

774 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc8-Ff7g):2020/03/08(日) 23:09:59 ID:K4nUN0MM0.net
声優じゃないの?

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9a-xiWk):2020/03/08(日) 23:10:32 ID:B3TMfvG40.net
鈴木君も小椋君もストレートが伸びなかったね
他のホンダ陣営は伸びてたし、セッティングのせいかな

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb43-MduA):2020/03/08(日) 23:10:50 ID:/KYmBWO/0.net
小椋華恋

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f9a-qcZr):2020/03/08(日) 23:27:20 ID:J/o0UjC70.net
小椋くんは愛想がなさすぎるな

778 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc8-Ff7g):2020/03/08(日) 23:31:11 ID:K4nUN0MM0.net
>>777
小椋 華恋
@karen24242
いや笑えよw
午後11:08 ・ 2020年3月8日・Twitter for iPhone

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-r4dT):2020/03/08(日) 23:32:50 ID:e2dffJZU0.net
これまで日本人選手たくさんGPに参戦してるけど苗字被り少ないよな

780 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-+PAX):2020/03/08(日) 23:37:09 ID:FqKlOgWgM.net
青木くらいか

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-r4dT):2020/03/08(日) 23:44:20 ID:e2dffJZU0.net
ぱっと思い浮かぶのは加藤、小野

782 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-fs5r):2020/03/08(日) 23:45:06 ID:p1D9uVgW0.net
>>780
w

783 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-EbJI):2020/03/08(日) 23:59:53 ID:mfS71HwQp.net
ホプキンスの走り方w

784 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-xiWk):2020/03/09(月) 00:07:44 ID:FYRZcu+E0.net
>>779
被ってはいないけどスズキマサキササキとか
フィンランドの○○ネンやセルビアの○○ビッチと
同じように思われてるのかな〜とは思った。

785 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:36:38.86 ID:grcBuFy50.net
伊藤史郎、真一
片山義美、敬済

他に伊藤巧と片山信二がワイルドカードで日本GPを走った

786 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:42:21.63 ID:RRkEhDbp0.net
おー長嶋!

787 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:43:30.64 ID:68+KXaoJ0.net
TNag>>>>>>>>>>>>>TNak

788 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:46:18.06 ID:9sjdG0QX0.net
完璧なレースだったな

789 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:46:26.67 ID:6AFLzYwC0.net
テツがんがった(TдT)
勝てる環境手に入れたな
おめ!!!

790 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:46:54.74 ID:6AFLzYwC0.net
あかん
涙がとまらん

791 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:47:10.43 ID:9sjdG0QX0.net
>>778
姉ちゃん厳しいなw

792 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:48:08.63 ID:3godTGdZ0.net
長島初優勝オメ!
小椋君も繰り上がりで3位になったし、日本勢にっては良い開幕戦になったな!

793 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:50:58.44 ID:aQaovaVx0.net
よく後ろから追い上げたな

794 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:54:50.32 ID:3mAMShB4r.net
>>765
ホンキになる!

ダメダメとダメダメになってダメダメダメダメになるのが世のならい

795 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 00:59:51.91 ID:3ridQ5260.net
君が代聞けるとは
本当にいいレースだった おめでとう

796 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:00:08.08 ID:C9Qo7Lqe0.net
いやぁ強かったねぇ
10位上がったときに、なんとなく表彰台いけそうな雰囲気あったけど、最後ちぎって優勝とか強すぎ
T.NAGおめ!

797 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:00:16.34 ID:t7FRTglvp.net
長島MotoGPKTM昇格あるな

798 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:00:37.16 ID:PI+b34Hl0.net
予選14位からファステスト連発して優勝とかマンガかよ
泣けるわこれ最高やん

799 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:01:44.17 ID:PI+b34Hl0.net
>>791
中上姉みたいに帯同して中継にチラチラして欲しいんだが>姉

800 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:01:52.06 ID:t7FRTglvp.net
ミルがMoto3でやってた勝ち方みたいな追い上げ

そのミルがMoto2で勝てなかった勝ち方を長島がした

801 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:03:57.33 ID:7edkmEPs0.net
まさかザルコのKTM離脱がここにつながるとは

ありがとうザルコ

802 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:04:32.06 ID:eBK/snFX0.net
>>797
クソマシン担当とかマジやめて

803 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:05:09.97 ID:3godTGdZ0.net
14位から追い上げてタイヤを消耗した筈なのに、最後は後続を離してたからな
これは王者の走りですわ

804 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:05:20.83 ID:r6ygDyah0.net
涙。
ありがとう!

805 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:07:31.74 ID:aQaovaVx0.net
今年のこの速さは何だろか

806 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:07:50.68 ID:afNuEdIk0.net
長島が優勝したレースでずる下がりして20位に終わった
マルティンはなにかあったんだろうかね

807 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:08:05.70 ID:qOkABkRY0.net
パッシングショーええな

うおおおおおおおおおおお

(´;ω;`)ウッ…

もう全戦全勝でいいだろこの際

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbd2-Lqe9):2020/03/09(月) 01:09:50 ID:6AFLzYwC0.net
moto3,moto2だけでも開催してくれてホントに良かった

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5):2020/03/09(月) 01:11:38 ID:aQaovaVx0.net
今年、コロナで残り全戦中止なら

長嶋WC

810 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:17:40.12 ID:kV0/birh0.net
>>805
マスダンパーを外したからじゃね?

811 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:25:37.01 ID:tY8y7DWy0.net
TN!!!!!!

812 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:28:55.78 ID:J2l6qKqj0.net
プレカンはじまた

813 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:34:26.24 ID:aQaovaVx0.net
イタリア人がちゃんと前もって現地入りしてりゃ最高クラスも出来たよな

814 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:34:50.25 ID:qOkABkRY0.net
中盤カメラに映るようになってからマシンが暴れるシーンが何回か
FPでハイサイド食らった何人かの選手のようにならんようにヒヤヒヤしっぱなしだった

815 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 01:45:12.65 ID:csKMtuvj0.net
>>808
ほんまやね
コロナコロナで欝々としてたから本当に救われたよ

816 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 02:05:23.12 ID:/gyqpDCQ0.net
長島マジかーw

817 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb0b-dkMm):2020/03/09(月) 02:59:33 ID:rbuQarN30.net
>>806
落ちる前に突っ込み過ぎてはらんでたからブレーキトラブルじゃないかね?

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-2OFv):2020/03/09(月) 03:25:19 ID:n1TD9K1R0.net
チーム出光は駄目だったね。
シャヒーンも昇格厳しいな

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-xiWk):2020/03/09(月) 03:26:49 ID:C9Qo7Lqe0.net
motoGPしか見てない連中のなんと多いことか
motoGP無いだけでこの過疎りようはちょっとショックだわ

820 :音速の名無しさん (ワイモマー MM7f-OhyQ):2020/03/09(月) 03:38:01 ID:aBssdvNvM.net
仕方ない。
250ccがあった時代とは違う。

821 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab2f-WVLT):2020/03/09(月) 03:53:08 ID:G7W5Vj8N0.net
哲太すげー勝ち方だったけど、決勝あんな速くて何で予選14位だったのか

822 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 04:15:33.95 ID:3godTGdZ0.net
長島の呟きにマルケスがコメントしててビックリしたわ
やはりアジョの後輩は気になるのかな?
まぁ長島の方が年上だけど

823 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 04:16:19.44 ID:C9Qo7Lqe0.net
>>821
集団に飲まれてたのと、最後コーナー一つ失敗した
ってインタビューで答えてた

824 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 05:48:34.63 ID:DMtZuQ3i0.net
ええええぇぇぇぇぇえええええ
長島勝ったとかまじかよ見てねーよ

825 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 06:20:58.93 ID:W3OGAoNG0.net
哲太はやると思ってました

826 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b93-xd5n):2020/03/09(月) 06:59:52 ID:+w2KuV5H0.net
てったおめでとう

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ efb9-xiWk):2020/03/09(月) 07:08:00 ID:rz/UKeKw0.net
昨年までの雑魚っぷりとは別人のようだった

828 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMcf-OUNn):2020/03/09(月) 07:09:57 ID:bvdK9OZEM.net
27歳でやっと初優勝なんだから過度な期待は止めとけよ

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b3e-Lqe9):2020/03/09(月) 07:12:55 ID:zUSb89+70.net
>>828
つまらん人間だな

830 :音速の名無しさん (アウアウクー MM4f-4GTl):2020/03/09(月) 07:35:01 ID:6+rdSBPRM.net
観たかったのに寝んねしてしまったお

831 :821 :2020/03/09(月) 07:43:17.31 ID:Q09rnAIMM.net
>>823
なるほどさんくす

832 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 07:44:28.46 ID:xZZ7yKyip.net
来期はMotoGPクラスに日本人2人か

833 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 07:52:57.51 ID:DJsivRQlr.net
>>664
今どきの大型トラックはほとんどATだよ。

834 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb43-xiWk):2020/03/09(月) 07:56:56 ID:29ORpACC0.net
歴史的偉業だな
日本人がモトGPで勝てる日が来るなんて

835 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 08:08:27.72 ID:C2L43TRe0.net
>>834
座談会が爺ばかりになってしまったから新鮮だわw 

836 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 08:35:44.44 ID:+w2KuV5H0.net
>>451
百年戦争

837 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 09:43:17.19 ID:VW7hcB1kd.net
>>822
レッドブルファミリーだから、ある意味義務だろうね。

838 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 09:51:21.81 ID:/+MurPpD0.net
海外出る日本人って、大抵英語喋れない人多いけども(野球やサッカーが印象的)
昨日のインタビューみたいに、俺らが言ってる事分かんねーよってなんかカッコイイわ
コミュニケーションで失敗して帰ってくる人多いもんね、他のスポーツとか

839 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 10:51:27.92 ID:Pf6dqBeMd.net
>>838
ほんとは英会話出来るけど敢えて日本語でインタブーに応えてた日本人が居たよね…

840 :音速の名無しさん (オッペケT Sr4f-o1n2):2020/03/09(月) 11:18:02 ID:iG/NijV3r.net
ドル100円割れそ
リーマンのとき1600憶円黒字やったけど、こんどこそ赤旗
F1撤退やねホンダ、4回目おめでとう

841 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 11:37:44.52 ID:4i2I46lF0.net
>>829
本当にそう思う。

842 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 12:03:57.44 ID:C2L43TRe0.net
フェラーリが移動禁止ならドカティもファクトリー移動禁止かもね?
ドカティと伊チームも大変な事態だね

843 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 12:33:14.69 ID:2PudQ/9Ed.net
>>842
地域が違うんじゃなかった?
むしろヤマハがフェラーリと同じ地域

844 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 12:41:15.59 ID:uGvB2RFep.net
今シーズンはフェルナンデス、マリーニ、マルティンあたりがランキング上位を争うのかなって思ってたけどノーポイントに終わるとは。

バスティアニーニはライディングフォームとゼッケン33番でメランドリに見えてしまうw

845 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 12:47:31.02 ID:f2o3RGS+d.net
>>842
フェラーリは移動許可ようだ
ドゥカティ、ヤマハは知らん

846 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 12:54:31.18 ID:csKMtuvj0.net
>>817
クールダウンラップでNagさんを祝福した後に
フロントを覗きこんでたからタイヤかブレーキかもなぁ

847 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 15:11:07.15 ID:5d2+rR21r.net
>>822
ずっとホンダ系やったし赤べこやしもう4年目やから関係ないわけ無いやろ

848 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 15:13:00.69 ID:OqAQtXWoM.net
>>799
今年レースの一線から退くって発表してたからな引退はしないらしいが

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Lqe9):2020/03/09(月) 15:54:41 ID:jl/m94ZA0.net
同じマシンで同じエンジンだと日本人でも
やれるんだな
中上さんは去年のおさがりだから仕方ない
青山さんも

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/09(月) 16:23:49 ID:csKMtuvj0.net
>>822
単純に祝福ってだけじゃ無くて称賛してたのが印象的だったね
マルケスが他のライダーに対してああいう表現するの珍しい気がする

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/09(月) 16:26:40 ID:csKMtuvj0.net
>>799
昨夜の日テレで中上が言ってたけど
中上姉はイタリアの空港で事務の仕事をしているので
ヨーロッパのレースは頻繁に来られるんだってさ
事務だから週末休めるんだな
てっきりチーム関係の仕事してるんだと思ってたわ
しかしイタリアだから心配だ(´・ω・`)

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5):2020/03/09(月) 16:27:42 ID:aQaovaVx0.net
マルケスに関して言えば自分のレースが無いから
普通に観戦に没頭出来たからじゃないの?
感動したのは間違い無いんだろうけど

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f4d-54SX):2020/03/09(月) 16:28:28 ID:pDx4X1Bd0.net
哲太は俺が育てた

854 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-c4cG):2020/03/09(月) 16:35:40 ID:99n7bkngd.net
ロバーツら先頭集団は序盤からバトルしまくってタイヤが終わったのかも

855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bb5-1QT1):2020/03/09(月) 16:40:53 ID:grcBuFy50.net
>>853
横浜銀蝿センパイ、ちーす

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-Lqe9):2020/03/09(月) 16:42:14 ID:6OsWvEHE0.net
>>735
エリアスがスズキで勝つ
という、Moto Americaのレベルが良く伝わるレスをありがとう

857 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-dRYp):2020/03/09(月) 16:42:20 ID:FNLs0Stbp.net
哲太の勝ち方痺れたわ

858 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-GD6L):2020/03/09(月) 16:48:42 ID:5d2+rR21r.net
>>849
青山さん?

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb0b-dkMm):2020/03/09(月) 16:52:57 ID:rbuQarN30.net
>>849
中上がmoto2時代に型落ち乗ってたなら説得力あったな
あと青山が250でタイトル獲ったときは型落ちだったぜ

860 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5):2020/03/09(月) 16:54:54 ID:aQaovaVx0.net
>>854
タイヤが保たないから負けましたなんて
ロッシのような言い訳はやめてくれ

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bdc-Lqe9):2020/03/09(月) 16:58:11 ID:0TNx+Op10.net
てっちゃんもタイヤギリギリだったんじゃねーのかな?
ハイサイドなりかけてたの何回かあった

862 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb0b-dkMm):2020/03/09(月) 16:58:18 ID:rbuQarN30.net
俺は長嶋のタイヤが終わるんじゃないかと思って見てたわ

863 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 17:17:31.28 ID:3gLsb93VM.net
>>854
むしろその先頭集団よりもハイペースで追い上げてきた長島が凄いと思ったより
一番タイヤ使っててもおかしくない状況なのに、最後独走に持ち込むとは

864 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 17:27:19.99 ID:0TNx+Op10.net
2年くらい前のもてぎでパドックウロウロしてたら
うつーにてっちゃん立ってて誰もサイン貰いに行かず
空気のような存在だった
今年はサイン攻めだろうな

865 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 17:38:15.33 ID:Ia6dF1jv0.net
参戦2年目で予選5位も褒めてやって

866 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 17:45:35.36 ID:csKMtuvj0.net
>>861
だね
あそこでビビって守り入らず
タイヤの使いどころを変えて千切ったのはほんとスゲェ
そりゃマルクもマーベラス言うわ

867 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 18:02:33.16 ID:Q09rnAIMM.net
>>827
去年は時々光る走りしてたよ

868 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:04:30.69 ID:gZFkxsUbp.net
やっぱKTMのチーム力がすげぇのかな?今年はマシンは自社製じゃないけど

869 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:08:03.50 ID:DsSPqSgsF.net
そりゃAJOさんはザルコをチャンピオンにしたチームだからね。某チームみたいな初歩的なメカニックミスとかは少ないやろな。

870 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:10:21.25 ID:aQaovaVx0.net
今年は?

moto2って共通エンジンシャーシなんじゃ無いの?

871 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:21:00.72 ID:L7hy4Plfp.net
今更だけどラストラップのストレートで解説がきっと祥也が押してくれるって言ったところでグッときてしまった

872 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:21:50.51 ID:UTDKwBImr.net
エンジンは共通だけどシャーシは違う
まぁカレックス製が多いけど
今年のKTMはカレックスシャーシ

873 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:22:10.25 ID:gZFkxsUbp.net
エンジンはトライアンフだけどマシンは選択できるんちゃう?

874 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:22:54.28 ID:Itp+QRoj0.net
シャシーは自由

てったのマシン、Fフォークが
金色に見えたけど
カレックスとの相性なのか
個人の好みなのかWP使ってないのかな

875 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:23:52.11 ID:L7hy4Plfp.net
長島はあと5歳若けりゃなあ

876 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:24:24.05 ID:gZFkxsUbp.net
今年あと何勝かするかな?哲太

877 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:24:36.70 ID:rbuQarN30.net
>>870
釣り針デカ過ぎ

878 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:26:28.70 ID:rbuQarN30.net
>>871
昔「若井が押してくれた」って言ったの思い出した

879 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:31:06.65 ID:al9jngm70.net
MVアグスタもお忘れなくー

880 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:33:16.44 ID:4llC/tTMr.net
>>868
KTMというよりレースチームのAjoがすごいんやろ

881 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:46:14.87 ID:gCQGLF400.net
>>870
おまえマジかw

882 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:53:22.72 ID:afNuEdIk0.net
>>856
一番勝ってるというだけでチャンピオンはボービエなんですけどね

883 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 19:56:05.63 ID:afNuEdIk0.net
>>879
今年のマシンはNTSといいインテークがオーソドックスな
横長な形になってたんだよな
カラーリングはWSPの奴より渋くて結構好きだわ

884 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-mSaM):2020/03/09(月) 20:02:05 ID:ufINELnPd.net
今年もBS日テレで放送するぞ
本日25時〜
予約まだの奴は忘れんなよ

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-NYnE):2020/03/09(月) 20:33:24 ID:DDe55Oym0.net
哲太おめでとう!
ラスト2ラップは祈りながら観てたわ。

886 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 20:34:05.42 ID:7/Z2oKDY0.net
ナガシマが速くなった訳
マスダンパーとかいう足枷からの解放だろ
ドカティもマスダンパーやめるだけで連戦連勝になるかもしれん

887 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 20:35:50.77 ID:csKMtuvj0.net
>>878
ノビーさん、殿、原田にとっての若井
長島、中上にとっての冨沢

ノビーさんはラストラップのテツタの心境を分かってる数少ない一人かもしれない
テツタはクルールダウンラップで何度も天に向かってたな

888 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 20:41:19.39 ID:r6ygDyah0.net
しかしajoいいマシンよいできたよな
哲太ひとり動き別モノだったよね、今年は化ける

889 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 20:58:54.72 ID:k3HFrtsR0.net
>>884
今回のは深夜に地上波でやったグダグダの再放送かもしれない

890 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 21:34:29.72 ID:gCQGLF400.net
しかしKTMってmoto2やる意味あるのか?

891 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 21:34:55.33 ID:iLmjGZDMr.net
>>884
予約は電話かFAXでいいですか?

892 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 21:42:28.17 ID:al9jngm70.net
>>890
育成面も考えてのことじゃないの
現在のホンダなんかは来年LCRのシートが二つ空いたとしても
誰が乗るのやらって感じだけど

893 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 21:54:07.41 ID:hN8+5rl40.net
>>887
坂田の初優勝も天に向かってゴールして、表彰台で泣いてたな。

894 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab2f-WVLT):2020/03/09(月) 22:02:05 ID:G7W5Vj8N0.net
哲太がショーヤのモニュメントの前で、ショーヤみたいにトロフィー頭上に掲げてる写真ツイッターでみたな

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f43-7mlB):2020/03/09(月) 22:07:13 ID:5GMzzPDr0.net
>>894
我らが爺様が写真撮ってくれてるやろ。
本を買おうぜ。

896 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-16PK):2020/03/09(月) 22:23:33 ID:UYa2VaL+d.net
あったね
いい写真だ
あと表彰台の3人の笑顔もよかった

しかし遠藤さん居なかったのかな?

897 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 22:33:16.27 ID:eTsLFsBw0.net
鉄おめ!
1周目で12位くらいだったからこりゃアカンわと思って寝たらこの結果でびっくりだったわ。
巨摩郡でもあんなレースできねーよwwww

898 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 22:41:30.66 ID:7wtyA4140.net
哲太のツナギにトレードマークのサーフィンする犬があったな

899 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 23:13:44.36 ID:v8pmGq5f0.net
万が一このまま好調でMoto2チャンピオンになると、日系3社が
「欲しいけど年齢がなあ……」と悩む展開になるわけか

900 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 23:15:46.55 ID:TmRQOHdMp.net
もしチャンピオンになれたとしたら、テック3入りが一番現実味あるかな。AJOは今KTMのジュニアチーム扱いだし。

901 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 23:25:38.71 ID:rbuQarN30.net
>>899
日本人枠用意するのはホンダだけだと思う。

902 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 23:33:54.88 ID:XzrJQvTZ0.net
>>872
そうなのか?エンジンはしょうがないが、シャシーもってメーカーなのにダサいな

903 :音速の名無しさん :2020/03/09(月) 23:50:54.69 ID:lXzNPeO40.net
CEVとレッドブルルーキーズカップは暫定。MotoGPとSBKはそれなりに記事になるけど、それ以外注目低すぎ。特にアジア選手権の軽視が過ぎる。若いライダーの活躍を応援しよう!

海外で活躍する日本人ライダーまとめ 2020年版
https://tmsnavi.blogspot.com/2020/03/japanese-riders-active-overseas-2020.html?spref=tw

904 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 00:08:11.65 ID:nw3v0COB0.net
今テレビでSBK開幕戦の再放送見てるんですけどトルコの国歌って初めて聞いた気がします…

905 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 00:27:19.26 ID:SPT2F24c0.net
長島は去年8耐前にホンダワークスのオーディションに呼ばれてるし、少しはホンダから目を付けられてるかもね

906 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 00:39:25.50 ID:2VfrARVi0.net
https://pbs.twimg.com/media/ESmhEPUXgAATaxn.jpg
カネットひどいな

907 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 00:41:07.64 ID:LEn7HT69a.net
トルコ国歌はソフォーグルさんが死ぬほど流してた

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9a-xiWk):2020/03/10(火) 00:57:28 ID:5HJuizVm0.net
中上が今年低調で長島がMoto2ランク3位以内なら
長島が中上の後釜でLCR入りは有り得ると思うよ

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-HL4i):2020/03/10(火) 00:57:38 ID:Pi59vLiV0.net
>>901
KTM社長「ヤマハやスズキならともかくホンダにだけはやらないから。ホンダにやるくらいならウチで飼い殺すから」

KTMならこのくらい言ってもおかしくない気がしてしまう

910 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-GD6L):2020/03/10(火) 01:00:52 ID:KC6WYEJFr.net
>>902
良いフレームが作れるならMotoGPでもっと活躍しとるわ

911 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-mSaM):2020/03/10(火) 01:05:39 ID:ll1AsTNCd.net
BS日テレはじまた

912 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-YcCQ):2020/03/10(火) 01:15:49 ID:uPq2Eypid.net
BSのダイジェスト観てるけど、この追い上げおかしくね?まるっきりクラスが違うような走りじゃん!

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb0b-dkMm):2020/03/10(火) 01:18:58 ID:c5a4w3mN0.net
>>912
ラバトはいつもこんな感じで勝っていたような気がするが

914 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 01:38:33.23 ID:zlFzwtM30.net
>>893
殿のスイッチを入れたのは間違いなく若井だよな
あれからガンガン勝てるようになったんだから

915 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 01:40:25.86 ID:zlFzwtM30.net
>>906
メットも首と同じ柄なんやで
だからメット被るともっとやべぇ

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-MWeP):2020/03/10(火) 02:01:31 ID:XBe/8LiP0.net
>>905
目を付けられれているも何も、一昨年はチームアジアだろうが・・
しかも、SAGで2年目の契約決まってたのに、キャンセルしてチームアジア入りしてたじゃん?

917 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba5-jPMH):2020/03/10(火) 02:20:45 ID:EkXU8Uoe0.net
>>906
年取って皮膚が弛むだろうその時の結果を考えた事あんのかねぇ

918 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 02:25:53.80 ID:Lx4E6r5x0.net
長島勝ったけど、チームの盛り上がりがしょぼい

919 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 03:11:07.24 ID:ENSZborN0.net
>>889
レースは違いが判らなかったけど、質問は違ってたよ。
地上波:バイザー、姉、ルーチョ、顔、カメラ
BS:コーナー、度胸、知識

920 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 03:11:33.26 ID:ENSZborN0.net
>>906
お札みたい

921 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 04:24:25.41 ID:c5a4w3mN0.net
>>914
Bキットの恩恵もあると思う…

922 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-q7+N):2020/03/10(火) 05:20:04 ID:lRxyTxILd.net
>>921
それ坂田だけ使ってたか?

923 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 06:06:19.01 ID:n25DCDf70.net
イタリア、移動制限を全土へ拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000011-kyodonews-int

924 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 06:13:21.58 ID:c5a4w3mN0.net
>>922
この年はBキットが何故か当たりでタイトル獲ったラウディスも使っていたランク3位の辻村も
性能が良い筈のAキット勢は苦戦、上田はAキットだったな

925 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 06:38:32.56 ID:ibFzKjjb0.net
>>906
タトゥーもひどいけど腹周りもブヨブヨやないか

926 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 06:56:37.63 ID:BtzrS3gSp.net
タトゥーってキレイに除去できないもんな後で後悔しても

イアンノーネくらいのならまだオシャレ感じるけど

927 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 07:18:16.04 ID:MVid1RNd0.net
イタリア全体が保護地域で、すべてのスポーツを停止ってどうすんだこれ

928 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 07:28:59.83 ID:jliGsR0bM.net
哲太3人も子供いるのか。
かっこいいパパやん。

929 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 07:46:23.05 ID:SyP4YATbd.net
>>927
収束するまでどうにもならない。

スペインでも感染が拡大しているし、ヨーロッパはこの先数ヶ月間はイベント開催は無理だろ。

930 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 07:57:50.74 ID:6sEzWc8xd.net
>>924
シーズン途中HRCが「AとかBはどっちが上とかいう区別ではない特性の違いを表しているだけでライダーのフィーリングにあったキットを選んで欲しい」って急に言い出したのが印象的だった

931 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 07:59:28.34 ID:zCzjSpTB0.net
長島て双子だったのか、しかも男女の
知らんかった

932 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 08:01:14.81 ID:XAcprLTQ0.net
>>927
全土で移動制限とか/(^o^)\

933 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 08:08:38.21 ID:QZID1Qoh0.net
>>906
これはさすがに外国でもギャングぐらいしかやらないようなタトゥーだぞ
去年はたまに「カネット行け!」とか応援したこともあったけど、もう無理だわw

934 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-fs5r):2020/03/10(火) 09:00:08 ID:BSNhsVM+d.net
>>919
あれ?BS日テレだけじゃなく、地上波もやったの?

935 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 09:45:35.24 ID:oQMSWiaja.net
>>904
去年は見てないのか?

936 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 09:55:09.54 ID:Yqc9uOaEM.net
>>934
地上波は日曜日の深夜、BSは月曜日の深夜
再放送かと思ったら同じ事を2回やる構成だったよ

しかし、G+の実況解説音声そのままにスタジオをかぶせて喋るもんだから、もう何が何だかだよね

937 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 10:07:31.47 ID:JChzD1YT0.net
>>918
KTMはヒロシにも酷い扱いしたからな
次戦からマシンのセッティング疎かにしそうだ

938 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 10:16:04.50 ID:L7x1PpCG0.net
>>925
胴回りが太いからそう思ったかもだけど
あの感じは脂肪ってよりも
筋肉量があって腹圧が高い人の胴回りだわ
軸がブレないからナチュラルにケンカが強い体型
いきなりのMoto2でも戦えたのはその辺もありそうだな
今MotoGPマシンに乗ってもそこそこやれちゃいそう

939 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-q7+N):2020/03/10(火) 10:41:27 ID:a7m261Mtd.net
>>924
それは答えになってない
Bキットを使ってたのはカズートだけか?

940 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/10(火) 11:19:08 ID:QZID1Qoh0.net
>>938
自転車ロードレースのトップ選手は胴回り太いのが多いな
腹圧で体を支えてて、手に寄りかかって支えてるわけじゃないからだそうだ

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe4-Ff7g):2020/03/10(火) 11:27:48 ID:XNdOXlO30.net
G+録画しといてよかったわ
MOTOGP中止でがっかりしてたけど
永久保存版だな

942 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f84-qZ09):2020/03/10(火) 11:38:49 ID:sC0IyH9j0.net
福田の喋りがうるささと気持ち悪さが前年比5割減になってた

943 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 12:09:44.20 ID:NMGNy1dO0.net
福田自体に恨みはないが
スポーツ中継と芸人喋りが俺の中でしっくりこない

944 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 12:28:45.98 ID:c5a4w3mN0.net
>>939
読んで分かる通り違うね、読解力は大丈夫か?
で なにが言いたいの?何が伝えたいの?Bキットと坂田の活躍は関係ないとでも?
シーズン当初からランキング上位をBキット勢が占めて解説でも八代が散々触れていた件なんだが?
美談に水刺したとでも思って気に障ったのか?
俺は只美談にするだけじゃなく別の要素も書いただけな

945 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 12:43:27.71 ID:p4WtYGK30.net
>>906
日本人 「色味が足りないな」

946 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 12:51:09.40 ID:Lbew8non0.net
>>941
わしは観ずに削除した
理由はKTMだから

947 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 13:40:07.71 ID:BSNhsVM+d.net
>>936
おぉ!なるほど!
次戦も地上波あるんかねぇ?

948 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 14:10:54.16 ID:6yTncpdB0.net
その次戦はいつになるんだか(´・ω・`)

949 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 14:41:53.54 ID:pm/PG3BgK.net
ジータスが最近過去のモトGP放映してるから見てるが、リンスってシモンチェリに外見もマナーの悪さも似とるな。
リンスもいつか死ぬんじゃね。

950 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 14:47:08.14 ID:pm/PG3BgK.net
>>943
どうしてもこいつの顔見てると、ノンピストチャリの道交法違反行為思い出すよね。
不起訴になったのも腹立たしいが、相方も脱税やらかしたし、二輪番組には出てくるなって感じなんだが。

951 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 14:54:26.81 ID:z5jbd/85d.net
ガラケーが吠える!

952 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 15:07:14.55 ID:rs4F8hx00.net
NAG君勝ったから地上波見てみたが、ひどいなありゃ
レースもダイジェストって…
CSの実況解説に芸人の喋りかぶせとかいらんでしょ
まぁ別にCS見てるからいいけど、あんなんじゃファン増えないよ
レースバカにしてる

953 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 15:14:01.75 ID:Cm+4k++kd.net
バイク女子も増えてきてるし、ジャニーズの若手と交代もありかな

954 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 15:33:22.51 ID:VD5wAd59d.net
>>944
馬鹿でも分かりやすく書こうか

君が『Bキットの恩恵も〜』
つったから他にもBキット勢が居るなかで奮闘してたから

Bキットはカズートだけか?
と聞いた
ここまで書けば小学生レベルのオツムの君でも分かるだろ?
自分が初っぱなに書き込んだレスを100回音読してみな

955 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 15:37:58.75 ID:p4WtYGK30.net
>>953
ジャニーズさんはバイク禁止じゃないかな…

956 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 15:45:50.74 ID:pEe4TQ8vd.net
>>955
長瀬くん

957 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 15:47:55.33 ID:vRG83qPg0.net
ジャニーズは婆に気に入られてたら何でも許される会社だしなw

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf0-CRv5):2020/03/10(火) 15:52:18 ID:p4WtYGK30.net
>>956
彼は二枚目だが、残念な事におバカだから
解説とかで出てきた時のイラつきは、福田の比じゃないぞw

959 :音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-Lqe9):2020/03/10(火) 16:14:24 ID:QSo5oGeP0.net
筑波の草レースに出場→事務所に怒られる→怒られたのは名前そのままで出ちゃったから?
→偽名でエントリー  だっけ?ww

960 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-2dlT):2020/03/10(火) 16:21:34 ID:G0y5HdaYa.net
流れ速そうなので早めに次スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 380●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583824855/

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b1c-mZw1):2020/03/10(火) 17:04:39 ID:v+404qWj0.net
そういえば昔V6の長野がMotoGPの番組やってたな
cb750fourのレストアとかもやってた様な記憶

962 :音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-GD6L):2020/03/10(火) 17:26:30 ID:D4eC5F2zr.net
>>961
Booonだな

963 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-qfXV):2020/03/10(火) 17:27:46 ID:XoetMBeKd.net
>>955
相葉

964 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 18:00:15.66 ID:uN1adLDHa.net
国分と一緒に料理番組してた人だっけ?バイク運転してて道から落ちて大変な事になっちゃった人
アメリカンでコーナー曲がりきれず散る人って結構いるよね

965 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 18:11:18.17 ID:6yTncpdB0.net
ケンタロウか
アメリカンは直進安定性の高さが仇になって、
転倒させてもらえない?

966 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 18:12:38.51 ID:GtEFa2KT0.net
バンク角小さくてステップ当たって起こされちゃうんじゃないの?
昔SRX400でやって側溝につっこんだことあるわ…。

967 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f84-wUCB):2020/03/10(火) 19:18:56 ID:XUUBcZLV0.net
オースティン開催も怪しくなったことからリザーブとなっていたポルティマオ(ポルトガル)での開催の可能性が浮上
https://www.gpone.com/en/2020/03/10/motogp/jorge-viegas-fim-going-to-be-difficult-to-hold-the-race-at-austin-we-will-evaluate

968 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f4d-54SX):2020/03/10(火) 19:25:01 ID:TBwr0iBA0.net
moto2の最低重量ってライダー込みの重量って事まで調べてわかったんどけど何キロなの?

969 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-xiWk):2020/03/10(火) 19:26:50 ID:Dz0ZD6J00.net
>>953
バイク女子
滝菜月アナ、新車のバイクに跨り“ドヤ顔” 「ヒルナンデスでツーリングしてほしい」の声
https://japan.techinsight.jp/2019/12/miyabi1211029.html
日テレ久野アナが「カッコかわいい」 バイクにも注目「フェンダーレスかっこよすぎ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00010007-encount-ent

日テレはMotoGPやってたからなのか、彼氏の影響なのか

970 :音速の名無しさん (ワイモマー MMcf-OhyQ):2020/03/10(火) 19:52:02 ID:vWU/Ac5WM.net
>>961
キング・ケニーと対談していたのも長野だっけ?

ジャニーズがバイク禁止って縛りがあるのはイメージ通りな気がする。
首に縄付けるようなイメージ。
でも、よっちゃん実家はバイク屋で、
武田久美子と共演したマッチは映画で乗ってたり、限定解除を
疑惑の一発合格(当時は少し騒がれたが事務所パワーで押さえた?)。

971 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 20:17:56.89 ID:6yTncpdB0.net
>>968
mfjから、競技規則の日本語訳をDLできる
http://www.mfj.or.jp/user/contents/motor_sports_info/rule-world/rule-world.html

2019年度版だと、217kgだな

972 :音速の名無しさん (ワイモマー MM7f-OhyQ):2020/03/10(火) 20:55:47 ID:Yht5hu+2M.net
>>1
すみません。>>970ですが次スレ立てられません。
何方かお願い申し上げますm(_ _)m

973 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb9-xiWk):2020/03/10(火) 21:01:12 ID:n25DCDf70.net
>>972
>>960

974 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3bdd-Lqe9):2020/03/10(火) 21:02:04 ID:OP55iA/f0.net
マルケス兄、あの美人モデルさんと別れたんだって
Marc Marquez e Lucia Romero: bandiera a scacchi sulla love story
https://www.corsedimoto.com/barsport/marc-marquez-e-lucia-romeo-bandiera-a-scacchi-sulla-love-story/

975 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-WDSS):2020/03/10(火) 21:37:27 ID:Pi59vLiV0.net
>>971
てことは、ライダーが装備込み70kgだと車両重量は150kg以下なのか

976 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c4cG):2020/03/10(火) 21:46:15 ID:Cm+4k++kd.net
>>969
まさか女子アナでバイクに乗ってる人がいるとは…!

977 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 21:57:40.98 ID:mGniVDFc0.net
>>976
元AKBだかでバイク乗ってるのもいるよな
ジムカーナの講習受けたり、かなり真面目に乗ってるみたいだった

978 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 22:19:46.53 ID:p4WtYGK30.net
元AKBの平嶋夏海と元SKEの梅本まどかが
比較的モータースポーツ関係で仕事してるイメージ

979 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 22:21:08.32 ID:mlXb1m9R0.net
>>974
あら、マルケスって彼女いたんだ

ロレンソと同じ系かと思ってたよ

980 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 22:27:34.36 ID:XBe/8LiP0.net
>>974
理由は早すぎるからとか?

981 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 22:50:36.75 ID:VgK7TWwe0.net
フレディ・スペンサーは美人モデルと別れてからレーサー転落人生が始まったから

982 :音速の名無しさん :2020/03/10(火) 22:54:24.19 ID:V8B/zAazK.net
>>977
平嶋さんなら地方局のバイク番組でアシスタントやっているよ。普通にツーリングとかしてるし。

983 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-FOa0):2020/03/10(火) 23:06:46 ID:f5Xf0X6SM.net
>>974
当たり前
少しでも一緒に居ればサイコってすぐ分かるから
バイだし

984 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-IRUz):2020/03/10(火) 23:47:27 ID:025K/Ftjd.net
マジかロッシ最低だな

985 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-oQaJ):2020/03/10(火) 23:50:14 ID:0MVplh/+0.net
猿ババア出てくるなよ

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f84-xiWk):2020/03/10(火) 23:51:53 ID:3d97CnJ+0.net
>>976
たしか元フジの大島もバイク乗りだったはず

987 :音速の名無しさん (ワッチョイW c65e-YY/T):2020/03/11(水) 00:19:36 ID:IS15p62y0.net
アメリカも延期なんだけど

開催はいつやねん

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-FfQu):2020/03/11(水) 00:24:09 ID:Jll/ILb70.net
アメリカは11月らしいで

マルケスがチャンピオン決めた後になるんじゃないかな

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW c65e-YY/T):2020/03/11(水) 00:26:40 ID:IS15p62y0.net
開催延期の理由がイタリア人が出国できないのが問題みたい

もうこれアメリカとか関係ないよね

990 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed84-xG8c):2020/03/11(水) 00:27:44 ID:n3oTRpcD0.net
このまま今年のモトgpが終わったら長嶋がチャンピオンか

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61d2-FfQu):2020/03/11(水) 00:31:58 ID:Jll/ILb70.net
>>989
サーキットがあるオースティンで感染拡大してて大規模なイベントが次々と中止になっとるで

992 :音速の名無しさん (ワッチョイW c65e-YY/T):2020/03/11(水) 00:34:12 ID:IS15p62y0.net
延期言うてるからこのまま終わりはしないだろ

もし11月になっても今の状況変わらなけりゃそれこそ世界が終わる

993 :音速の名無しさん (スプッッ Sd02-+JTs):2020/03/11(水) 00:35:18 ID:qI4vle7/d.net
>>990
125だったけど0勝チャンピオンと同じく伝説になるなw

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW 820b-jHQp):2020/03/11(水) 00:39:08 ID:jk7elAI00.net
>>993
今まで全戦全勝でチャンピオンってあったのだろうか

995 :音速の名無しさん (ワッチョイ 69f0-DtcL):2020/03/11(水) 00:40:05 ID:cYvw1bF40.net
「ジョロ松」 「ジョロ松」 って何の事かと思ったら、「ジョー ・ ロバーツ」 だったw

996 :音速の名無しさん :2020/03/11(水) 00:50:05.08 ID:DcSEpNcha.net
青木ノバーツには笑った

997 :音速の名無しさん :2020/03/11(水) 00:53:09.91 ID:EC1RnVAL0.net
>>987
現状の予定
https://www.morebikes.co.uk/wp-content/uploads/2020/03/2020-03-10-15_05_26-FIM_Grand_Prix_World_Championship_2020_calendar_updated_10_March.pdf.png

998 :音速の名無しさん :2020/03/11(水) 00:54:11.87 ID:YoCPuKLV0.net
延期延期で長島無双気分で暫くいられていいなw

999 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-B7oK):2020/03/11(水) 01:32:15 ID:DcSEpNcha.net
999

1000 :音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-B7oK):2020/03/11(水) 01:32:43 ID:DcSEpNcha.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200