2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 379●

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a44-U3tl):2020/02/28(金) 22:24:23 ID:yG5aw1HK0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 378●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581466053/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

662 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-o1n2):2020/03/07(土) 18:18:58 ID:VHwWsADM0.net
茂木でSBKみたく3レースまとめてやってイイです。
そのあと鈴鹿、英田、SUGOで2ヒートづつ3連戦
これで9戦。

663 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:43:46.09 ID:sYt61yHe0.net
>>661
なんてCOTTA・・

664 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:53:22.64 ID:TnbzuWwCM.net
>>657
四輪も二輪もいずれは「機械>人間」になるんじゃね?
昔はCD(デジタル)が音質でレコード(アナログ)に叶わない部分もあったけど
今は人間の可聴域ではデジタルもアナログに劣らないって言うし。
もっとも、オートマが未だにバスやトラックでは採用されにくいことから、
運転の世界で「機械>人間」になるのは、かなり未来かも。

665 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:54:07.98 ID:QdtxiHPs0.net
>>645
ファビョーン

666 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 18:57:49.32 ID:c32mGe9/M.net
鈴鹿でやって欲しいけどな、関西人からすると。

早めにコロナから解放されて、
コロナフリー国家宣言!MotoGPは日本で複数回!
無理だな……。

667 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0e-9n1g):2020/03/07(土) 19:08:06 ID:uJ4gamMs0.net
鈴鹿は改修しないと無理

668 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb0b-me3k):2020/03/07(土) 19:16:17 ID:N2nbcV2m0.net
f1は開催出来るのにねえw

669 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:24:23.16 ID:LxTvIWd+0.net
>>643
ジョー・ロバーツのトラックコーチ

670 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:24:43.83 ID:uJ4gamMs0.net
4輪と2輪だと安全基準が違うからね。

671 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:38:03.45 ID:LxTvIWd+0.net
『MotoGP?クラス』
出場禁止中のアンドレア・イアンノーネを含むレギュラーライダー22名のデータ。
平均身長は174.86cm。
最も身長が高いのは181cmのダニロ・ペトルッチ/バレンティーノ・ロッシ。
最も身長が低いのは165cmのアンドレア・ドビツィオーソ。
平均体重は67.36kg。
最も体重が重いのは80kgのダニロ・ペトルッチ。
最も体重が軽いのは63kgのブラッド・ビンダー/ポル・エスパルガロ。
平均年齢は27.04歳。
最年長は41歳のバレンティーノ・ロッシ(1979年2月16日)。
最少年は20歳のイケル・レクオナ(2000年1月6日)。

672 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:48:52.39 ID:WXVvj+ZYp.net
>>671
KTMワークス勢揃って最軽量なのかおもしろデータ

673 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 19:56:10.59 ID:t2GkTFuk0.net
>>672
テストライダーのペドロサも現役時代は最軽量の部類だったしな
もしかしたらザルコはKTMにとって重すぎんじゃないだろうか

674 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/07(土) 20:54:25 ID:t2GkTFuk0.net
F1スレ抜いて「勢い」でモタスポ板1位

675 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/07(土) 21:06:25 ID:3Y2w8Yi00.net
F1の方がここの7倍じゃん

676 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f50-Doly):2020/03/07(土) 21:06:26 ID:+hp7nNtU0.net
>ワークスマシンの溶接は芸術の域
論点はそこじゃなくて、例えば7075と7075を溶接したら
溶接痕が残る部分は7075じゃなく劣化した特性のアルミになる
だから航空機は溶接しないでリベット+接着剤なんだと

677 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-mSaM):2020/03/07(土) 21:08:17 ID:JQEmgRAcd.net
バイクと飛行機比べてどうすんの?
用途も求められる性能も全く違うじゃん

678 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-gHpN):2020/03/07(土) 21:59:28 ID:ggp3bCSE0.net
今、CSで過去の映像やってるけど
ニッキー・ヘイデンとロッシのは凄いな

679 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb44-GIAU):2020/03/07(土) 22:00:20 ID:dkaFnhhu0.net
「Honda バーチャルモーターサイクルショー」開催決定
インターネット映像配信など
バーチャルで楽しめるモーターサイクルショーを開催いたします。
https://www.honda.co.jp/motorcycleshow/

こういうのはマジ嬉しい、行く予定だったから

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-MWeP):2020/03/07(土) 22:02:47 ID:sYt61yHe0.net
>>677
宙を舞うという点じゃ一緒じゃん?

681 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fce-xiWk):2020/03/07(土) 22:06:28 ID:QdtxiHPs0.net
>>680
じゃあロレンソのマシンだけ接着+リベット止めで造れよ!

682 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f84-qZ09):2020/03/07(土) 22:08:49 ID:s1Ykto6J0.net
>>679
お姉さんもバーチャルで楽しめますか?ハアハア

683 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:19:57.49 ID:QdtxiHPs0.net
>>682
当り前田のクラッカー
超ローアングルで楽しめてこそやろ!

684 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:21:29.63 ID:cuhEiyF10.net
VR対応だな

685 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:35:55.34 ID:BeF8CkGC0.net
>>663
俺は好きやで

686 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:45:49.66 ID:N8UQNoaG0.net
>>676
溶接後T6処理とかするだろうし、そこまで強度ギリギリの設計はしとらんでしょ
強度がもつ限り軽くすればいいってものでもないから

とはいえ近年はカーボンスイングアームで接着剤の実績もできてきたから、今後は変わってくるかもね

687 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:52:25.50 ID:4+XJcjoSa.net
BS日テレ放送無しか

688 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 22:56:13.22 ID:lJaMhrt9M.net
>>687
motogpないからな
あってもやるか怪しかったが

689 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 23:07:46.62 ID:nre7iaij0.net
>>671
小さい体が有利って日本人向きじゃん
若い衆はよ上がってこい!

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffe-mSaM):2020/03/07(土) 23:12:45 ID:WXedx5Ym0.net
>>687
あるんじゃないの?
番組表には出てるけど

691 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-9n1g):2020/03/07(土) 23:14:19 ID:SzKXTBaKp.net
BS日テレ、月曜日深夜にやるじゃん。

https://www.bs4.jp/motorsports/

692 :音速の名無しさん :2020/03/07(土) 23:48:24.15 ID:l2l4Y1AE0.net
大人のバイク時間 MOTORISE 2020年3月14日配信終了
開発者に聞く!“スーパースポーツ”
https://vod.bs11.jp/video/motorise/HJMVSs/

693 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 00:17:50 ID:RemimGL50.net
録画放送ならつべでも良いじゃん

694 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba0-o1n2):2020/03/08(日) 00:22:58 ID:eWl9iOLZ0.net
ワイは月曜夜まで何も見ないわ
たぶん、おぐっちゃんがMoto3圧勝するはず

695 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b44-Lqe9):2020/03/08(日) 00:31:45 ID:iU3zeUmM0.net
Moto2の車みんなスロットルオフで排気管から火柱上げとる…

696 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f20-Ff7g):2020/03/08(日) 00:39:48 ID:ZsjY90Kf0.net
テスト見てたらヤマハファクトリーに切られるのも当然だなロッシ

697 :音速の名無しさん (スップ Sdbf-srbD):2020/03/08(日) 00:59:16 ID:4i/wfTo4d.net
三下クラスに興味はない

698 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 01:00:02 ID:RemimGL50.net
と雑魚が言う

699 :音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-zCLd):2020/03/08(日) 01:42:25 ID:6a56r5yHM.net
鈴木ド突いてたスペイン人?はペナルティないの?

700 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-2OFv):2020/03/08(日) 02:03:35 ID:a/5RAFt00.net
2スト時代は3クラスとも面白かったな。
やっぱり125ccクラスの排気量の方が
パワー無いからテクニック見られて楽しかったな

701 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-xiWk):2020/03/08(日) 02:11:37 ID:i6ZeMnos0.net
moto開幕したのに静かすぎだろw

702 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bbc-X/C6):2020/03/08(日) 02:38:20 ID:/0IrFxa/0.net
秋の茂木が無観客とか、そんなことはないよね。
楽しみにしてるんだから。

703 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfcc-0NGq):2020/03/08(日) 02:48:19 ID:7I3q3WEq0.net
>>671
ドビチ一番タッパないんか

704 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 06:07:09.28 ID:zKqVtFa8d.net
>>702
それだとオリンピックも無観客になっちゃうじゃん
無いわ

705 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 07:50:40.47 ID:NjldypJg0.net
イタリア政府がコロナウイルス対策でロンバルディア州と11の州からの出入りを禁止する法律を可決らしい。
これが可決するとロッシは家から出れなくなるんだと
Coronavirus: Italy preparing to quarantine key regions
https://www.crash.net/motogp/news/937190/1/coronavirus-italy-preparing-quarantine-key-regions

706 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b47-Ff7g):2020/03/08(日) 08:22:46 ID:Z0RgzsWR0.net
ロッシさんお疲れ様でした

707 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-/C3h):2020/03/08(日) 08:35:50 ID:cLdTNm8ZM.net
ロッシの他にもイタリア人はどうすんだ?
ロッシはイタリアに住んでるなら税金イタリアに払ってるんだな
偉い偉い、どこかの企業とは違うな

708 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-d0cj):2020/03/08(日) 08:38:19 ID:ibpseIlG0.net
そもそもmotoGPは大半の関係者イタリア人や本拠地イタリアだし
レース続行でにねーじゃん

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/08(日) 08:38:43 ID:pMYyC9I30.net
>>705
帰宅しなければ済む

710 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-dRYp):2020/03/08(日) 08:42:02 ID:NeQCVl1Hp.net
今年はKTMが躍進するなw

711 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-d0cj):2020/03/08(日) 08:43:59 ID:ibpseIlG0.net
オーストリアってイタリアの北部とモロに隣接してるから
隠れコロナいっぱいいそう

712 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-xiWk):2020/03/08(日) 08:46:24 ID:b1ldB7ny0.net
もう世界中に蔓延してるから気にするだけ無駄だよ。普通にやろう。

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc8-Ff7g):2020/03/08(日) 09:10:23 ID:K4nUN0MM0.net
>>699
あれ何だったのかね?何に怒ってたのかね
一番速そうな鈴木の小判しようと思ってたのに
タイムアタックしなかったから逆ギレしたのかなと思った

714 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:12:23.06 ID:VO9oW1iq0.net
今年は20年間隔で訪れる、ロバーツ族の戴冠の年か
Moto2は決まったな

715 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:20:09.23 ID:nByA+mdA0.net
>>703
ドビ
顔が細いからデカク感じるよね

716 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:42:21.87 ID:zJmoPaYl0.net
>>707
120億脱税した時に懲りてるからな

717 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:53:35.47 ID:ibpseIlG0.net
>>716
追徴課税で何十億払ったあれか
イギリスに住んでなかったのにイギリスに住んでたことにしてバレた

718 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 09:54:47.67 ID:YOEKaNeg0.net
>>713
そんな感じ。鈴木の後追いで大きな集団が
出来てたけど、途中でアタックを止めた事に
怒った様ですね。
まあポール取れたから良かったー
おめでとう!

719 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:13:09.78 ID:J1Z9odPV0.net
元々ここはMotoGPクラスはキャンセルだったの?

720 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:21:15.02 ID:0+WYrm/cd.net
>>719
理由も無くキャンセルとか有り得ると思うか?

721 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:45:46.15 ID:J1Z9odPV0.net
>>720
知らないから聞いてるんだが…

722 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 10:49:15.47 ID:J1Z9odPV0.net
今見て来たが、なら全てキャンセルでいいだろw

723 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 11:07:46.43 ID:m60BPRQp0.net
なんだ荒らしか

724 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 11:12:16.94 ID:RemimGL50.net
元々MotoGPクラスを開催しないならキャンセルじゃないということに
気づかない馬鹿です

725 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-xiWk):2020/03/08(日) 11:23:41 ID:pMYyC9I30.net
毎年カタールやってるよね
今年だけやらないってことになったら完全にコロナ絡みに決まってる

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f64-Z6bu):2020/03/08(日) 11:51:40 ID:J1Z9odPV0.net
>>724
なら開催したクラスから感染者沢山出ればいいね!

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-xiWk):2020/03/08(日) 11:56:54 ID:xSZO3SNo0.net
ヤマハとフェラーリのファクトリーがある場所封鎖されるかもしれないのか

728 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-HlT5):2020/03/08(日) 11:57:25 ID:m60BPRQp0.net
目的が荒らす事だから会話は成立しない
サクッとNG

729 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-BpMc):2020/03/08(日) 12:01:03 ID:Uq1fhXvT0.net
イタリアも中国依存だからなぁ…クワバラクワバラ

730 :音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-q7+N):2020/03/08(日) 12:05:39 ID:0+WYrm/cd.net
>>726
お前
親からろくな教育受けてこなかったか在日か
どっちかだな

731 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lQkI):2020/03/08(日) 12:07:02 ID:LtWhSseo0.net
http://www.yoshimura-jp.com/race/backnumber/wsbk.php
ランディーやロウズもスズキにいたけどこれ成績酷くないか?

GSX-R1000の何が悪いんだか
ベース車両も良いし、資金面やスズキ本社のサポートとかだろうか
カワサキもMotogp参加中はwsbkイマイチだった記憶

国内もだけどレースユーザーはGSX-R600 1000少ない気がする

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW bb84-qZ09):2020/03/08(日) 12:10:37 ID:VO9oW1iq0.net
もうイタリア系の選手やチーム員は帰国できんな

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-BpMc):2020/03/08(日) 12:10:47 ID:Uq1fhXvT0.net
>>731
なんか昔からのイメージだけど。ニューモデル出して初年度頑張るけど!2年目以降継続しないイメージだわ。

734 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-fs5r):2020/03/08(日) 12:15:21 ID:DADRJt4yp.net
なんなの

735 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 12:15:29 ID:RemimGL50.net
>>731
MotoAmericaではエリアスが一番勝っているのに

736 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c4cG):2020/03/08(日) 12:18:49 ID:54db4FY6d.net
茂木無観客ならセパン2週連続でええじゃないか

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1bb5-1QT1):2020/03/08(日) 12:20:15 ID:PPGhCQxb0.net
moto2のE.Ponsって、また同姓の他人かとおもったら、シト・ポンスの息子か

昨年は名前を見た記憶がないし、moto3とばして、moto2デビューかな?

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b94-GFMP):2020/03/08(日) 12:24:28 ID:GAB9eZvM0.net
moto3で
アライヘルメットかぶってるのは何人?

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-6fEv):2020/03/08(日) 12:27:49 ID:KNNQNpcy0.net
国籍は関係ないかと

740 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-o1n2):2020/03/08(日) 12:33:02 ID:4fp3ivhl0.net
>>739
人数を聞いてるだと思うが?

741 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-G5QE):2020/03/08(日) 12:37:36 ID:rWTvkbRrp.net
>>737
去年CEVでタイトル獲ってるよ

742 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 12:49:21.60 ID:RemimGL50.net
アクセルの方は何してるんだろ

743 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 13:20:05.35 ID:1GliF8S30.net
リミニ封鎖・・

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:36:41 ID:ab0qMQ7F0.net
ローマに住んでる友人は買い占めで騒ぎになったのは3日くらいで
もうまったり沈静化してるって言ってる
北部とそれ以外で温度差ある感じやね

>>712
俺もそう思うw
衛生管理で重症化リスクを減らせるって感じやね
あくまで減らすってだけでゼロにはできないけど
それは他の疾病や事故も一緒だからなぁ

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:38:04 ID:ab0qMQ7F0.net
>>714
もうそんなに経つんだな
Jrの息子は居ないのかな?
本人そこまでバイク好きじゃないってシニアが言ってたから
子供にバイクやらせてないとかかね

746 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:40:21 ID:ab0qMQ7F0.net
>>731
2000年あたりではリッターはGSXR一強だったのになぁ
国内のプロダクションレースでCBRで戦うのマジしんどかったわ

747 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-wzO4):2020/03/08(日) 13:43:22 ID:ab0qMQ7F0.net
>>737
エドガーはシトさんとこの次男かな
そういや兄貴はどこ行った?

748 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-/C3h):2020/03/08(日) 14:26:02 ID:y78Q/wK0M.net
>>731
使うチームがなくなっただけ

そんなにやりたきゃスズキがワークスでやればいい

749 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-/C3h):2020/03/08(日) 14:28:15 ID:y78Q/wK0M.net
>>747
二番目か、三番目だな
もう一人弟いるはずでCEVに出てた
最近どうしてるかは知らん

長男はチーム手伝ってるのではないか?

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fce-xiWk):2020/03/08(日) 14:33:05 ID:pApWQvKA0.net
Jrの息子て聞くとJrのおちんちんかと思うよね

751 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-fs5r):2020/03/08(日) 14:40:59 ID:AkDTPRD5p.net
huita

752 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f64-Z6bu):2020/03/08(日) 14:42:44 ID:wdfb5qOz0.net
>>730
イタリヤバンザイだな!

753 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-c4cG):2020/03/08(日) 14:48:12 ID:54db4FY6d.net
ロバーツいいね
MotoGPクラスでも活躍しそう

754 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef58-xiWk):2020/03/08(日) 15:04:59 ID:N1BVkt/J0.net
ながしまいいね
中上と交代させよう

755 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-v8H6):2020/03/08(日) 17:05:35 ID:RemimGL50.net
パルマやリミニが封鎖されることになったそうだけど
ムジェロは大丈夫か?

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f4c-fwxS):2020/03/08(日) 17:20:12 ID:Iw1hC5mv0.net
ヘレスのプライベートテストは無事できるのかな?

757 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 18:07:23.24 ID:Dx71Bb9/0.net
>>731
GSX-Rはベースマシンとしては悪くなかったと思うが、スズキのやる気が無かったと思う。
ハスラムがスズキでランキング2位だった2010年、新パーツをスズキが用意してくれればチャンピオンにもなれると当時のチームを率いていたバッタさんがスズキ本社に訴えていたが、
結局実現せずビアッジ(アプリリア)の独走を許してしまったからSBKは社内の優先順位が低いんだろう。
スズキは2015年で事実上SBKから撤退しているが、復帰間もなかったMotoGPと両立できないから切られたんだろうな。
カワサキはGP参戦中だった2008年、タマダサンの当時も一応ワークスという位置づけだったと思うが、当時の10Rはフレームが独特でかなり癖があった。
現行10Rの原型、2011年型も初年度は正直ぱっとしなかった。
カワサキがフロントランナーに復帰したのは今のチームになった2012年から
車両、ライダー、チーム、メーカーのサポート。どれが欠けてもレースには勝てない。

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef9f-Ff7g):2020/03/08(日) 19:36:13 ID:cvbwIrBM0.net
加賀山やコーサーが乗ってた頃のアルスターのGSX-Rは速かったのに
スズキはクレッシェントに乗り換えてレース参戦
あの時のバッタさんは可哀想だった
バイクだけでも提供してくれと浜松まで来て直訴したのに却下されて
傷心のバッタさんはドカティで参戦したが奮わずレースそのものから撤退

759 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 19:56:43.25 ID:ZWyCFQzN0.net
スズキSBKと言えば
ラバティ乗った年に開幕戦レース1圧勝、レース2バルサン、その後未勝利のまま撤退って流れが強烈だったわ

760 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 20:25:45.27 ID:Dx71Bb9/0.net
>>759
確かあの年はエンジンチューナーとしてヨシムラの名前を出して参戦していたんだっけか
あの時Jスポ生中継でレース1の後ヨシムラの不二雄社長に電話インタビューしてたんだよな。
自信満々だったのに・・・

761 :音速の名無しさん :2020/03/08(日) 20:32:37.41 ID:zJmoPaYl0.net
GPでも数多のチームを袖にしてきた鈴木さんだし

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200