2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2213□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-vC89):2020/03/12(Thu) 17:34:50 ID:aLzRYuPWa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ(実質スレ番2212)
□■2020□■F1GP総合 LAP2211□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583916666/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

180 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:05:25.66 ID:GR63UAjY0.net
>>173
もっとしっかりと対処してやってるもんだと思ったけど
杜撰なイベントや入場措置を見ててFIAって頭おかしいんじゃねえかなと思った
実質、殆ど対策を何もしてないよねこれ…危機感がここまで低いのだから外野が言っても
危険性事態を理解出来ない系統なんだと思う

181 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:05:49.02 ID:8lW8cIO10.net
今まで最年少で亡くなった人の年齢っていくつ?

182 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:06:42.88 ID:J6Xp/8NH0.net
>>174
去年現れた時はなぜかふくよかになっていたぞ。歌丸師匠とは似てない容姿だよ

183 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:08:37.54 ID:b9chAL/Ia.net
>>141
次の007の悪役は本来なら中共だが諸般の事情によりできませんw

184 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:08:52.29 ID:q2TrfliW0.net
>>181
新生児の死亡例もある

185 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:10:06.77 ID:b9chAL/Ia.net
>>179
開催するしかないだろ
のちのちのことなんて誰にもわからない

186 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:10:09.94 ID:GR63UAjY0.net
>>181
29歳の医師が亡くなってる
感染自体は小さな子供でもする
なのでドライバーの一部には死のリスクもある
スタッフは多くがヤバイ

187 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:10:45.28 ID:GR63UAjY0.net
>>184
新生児はなんでもアカンだろう…もう免疫とかそういう問題では…

188 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:10:46.06 ID:Dh7EZg490.net
間違いなく中国が悪い

189 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:10:55.03 ID:LdMW5+220.net
>>181
0歳

190 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:12:40.36 ID:mbelWYLS0.net
胎児が最年少だろ

191 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:12:44.19 ID:t1bIj/6r0.net
あれ?
去年ってフリー走行木曜日からじゃなかったっけ?

192 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:12:58.12 ID:iJvu37Y/d.net
10年以上前だが、フランクが「我々のやっていることは世の中の役に立っているわけではない、ということを忘れてはならない。」
と、レース馬鹿を地で行くフランク爺にしては、珍しく見識の高い言葉を述べていたのを思い出した。
ある日、突然モータースポーツが世の中から消え去っても、業界人以外に困る人は大していないという意味だった。
日本風に言えば、娯楽としてお茶の間に定着している競技ではないという事を忘れるなっていう論旨。
たしか、コンコルド協定で過剰な要求をしているチームに対して、バーニーの肩を持つ擁護発言だった。
この話を思い出したよ。

193 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:13:15.70 ID:Y54J/Thx0.net
コロナで世界が大騒ぎしてるのを余所に、中国はしれっとピークアウトを公式宣言
迷惑過ぎや

194 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:13:23.02 ID:pFpJVozP0.net
>>191
木曜日なのはモナコだけだろ

195 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:13:56.64 ID:EyxIFz9s0.net
>>137
いやいや、それを食おうとする奴があかんのよ
生態系無視するからこうなる

196 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:14:17.67 ID:WtEMXq3b0.net
>>193
しかもホラやし

197 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:14:19.62 ID:K7J3P8Ah0.net
>>191
いつもモナコ以外は金曜だぞ
去年は開幕前イベントの中継があったから、木曜からあったと勘違いしてるのかもな

198 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:14:53.77 ID:cinyMj6E0.net
>>141
新型コロナの正体、やはり“人工的”ウイルスか 中国当局「荒唐無稽で無知だ」と否定も…
米専門家激白「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000002-ykf-soci

199 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:14:55.09 ID:mbelWYLS0.net
オーストラリアGP中止して中国GPやろうぜ

200 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:14:55.84 ID:F0iYhNd6a.net
>>180
こでクラスター感染出したら
もう来年からオーストラリアはカレンダーから無くしていいや。
元からつまらないコースだし。

201 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:15:38.21 ID:SgWlcxVG0.net
>>193
さすがは中国さんや
有効な重症者対策(手段は問わない)を確立したんやな

202 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:16:58.36 ID:QZIYOnHgr.net
フェラーリへの対応みてもFIAは未だに旧時代の考えが通用すると思ってる

203 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:17:08.05 ID:EyxIFz9s0.net
>>193
まぁそうは言ってもドローン飛ばして外で遊んでる奴帰らせたり、エレベーターも四つに仕切って距離開けさせたり、宅配も数メートル離れて渡す事とか、今の日本よりは徹底してる
そこは中国がどうこうじゃなくて、日本は中途半端かなと

204 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:17:16.88 ID:v9bV+K5kM.net
>>164
F1のお約束だろう。レース中にドライバーが死んでも、公表はレース後。

205 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:17:46.67 ID:oqWtN44y0.net
>>193
あいつらを世界文化に参加させるには早すぎたな

206 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:19:45.46 ID:28mTfSzb0.net
まだコロナコロナ騒いでんのか知ったかコロナ廚共はwwwww

207 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:20:14.00 ID:V9iV4BJE0.net
「僕はコロナウイルスが最速のクルマより危険だとは思えないよハハハ」
っていうドライバーいないのかよ。普通はその業界の顔のドライバー、
ハミルトンが言うもんだろうが。チンチンついてんのか。

208 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:20:21.10 ID:cinyMj6E0.net
メルボルンの日が沈む
時差ないしこのタイミングで発表無いなら開催する気がしてきた

209 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:20:40.27 ID:b9chAL/Ia.net
>>201
かたっぱしから埋めればいいからねw

210 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:21:27.07 ID:BV98T4qp0.net
コロナ「飛んでイスタンブゥ〜ル」

211 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:21:56.79 ID:any9qsvOM.net
独裁国家は良くも悪くも一度動き始めたら徹底的だからなぁ

212 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:22:07.16 ID:b9chAL/Ia.net
>>203
という宣伝をしてるが実際の現場のことはわからないからな

213 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:22:23.45 ID:KFA7cleer.net
>>193
世界的にウイルス広まってきたから、もう武漢を解放して世界に中国人ばら蒔いても、元から感染広まってたし一緒だろ!で誤魔化せるからな
むしろ世界の国々が弱ってるときこそ天下取るチャンス
物不足の世界に中国の製品売りまくって、中国人住まわせまくって、経済も軍事も支配して、中華思想の実現だ!

214 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:22:23.93 ID:L775Wa7Y0.net
>>199
お前が1人でやってこい

215 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:22:49.64 ID:8lW8cIO10.net
人権なんて存在しないからしゃーない

チベットなんかがいい例

216 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:23:20.82 ID:S5KMlPx80.net
発表が無いって事は陽性だけど開催を強行するんだろうな
保険相の顔をたてて検査中とか曖昧にしたまま

217 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:23:31.05 ID:OC8fhPWI0.net
無理やりやると死亡事故起きそう
ピットクルーとか

218 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:24:13.85 ID:GR63UAjY0.net
武漢には中国唯一の最高レベル研究所があったからなあ
あそこでは研究するだけでなく中国や世界中から危険なウイルスや動物が運び込まれてたんで…
それの廃棄処理を怠ったか、横流しでもしたか、輸送をしくじって逃がしたかとか中国で噂されてたな

219 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:24:20.72 ID:SUP+/nPG0.net
>>217
例えば?

220 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:24:47.66 ID:L775Wa7Y0.net
>>216
そもそも結果を発表されるの?発表するって言ってるの?

221 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:25:18.54 ID:mbelWYLS0.net
ペナルティと同じで検索結果はレース後に発表だろ

222 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:25:24.64 ID:Dh7EZg490.net
中国が100%悪い

223 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:25:26.45 ID:I7OqQBLT0.net
強行して発熱でクラッシュしたりクルー足りなくてクレアがタイヤ交換したりしたほうが面白いよ

224 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:25:36.69 ID:c6my+E6Q0.net
明日になったら開催中止になってたりして

225 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:25:37.46 ID:GR63UAjY0.net
>>220
ヴィクトリア州の防疫のトップは発表すると怒ってた
ただ、その後に州の首相が出てきてやるんだ!とかいきまいてた
防疫のトップも州の首相が馬鹿だとかなわん…

226 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:26:21.97 ID:B1NoDHNo0.net
>>207
そんなこと言いそうなドライバー
パッと思い付いたのはモントーヤ位かな

227 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:26:29.88 ID:dRDSiGUe0.net
>>220
オーストラリア側はするって言ってる

228 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:26:35.46 ID:MmNBr+ck0.net
>>207
二つの事象のリスク比較が困難なんだろうね。
震災の年に青山以外のmotoGPライダーが悉く
「日本に行きたくない」とか言ってたの思い出したわ。
そして唯一全然問題ないよと言っていたシッチは…。

229 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:26:45.41 ID:b9chAL/Ia.net
親分が発表させないだろハースは

230 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:27:20.65 ID:8lW8cIO10.net
薬物実験していた動物を、肉として市場に流して中国人を逮捕したって中国自身が発表してたやん

231 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:28:12.25 ID:mbelWYLS0.net
ハースはまたタイヤコロコロか濃厚接触でリタイアだろうな

232 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:28:34.21 ID:20EMQHvk0.net
ハースのスタッフは埋められました

233 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:28:52.71 ID:SgWlcxVG0.net
>>207
まあレースで万が一があっても受け入れるけど
コロナでは死にたくないんだろうな

234 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:29:00.11 ID:q2TrfliW0.net
>>229
スタッフが5人感染だと親分も心配だ
ミーティングとかで近くにいただろうし

235 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:29:07.23 ID:oqWtN44y0.net
>>207
NBAのレブロンがそれ言ったけど結果はお察し

236 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:29:52.75 ID:L775Wa7Y0.net
これ発表したらしたでハースとマクラの人達は濃厚接触者になるよね?他どれだけ濃厚接触者がいるか知らんけど。他の国に入国出来ないんじゃねーの?出来るん?

237 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:32:01.27 ID:ZYAfQ2LV0.net
開幕戦は強行しても
第2戦は無理だね

238 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:32:02.19 ID:GR63UAjY0.net
当然、発症者がでたり、それで死者が出るのは怖い
ただ、彼らが本当に恐れてるのは「ヘマこいたら金銭的にも内外からも徹底的にやられる」
という懸念だ
彼らが実際に怖いのは責任転嫁や、糾弾の動きつまり人間だ

239 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:32:51.36 ID:umwvXT3Qd.net
>>80
まだ今営さんのとこに行くのは早いよな

240 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:33:01.61 ID:zX4JSFH80.net
馬鹿為政者、馬鹿資本家が牛耳る経済的な理論だけで世界資本、経済が回っていることに対するツケが来たんだよ

あらゆるリスクがついてまわるさ・・・・・・・・・・・・

241 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:33:06.29 ID:UGv6BqdGM.net
これは、土壇場で中止もあるかもわからんね

242 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:33:29.14 ID:GR63UAjY0.net
これを履き違えてる人は大抵「インフルエンザとかわらん」みたいなことを言う
では、インフルエンザで数万人死んでてもこんな大騒動になるのかよ
という話でだな…

243 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:34:14.51 ID:SgWlcxVG0.net
>>234
小松さんとか白い目で見られたりしてないだろうか

244 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:35:02.66 ID:lROTnVHM0.net
スップ Sda2-xJYL
死ね

245 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:35:26.74 ID:umwvXT3Qd.net
万が一中止になったら
俺が録画に失敗した琢磨出演のレジェンズ再放送して欲しいわ。

246 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:37:03.57 ID:L775Wa7Y0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200312-00000041-jij_afp-moto
ハミルトンはやりたくないんだな当たり前だわな

247 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:37:53.93 ID:SndhWdqA0.net
メルセデスの環境から、「DAS」システムは差し迫ったレッドブル抗議のためにおそらく使用されないことがわかります。
金曜日のミッションは無害であり、失格を恐れることなく最終的に明確になりますが。しかし、多くの論争があまりにも多くあり、多くのトラブルスポットに別の問題を追加することはできません。

メルセデス、レッドブルからの抗議で失格になるリスクを避けるためにDAS不使用

ザイドルは、うちが抗議してるわけではないのでリラックスしています

Amus liveから

248 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:38:48.84 ID:zX4JSFH80.net
もうあれだ

eスポーツでやったらええやんw

249 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:39:01.46 ID:mbelWYLS0.net
F1が他のスポーツと違うのは3日間午前と午後人混みの中にいることだよな
他のスポーツは2-3時間でも中止しているし、いくら屋外でもリスク高すぎだろ

250 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:39:30.94 ID:SndhWdqA0.net
https://pbs.twimg.com/media/ES5wCXwWkAAOgOA.jpg
W11 vs W10

251 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:41:31.75 ID:3SeTLZk7a.net
>>10
去年のホッケンで
ウィルス感染症でヘロヘロになったのをやっと思い出したかw

252 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:42:23.30 ID:20EMQHvk0.net
最近のハミルトンは妙に神々しい

253 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:42:33.92 ID:3SeTLZk7a.net
>>67
エアロゾルと飛沫って
区別するものなん?
この場合

254 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:44:01.11 ID:vg8f651j0.net
こうなったら南極GP20連戦

255 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:44:13.79 ID:WuvZ0dCB0.net
F1ドライバーが感染してもドーピング検査に引っかかりそうだから治療薬も限られるよね?

256 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:44:14.21 ID:S5nolLtP0.net
タウリをタモリに空見してしまう

257 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:45:04.30 ID:G1bh7KzN0.net
【マスク着用】

オコン
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Esteban-Ocon-GP-Australien-2020-169FullWidth-6a981e0-1678543.jpg

フェラーリスタッフ
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Ferrari-Mechaniker-Corona-F1-Test-Barcelona-2020-169FullWidth-107f77b6-1678021.jpg

258 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:45:08.11 ID:3SeTLZk7a.net
>>250
これは例のトー角変えるやーつによる変化なんだろうか
ポイントされてない部分も違いがしゅごい

259 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:45:16.66 ID:ACE4Hije0.net
タイヤの温度サーモグラフィで見せてたの去年は無かったんだっけ?
今年はサーモグラフィーでピットクルーの体温中継したらいいと思う

260 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:45:17.54 ID:GR63UAjY0.net
>>253
飛沫っていうのは唾とかを人力で飛ばす奴で、頂点まで達すると落ちていく奴
エアロゾルっていうのは空気中に微粒子が安定して長く漂っている状態の事
飛沫感染、エアロゾル感染、接触感染の3経路は明確に分類される

261 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:45:28.06 ID:Dh7EZg490.net
政府がやると言って国民が納得するならやればいいのでは
俺らがやるなとかやれということじゃない
やってくれれば放送を楽しめるのは確かw
開幕戦X最終戦になるかも

262 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:45:31.67 ID:zX4JSFH80.net
世の中の危機に対して歯止めというものが効くか?という試練なのだと俺は感じてきたな

人類危機に対して、果たして小さな組織や個人の名誉を達成できたところでどうなのか、それに価値はあるのか


神が与えた試練であり、人類の歴史で今後第三次世界大戦が回避できるか?そういう意味さえ持つ


人類にとって分岐点な出来事かもしれないな・・・・・・・・・・・・

263 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:46:26.70 ID:UGv6BqdGM.net
>>257
すげーマスク

264 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:47:23.62 ID:L775Wa7Y0.net
>>257
周りがしてないからあまり意味がないよな
マスクしても感染するし!

265 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:47:23.67 ID:GR63UAjY0.net
>>263
あれはチームが元々持ってるバッテリーとかの作業をする時につけるマスクだったりする
かなり昔の写真でも使ってるのが見られる

266 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:47:32.98 ID:QmLrzKZUd.net
>>257
このフェラーリスタッフで思ったけど、ドライバーとかクルーてやっぱり肺やられてたりするのかね
常に排ガスやカーボンの粉塵吸ってて一般人より健康なわけ無いよね、コロナで重症化しなければ良いんだけど・・・

267 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:47:33.99 ID:t8UFCTCza.net
よしnext契約するぞ

268 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:48:16.66 ID:cinyMj6E0.net
1戦だけやって終了だったらそれで優勝者がタイトル決定じゃなく
翌年の21戦と合わせての全22戦でのチャンピオンシップになるんじゃね

269 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:48:37.20 ID:K/FHKpXa0.net
>>257
完全にアナキン・スカイウォーカーやんけ

270 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:48:48.16 ID:WtEMXq3b0.net
>>257
目からも入るからゴーグルしとけよ

271 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:48:51.31 ID:PHBJ+uC80.net
マクラーレンの、コカ・コーラとアマゾンのスポンサー額が増えたらしい
ルノーはタイトルスポンサー付いたけど、チーム予算でマクラーレンにまた引き離されたな

272 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:48:57.05 ID:tYr7ejIy0.net
>>269
息子よ・・・

273 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:49:11.31 ID:L775Wa7Y0.net
コロナの世界へようこそF1関係者の皆様
ごゆっくりコロナをお楽しみくださいまし

274 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:50:41.94 ID:dRDSiGUe0.net
>>266
そりゃそうでしょ
町の整備工も肺やられてる人ばっかり

275 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:50:59.11 ID:F9v6miVTd.net
>>246
ハミルトンは戦う前から負けたな

276 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:51:42.00 ID:eNwcRWxXM.net
中止になったら、空に「STOP F1」て書いた飛行機に、責任を持って「FIAはフェラーリとの合意内容を公表しろ」と書いてほしいわ
日本語で

277 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:51:50.92 ID:cinyMj6E0.net
>>271
ザック有能やな
やっぱアイツはこの手の仕事に専念させるべきだった
ビノットにチーム代表やらせてるフェラーリ聞いてるか?

278 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:52:00.10 ID:RGlrm+3Xd.net
>>123
それだとまるで中国が20世紀少年のともだちみたいだな

279 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:52:39.43 ID:wEvtQaQp0.net
フェルス伊ッ達ン「コロナは感染力あるけどF1の中ならない。ウイルスがスピードに着いてこれないから」

280 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 19:53:08.18 ID:xlo3e/kO0.net
いつだかのアメリカGPみたいに予選開始したら一部を除いてみんなボイコットで出走しなかったりして

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200