2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2213□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-vC89):2020/03/12(Thu) 17:34:50 ID:aLzRYuPWa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ(実質スレ番2212)
□■2020□■F1GP総合 LAP2211□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583916666/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

687 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:12.04 ID:UdNpfW540.net
FIAはあくまで相手国が入国拒否とかしたらF1開催しないって言い方でしょ
オーストラリア側が開催中止という判断ならFIAは開催料も貰えるしな

688 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:15.42 ID:L775Wa7Y0.net
>>664
他チームが参加しない言ったらもう終わり
タウリは参加しないんじゃねトストさんいってたし

689 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:28.66 ID:CjXk8uWl0.net
>>667
いや、だからDAZNに限らず世界中でそういうことが起きてるから経済がヤバい
ウイルスそのものよりヤバい

690 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:37.60 ID:iKEWJYGn0.net
マクラーレン撤退したみたいだね

691 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:37.88 ID:R28Vq28i0.net
枕を濡らして 枕逝く

692 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:44.78 ID:cinyMj6E0.net
ハミ、ライコ、ベッテル
やっぱこーいう時はベテランドライバーが指針を決め行動を起こすのな

693 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:48.98 ID:IVGbpYVL0.net
>>274
整備士ワイ震える

694 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:54:50.09 ID:L/wrMx/u0.net
きんぺーさんはwhoに20億寄付するとかで
whoとズブズブなんだわさ

695 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:02.18 ID:tYr7ejIy0.net
>>687
ロス・ブラウンはFIAじゃなくF1(リバティ)側の役職

696 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:05.15 ID:HXxNuwqC0.net
>>642
ハードルというか10チーム以上20台でレースをしなければいけないという契約が元々サーキットや放送局と結ばれてるはず

697 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:06.88 ID:6tXC0mFT0.net
ロス・ブラウンが前言を翻すとかないの?

698 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:11.01 ID:K59Pdvts0.net
>>692
ライコネン「とりあえず飲もうか」

699 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:11.78 ID:GR63UAjY0.net
最後に残った良心はチーム代表会議とドライバー組合だけだな
とりあえず、FIAとヴィクトリア州首相は糞

700 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:20.48 ID:t1bIj/6r0.net
ダゾーン、再開したばかりなのに
また停止するかな

701 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:22.38 ID:UGv6BqdGM.net
>>684
途中ストップ〜再開とかできなかったっけ?

702 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:24.22 ID:/NdTn8zAr.net
>>671
そんなこと言って開催したらどう説明するんだよ?

703 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:36.98 ID:uKiDGKEm0.net
>>667
Jsportsに比べたらまだ…

704 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:40.64 ID:WtEMXq3b0.net
>>664
ベッテルはドライバー全員で中止の方向に働きかけるって言ってるし
ドライバー自体やりたくないっていってんだから無理だろ

705 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:55:50.33 ID:BtXFPJAYp.net
>>692
ラティフィが発言しても誰も聞いてくれないからな

706 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:01.91 ID:tYr7ejIy0.net
FIAとF1をいい加減区別しようよ

707 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:13.74 ID:mbelWYLS0.net
開催厨は森元みたいな思考だな

708 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:23.47 ID:HkhH/jZE0.net
個人的にはもうオーストラリアは無理だと思う
仮にFP1始まっても途中でまた感染拡大が確認されて中止になると思う
チームの序列が分からないまま沈静化を待たされるのは拷問に近いわ

709 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:28.89 ID:B4sI0C6g0.net
他チーム員も幕と皆会ってるしなあ

710 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:42.66 ID:AzJpA1FVd.net
今年はめちゃくちゃ楽しみだったのにな
まぁ仕方ない

711 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:45.34 ID:GR63UAjY0.net
台数については可能な限り
なので違反があったり急病があったりしたら欠員出ても問題ない
ただ、それはFIAの理屈なんで…チームやドライバー達相手に通るかは分からない
あと、ヴィクトリア州の頑固首相がビビッて変節するかどうかだな

712 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:46.32 ID:7PUBJBuW0.net
おいおい
いまさら中止とか勘弁してくれ

713 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:46.98 ID:WtEMXq3b0.net
>>675
それは確定
次のバーレーンも無理そうだな

714 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:48.04 ID:Rl/3z/Bm0.net
風呂入ってたらとんでもない話出てた
マクラーレン不参加としたところでもう開催無理だろ…

715 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:50.75 ID:EiRg5kYQ0.net
陽性が出たら中止させるとか言ってるオーストラリア当局も頭がおかしい。

716 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:51.55 ID:IJd/EUtl0.net
この流れでチームとドライバー説得できねぇだろ

717 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:53.11 ID:xinJQjPc0.net
DAZN契約してるけど、Jリーグ ジャッジリプレイしか見るものがない…。
F1レジェンドドライバーとか、シーズンプレビューは全部観ちゃったし。(´・ω・`)

718 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:56:53.48 ID:1vu8HsYq0.net
これぞサバイバルゲーム

719 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:02.71 ID:a00f7f6sK.net
>>599
そういうこと(キリッ
じゃねーよ、理想論垂れてるのはお前だよお前
残念ながら当事者に感染者が出た時点で中止になるのはほぼ確定

720 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:10.56 ID:b9chAL/Ia.net
>>573
そりゃ偽陰性に比べれば低いが偽陽性の可能性だってあるのよ

721 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:20.69 ID:7WS/Ykhe0.net
糞マクなんか撤退しろよ

722 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:23.27 ID:FCZmOoBu0.net
どんどん娯楽や楽しみが消えていくな
ようやく各社の勢力図が見えるところだったのに、生殺しどころじゃないね
まあDAZNは解約だ

723 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:23.74 ID:YQiEJXcr0.net
合成?

https://i.imgur.com/GXIAvr8.jpg

724 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:25.61 ID:6tXC0mFT0.net
>>708
それ。せめて予選までは見たかった

725 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:32.97 ID:UGv6BqdGM.net
世界はNO 中国を叫ぶべきだ

726 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:35.07 ID:tYr7ejIy0.net
>>599
森元首相か

727 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:40.66 ID:zCLgW6fT0.net
悪いおじさんたちがはびこるF1だからな
タバコ広告で何万人死んだかわからない
健全な判断などないよ

728 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:45.15 ID:aZG4BeqA0.net
>>702
開催するならどういう理論で開催するのかの説明はF1側がするだろ
それで世間様が納得してくれんのか、て話
F1オタクじゃあなくて世間一般が、だぞ

729 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:50.53 ID:t3Ay6hCpa.net
>>526
フェラーリにとってはレギュレーション変更になる来年の方がチャンスだろうと川井が言ってたな

730 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:50.78 ID:L775Wa7Y0.net
>>715
それ普通でしょ。なぜ頭おかしいのか?

731 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:57:53.45 ID:UGv6BqdGM.net
>>721
だからマクラーレンは悪くないだろw

732 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:02.70 ID:CjXk8uWl0.net
無観客にしたバーレーンももう無理そう
開幕は10月とかマジであるな

733 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:04.58 ID:N+JtEPBb0.net
>>689
仮想通貨が伸びているけど結局は担保としては微妙だし(過去に儲けて今は手を出していないが投機としか思っていない。集団詐欺的な感じ?)
現状ではやはり金こそが最高の貯蓄だな

734 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:12.18 ID:cinyMj6E0.net
>>719
まあ無理だわな
NBAもサッカーもそれで休止だし相撲も誰か一人でも感染したら止める言ってたし

735 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:16.23 ID:Kdt7pC0na.net
>>723
影適当すぎるw

736 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:27.53 ID:RloqzTlf0.net
マクラーレンに巨額の賠償金が決まった瞬間であった

737 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:31.22 ID:KlbQV/vQ0.net
で、どんな仕事してる人が感染したんだ?

738 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:33.46 ID:tYr7ejIy0.net
>>702
都知事みたい

739 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:38.50 ID:R28Vq28i0.net
もうオナニーくらいしか楽しみがねーな

740 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:40.69 ID:Oe7IXdGb0.net
>>698
????「シューイしていいの?」

741 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:43.42 ID:KbA8x4QJa.net
去年のアブダビが最後のF1だったかもなー
チームも今年全戦キャンセルかつ
来年も再開できるかわからない状況なら撤退、
よくて開発凍結して待ちになるだろう。

ただ、人員も囲ってられないから
内部留保が潤沢じゃないチームは解散だね。
メーカーもすぐ撤退宣言するよ。

742 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:44.68 ID:bY65tCSf0.net
開幕戦なくなったらフジNEXTの枠なにやるんだろ。しれっとF1関係ない番組入れてくんのかな

743 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:47.35 ID:Kdt7pC0na.net
まあF1だけ特別とはいかないしな

744 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:58:54.29 ID:VpbC4tPK0.net
一方、コミケは強行開催される模様

745 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:00.17 ID:aT1fhTrF0.net
俺推しのマクラが陽性脱落は辛いな
チームの本拠地MTCもどうなることやら
Mcl35はJkヒット作になる予感だったのにな

746 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:06.75 ID:tYr7ejIy0.net
>>739
前スレの人かww

747 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:12.82 ID:UGv6BqdGM.net
>>739
伝染るからやめとけ!

748 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:14.40 ID:H2F3mh27p.net
>>660
今考えるとふざけた提案だったな…

749 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:17.47 ID:L775Wa7Y0.net
次はどのチームがリタイヤを発表するかな

750 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:21.54 ID:Ult+eHcJ0.net
なんか鬱になりそう
楽しみが…

751 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:21.61 ID:uKiDGKEm0.net
>>733
仮想通貨も結局株価と連動しちゃってるんで絶賛共倒れしてるよ。
お陰様で1/4資産が減ってしまった

752 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:30.43 ID:8lW8cIO10.net
中国めぇ

753 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:36.84 ID:HkhH/jZE0.net
メディアから出てくる情報だけでも相当やばい状況だと分かるのに
あんな大人数でピットウォークさせるとか気は確かなのか

そのせいでマクラは発症したわけではないが
「F1のせいで感染拡大」には十分なり得る状況だった

754 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:37.90 ID:aZG4BeqA0.net
>>744
5月のイベントを今から中止って言えないだろ
それはほぼほぼイコールでオリンピック無理です宣言と同じ

755 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:38.75 ID:tYr7ejIy0.net
開催してもマクラーレン抜きは面白さが減るな

756 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:45.35 ID:D6OP1QBA0.net
インチキできなくて遅いからレースやりたくないだけだな

757 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:46.21 ID:pH29ANj50.net
どうせ今年もメルセデスだから中止でもそんなに悲観にはならないかな

758 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:47.13 ID:UGv6BqdGM.net
>>751
それも中国に請求だな

759 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 20:59:58.99 ID:d8oivbWl0.net
まじで中国クソだわ
世界の癌

760 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:01.54 ID:cinyMj6E0.net
>>744
あれも日本が緊急事態宣言だしたら即終了だし

761 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:02.07 ID:B2EaYlJQ0.net
欧米諸国が軒並み水際対策から抜け出さないで、重症患者最優先の医療崩壊防止策に走ってないのマジでやばいだろ
このままだとワクチンなりブレイクスルーが起きるまでF1どころじゃなくなるぞ

762 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:05.71 ID:CjXk8uWl0.net
>>744
死んでいいような人種が集まるから良いだろ
この新型ウイルスは人類選定の第一段階だからな

763 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:19.28 ID:Rl/3z/Bm0.net
>>733
そのうち瓶コーラの蓋が通貨になるから貯めとくといいぞ

764 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:20.05 ID:EiRg5kYQ0.net
ハミチンが言ってる通りオーストラリアにいる事自体がおかしい。

765 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:22.68 ID:B1NoDHNo0.net
「序盤のレースがキャンセルになったから
PU3基で足りたのであって、ホンダPUの
耐久性が上がった訳ではない」
とかJVが噛みつく所まで想像できた

766 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:23.50 ID:aT1fhTrF0.net
>>755
だな

767 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:23.60 ID:AcB/iFkM0.net
週末中止なら釣りに行くわ
早く知らせて欲しい

768 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:23.67 ID:7UHH2aC+0.net
日本は世界から許されないな
敗戦国の上にコロナ蔓延させて

769 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:25.39 ID:dBaq/F/A0.net
シクレソニドの肺炎治療作用と抗ウイルス作用
世界はどちらも隠蔽する気だ

シクレソニドは肺炎治療薬であり風邪治療薬だったわけだ
肺炎と風邪で死ぬのは主に高齢者
中国の姥捨て山政策に世界が相乗りした

770 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:27.37 ID:RGlrm+3Xd.net
>>488
五月に再開できればいいが…

771 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:27.82 ID:tYr7ejIy0.net
>>762
ギレン総帥カッケエ

772 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:29.07 ID:xinJQjPc0.net
>>753
あの写真が、感染拡大の理由として使われるね。

773 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:30.81 ID:B2EaYlJQ0.net
>>720
その根拠は?

774 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:36.13 ID:Tz6/m/kM0.net
マクラーレーンは弱気になってるから耐性も免疫も降下してダメ
競走能力あるチームは大丈夫
今年はやばいかも?と思って政治的な決断したのは評価する

775 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:39.61 ID:t8UFCTCza.net
チンコの濃厚接触でうつるの?

776 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:39.88 ID:UGv6BqdGM.net
>>760
明日出すような噂もあるよ

777 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:41.43 ID:d197pv+MH.net
コカコーラ大損やん

778 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:53.74 ID:dNj9Hyjn0.net
こうなるとノーポイントレースとかも無理だろうな。
エンジンのマイレージとかあるわけだし他のチームも走るだけ損

779 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:57.35 ID:KlbQV/vQ0.net
無観客でいいんじゃね?
F1関係者は検査受けてるんでしょ?

780 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:00:57.59 ID:uKiDGKEm0.net
>>758
今リアルタイムチャート見たら1/3に拡大しちまったよ!

781 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:01:08.09 ID:L775Wa7Y0.net
>>768
脳にコロナが蔓延してるぞお前

782 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:01:19.69 ID:Tz6/m/kM0.net
別にマクラーレーンが中心なF1じゃねーから

783 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:01:22.48 ID:kFxt/w4kp.net
ライコネンがGPDAの話し合いにちゃんと参加するとか驚きだ。
やはり子供の為か

784 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:01:37.51 ID:tYr7ejIy0.net
>>779
症状無いのに検査はしないよどの国も

785 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:01:39.51 ID:uGvY8RSa0.net
大きなスポーツ興行はほとんどが中止か延期になってるもんなぁ、しかも関係者に陽性者が出たわけですらなく
F1がこれで強行したらそうとうヤバいと思うよ、特にスポンサーへの当たりが厳しくなる
スポンサー逃げちゃうんじゃないかな

786 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:01:52.52 ID:7WS/Ykhe0.net
ここまで来たんだからやれよ

787 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 21:02:09.95 ID:r+OIpJOY0.net
フェラーリとルノーのスタッフもらしいな

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200