2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2215□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:50:32.60 ID:KlbQV/vQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:50:39.83 ID:iCtiMiY50.net
1000なら決行

3 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:02.29 ID:czzbBtxFa.net
>>1乙←これはシケイン

4 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:09.42 ID:cEy8tKEZ0.net
いちおつ

5 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:13.35 ID:VpbC4tPK0.net
1乙

6 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:20.14 ID:Hs9lxWif0.net
邪魔すんで〜

7 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:25.99 ID:mKvV+xGV0.net
いちおつ

8 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:39.52 ID:7a68dyiS0.net
ダゾーンの契約しようか迷うわ。
決勝やるのが決定したら契約しよ

9 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:41.61 ID:x/UuTi2ga.net
>>1


10 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:43.80 ID:1vu8HsYq0.net
https://i.imgur.com/3cCjJit.jpg

11 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:51:59.56 ID:HbAJJ29QM.net
いちもつ

12 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:00.62 ID:5tlRgLld0.net
8ならブルース・ウイルス

13 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:04.58 ID:EyxIFz9s0.net
辞退でもコロナ理由で1チームでも欠けたら中止

14 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:14.14 ID:L775Wa7Y0.net
>>10
ぼっさんの彼女ぶっさ

15 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:20.04 ID:nwlTIDiup.net
DAZN契約しちまったじゃねーかw

16 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:21.85 ID:j1fQ0eu20.net
せめて明日の夜だったらフリーだけでも見れたのに。予選まで見れたら勢力図ある程度見えたのに。残念すぎる

17 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:28.38 ID:2y3sjYtp0.net
開幕前でこれほど流れが速いのって異常

18 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:33.98 ID:heDDwLo90.net
>>13
入国拒否で参加できない場合って言ってなかったっけ?

19 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:35.30 ID:UGv6BqdGM.net
ダウ急落、取引停止

20 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:52:44.55 ID:ZqGrW7Rc0.net
15ならウィル・スミス

21 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:01.38 ID:6rzThLZf0.net
これはF1のエコシステム自体が存続の危機だね
グローバルビジネスファーストの終焉を見ているかも知れない

22 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:05.42 ID:BV98T4qp0.net
マクラーレンの陽性&辞退は残念だけど、コロナがどの程度のものか身近に知れるのは良いかもね。
重症化しなければ騒ぐほどでもないし。

23 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:12.78 ID:WtTM8CMWM.net
F1みたいなのは強行すると全世界から叩かれるからな
東京事変のライブどころじゃない

24 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:23.12 ID:1vu8HsYq0.net
25ならニコラス・ケイジ

25 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:24.18 ID:K59Pdvts0.net
>>19
サーキットブレーカー制度

S&P 500が前日終値より7%下落したら15分間取引を停止。
S&P 500が前日終値より13%下落したら15分間取引を停止。
S&P 500が前日終値より20%下落したらその日は取引を停止。

26 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:28.68 ID:3L1cBTEv0.net
中国GP延期になった頃のお前らの余裕っぷりが懐かしいのう(´・ω・`)

27 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:34.46 ID:M6bwv0050.net
恐慌だよマジで

28 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:39.50 ID:/Bo1marB0.net
レースも始まってないのにスレ消化が凄い勢い。
この速さなら言える。

29 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:39.79 ID:ZqGrW7Rc0.net
>>15
スカパーNEXT契約待ち
土曜の予選始まる直前まで待つ

30 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:41.60 ID:KlbQV/vQ0.net
中止になったらトム・ハンクスのせい

31 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:48.70 ID:3VkQ9m2E0.net
f1 tv accessの年パスのお金返して

32 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:58.32 ID:E7oYbRZAa.net
NYダウ-2100かよ(震え声)

33 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:03.90 ID:x/UuTi2ga.net
メルセデスはファクトリー閉鎖になっても大丈夫な様にパーツを多目に準備してるらしいな
抜け目のないチームだ

34 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:06.45 ID:BV98T4qp0.net
むしろ今なら中国GPは開催できそう。

35 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:15.03 ID:xinJQjPc0.net
>>23
そういえば、2週間くらい経つんだっけ?

36 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:15.55 ID:2y3sjYtp0.net
ブレーキングニュース!
サーキットブレーキング!

アデレードもブレーキング!

37 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:23.17 ID:Capx03Dm0.net
親会社が倒産しかねない事態だからな

38 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:28.05 ID:bCvxh8/jx.net
>>19
再開した


さらに落ちてるから今晩は本当にヤバイ

39 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:28.28 ID:Ic8m0dvM0.net
中国、ホントいい加減にしろ

40 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:30.03 ID:xvuDh0lR0.net
去年の途中からF1にハマったニワカだから、今年の開幕楽しみにしてたのになぁ…

41 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:37.10 ID:ZqGrW7Rc0.net
>>25
韓国GPかと

42 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:37.46 ID:UGv6BqdGM.net
仕込み時だぞ!

43 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:37.57 ID:zApnrOV4d.net
ヤフコメではマクラーレン抜きで開催が圧倒的

44 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:38.57 ID:L775Wa7Y0.net
>>34
中国が嫌がるだろうな。

45 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:42.12 ID:Ult+eHcJ0.net
そのうちトム・ハンクス主演のコロナ映画ができるに違いない
舞台はオーストラリアで

46 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:54:58.16 ID:UGv6BqdGM.net
中国消えてなくなれ!

47 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:01.71 ID:1vu8HsYq0.net
ねえ、やるのぉ?

https://i.imgur.com/vkyyGjQ.jpg

48 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:06.91 ID:bylsWqnL0.net
欧州の惨状を誰か予想できただろうか
今年は半分できればいい方だろうな

49 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:08.90 ID:6rzThLZf0.net
上流階級にも平等に感染する上
上流階級は当然高齢者が多い
高齢者は重症率10%から20%だから当然対策は厳しくなる
それ見越してるから株価も暴落してるね

50 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:08.92 ID:HpKThsGk0.net
ただの風邪なのに何でこんなに騒いでるのかねぇ‥

51 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:14.11 ID:Hs9lxWif0.net
>>36
アデレードブレーキングならF1は関係ないな

52 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:17.40 ID:seVY5ynx0.net
>>45
それまで生きてられるかな・・・
糖尿なんだぜ・・・トム・・・

53 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:18.91 ID:BSHmRtptd.net
チャイナウィルスは中国の世界恐慌を狙ったテロ

54 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:20.85 ID:zdBkqHeT0.net
現在マクラーレンスタッフ12名が症状は出てないが濃厚接触者として自己隔離中
https://twitter.com/byronf1/status/1238096530197929987
(deleted an unsolicited ad)

55 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:27.76 ID:tPlc4uu30.net
何かもうワクチン不可能っぽいから開き直るしかねーべ


[完璧なウイルス]新型コロナは「3種類の感染受容方法」を持ち、
増殖するための酵素を「8種類利用できる」おそらく史上最強のウイルスであることが判明。
これにより治療薬の開発は不可能である可能性が高まる
https://indeep.jp/the-most-perfect-virus-in-this-world/

56 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:27.93 ID:KlbQV/vQ0.net
コロナ13

57 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:55:42.80 ID:nwlTIDiup.net
>>29
明日になってワタワタ契約するのやだから契約してF1サイトみたらほぼ中止確定って…w
フリー走行観たかったんだよなー

58 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:18.65 ID:4F2YTxPm0.net
>>13

「チームが入国を妨げられた場合、レースを開催することはできない。F1世界選手権のレースではない。それは不公平だ」とロス・ブラウンは Reuters にコメント。

「もちろん、チームがレースに参加しないという独自の選択をした場合、それは彼らの決定だ。だが、国の決定によりチームがレースに参加できない場合、公正な競争をすることは困難だ」

59 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:19.11 ID:2y3sjYtp0.net
>>51
あ、メルボルンだったなテヘヘ

60 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:20.24 ID:sQw4If1Ar.net
まだ話し合い中だから
まだわからんよ

61 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:29.05 ID:HpKThsGk0.net
オランダGPが初戦とかになるんだろうか

62 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:29.04 ID:yYDcscw/0.net
Jennie Gow (@JennieGow)
10:54 午後 on 木, 3月 12, 2020

Still waiting to hear what news comes out of the #F1 meeting taking place between teams and the F1 now…will they cancel, go behind closed doors or carry on…who knows.
(https://twitter.com/JennieGow/status/1238101011786416130?s=03)
(deleted an unsolicited ad)

63 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:29.42 ID:6rzThLZf0.net
中国はこれで完全に欧米から隔離されるだろうな
ドイツがとにかくヤバいよ

64 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:33.61 ID:oob8vHJXr.net
ダウこっからまだ下げる?
売で入れていいかな?

65 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:39.06 ID:YCW68GvP0.net
>>55
リアルに生物兵器だろこれ

66 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:56:40.08 ID:mKvV+xGV0.net
テストフリー走行、テスト予選、テストレースとか見ても面白くない!w

67 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:04.07 ID:iS4AefER0.net
コロナーレン…

68 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:06.18 ID:zX4JSFH80.net
レスの伸び方がパンデミックレベルw

69 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:14.08 ID:K/FHKpXa0.net
>>55
中国はとんでもないウィルスを作っちまったな

70 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:21.40 ID:sQw4If1Ar.net
自粛ムードにストップをかけてくれ

71 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:21.62 ID:YUJJQsL70.net
ドイツ銀行逝きそうだけど、潰れたらメルセデス撤退論加速するな

72 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:23.79 ID:Ic8m0dvM0.net
コウモリに責任はない

73 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:26.42 ID:qaNkxnoNa.net
今シーズン1レースだけやれたとしたら、1勝でチャンピオンになれるの?

74 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:33.26 ID:SndhWdqA0.net
https://twitter.com/adamcooperF1/status/1238099089603977218
悲しいことにF1とFIAは、レースが起こることを望んでいたオーストラリア当局に励まされ、自分自身のために大きな穴を掘りました。彼らはパントを取り、私たちは皆負けました。今必要な決定的な行動 - 最初の3レースの即時ドロップは最低限の反応であるべきです
(deleted an unsolicited ad)

75 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:34.96 ID:EyxIFz9s0.net
>>69
兵器なのかもな

76 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:41.15 ID:mHpw40OX0.net
チーム代表が集まったらこの状況で強行するなんて言えないだろ

77 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:51.64 ID:3QAvCdmr0.net
やるとしても非選手権(公開テスト)みたいなもんかな

78 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:54.32 ID:RskMO+620.net
中止を発表するとしたら何時頃かねえ

79 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:57:56.74 ID:L775Wa7Y0.net
ドイツ銀行がデフォルト寸前やん

80 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:06.50 ID:6rzThLZf0.net
自分たちの生存権を犯す相手には
アングロサクソンは容赦しない
中国の締めだしがまさかこういう形になるとはな

81 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:07.33 ID:xinJQjPc0.net
>>66
無いよりはマシ

82 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:08.58 ID:zmUeiUgp0.net
肉チャンネル大活躍の予感

83 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:21.98 ID:tlwntybs0.net
数ヶ月開幕できないならみんなテレワークするしかないやろ
オンラインで対戦すればいい

84 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:34.91 ID:4F2YTxPm0.net
>>55
流石にこれ信じてる奴はインターネットやめた方がいい

85 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:53.39 ID:seVY5ynx0.net
欧州は見事にキリギリスだったな
アリだったのは意外にもイギリス
結構日本や韓国のやり方初期からしっかり注視してたんだろうな

86 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:58:56.92 ID:bCvxh8/jx.net
>>73
暑くなったら再開してると思う

ただしコロナ抑えた状況じゃなく、コロナ拡大を諦めた状況でね

87 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:06.42 ID:LdMW5+220.net
やっちまったなぁFIA

88 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:06.49 ID:2y3sjYtp0.net
>>80
EUも道づれになるけどな・・・

89 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:16.87 ID:EyxIFz9s0.net
>>53
春節を狙ったってことか

90 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:20.49 ID:B4sI0C6g0.net
チーム代表会議
誰もマスクしてないんだろうな

91 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:20.55 ID:s80TQt5s0.net
マクラーレンのスタッフさんは温かくして寝ててくださいね
枕だけに

92 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:42.19 ID:WtTM8CMWM.net
何気にスペインもヤバい増加量になってる
中国より欧州圏の方がヤバいな
https://www.worldometers.info/coronavirus/

93 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:43.10 ID:E7oYbRZAa.net
>>67
肺炎マクラーレンすき

94 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:59:49.34 ID:uGvY8RSa0.net
チーム自ら不参加を決めた場合にはレースをやるんなら、他チームにコロナ陽性スパイを紛れ込ませれば一発でノックアウトだな

95 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:01.78 ID:YCW68GvP0.net
最悪レース中止はしょうがないとしてもせめて走行してるとこは見たいなぁ
ずっとこの日を楽しみにしてたのにー

96 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:02.38 ID:mHpw40OX0.net
遠隔操作で自宅から本物のF1操作できる技術ぐらいもってるだろ

97 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:02.42 ID:SyeHax6Wd.net
まぁしょうがないよ
特効薬は無し予防は出来ない
肺炎になったら打つ手無しの強力な伝染病だもの

イベントなんてやってる場合じゃ無いよ

98 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:03.52 ID:ZqGrW7Rc0.net
>>91
寝てらーれんわ

99 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:06.58 ID:JeY7r8Z30.net
>>78
たぶん欧州の課業時間中に発表したいだろうな
グズグズしてるとFP1が始まってしまうし

100 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:08.56 ID:6rzThLZf0.net
>>88
どうだろうねえ
分国主義に戻るかもしれない
そうなったとき一番割を喰うのがドイツ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200