2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2215□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:50:32.60 ID:KlbQV/vQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

100 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:08.56 ID:6rzThLZf0.net
>>88
どうだろうねえ
分国主義に戻るかもしれない
そうなったとき一番割を喰うのがドイツ

101 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:23.16 ID:yYDcscw/0.net
Ben Hunt (@benjhunt)さんが10:58 午後 on 木, 3月 12, 2020にツイートしました。

Coming up to THREE HOURS since McLaren announced their withdrawal from the race. Nothing yet from FIA.
(https://twitter.com/benjhunt/status/1238102076346863616?s=03)
(deleted an unsolicited ad)

102 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:37.81 ID:8pzKy9f4d.net
開催中止に怒った客がゲートに詰めかけて集団感染

とかやめてくれよ

103 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:38.55 ID:ZqGrW7Rc0.net
昔コロナってチームなかったっけ

104 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:00:45.77 ID:Ic8m0dvM0.net
がんばれ、富山化学

105 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:02.79 ID:/Bo1marB0.net
スバルコローナ

106 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:03.18 ID:B4sI0C6g0.net
コローニ?

107 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:03.38 ID:XKVfUjbI0.net
>>52
糖尿病も。血糖値がちゃんと管理できてりゃそう問題はないはず
気づいてないとか、管理できないほどの重症とか、節制できず管理不可能な人でない限り

108 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:05.37 ID:Ic8m0dvM0.net
>>103
コロー二

109 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:12.28 ID:sQw4If1Ar.net
>>97
こういうことを言う輩はF1ファンではないね
本物のファンはこんなこと軽々しく言えない

110 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:14.93 ID:1vu8HsYq0.net
イタリア含め一帯一路で中国とズブズブなった国は仕方ない
そして忖度した国ほど被害受けてる

111 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:30.38 ID:kUcswGgJM.net
葛根湯でも飲んでろ

112 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:40.37 ID:PwyADJW10.net
んまぁ、その最強を健康な体なら普通にぶっ倒してしまうわけだけどな。最強なのは感染スタイルが現代社会に極めて適応している点。
人の移動が村から殆どなかった中世にこのウイルスが出ても広まることなく消えてしまったはず。

こういうデマに惑わされないことだ、そう、デマ映えするという点でも現代社会によく適応したウイルスだ

113 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:01:55.81 ID:6rzThLZf0.net
今年はイベントは諦めた方がいいよ
メルセデスがテスト盛り上げてくれた
それで終わりかもしれない
イタリアの死亡率は医療崩壊を前提としてもおかしいレベルだし

114 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:02:07.33 ID:mnzn4ByG0.net
90%中止だろうね
10%ぐらいで無観客レースかな
通常通り客入れるってのは絶対に無い

115 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:02:23.03 ID:WnDv5tA20.net
>>90
ピットウオークが話題になってたけど
ドライバー撮影会のプロカメラマンや記者達も
隣同士密着して写真撮ってるのに誰もマスクしてなかった
この危機感の無さ・・・

116 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:02:31.53 ID:/Bo1marB0.net
せめて今シーズンの序列は確認したかったぞ

117 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:02:34.81 ID:OvTNIrRB0.net
>>102
どこのスペインだよ

118 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:02:36.06 ID:kUcswGgJM.net
>>109
このままではますます広がる

119 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:02:39.23 ID:B4sI0C6g0.net
>>115
だよなあ

120 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:01.17 ID:w2tlaHtp0.net
日本の検査受けている人って何回もやって
陰性だった利用性だったりして、今回のマクラーレンの人も追跡検査したら
ずっと同じ結果なのかな

121 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:03.43 ID:L775Wa7Y0.net
濃厚接触者がかなり居るだろうから開催は無理

122 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:12.06 ID:s80TQt5s0.net
F1なら無観客でもできる

123 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:15.26 ID:6rzThLZf0.net
マスクの文化って欧米には無いからね
本当嫌われてるし
握手とハグ、キスの文化もなくなるかもしれんわ

124 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:43.60 ID:wUMuIvpt0.net
俺もDAZN契約したばっかりだった

125 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:48.59 ID:PHBJ+uC80.net
>>55
治療薬もワクチンも効果無いって、コロナウイルスやばすぎ

126 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:51.21 ID:sQw4If1Ar.net
無観客だろうがやるべきだ

127 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:52.36 ID:zX4JSFH80.net
中国に次ぐインドはどうなってんだ?情報ないが

あそこの膨大な貧窮層は相当に衛生環境が悪いぞ

128 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:00.00 ID:6rzThLZf0.net
>>122
チーム内で感染したら終わりだよね...

129 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:07.27 ID:Ic8m0dvM0.net
>>120
広島のたらい回しにされて症状が悪化した人?

130 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:15.76 ID:4F2YTxPm0.net
>>97
イベントなんて???
小学生かな?

131 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:26.31 ID:3QAvCdmr0.net
マスクしてるのはアジア圏ぐらいだもんな白人は
してるイメージはないな傘もささんし

132 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:26.44 ID:oVZOrNtU0.net
マクラーレンと同じ飛行機のやつは全部濃厚接触者扱いでしょ。英国からここまで飛んできたらライブハウスみたいなもんやろ。時間の問題なんじゃ

133 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:28.27 ID:L775Wa7Y0.net
>>126
それでドライバーに感染者出たら今年アウトだぞ

134 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:36.02 ID:Hs9lxWif0.net
>>126
そういう問題じゃない

135 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:04:36.73 ID:WtTM8CMWM.net
>>123
何年も前からアイツら日本人が普段からマスク付けてるの馬鹿にして笑ってたもんな

136 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:16.95 ID:Ic8m0dvM0.net
>>127
感染47人、にわかに信じ難しある

137 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:21.13 ID:Vaoym9w70.net
SARSのワクチンすらいまだに無いのに
コロナワクチンが半年で出来るわけがない

138 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:22.25 ID:XKVfUjbI0.net
中国も韓国もキャパ超えて検査が追い付かなくなっただけのこと
全然収束になんか向かってねぇって
どこに収束する要素があるんだよ?
そこまで簡単に騙されるのか、なんかの工作員なのか知らんけど

139 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:30.98 ID:EG1nya7nd.net
>>47
???「オーケー、ヤルノ」

140 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:33.00 ID:oVZOrNtU0.net
フジテレビネクストにやっぱ辞めたっていいたいのに

141 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:53.62 ID:bylsWqnL0.net
F1もチーム側から感染者が出た場合を想定してるだろうしなあ...まじでどーすんだろ

142 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:54.45 ID:JeY7r8Z30.net
>>132
そのスタッフが現地入りしたタイミングによっては豪州で罹患した可能性もある
マクラーレンは本拠地が英国で、そんなに患者数の多い国じゃないんだよな

143 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:05:56.16 ID:RskMO+620.net
>>99
じゃあ後3時間後くらいかな

144 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:13.21 ID:A/5LSi3td.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00000046-jij_afp-int

こんなことを発表されてやるわけない!
会議とは中止とする大義名分を考えてるだけだね。

145 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:16.03 ID:a+iOnQkx0.net
インドはシンガポールと違ってクーラー無いからコロナも弱まるんやろ

146 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:16.80 ID:3E9P3HUj0.net
マクラーレンは参加辞退するならもう今シーズンまるごと辞退しろよ

147 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:27.53 ID:/Bo1marB0.net
サインツとノリ介も検査しないとわからないのだろ?
そんな状態でドライバーズドナドナや記念撮影でもしたら他のドライバーにも確実に伝染る

148 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:29.13 ID:LiGsNein0.net
>>131
マスクは病人がするもの
男は傘を刺さない

149 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:32.98 ID:6rzThLZf0.net
中国はおそらく感染者を生きたまま...
だろうから劇的に減ってるだろうけど
キャリアを根絶出来るのか

150 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:06:55.02 ID:hXwNq3ubM.net
>>84
ほんと

151 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:03.26 ID:a+iOnQkx0.net
>>142
テストでスペイン居たからなぅ

152 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:10.63 ID:uG+HBJsH0.net
本音を言えばやって欲しいが、相当厳しいのは間違いない
何れにせよ、まったりと開幕を待つとしよう

153 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:16.97 ID:E7oYbRZAa.net
あぁ…別スレで米株買ってたやついたんだよなぁ…
ご愁傷様だぞ…(青ざめ)

154 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:21.14 ID:oVZOrNtU0.net
アルバートパークの前に、ニューヤークがサーキットブレイカーになっとるやないか

155 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:28.04 ID:mnzn4ByG0.net
SARSは局地的だったからな
ワクチン開発もそんなに本気でやってないから
今回はパンデミックだから、世界中が人と金掛けてる
なのでワクチンは間違いなく出来るよ

156 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:44.02 ID:fmpsRDmb0.net
>>135
潜伏期間からウイルスが移る新型コロナ対策として、無症状でも誰彼構わずに、とりあえずマスクする日本人の国民性はバッチリだったな。

157 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:53.76 ID:L775Wa7Y0.net
>>149
いやあのホテル崩壊もそうだが絶対殺されてるぞ
減ってるように見せかけてるだけだ中国は

158 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:55.61 ID:SndhWdqA0.net
https://twitter.com/ConnyRACING/status/1238098553144250368
ORF(Austrian TV)からのニュース:「2人の司会者Alex WurzとErnst Hausleitnerがホテルの部屋を離れることはできません」
(deleted an unsolicited ad)

159 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:07:59.46 ID:kQwuk39fd.net
オランダの感染者数増えてる....
https://i.imgur.com/nRRqiy0.jpg

160 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:01.63 ID:Ult+eHcJ0.net
>>144
制御可能なパンデミックというパワーワード
このWHO会長の無能さよ

161 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:09.52 ID:jJmQ5mIOM.net
>>153
乱高下してるときは静観すべきだよなあ

162 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:16.65 ID:6rzThLZf0.net
そもそもこのウイルスACE2受容体が多い民族ほど
感染するだったはずが
欧米で感染爆発だからね
もう現象から学ぶしかない状態

163 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:17.67 ID:I8ifT6/O0.net
>>135
ハミルトンとか馬鹿にしてたよな
メルセデスのスタッフにマスクさせてたよ

164 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:20.11 ID:JeY7r8Z30.net
>>47
一瞬クレアに空目した

165 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:27.13 ID:U4IBckYRM.net
ロスブラウンが1チームでも欠けたら中止って言ったよね?

166 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:32.68 ID:OUdz9ol00.net
こんなんオリンピック無理だろ
日本の状況がどうこうのレベルじゃねーわ

167 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:45.09 ID:czzbBtxFa.net
>>123
黒死病でも無くならなかったし
この程度でなくならないのでは?>キスハグ

そもそも現段階では感染するか/しないかと
感染して激症化した極々一部の人の事しか周知されてないからなあ

今後「風邪っぽかったんでルルと葛根湯飲んでたら治ったけど、後から検査したらコロナだった」
みたいな人がもんの凄い数現れるはずなので、それからだろうなあ

168 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:47.45 ID:ZqGrW7Rc0.net
>>155
ワクチン開発した奴にノーベル賞やったほうがいいわ

169 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:50.16 ID:6rzThLZf0.net
>>157
生きたままの...はそういうことかと。

170 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:56.78 ID:oVZOrNtU0.net
マクラーレンもドライバーがアロバトクラスなら別便できただろうけど、若いサインツノリスだとどうだったか

171 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:08:59.97 ID:bylsWqnL0.net
>>144
こいつ中国からいくらもらってんだろーな

172 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:09:06.36 ID:xinJQjPc0.net
>>156
花粉症だし。(´・ω・`)

173 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:09:25.96 ID:uyEPw48Ur.net
【速報】名古屋で新たに2人死亡

174 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:09:30.11 ID:ZqGrW7Rc0.net
外国に花粉症てあるん

175 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:09:47.96 ID:BV98T4qp0.net
日本はジェネリック医薬品も充実してるし、国民健康保険もあって医療費安いから気軽に受診できる環境もあるのがね。
コロナで重症化する危険性のあるご老人ほど、日常から医療施設利用してるし。

176 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:09:52.41 ID:JeY7r8Z30.net
>>151
スペインの時点で感染してたら、今頃は発症云々の段階じゃなくて死ぬか完治かしてるだろ…

177 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:09:58.29 ID:oVZOrNtU0.net
>>157
困ったら埋める習性は新幹線の頃から・・・

178 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:02.22 ID:mHpw40OX0.net
日本の場合はオリンピックやるためのスポーツ界一丸となって自粛だからな海外のとわけが違う

179 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:10.72 ID:oob8vHJXr.net
名古屋県ってどこだ?

180 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:10.98 ID:ZqGrW7Rc0.net
>>156
俺は人に見せられないぐらいブサイクだからマスクしてる

181 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:26.89 ID:s80TQt5s0.net
国内死者26人て日本はほんと少ないな

182 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:34.00 ID:R+lxy0EG0.net
フェラーリから感染者が出ないのが不思議

183 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:38.19 ID:yYDcscw/0.net
>>47
ヤルノ!
https://i.imgur.com/t88fbkW.jpg

184 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:46.39 ID:871AMckx0.net
中止になったらホモロゲーションはどうなるんだ?

185 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:10:58.28 ID:Hs9lxWif0.net
名古屋はエ〜エ〜で♪

186 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:00.85 ID:4F2YTxPm0.net
>>165
言ってないよ

187 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:03.59 ID:zdBkqHeT0.net
>>158
ブルツは濃厚接触でもしたんか?

188 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:18.79 ID:HpKThsGk0.net
マクラーレンは次戦のバーレーンGPも参加できないだろうから延期(中止)だろうね

189 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:20.70 ID:/Bo1marB0.net
ビッグトラブル!
ノーマスクノーマスク!

190 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:25.93 ID:uyEPw48Ur.net
無防備なアメリカで感染パニックやな

191 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:28.37 ID:xinJQjPc0.net
>>182

フェラーリとアルファタウリの具合の悪いスタッフの続報はあったっけ?

192 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:35.88 ID:oVZOrNtU0.net
ライコネンがやばいいうてる時点で。あんなにアルコール消毒してるやつがやで

193 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:11:53.70 ID:6rzThLZf0.net
俺は冬外出時は自覚症状なくても毎年マスクしてるけど
欧米からしたら有り得ないだろうな
ホンダが撤退しないかが本当心配だ
少なくてもリーマン級なのは確定だし

194 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:12:04.98 ID:L775Wa7Y0.net
>>186
トストさんは言ってたな1チームでも欠けたらやるべきではないって

195 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:12:08.58 ID:iS4AefER0.net
ホンダはレッドブルにマスクの差し入れをするべきだ

196 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:12:12.94 ID:BV98T4qp0.net
走行タイムの速いチームに3ポイントぐらい出してあげれば、ウィリアムズが本気出してくれるかも。

197 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:12:27.03 ID:w2tlaHtp0.net
>>157
道路陥没で落ちた人いるのにそのまま埋めたとかスレ立っていたなーと

198 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:12:40.02 ID:3E9P3HUj0.net
>>192
肝臓が終わってるから免疫落ちてるんだろそら本人はやばいわ

199 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:12:54.29 ID:A/5LSi3td.net
>>183
アラン♪
プロ スト

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200