2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2215□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:50:32.60 ID:KlbQV/vQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

639 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:37:13.91 ID:SnFRS7wH0.net
まずチームに感染者が出た時点で今までのコメントは忘れた方が良い
開催中止が極めて濃厚

640 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:37:21.16 ID:ApXO5O9j0.net
エキシビジョンでも観客を入れられるか分からんけども
未だに入れる気だったらビビる
安全とは

641 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:37:30.46 ID:lG6UEtQ+0.net
>>625
まぁチームの失態でWリタイアみたいなモンか・・・?

642 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:37:34.98 ID:5znGg0Kj0.net
まあトップチームは棄権しそうだな。フェラーリはわからけどベッテルは出なそう

643 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:37:49.13 ID:5nXDzdcd0.net
エキシビしょん

644 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:37:50.65 ID:0nSWwOxd0.net
マクラーレンMCL35の信頼性って過去最高レベルだったのに
コロナのおかげで走ることすらできないのは皮肉

645 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:38:05.07 ID:6X8TqBsoa.net
ハミちんはタッペンに負けるのを恐れて単純にコロナに逃げてるチキン野郎だろ
プロなら金払ってるフンの為に走れよ

646 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:38:27.87 ID:ApXO5O9j0.net
おお、エキシビションだったなそういえば

647 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:38:33.98 ID:Zc3nnvVP0.net
>>638
カセットビジョン世代なんだよ

648 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:39:26.50 ID:y3J1b3Um0.net
ドライバーが感染したらどうすんだ

649 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:39:30.91 ID:522WAzLr0.net
ハミルトン:いや、ま、今走るのはエコ的でないし、ホテルが良いし、帰りはプライベートジェットが良いな

650 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:39:44.06 ID:cBWxpuw30.net
BBCのいうtwo senior F1 sourcesってのはどの程度上の人間なんだろう
権力に近い人か?

651 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:39:47.30 ID:ApXO5O9j0.net
>>645
フン族かな

652 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:00.70 ID:cyxiiQU30.net
無観客で構わないから、欧州が沈静化するまで鈴鹿、岡山国際、FISCO、もてぎで4戦やって時間を潰そうや!

653 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:11.16 ID:iJWZt+qe0.net
F1に限らず今後開催可能基準明確にしないともう何にもできないだろ

654 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:15.77 ID:5znGg0Kj0.net
>>649
ハミルトンは現在プライベートジェット持ってないよ確か

655 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:39.21 ID:522WAzLr0.net
>>650
情報筋とか関係者とかってことだし、どうとも言えるんでないかな

656 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:50.32 ID:PlZUD78Ud.net
バンドーンさんハミルトンの代わりにメルセデスでエキシビション?
https://i.imgur.com/QccFham.jpg

657 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:55.59 ID:cBWxpuw30.net
BBCとSkyで観測気球上げさせて、どっちにどんな反応が付くか見て決めようとしてるんじゃなかろうな

658 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:40:56.47 ID:lG6UEtQ+0.net
>>649
公式記録にならないレースなんてヤツのことだから絶対棄権するだろ!

659 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:20.80 ID:ApXO5O9j0.net
こんだけおかしな話だと、流石にFIAやリバティの中にも抵抗勢力はあるだろう
誰だ強行しようとしてんのよっぽど権力があるやつだぞこれ

660 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:35.98 ID:522WAzLr0.net
>>654
手放したのはやっぱりエコなのか?

661 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:36.46 ID:0mX0KVYx0.net
これから先この事態が何度も起きるだろ
このご時世だから欠場出たらレースキャンセルじゃなくて走れるチームだけで走って
昔みたいに有効pt制にしたらいいのにな

662 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:41.74 ID:rXvvzIdEa.net
ハミルトンが部屋から出てこないから中止

663 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:45.18 ID:15twpRFy0.net
>>649
今はプライベートジェットは持ってないから一般人と同じ飛行機だぞ

664 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:47.37 ID:pBbTJnR1M.net
ジャッキースチュワートが来ているらしいぞ

665 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:41:56.02 ID:5nXDzdcd0.net
まだ結局正式決定には至ってない

666 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:03.68 ID:VyvDKXpz0.net
>>637
バカしか言えないのお前?

667 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:08.20 ID:ApXO5O9j0.net
>>657
その手があったか
ていうか、そんな知恵が廻るならやめとけとw

668 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:21.17 ID:lQKUoW260.net
もうめちゃくちゃ

669 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:24.43 ID:V1qG8ze00.net
この状況でレギュラードライバーが
乗りたくないっていっても
代わりに乗りたいドライバーたくさんいるだろ

670 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:24.42 ID:SnFRS7wH0.net
F1関係者から陽性反応が出た時点でもう無観客とか関係ないんやで
他の関係者やチーム、ドライバーに感染させない事が重要なんやで
もう感染してるやろうけど、完全に手遅れ

671 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:30.10 ID:jy9FzOR40.net
ほげーついにトランプが五輪は一年延期しようって言い出した

672 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:42:36.15 ID:1NGkMbAX0.net
exhibition

"x to the z" ゆーてたラッパーいたな

673 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:43:04.56 ID:45gu5acSa.net
要するにメルヘデスは仕上がりがゴミやな

674 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:43:13.68 ID:ajcTfbOr0.net
オーストラリアで無理ならもうどこも開催できる国無いな
入国できるかすら怪しいし

675 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:43:28.61 ID:U5oZUzhCr.net
オーストラリアと言えばアデレード時代に2回大雨なのにレース強行をしたことがあったけど、時代と状況は全く違えどやってることは同じだなって思うわ

676 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:43:33.72 ID:5znGg0Kj0.net
>>660
エコじゃないものは手放したらしい
車も何台か手放した言ってたな

677 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:43:52.64 ID:ApXO5O9j0.net
>>663
違う違う
あのプライベートジェットは節税しただけなのに納税してないっていう悪評が立ってしまったので
他の人からプライベートジェットを借りてバカンスに出かけてるだけだよ
あと、プライベートジェットを使ってない時にも貸し出しビジネスやってて燃料を垂れ流してるとか叩かれたし…

678 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:44:15.27 ID:U7kWv+RJ0.net
>>645
馬鹿かw
そもそもレッドブルが現時点でメルセデス越えはねーよ

679 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:44:42.07 ID:TnnijQRCr.net
>>638
多くはないだろ
ションベンのション
少ない例をあげつらって自分は知ってますマウントカッコ悪い

680 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:44:53.05 ID:1hEdmLET0.net
>>676
F1は続けるのな

681 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:05.27 ID:1NGkMbAX0.net
ゾルディック家に依頼して、GP中止派を始末してもらいましょう

682 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:10.53 ID:+a1GBp2u0.net
エキビジョンならテストし放題だな

683 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:13.32 ID:lG6UEtQ+0.net
>>676
グレタと結婚したら笑うんだが・・・w

684 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:23.30 ID:5znGg0Kj0.net
ハミルトンはコロナにビビりまくってるからやる気ゼロ

685 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:48.54 ID:522WAzLr0.net
>>677

ということはエコ目的ではないのか
よく分からんけど明日は走るにかな

686 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:53.83 ID:AhEtciLoa.net
ブリジストンのみの時も強行開催したし今回辞めるとしたら豪政府命令しかありえん

687 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:56.64 ID:RfLiK9HLa.net
>>678
エンジンが持たんのやろ
どう見ても時間稼ぎしたがってるんだよ
ハミちんは
部屋にひきこもったフリしてるのが見え見え

688 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:04.25 ID:nfn1VfRj0.net
フェラーリはコロナ検査もグレーゾーンで回避するな

689 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:15.76 ID:WR42pb4r0.net
>>685
走れるのなら走るんじゃないか?

690 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:18.44 ID:stIFj/ZZ0.net
エキシビション
出典:『Wiktionary』 (2008/05/19 11:31 UTC 版)
名詞
展覧会、学芸会など展示・公開・陳列。
エキシビション・ゲームまたはエキシビション・マッチの略。公式記録としない競技模範演技。公開模範試合。
発音 えきしびしょん
   ※「エキシビジョン」は誤用。
語源 (英語)exhibition

691 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:22.20 ID:+eShvcH5a.net
ハミルトン引退

692 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:26.28 ID:pppSyleJ0.net
そういえばハミルトンはちょっと前に飛行機で咳してるやつがいて困るってインスタに上げてたようだな
https://i.redd.it/ejcbpvo24el41.jpg

693 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:29.04 ID:scDwIDp10.net
トヨタは今コロナ販売してなくて良かったよな

694 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:40.50 ID:hSzSvSpqa.net
ハミルトンゾンダとかコブラはまだ持ってる?
思いっきりエコじゃないけどw

695 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:42.53 ID:1et1P5pQ0.net
観客入れないエキシビションなんて有り得ない。
チケット代の払い戻しせずに済ませる方法として考え出した奴がいるんだろう。

696 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:46:53.89 ID:BOgmp0wn0.net
中止なんてありえないかんな ずーっと楽しみにしてきたんだわ

697 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:47:07.56 ID:sjlUAHcId.net
>>663
チャーターはしてるんじゃないの?ドライバー同士何人か共同でチャーターして乗ったりもしてるよね

698 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:47:15.78 ID:VH+4Ie5A0.net
FIAの本音
(今年はフェラーリが不調なので中止)

699 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:47:24.04 ID:/xD2A6UK0.net
FIAは中止にしたい
地元は開催したい
チーム&ドラはどっちでもいいってことかな

700 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:47:50.49 ID:NQScNxvV0.net
中止になるよ。
全スポーツ界すべて中止の方向だもん。
F1だけ強行すればそれこそイメージダウンになるし。

701 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:47:53.78 ID:1et1P5pQ0.net
>>650
フラビオとバーニーだろうね。

702 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:47:56.37 ID:hi9i1N0Ka.net
ハミはマスクをして手は洗わないタイプ

703 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:14.58 ID:522WAzLr0.net
そういえばハミルトンはレース中も無線で弱気発言するけど普通に勝ってるし、今回のコロナ怖い発言も他チームを油断させるためなのかな

704 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:16.59 ID:iNBQ2W04p.net
開催したらメルセデス無双で文句言いまくるのに中止は中止で文句言うんだな

705 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:34.43 ID:TnnijQRCr.net
世界の公害の発生地の中国の生産活動が止まり、電力も減ったので火力発電も発電減らし、人の移動も減り車も飛行機も止まり、グレタのお望み通りになったな
敬意を表してグレタウイルスと命名してあげたらいいのに

706 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:38.38 ID:MvfxzgDXp.net
https://www.bbc.co.uk/sport/formula1/51849163

707 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:44.55 ID:q+aYu3HI0.net
うおおおおおおおおおおおおおお
延期かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
https://twitter.com/andrewbensonf1/status/1238126233289818113
(deleted an unsolicited ad)

708 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:49.45 ID:1NGkMbAX0.net
>>698
ネタでないのが悲しい

709 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:54.06 ID:0Ntp4jP8a.net
まーこりゃレッツブルフンダの開幕優勝フラグがビンビンですわ

710 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:48:57.07 ID:ApXO5O9j0.net
>>695
放送はされるだろ何を言ってるの
じゃあ、なんで無観客試合とかやってんのよw

711 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:49:28.79 ID:fe7bWoLTa.net
近所に中国人いるけど
このコロナ野郎!とか罵倒してもいいかな?

712 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:49:37.74 ID:NQScNxvV0.net
いつまで延期するんだろう?

713 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:49:38.28 ID:5znGg0Kj0.net
>>703
普通にコロナにはびびってるだろ

714 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:49:55.56 ID:lFnjBcfzH.net
予定通りに行けばあと10時間後にはFP1スタートしてるのか

715 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:49:56.34 ID:qToQCgTJ0.net
>>707
ツイッターの内容を記事化しただけじゃねーか

716 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:02.55 ID:ApXO5O9j0.net
>>703
ハミルトンの場合は逆でタイヤ云々とか圧倒的過ぎとか言われるから面白くなくて
「うわー、スッゲー苦戦、マシンダメだわ、つまりそれでも勝てる俺ってスゲー」
みたいな流れにしたいだけだと思う…

717 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:07.58 ID:ZqTfaKBI0.net
確実なのはバーレーンだけか。
てことはその一戦だけで今年のタイトルが決まる可能性もあると。

718 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:19.51 ID:SnFRS7wH0.net
無観客試合ってのは当事者に感染者がいないのが大前提やで
今回既にその理論は破たんしているんや

719 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:21.68 ID:0nSWwOxd0.net
>>707
中止じゃなくて延期?延期?

720 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:24.76 ID:c9MMFfwe0.net
そんなすぐに収束しないと思うけどな
延期て…
仮に収束したらオーストラリアからやり直すってこと?

721 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:41.39 ID:xcBH3r/2r.net
>>710
放映権で儲けがあるからでしょ
でも無観客じゃサーキット側は儲からん

722 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:48.67 ID:scDwIDp10.net
延期っていつ開催?

723 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:56.37 ID:U7kWv+RJ0.net
>>687
ホンダやルノーじゃあるまいしPU問題なんてとっくに解決してる

724 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:50:57.18 ID:c9MMFfwe0.net
>>717
そんなことにはならんと思うよ

725 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:51:04.18 ID:ApXO5O9j0.net
>>717
バーレーン政府はスタッフに感染者がいないという前提で語っていたので
もう一度話し合いじゃないか?

726 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:51:05.88 ID:stIFj/ZZ0.net
延期=永遠に未定

727 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:51:06.15 ID:VyvDKXpz0.net
誰だよその関係筋

728 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:51:30.80 ID:/xD2A6UK0.net
ベンソンて飛ばしとかフライング結構あるよ

729 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:51:46.81 ID:q+aYu3HI0.net
>>719
いちおうpostponedって書いてあるから、延期かなぁ・・・・

730 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:51:57.39 ID:stIFj/ZZ0.net
>>717
チャンピオンシップは8戦以上の開催が必要らしいよ

731 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:00.93 ID:522WAzLr0.net
体鍛えてるから大丈夫とかってアピールするドライバーはいないのかな

732 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:01.77 ID:4SYvF0Nhr.net
なんでマクラーレン棄権しちまったんや…
全員検査してポジティブだけ隔離しときゃよかったのに
中止の引き金引きやがってクソが

733 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:06.31 ID:I7tz3Oxgd.net
トランプ氏インディの開幕が楽しみ
俺が観たいから中止にはさせないぜ
トランプモタスポ大好きだなナスカーも観に行ってたし

734 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:44.52 ID:Z1MbGW4E0.net
ダイプリ グラプリに続く第三の感染地 エフプリの爆誕である

735 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:50.91 ID:5znGg0Kj0.net
>>733
そうやって言って中止にするのがトランプだぞ

736 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:51.64 ID:XFMc3wjH0.net
BBC vs. Skysports

737 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:56.14 ID:c9MMFfwe0.net
>>731
ていうかおそらく若いやつは感染しても熱が少し出るくらいなんだよ
問題はお年寄り

738 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 00:52:56.83 ID:iJWZt+qe0.net
収束収束言ってるけどこんなもん収束の基準を医療関係者すら見通しがないままだろ
インフルと同じように人類のありふれた感染症として定着したと諦める以外収束はありえない

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200