2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2215□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:50:32.60 ID:KlbQV/vQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

803 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:01:32.27 ID:/vQxK6Y/0.net
>>790
つまらん

804 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:01:43.15 ID:zGOHvhME0.net
延期になったみたいだしそろそろ寝るか

805 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:21.09 ID:ATQayRNd0.net
オーストラリア延期決定だな。

This weekend's season-opening Australian Grand Prix has been postponed over coronavirus concerns, two senior F1 sources have told BBC Sport.

More: bbc.in/3aQpcC2

806 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:24.00 ID:Sk9fKoqV0.net
>>801
別に延期なら良いじゃん
その間ず〜っと宣伝できるよw

807 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:25.53 ID:mQy9LVoEd.net
とりあえず金土は無しだから日曜日に会おうぜ

808 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:28.19 ID:WAM54g2D0.net
>>776
無観客ならチケット代は返金ですよ

809 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:35.90 ID:zERglYWG0.net
>>784
でも延期(多くは実質中止)されまくってるのが実情

810 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:39.18 ID:OQkBRnBI0.net
五輪は中止じゃなく延期に持ち込めれば御の字だよ。できると思ってる方が頭イカレてる

811 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:02:59.42 ID:lwbFMDjo0.net
エキシビジョンやるなら 土曜もエキシビジョン予選やってほしい
今まで出た案で試してみるいい機会じゃないか
個人的には琢磨の頃の1台ずつ走行する予選がまた見てみたい

812 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:02.16 ID:ZqTfaKBI0.net
予選だけでもやっといて欲しかった……

813 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:11.56 ID:SnFRS7wH0.net
>>801
これまさに鶴の一声だな
延期は確定だろうねオリンピックの大口スポンサーはアメリカだから

814 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:24.28 ID:pppSyleJ0.net
Have been told the Australian Grand Prix is off.
Expecting an official statement within an hour #F1
https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1238132376363921408

中止の別ソース出た
公式発表ももうすぐのようだ
(deleted an unsolicited ad)

815 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:30.91 ID:5znGg0Kj0.net
延期=中止

816 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:33.33 ID:ZKRk4lCe0.net
>>801
延期はむしろJOCがIOCに要請してたし渡りに船だろ
これで延期になったらF1も何らかの措置とらないとね

817 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:33.50 ID:VyvDKXpz0.net
ハミルトン今年の名言
「今年の僕は機械のようになる。かつてないほどのレベルでね!
 どこへ行こうとも、愛と肯定感を広めよう」

818 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:42.33 ID:zERglYWG0.net
>>801
延期ならむしろ万々歳。今や普通に中止に追い込まれそうだからな
オリンピック中止とか第三次世界大戦フラグにしか見えないけど

819 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:46.31 ID:NrHIVPhh0.net
来年に延期

820 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:03:52.39 ID:iNBQ2W04p.net
>>798
去年のシルバーストンとか逆もあるじゃん
先に交換したボッタスのタイヤの状態を見てチームがボックス指示
俺は問題ないと拒否ってファステスト

821 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:04:10.00 ID:SnFRS7wH0.net
>>811
いや、もう無理だって
これからやるのは関係者全員の検査と感染源の調査

822 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:04:27.10 ID:c9MMFfwe0.net
このレギュのまま1年延期とかにするのかな

823 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:04:33.40 ID:OQkBRnBI0.net
今週末のフジテレビネコスコは、
追悼今宮純
ヒュルケンベルグ
で金土日と

824 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:04:43.56 ID:2eOilVE20.net
F1の延期は兎も角五輪の1年延期は素晴らしいだろ
状況がちょっと良くなった位に開催してもコロナオリンピックじゃ
イメージ悪いし客も来てくれない

825 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:04:45.30 ID:ApXO5O9j0.net
SkyとBBCの間を取って延期としました!

826 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:10.60 ID:2L2DZoAB0.net
>>454
オーストラリアって中国の入国禁止してねーの?

827 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:16.98 ID:zERglYWG0.net
うわ、延期になりそうなのか
妥当すぎるけど、すげー残念
ヨーロッパラウンドだってあやしいし、今年F1どれだけできるんだ?
とりあえずDAZNは休止だな

828 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:18.52 ID:wVhXHFzK0.net
やっぱり中止か
てかこのままだと第二戦だって怪しいよな
今後どうすんだろ

829 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:23.14 ID:1NGkMbAX0.net
1時間以内に公式発表くるだと

830 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:25.36 ID:EKoddmAua.net
おわたああああああああ

831 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:29.83 ID:hBsaEhYE0.net
延期になったら今週末何すればいいんだよ!
明日と月曜は有給とったし、4日分のビールとつまみも買ってきたというのに

832 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:34.43 ID:WAM54g2D0.net
>>802
それは本当にそう思う
中国人は足があるもの机以外は何でも食べるなんて言われてるからね

フレンチとかで流行ってるジビエもどうなのかなぁと最近思う

833 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:39.43 ID:e5k5a4E50.net
残念だけど今回ばかりは仕方ないか

834 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:43.03 ID:SnFRS7wH0.net
オーストラリアで感染増加して夏になれば収束するだろうという見解が脆くも崩れたからな

835 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:43.37 ID:/vQxK6Y/0.net
トランプオリンピック延期要望か。
むしろその方がありがたい。今年に強硬するメリットなど全くない。

836 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:45.58 ID:cBWxpuw30.net
濃厚接触者は帰してもらえないだろうなぁ
もしかしたらチーム関係者だけじゃなくメディアやジャーナリストも含まれるんじゃないの

837 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:05:54.76 ID:1et1P5pQ0.net
>>808
それを理解出来ない相手から噛みつかれたから、比喩したんですよ。
レス辿ってね。

838 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:06:11.93 ID:294n5kYI0.net
オリンピック1年延期はすごくいいことだと思うんだが…スケジュールも秋についでに動かしてマラソンも開催できるだろうし

839 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:06:23.46 ID:WAM54g2D0.net
>>831
仕事舐めやがってw

840 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:06:44.87 ID:zhgd+BKa0.net
今シーズン全滅でホンダ撤退の未来が視えた

841 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:06:53.40 ID:/+GAXJkO0.net
>>831
WRC

842 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:06:55.71 ID:2eOilVE20.net
正直カセットビジョンやら枕営業無しで9人プレイとかなら
普通に中止で良いわ
やるなら通常開催でそれ以外は中止で

843 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:00.09 ID:oWUNPWHW0.net
>>768
看護師なんて重労働で生活リズム崩れるしストレス溜めるしの筆頭職だぞ
なんで給料良いかわかるか?

844 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:00.62 ID:qNs5EQ3zd.net
元々準備遅れまくりな東京五輪だったしコロナ落ち着いた時に盛大にやれるならイメージ的に良くなるしラッキーじゃないの

845 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:03.21 ID:OQkBRnBI0.net
>>831
マスクで並べるじゃないか

846 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:03.44 ID:ApXO5O9j0.net
SkyするのかBBCするのか延長するのかはっきりしろFIA

847 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:04.84 ID:5znGg0Kj0.net
>>831
働けよ

848 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:05.78 ID:/m9t6ZKt0.net
>>801
延期はむしろ好都合やで
1年延期ならそれまでに感染収束してるか抑えられてるだろうし
そうなればインバウンドも見込めるしな
逆に今のままだとインバウンドが見込めない上に
新型コロナ対策費用も莫大になるだろうし最悪やぞ
そこにトランプが中止じゃなくて延期を提案したのは正に渡りに船や
もしかしたら安部ちゃんに頼まれて言ったのかもしれんけど

849 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:07.67 ID:c9MMFfwe0.net
>>824
水泳の池江璃花子なんかにしたら延期したほうがいいかも

850 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:16.65 ID:ATQayRNd0.net
延期しても入れるとこがないもんな。

取り敢えずオランダで開幕…
無理ならスペイン→モナコ→………→

ベルギーあたりが現実的かもしれない。

851 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:22.38 ID:WAM54g2D0.net
ついでに嵐も休止延長だな

852 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:39.37 ID:ArS3BgXs0.net
https://www.motorsport.com/f1/news/australian-gp-coronavirus-shell/4743212/
Australian GP set to be cancelled over coronavirus threat

853 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:45.41 ID:pppSyleJ0.net
バーレーンもやるとしたら日程ずらして
2週間関係者隔離して安全を確認してからでないと開催難しそうだな

854 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:45.76 ID:RS5teehQ0.net
NBAも今シーズン中止らしいし、F1もそうなるかもなあ。ホンダ大チャンスだったのに、、

855 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:48.06 ID:IGIV/iFn0.net
シーズン開幕前に 今シーズンが終わってしまったか……

856 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:50.59 ID:svszkLGM0.net
延期なんて簡単に言うけど・・違約金や調整し直しに莫大な金が掛かるぞなもし

857 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:07:51.42 ID:oWUNPWHW0.net
>>841
WRCも終わった
さっき

858 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:01.74 ID:vpumUV530.net
MotoGPは潔かったがF1はどうだろう

859 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:04.02 ID:WAM54g2D0.net
もうe sportでやってくれ

860 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:17.39 ID:hBsaEhYE0.net
>>839
いやいや この二日間の有給のため、今月前半は回りに迷惑かけないように頑張ってきたのよ
とほほ

>>841
トヨタでも応援しますわ

>>845
マスクなんぞ1月のうちに買いだめしましたわ

>>847
その発想はなかったw

861 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:21.37 ID:c9MMFfwe0.net
延期じゃなくて中止か
まぁ延期ってなんだよって話だね

862 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:33.47 ID:ATQayRNd0.net
>>843
ホストクラブの常連でもある

863 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:33.91 ID:VJk/Z/6qp.net
DAZN解約して良いのか

864 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:39.65 ID:5nXDzdcd0.net
新生F1開幕まで後たったの1年お楽しみに!

865 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:44.99 ID:/+GAXJkO0.net
>>857
今やってね?
https://www.youtube.com/watch?v=gDhANj6ah2k

866 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:08:56.10 ID:OQkBRnBI0.net
トランプと日本政府(オリンピック関連)で五輪延期の方向に動かせるようなら、もっとも良いことだ
マラソンは札幌のままだろうけど

867 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:09:00.90 ID:c9MMFfwe0.net
しかしマックスはついとらんなー
これで最年少チャンプの夢はほぼ潰えてしまった…

868 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:09:17.01 ID:tJZI+/Ml0.net
夏まで解約しようぜ

869 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:09:30.57 ID:WAM54g2D0.net
>>856
延期にしたのは至る所でそうなるだろうから、そうするとカレンダー的にはスカスカになるから、回復した順に押し込むつもりなんじゃないから

870 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:09:38.17 ID:VJk/Z/6qp.net
ヨスがブチ切れてそう

871 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:09:43.62 ID:ApXO5O9j0.net
金曜日の夜にメルボルンで行われるチーム会議の後、中止される予定です。

って、FPはやるんか?

Motorsport.comは、FIAおよびF1チームとの会談で、大部分のチームがイベントを続行することに不満を抱いていると言っていることを理解しています。

情報源は、統治体がチームの多数決を受け入れると言ったので、今度はイベントを中止するよう動いたと示している。

つまり、FIAは強行する気だったがチームの抵抗にあってそれを受け入れるって話か
それでFIAからのリークとチームからのリークで割れてたんだな

872 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:09:58.50 ID:NrHIVPhh0.net
12月まで延期の分きっちり開催しろ

873 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:00.26 ID:DHKGmxT40.net
日本のF1ジャーナリストで情報上げてる人いる?

874 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:08.94 ID:cBWxpuw30.net
>>856
やった場合に降りかかるマイナス効果(主にスポンサー撤退)と天秤にしたら中止がいいってことよ

875 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:09.66 ID:tYieupPE0.net
ここに来て開催数増やしてるのが仇になりそうだな

876 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:10.75 ID:PhU358zr0.net
開催地側じゃなくFIA側からの中止なんだけど
これだともしかして1週間後のバーレーンも中止決定じゃない?

877 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:19.20 ID:CgG2mYs90.net
今年のマシンは実戦を走らずお蔵入りか?

878 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:34.94 ID:WAM54g2D0.net
>>860
いやいや、なんで昼間にやってるオーストラリアで有給使うのよ
そんなん深夜のアメリカラウンドに使えよ〜

879 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:50.17 ID:c9MMFfwe0.net
だってオーストラリアで身内に感染者出てるんだからもうバーレーンで出来るはずがないよね

880 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:10:50.85 ID:zERglYWG0.net
>>876
バーレーンも前提が変わったから限りなく怪しいな

881 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:08.09 ID:B44YClfX0.net
ダゾーン、アカウント一時停止したときに再開日決めてたけど自動再開じゃないよな?

882 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:11.29 ID:qNs5EQ3zd.net
もう前半全部延期してWECみたいなスーパーシーズンにしたらいいんじゃないの

883 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:11.55 ID:vN+s7zfF0.net
>>873
今の段階で下手に上げられないよね・・・

884 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:14.70 ID:ZKRk4lCe0.net
イギリスのオートスポーツも中止報道だからほぼ間違いないかと
https://twitter.com/autosport/status/1238133664334131202
(deleted an unsolicited ad)

885 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:20.77 ID:oWUNPWHW0.net
>>865
あごめんアルゼンチン

886 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:22.36 ID:c9MMFfwe0.net
>>877
もし1年延期の場合はファクトリー閉鎖の上で来年また同じレギュレーションでやるでしょ

887 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:24.76 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>434
えええ
開催するのかよ!!!

ビックリしたわwww

888 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:28.80 ID:cBWxpuw30.net
レースできない場合でもスポンサー費用が落ちるようだが、実際のところ強行したらもっとひどいスポンサーバッシングになってただろうからね……

889 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:39.23 ID:j26ROyzC0.net
カナダ首相の妻も感染したらしい

890 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:44.36 ID:mYLoik/V0.net
>>871
チーム「中止するなら例のフェラーリPUの件は不問にしてやる」
FIA「くっ…仕方ない」

891 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:47.82 ID:Zc3nnvVP0.net
>>878
有給使わな土日休めへん仕事の人もおりますねん

892 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:48.80 ID:SnFRS7wH0.net
目先の利益を選んだFIA
客とスタッフドライバーの安全を最優先にしたチーム


FIAマジでドクズ
早期に延期を決めたMotoGPやFomulaEを見習え

893 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:11:56.95 ID:0nSWwOxd0.net
>>831
ジョーダン199のGP car storyでも買って読んで1999シーズンのF1でも見るかな

894 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:01.43 ID:OQkBRnBI0.net
>>873
日本のライターなんてゴシップ系かホンダの太鼓持ちしかいないし、中枢に入り込めるおっさんはテレビの人で情報発信する人じゃないし

895 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:09.06 ID:XewsWpQv0.net
F1に限らず世界中でみんな同じ気持ちや

896 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:09.61 ID:svszkLGM0.net
まあここで中止になったら、このまま次ぎもその次も・・今年は終わったな

897 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:19.35 ID:5nXDzdcd0.net
F1開幕戦オーストラリアGPは中止へ。
英国オートスポーツが報じる。

各チームとFIAが協議し、過半数チームが開催を好ましくないという声を上げたとのこと

898 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:20.25 ID:4SZDQxqZ0.net
中国の方が安全になってきた

899 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:21.67 ID:TheyDKcH0.net
今年は夏休み無くなるな

900 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:23.18 ID:ATQayRNd0.net
元々オーストラリアは森林火災で危なかったからな。大雨降ったから良かったものの…

901 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:27.90 ID:tVg+fYLJd.net
>>873
米屋行ってるはずだけど、寝てんじゃねーのあのブタ

902 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:34.05 ID:laWxsxhB0.net
ホントの意味でのサーキットブレーカーか

903 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 01:12:37.59 ID:YzliAWhya.net
>>855
オリンピック開会式中継の
NHK桑子さんの先見の明

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200