2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2216□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:42.62 ID:o9azV3VR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2215□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584021032/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

424 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-iSwK):2020/03/13(金) 03:04:23 ID:U5oZUzhCr.net
>>416
じゃあどっちもどっちってことで
あんたも言葉には気を付けた方がいいぞ

425 :音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-drwQ):2020/03/13(金) 03:04:29 ID:8QfHehHP0.net
>>415
現地時間午前3時までに公式発表するって言ってたのにね

426 :音速の名無しさん (ワッチョイW a961-+JTs):2020/03/13(金) 03:04:30 ID:1et1P5pQ0.net
早朝に正式発表の予定とか言われてるけど、誰に記者会見させるかで揉めてるのかね。

マジでトッドが逃げ隠れしてるんじゃないのか?

427 :音速の名無しさん (ワッチョイ eef5-FfQu):2020/03/13(金) 03:04:37 ID:wmZq07WT0.net
NEXTのF1 JAPAN POWER 20XXのOPで
スーパーアグリの入賞と可夢偉の表彰台のシーンがあったから
急遽オフになったから、その辺を放送するんじゃね。

428 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-0JtT):2020/03/13(金) 03:04:49 ID:XzZlq7Bb0.net
>>421
はよぶんなぐりにきてくりや
たのむでゴミのおっさん

429 :音速の名無しさん (ワッチョイW 61c2-oLGa):2020/03/13(金) 03:05:02 ID:dETseLo00.net
サインツとノリスはもううつってるかもね

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ 121d-RVNe):2020/03/13(金) 03:05:07 ID:VWd6fCP50.net
>>408
駄々こねキッズが暴れてるからな

431 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0e-yNY2):2020/03/13(金) 03:05:11 ID:W+0O4WMb0.net
結局F1サーカスはアルバートパークにコロナを配達して帰っていくだけのために来たと。

てか、全員国外に出られなくね?

432 :音速の名無しさん (ワッチョイW a126-3PKa):2020/03/13(金) 03:06:04 ID:5znGg0Kj0.net
>>428
殴る価値もない奴を殴るだけ無駄だろw

433 :音速の名無しさん (ワッチョイ eef5-FfQu):2020/03/13(金) 03:06:08 ID:wmZq07WT0.net
一番の高給取りが金の話ってのも、なんだかな〜

434 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06a6-9blg):2020/03/13(金) 03:06:09 ID:SnFRS7wH0.net
>>424
とりあえず落ち着けよ、見境なくなってるぞお前

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-0JtT):2020/03/13(金) 03:06:23 ID:XzZlq7Bb0.net
>>421
おまえちゃうやんけややこしいからレスすんなや

436 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-iSwK):2020/03/13(金) 03:06:27 ID:U5oZUzhCr.net
殺伐としなきゃおかしいでしょ
楽しみが奪われそうなんだから

437 :音速の名無しさん (ワッチョイ 01ec-9blg):2020/03/13(金) 03:07:19 ID:nfn1VfRj0.net
テドロスとトッドって瓜二つ

438 :音速の名無しさん (スププ Sda2-y3R+):2020/03/13(金) 03:07:27 ID:/kCSJyw7d.net
つーか過剰反応すんなっつっても日本で2%も死んでる時点で充分致死率たけーって
コロナがインフル並み蔓延したら今の致死率で20万人1シーズンで死ぬんだぞ
ていうか愛知に限れば6%死んでるし

439 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:08:00.77 ID:XzZlq7Bb0.net
>>436
おまえやおまえ
はよぶんなぐりにこいや
はよせーや

440 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:08:17.21 ID:U5oZUzhCr.net
>>434
うん・・なんかすいません
久しぶりにイラついてしまって

441 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:08:23.72 ID:1ybW5HKP0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/australian-gp-set-to-be-called-off-over-coronavirus-threat/4743532/
F1オーストラリアGP、開催中止濃厚か。多数のチームがイベント続行に不満

442 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:08:38.42 ID:OQkBRnBI0.net
>>429
あいつらがかかってたら、常にお互いの金玉をねらってるリカルドもあぶない

もし重症化して60歳以上でイタリア人だったら人生諦めないといけないかもしれんのやで。かからん努力が必要や

443 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:08:49.73 ID:NKxmIO9ap.net
>>429
アロン◯「っしゃ!」(ガタッ

444 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:09:25.55 ID:y1IUDeLsr.net
>>436
何歳やねん、10代やろ?、もしくは一桁か?w

445 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:09:27.55 ID:5znGg0Kj0.net
>>435
ゴミは黙って寝ろw

446 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:09:41.59 ID:nZqpFoni0.net
あの人はこう言っているが...(汗)
https://twitter.com/dam00r/status/1238147696361459713?s=21
(deleted an unsolicited ad)

447 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:09:41.86 ID:wdDM4KcRa.net
まだまだ終わらんよ

448 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:17.72 ID:XzZlq7Bb0.net
>>445
あん?はよせーゆーとるんや
じよめんのけこしぬけか

449 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:26.82 ID:krnJBCnFa.net
>>438
データを変な風にみりゃそうなるわな
アホすぎ

450 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:36.43 ID:hII1++cr0.net
>>422
ハミルトンは予言者で、未来を見た後に言ったのか?

451 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:37.31 ID:5znGg0Kj0.net
ネットでいっきとる奴ってだいたい関西弁だよそれもエセww

452 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:40.92 ID:yr+QvwGO0.net
わしらがいくら騒いだって結果は変わらないんだからおとなしく待とうぜ

453 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:42.33 ID:qHLzvdrz0.net
結果論で「〜すべきだった」みたいなレスばっかりでな

454 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:10:51.40 ID:z2cveU690.net
今シーズンは全レース中止だろうな

455 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:11:37.22 ID:5znGg0Kj0.net
>>448
顔真っ赤にしてるのか?w

456 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:11:46.88 ID:HrujeWqRa.net
>>433
ハミ「開催?金の亡者め」
おまいうwww

457 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:12:07.57 ID:hII1++cr0.net
>>453
F1の運営陣の対応の悪さは今に始まったことじゃないからな

458 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:12:53.01 ID:Dexbgx4GH.net
面白いもんだね
コロナ関連で自粛しない興行主にぶち切れる人もいれば
自粛する興行主にぶち切れる人もいる

どっちが自己中なんだろか
どっちもかな?

459 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:13:01.97 ID:SnFRS7wH0.net
>>453
フェラーリの件に続いてこれだからそりゃボロクソに叩かれますわ

460 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:13:23.66 ID:NKxmIO9ap.net
GPDAが会合してるならそっちライヴ配信してほしい
多分下手なパレードレース見るより面白い

461 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:13:42.37 ID:krnJBCnFa.net
致死率は住んでる人間と死亡数
住む人間と推定される移動する浮動数と死亡数
この2つで考えないと、上みたいに愛知6%とかアホの極みたいな思考になる

462 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:13:42.90 ID:wdDM4KcRa.net
F1運営側往生際の悪さに期待するのみ

463 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:13:45.80 ID:jHro0ie30.net
経済活動を半ば止めているような現状の施策をいつまでも続けることはできないから
武漢肺炎が蔓延してるとわかっていても通常の生活に戻るしかなくなる時が来る
治療や予防の手段が早いうちに開発されればそれに越したことはないんだが

464 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:15:53.37 ID:aRxAosoq0.net
中止かよ
ハァーーーーー(クソデカため息)

465 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:16:19.93 ID:5znGg0Kj0.net
>>464
くさっ

466 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:16:30.81 ID:ZKRk4lCe0.net
>>463
まぁでも活動再開するとしても段階的でしょうね、んでF1みたいな興業の優先順はおそらくかなり後ろ

467 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:16:37.69 ID:SnFRS7wH0.net
>>458
金、娯楽と安全、命どちらを重要にしてるかというシンプルな違い

468 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:16:52.02 ID:hII1++cr0.net
メルボルンにいるスタッフや観客にも感染してる恐れがあるし、
もし開催したら、さらに感染が広がるから
普通に考えて中止だろうな

469 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:16:56.57 ID:9UfNLXCM0.net
相変わらず自称専門家沸いてて草

470 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:17:18.52 ID:/vQxK6Y/0.net
>>408
いつもの事やで。通常運転ではホンダオタが暴れてる。

471 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:17:31.87 ID:aRxAosoq0.net
>>465
うっせハグしてキスすんぞ

472 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:18:00.74 ID:OQkBRnBI0.net
現実的にオランダGPあたりから戻りたいところだが、ここも今ウイルスで大変だし、それ以前にポルシェがバンクを飛び越えよったスペイン。ここもきつい。

5月24日モナコ。ここが開幕戦かな

473 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:18:23.50 ID:HrujeWqRa.net
>>438
死ななくても2週間〜一ヶ月外出るな言われたら若くても契約社員やフリーターは金銭的にヤバくなるわ
つか中小企業はそのものがヤバくなるな

474 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:20:15.01 ID:/kCSJyw7d.net
>>461
ならインフル並の脅威で済むといえる根拠聞きたいよ
インフルより人口で割っても感染者で割っても死亡率の数字が大きくなるのは変わらんやん

475 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:21:00.61 ID:wmZq07WT0.net
フェラーリの1000戦目とライコネンの最多出走記録更新は
今シーズン中に達成できるのだろうか?

476 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:21:58.84 ID:U5oZUzhCr.net
もうやだ
何をモチベーションにして生活していいのかわからんわ
家にいたらゲームやるか録画した番組を見るしかしないし

477 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:22:57.48 ID:krnJBCnFa.net
>>474
経済とのトレードだよ
極論だが、日本で100万人死んでも全人口から見れば大した数ではない

経済が死ねば、これ、世界規模で死者激増するぞ?経済が原因でな

ウイルスの脅威よりも違うのが遙かに上回るんだよ

478 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:23:40.96 ID:bb1/WkUvM.net
>>476
お友達いないの?www

479 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:24:02.42 ID:/8KgjpETd.net
>>477
そのウイルスが経済活動阻害してんだろ

480 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:24:13.04 ID:nfn1VfRj0.net
鎧美女だったら許す

481 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:26:35.71 ID:krnJBCnFa.net
>>479
そうなるね、だからヒステリックな対応しすぎて逆効果になってる。
とにかく口元を被い他者へ移さないこと
それが一番重要なんだよ

欧米なあw

482 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:26:41.78 ID:5znGg0Kj0.net
>>476
ひきこもりなのか?

483 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:26:49.24 ID:HCjIAtNs0.net
あなたと温泉に行ったら…なら許す

484 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:27:25.68 ID:nZqpFoni0.net
>>476
逆に考えるんだ
「これはHD空けるチャンスだぞ」と考えるんだ

485 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:27:27.43 ID:/kCSJyw7d.net
>>477
死ぬのは100万人でも感染者が5000万人まで増えたら経済は死ぬだろ
つーか専門家も政治家もそのバランスがわかんねーから自粛させてるわけじゃん
どの団体もなんとなく自粛してるわけじゃ無い、強行した場合と中止した場合のメリットデメリット考えて中止してる所が多いってことはそんな簡単な話じゃないわ

486 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:27:28.33 ID:Uu6Y4t480.net
ぶっちゃけ、社会補償費食い潰す年寄り死んだ方が良いじゃん

487 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:28:13.24 ID:hSzSvSpqa.net
まだ公式アナウンスなし...
結局どうなんだ

488 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:28:24.32 ID:pEJ0g7VN0.net
もう南極にコース作れよ

489 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:28:51.82 ID:V5FNRzVDa.net
そもそも欧米人って未だにマスクしないで集団感染してる馬鹿だから死亡者は相当出るだろ

490 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:28:54.70 ID:lwbFMDjo0.net
どうしようか う=ん・・・ 眠くなってきたね 結論は当日の朝出そう
で もう観客来始めて止められないから金曜フリーはやっちゃおうか って流れを狙ってるんだろうか

491 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:29:48.09 ID:kdh1Didn0.net
木曜13時にスカパー契約したわいくんの2000円返してよ

492 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:30:35.72 ID:NKxmIO9ap.net
今こそ温泉に行こうを復活させるべきだろうフジさんよぉ

493 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:30:36.23 ID:ZKRk4lCe0.net
スカイも一転して中止確定とツイートしてる
Sky Sports
@SkySports
Formula 1 will not be racing at the Australian GP this weekend in the wake of a McLaren team member contracting coronavirus.

TRANSLATED FROM ENGLISH BY

F1は今週末、マクラーレンのチームメンバーがコロナウイルスに感染したことをきっかけに、オーストラリアGPでレースを行いません。

3:15am ・ 13 Mar 2020 ・ Twitter for Advertisers

https://twitter.com/SkySports/status/1238166716624056320
(deleted an unsolicited ad)

494 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:30:44.00 ID:yr+QvwGO0.net
ただでさえ人手不足だってのに100万死んだら黒字倒産めっちゃ増えそう

495 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:30:45.13 ID:krnJBCnFa.net
>>485
そらね、ただ、そんなのいつまでもでねーってことよ
そんなんやってたら銀行が真っ先に破綻する(特に欧州)

496 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:30:47.69 ID:ASDBuI+40.net
DAZN契約しないでよかった
月2500円も取られるからな

497 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:31:05.65 ID:ASDBuI+40.net
DAZN契約しないでよかった
月2500円も取られるからな

498 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:31:11.65 ID:XewsWpQv0.net
キレてるのは対応が遅すぎるFIAに対してって人がかなり多いな

499 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:31:48.96 ID:dC4yCnZk0.net
メルボルンは現在5:30です
この時間だともうサーキット着いてるファンもいるだろうな

500 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:32:01.42 ID:qoGeBlA/0.net
>>486
弱い物には強い小心者の糞w
→官僚が年金運用で過去最大損失 GPIFで14.8兆円
凄いぞ日本www

501 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:32:08.57 ID:3l0QfJho0.net
愛知6%wwwwwwwwww

502 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:33:08.80 ID:FLb3u8FM0.net
>>224
この子はずっとおかしい

503 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:33:23.52 ID:pEJ0g7VN0.net
コロナに感染する前提でサバイバルレースで良いやん。爺婆婆以外大丈夫だって。新種は知らんが

504 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:33:43.06 ID:raXz6qBm0.net
これまで潰された色んなエンタメ業界の無念を全部背負ってやって欲しマクラーレンは残念だったけど

505 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:35:15.93 ID:dC4yCnZk0.net
無条件で開幕を受け入れていた今までが有難く思えるなぁ...

506 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:35:20.94 ID:3l0QfJho0.net
>>224
結果論でイキることしかできないID:SnFRS7wH0まだ起きてるんだ、元気だね

Sky、てめーはもう遅いwwwwwwwwww

507 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:35:56.12 ID:nfn1VfRj0.net
NEXTバーレーンの予約録画出来たワーイ棒

508 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:36:09.56 ID:hII1++cr0.net
>>493
こりゃ中止確定だな

509 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:36:28.30 ID:ASDBuI+40.net
万が一オーストラリアが開催されてもバーレーン以降はもう無理でしょ?

510 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:37:19.69 ID:VzHyT3s5d.net
まぁ一言で言うなら…痛恨の一撃

511 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:37:48.86 ID:p27sqT4x0.net
仕事舐めてる連中が多すぎます
新型コロナだって体調管理ができてない証拠。あんなもの気持ちいれて働いてたらかからない。
当たり前のことができない人はF1界には必要ありません

512 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:38:22.50 ID:ASDBuI+40.net
ホンダ…これから不景気だが撤退するなよ

513 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:39:29.38 ID:AOq5INI60.net
もう中止でいいから
F1ドライバー全員に F1 2019 をPlayさせてそれを中継してくれ
今シーズンはそれで手を打つよ

514 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:40:51.82 ID:wmZq07WT0.net
日本人はマスクはしていればコロナに感染しないと思い込んでいる
プラシーボ効果みたいなもんじゃないかと思っている。

515 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:40:56.39 ID:krnJBCnFa.net
>>509
開発を今年凍結して(部分開放していく?)
来年のレギュレーションも同一にして予算制限適応し

ブラジル、メキシコ、アゼル、バーレーン、オージー、シンガポール、ベトナムなどを11月〜1月へ、ぶっこみ

来シーズンは、テストなし

このぐらい無理矢理やれば開催数は最小の中止で終わるんじゃね?

516 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:40:59.87 ID:ASDBuI+40.net
お先真っ暗ーレン

517 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:41:58.32 ID:7NG1EtTU0.net
いちばんやべーのはウィリアムズなんですけどね

518 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:42:07.17 ID:/vQxK6Y/0.net
>>511
昭和の方の根性論は結構です。お帰り下さい。

519 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:42:11.77 ID:MvjBzCxJ0.net
https://www.nurumayu.net/twidouga/realtime_t.php

イタリアが突出してるけど、欧州が全滅しそうな勢いだな

520 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:46:16.02 ID:krnJBCnFa.net
https://i.imgur.com/o7tp7ZU.jpg
更新きたけど
イタリアとイランが加速度的になってる
マジで遺体処理とか中国並みにやらんと
伝染病や腐敗で疫病併発してマジヤバイ

どっちの国にもEUや中東(?)が協力して何とかしないと

521 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:46:37.35 ID:6r2WgPS80.net
今年は殆ど開催できないだろう
スポンサー収入も分配金も無くなるから何チームか撤退しそうだね
経済の停滞で新車も売れんくなるだろうしメーカー系もかなり厳しい状況へ追い込まれそうだわ・・

522 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:47:18.39 ID:7NG1EtTU0.net
人口比で考えたらイタリア中国より悲惨だな

523 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:47:33.36 ID:nZqpFoni0.net
てか、この状況からどうやったら「開催します(キリッ」って結論を出せるというのか

524 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 03:48:12.22 ID:7jpbSpOC0.net
既知のコロナと同じ扱いで人類は武漢コロナとも共栄していくんだから、F1やってもええんやで
って言って豪GP開催したら、世間はどんな反応するんだろうね

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200