2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2216□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 22:53:42.62 ID:o9azV3VR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2215□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584021032/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:32:32.65 ID:YSSX1Zpz0.net
今日行われているサッカーのELだと、
イタリア/スペインでの試合は中止。
ドイツでは無観客開催で、スコットランドの試合だけは観客を入れての通常進行

トム・ハンクス含め既に感染者が多数出ているオーストラリアでの通常開催はまずありえないので、
無観客か中止延期の二択なのだろうけど、それにしても決定が遅い

621 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:32:47.30 ID:rEkgsdgO0.net
でも何かしら経済活動を続けないと社会が死ぬ
パンデミックが起きてない以上やってもいいと思うけどコレがオーストラリアであって、日本での開催をもめてたらやっぱり中止が妥当と考えちゃうなあ

622 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:34:47.25 ID:15twpRFy0.net
2シーターマシンは走ってるみたいだね
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1238200646790045696?s=20
(deleted an unsolicited ad)

623 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:35:13.75 ID:XSAh/L1/0.net
>>621
その通りだが
その経済活動全体の責任をF1に負わせることは無理だよな

F1が、非難を浴びず社会から支持されるための中止判断を
責めることはできないし

624 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:37:31.36 ID:9rc/QTYE0.net
チーム関係者がマスクすりゃあいいだけじゃないのw

625 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:38:27.02 ID:N/031N6F0.net
ってドイツ銀行デフォルトしてるやん
これメルセデスほぼ撤退決定じゃね?
メルセデスルノーホンダ撤退でフェラワンメイクの可能性が…

626 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:38:35.80 ID:yMrfXQ7l0.net
まああり得ない話だとは仮定して
開催するにしても日曜日オンリーとか?予選・決勝というよりかはフリー1・決勝
グリッドが決められないからフリー1・予選結果でポイントみたいな変則パターンもありか
いずれにしてもニューマシンで情報量が足りないというのはデカイな

627 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:39:02.88 ID:V0zaQYPl0.net
えらいことになってるな
今年は面白そうな展開になりそうだったのに

628 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:40:58.83 ID:XSAh/L1/0.net
>>625
ドイツ銀行とメルセデスは関係してるの?

母国経済ヤバいというだけなら、ホンダもメルセデスも母国売上は一部に過ぎないのでは

629 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:41:03.98 ID:Sk9fKoqV0.net
>>619
>出社しろ
じゃないじゃん
「俺ら休業しま〜す(マクラーレン)」
だよ

630 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:42:30.63 ID:SFJXS5D90.net
>>629
出社というのはレースをすることの喩えだ

631 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:43:32.05 ID:ES2bLrFGd.net
ドイツ銀行の破綻から始まる世界恐慌で普通に全チームF1どころじゃないよ
俺たちは一つの時代と経済の終わりの始まりを見てるんだよ

632 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:45:22.51 ID:YSSX1Zpz0.net
やっぱりこのスレ(というか板)は構ってちゃんのじじぃばかりで駄目だこりゃ状態かw

633 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:45:29.71 ID:qWMH+j9I0.net
公式発表まだー

634 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:46:11.81 ID:6svU1dxS0.net
まだよー

635 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:47:06.09 ID:ZRFUWbT7a.net
>>625
4年前ぐらいからデフォルトしてるよ
ギリシャ危機はドイツ銀救済だった
ただ、それだと欧州が死ぬんで何とか生かしてるだけ。実態は死んでるw

メルセデスが危機感凄いのはそのせい

636 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:48:14.87 ID:Sk9fKoqV0.net
>>630
マクが居なく成るから、開催可否を検討してたんじゃん

怒ったってなにもかわらないよw
怒るだけ無駄

637 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:48:39.56 ID:il6BXz3J0.net
>>522
中国の数字を信じるなよ・・・

638 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:49:51.78 ID:pmq/CapC0.net
ドヤ顔で後出し批判するってグレタ感あるな

639 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:50:55.76 ID:XzZlq7Bb0.net
>>632
コロナに感染したらみんな重篤化するお年頃だねw

640 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:52:17.29 ID:OZb1s1PdM.net
不正ばかりやっていつも制裁されてるドイツ銀行か
よく今まで生きてこられたな

641 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:52:50.51 ID:Sk9fKoqV0.net
>>637
秘密裏に死体処理してるの暴露した青年が警察に追われて行方不明とか話題になってるな
彼奴等、もはや隠す気も無くなってきてる

642 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:53:02.63 ID:34Z/B08td.net
日曜まで辞退チームを説得するってよFIAが

643 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:53:04.14 ID:nfn1VfRj0.net
グレタGen2
https://pbs.twimg.com/media/ESIvw74U8AA42RS.jpg

644 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:53:08.87 ID:15twpRFy0.net
An AlphaTauri mechanic says there should be a release in 30 minutes
and that he's been advised to bring clothing to the track to dismantle the pits,
but that they still aren't sure what's happening. Absolute madness. #F1 #AusGP

https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1238205555287736334?s=20
(deleted an unsolicited ad)

645 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:53:11.64 ID:XewsWpQv0.net
>>636
読解力も無ければ理解力もないんだな君

646 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:53:28.08 ID:XzZlq7Bb0.net
マスクの買い占めが起きる前こんなふうになると
本気で予想していた奴がどれだけいたか

647 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:54:46.39 ID:N/031N6F0.net
>>635
ずっとそんな状態だったんか
全然知らんかった

648 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:56:46.64 ID:Sk9fKoqV0.net
>>645
別にF1全部が同じフロア扱いなんて現実見てない大げさすぎる
じゃ、昨日入れた観客全員検査しろって思ってるの?

649 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:56:49.69 ID:XSAh/L1/0.net
>>644
ピット片付けの指示がでたのか

650 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:57:23.43 ID:RZD5HLOud.net
アルファタウリピンチw
https://i.imgur.com/0NU4R4Y.jpg

651 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:57:31.09 ID:ZRFUWbT7a.net
>>646
普通に予測できたやろ?
ウイルスの情報収集してれば感染拡大は防げないと
ただ、イタリア、韓国の医療崩壊は予測できんかった馬鹿すぎて、中東はモスクや巡礼で増えると思ったけどさー

652 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:58:02.64 ID:XSAh/L1/0.net
>>648
あれ自体が事故的な運営だろ

あのピットウォークで各チームも不信感を抱いたかもな

653 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:58:09.14 ID:SFJXS5D90.net
>>648
お前に付き合うのはここまでにするが
チームの話をしているわけだ

654 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:59:08.50 ID:Sk9fKoqV0.net
>>653
だからマクは閉店したじゃん

655 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 05:59:15.15 ID:GyiJcHIe0.net
中国 人口13.8億人 2か月で死者3160人 6000万人あたり137人
イタリア 人口6000万人 2週間で死者1016人

仮に中国の死者数を10倍にしたとしても・・・イタリアは今後も死者は大幅に増える傾向にあるから超える可能性大

656 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:00:04.56 ID:ZRFUWbT7a.net
>>646
(大体さ感染者500程度だったか?ソレで中国都市封鎖するとか生半可な病気じゃないと分かる筈だしなー)

657 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:00:25.91 ID:XewsWpQv0.net
>>648
検査しろという話以前にあんなピットウォークを敢行したのも無能すぎる

658 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:00:57.53 ID:XzZlq7Bb0.net
>>651
おっちゃんは頭ええんやな

659 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:01:42.81 ID:ZRFUWbT7a.net
>>657
レンジャーズとダーツ(英)はDAZNでライブ見てるけど超満員だぞ素顔でな!w
イギリスブレねぇわ

660 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:01:47.45 ID:+1I1vb6la.net
インディは無観客でやるのに

661 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:01:53.42 ID:yMrfXQ7l0.net
>>650
現地速報ではタウリから出たっぽいね
出場取りやめとのこと

662 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:02:39.67 ID:N/031N6F0.net
さて、開始4時間前である
ここまできたらもうやるだろ

663 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:02:44.80 ID:5znGg0Kj0.net
これから1年はイベント系は全て中止にすべきだわ
F1なんかなくても生きていける
コロナで命を失うよりはいい

664 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:02:44.73 ID:XSAh/L1/0.net
柴田ツイートもそうだけど、ここ数日のニュースから言えるのは
強行開催したいオーストラリア側主催者、F1ブランドを第一に考えるF1(リバティ)とFIA
という構図なんだな

665 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:03:29.83 ID:Sk9fKoqV0.net
>>660
中止の可能性もまだ有るらしいぞ

666 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:04:43.94 ID:ES2bLrFGd.net
>>651
こいつヤバすぎ…w

667 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:05:10.25 ID:1q+ZJLTg0.net
>>646
ネット民は予想してたな

668 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:05:53.05 ID:ZRFUWbT7a.net
>>663
世界規模で銀行倒産
飲食やホテルの大規模倒産
ソレに伴う株価の下落のハイパーデフォルト連鎖とソレで加速する銀行倒産
んで、国が機能不全になってジッエンド

そんな世界が望みなの?

669 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:07:26.08 ID:15twpRFy0.net
2シーターマシンがクラッシュか…縁起悪いな
https://twitter.com/JaydeCotic/status/1238207476798898178?s=20
(deleted an unsolicited ad)

670 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:07:48.87 ID:ZRFUWbT7a.net
>>666
いや、そもそも1月下旬に3月上旬から発症が多くなって4月中旬までピークと予測してたけど?

簡単に予測できるでっけー答えが武漢にあったじゃない。

671 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:07:54.71 ID:+1I1vb6la.net
>>665
マジかよ開催が決まってからチャンネル契約してないから良かった

672 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:08:02.00 ID:ES2bLrFGd.net
>>651じゃなくて>>648だったスマンw
頭おかしすぎる…

673 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:09:15.28 ID:yMrfXQ7l0.net
>>669
なんとなく死人でそうな雰囲気だな
それはそれでちょっと盛り上がるか
オコンかストロールなら別にいいw

674 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:09:36.58 ID:zJrnLnBjd.net
オーストラリアのニュースでキャンセルされるって報道

https://twitter.com/thetodayshow/status/1238200869956567052?s=21
(deleted an unsolicited ad)

675 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:10:05.89 ID:FAVBA1ha0.net
収束しない限り倒れるところは出てくる

676 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:11:27.44 ID:XewsWpQv0.net
>>673
こういう時は上位中団じゃなく下位チームに大クラッシュが起こるのが通例だからそれはなさそうだな
ライコネンあたりは先に棄権しておいてほしいところだ

677 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:11:31.63 ID:9rc/QTYE0.net
数週間くらい前までこのスレでも過剰なくらい「コロナコロナ」言ってたのが数人いたよね
ちょっと過剰なんじゃないのwと思ってたけど結果的には彼らの意見は正しかった

678 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:11:33.89 ID:GyiJcHIe0.net
先のカレンダー確認しようと見たらTOPNEWSでは既にメルボルン中止になってるw
http://www.topnews.jp/f1/f1calendar

679 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:11:50.40 ID:XSAh/L1/0.net
>>674
オーストラリアGPキャンセルへ

というテロップか

680 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:12:55.26 ID:XSAh/L1/0.net
>>678
いつも数日遅れで海外記事を翻訳するサイトなのにw

681 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:13:10.60 ID:ASDBuI+40.net
こりゃ中止確定だな

682 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:13:53.49 ID:yL7mGOYg0.net
カレンダー見れば見るだけ全戦中止感出てくる

683 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:13:54.26 ID:SFJXS5D90.net
>>646
さすがに全レースキャンセルにはならないかもしれないが
バルセロナテストの時点で
走っているF1マシンを見るのは今年これで最後になる可能性があると思ったし
そう書き込んだ覚えがある

684 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:14:11.73 ID:+pFMe+6G0.net
決断が遅すぎるな

685 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:14:50.78 ID:XSAh/L1/0.net
>>684
高野連「せやな」

686 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:15:08.35 ID:YSrLNCCa0.net
>>678
あああああああああああああ!!!!!!!!!!・・・・・・・

687 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:15:10.89 ID:Nyx3HGHi0.net
>>685
おまゆう

688 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:16:45.25 ID:N/031N6F0.net
中止かよ
ならさっさと発表しろや糞FIA
完全に振り回されてるわ
腹立つ

689 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:16:59.80 ID:ZRFUWbT7a.net
武漢の状況がアレだけど
武漢を参考にすると
11月起点(世界は1月)1月中旬〜2月上旬がピーク?(世界は3月中旬〜4月上旬)
医療体制も考慮すると(武漢へ物量作戦及び埋め埋め。。。)

ほぼ傾向は似てるので5月ぐらいから鈍化するはず。
感染しやすい人が消えるか治療されるからな

6月上旬ぐらいにはかなり問題なくなるんじゃね?感染者は続くだろうけど、大規模なのは減るだろうし

中国が4月に入るぐらいに都市封鎖止めて海外のメディアを入れて規制映像を許可するかどうかでウイルスの傾向が分かる筈だぞ

690 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:17:41.87 ID:S6iMU9Rv0.net
判断遅すぎ
現地民はもっと大変だろうなぁ

691 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:17:42.95 ID:ThXOVHU6d.net
オーストラリアグランプリ!!
はーいお開きお開きーー!!

俺も南国の地の高温でも
コロナが感染と聞いて
あー
今年無理と感じていた。

マルコ博士とかが
コロナでとか考えたくないわ。

692 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:18:15.71 ID:qiESEpC60.net
>>674
それ、かもしれない、だろ。でもやるのかねえ。

693 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:18:23.82 ID:Nyx3HGHi0.net
>>689
ただ中国の出して来る情報は信頼出来ないからなぁ

694 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:18:55.04 ID:ZwzBjNke0.net
>>690
Perfumeよりはマシ…?

695 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:18:59.50 ID:0kySnvfG0.net
>>678
そうか・・・あかんか・・・_(:3 」∠)_

696 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:19:52.09 ID:jskOgX3cd.net
アロンソさん水を買い占めてしまう
https://i.imgur.com/5GbzNCZ.jpg

697 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:19:54.28 ID:yiLtxnnJM.net
>>692
will be cancelled
だからある程度方向は決まったんだろ

698 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:19:55.54 ID:57nzYUG90.net
F1逝ったか

699 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:20:11.44 ID:+1I1vb6la.net
フリーまであと数時間しかないのに

700 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:20:37.39 ID:1yDYi0R10.net
>>696
金持ちなのに控えめな買い占めだなw

701 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:20:44.23 ID:yiLtxnnJM.net
アルファタウリさん、お片付け始めてしまったか

702 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:21:03.75 ID:ZRFUWbT7a.net
>>693
だな、ただ、ダイプリの傾向からもわりと中国の言い分は合ってたからな
4月に海外のメディアが現地取材できればが一つの目安になるかもなー

7月〜8月にはほぼスポーツ系は正常化するんじゃね? マスクとか義務になるかもしれんが

703 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:21:10.41 ID:SFJXS5D90.net
Twitterより
Hearing from a good source that
one or two Formula 1 drivers have already left Melbourne

704 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 06:21:20.12 ID:Nyx3HGHi0.net
>>694
Perfume好きの俺には耳が痛い
運営はヤル気マンマンだったからな…

705 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-qqei):2020/03/13(金) 06:22:08 ID:yiLtxnnJM.net
>>703
ドライバーはもうメルボルンから避難したのか

706 :音速の名無しさん (ワッチョイ b9b8-yNY2):2020/03/13(金) 06:22:36 ID:ASDBuI+40.net
>>694
perfumeは政府が自粛要請発表した当日判断だから仕方ない

707 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9900-b5Cg):2020/03/13(金) 06:22:46 ID:ZRevJmzU0.net
おはよう
まだ公式発表出てないのか…

708 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp91-NhlJ):2020/03/13(金) 06:22:54 ID:sBzLKNjpp.net
ああああ
今日の為に有休取ったのに…

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ c62d-5Ayy):2020/03/13(金) 06:23:32 ID:ayxxwco20.net
公式発表まで何も信用できんなこれ

710 :音速の名無しさん (ワッチョイW e924-viB7):2020/03/13(金) 06:23:45 ID:0jKt7YvN0.net
>>708
気分転換に温泉でも行ってこい

711 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Ix3N):2020/03/13(金) 06:23:49 ID:NKxmIO9ap.net
この期に及んで正式発表がないとか...
今何時だと思ってんだ

712 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ee3-n2rc):2020/03/13(金) 06:23:58 ID:9q5MYd/D0.net
せめて鈴鹿はやって欲しいな

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee30-yNY2):2020/03/13(金) 06:24:07 ID:15twpRFy0.net
主催者はやる気まんまんだな

https://twitter.com/ChristineAhern/status/1238209235697074176
(deleted an unsolicited ad)

714 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-qqei):2020/03/13(金) 06:24:29 ID:yiLtxnnJM.net
朝7時(日本時間5時)からやると言ってたビクトリア州の会議で正式決定されたのかな

715 :音速の名無しさん (アウアウクー MM51-JkjJ):2020/03/13(金) 06:24:42 ID:nmV6ATufM.net
DAZN解約じゃなくて停止しなきゃ

716 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-qqei):2020/03/13(金) 06:25:07 ID:yiLtxnnJM.net
>>710
おい!

717 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-0CVF):2020/03/13(金) 06:25:08 ID:ZRFUWbT7a.net
>>713
うそだろw

718 :音速の名無しさん (ワッチョイ 12c0-yNY2):2020/03/13(金) 06:25:09 ID:7NG1EtTU0.net
まだ話し合ってんのかよ
最速のモータースポーツと謳ってるが判断はクソほどのろいな

719 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Ix3N):2020/03/13(金) 06:25:19 ID:NKxmIO9ap.net
>>710
このご時世に温泉とか鬼かよw

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200