2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2217□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/12(木) 23:03:51.29 ID:zbq/B2lF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2216□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584021222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

718 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:04.07 ID:UBFPdSye0.net
この調子なら中東欧州も無理っぽいな
ダゾン解約しとくか

719 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:07.36 ID:R54Vjbuv0.net
MotoGPのように早期に延期決定するべきだった

720 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:08.37 ID:wnG8Cagc0.net
結局観戦予定者はゲート前で濃厚接触しちゃうという

721 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:08.87 ID:yx6ZjWFX0.net
そもそもドライバー単独の判断で帰国とかありえないでしょ?

722 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:24.10 ID:QloEx2MJ0.net
まあ開催者としては無観客より中止の方がマシ
チケット代全部返却になって開催料だけとられたらたまったもんじゃない

723 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:29.61 ID:oYI3a2I40.net
>>705
契約初月は無料でしょ?

724 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:33.71 ID:Z8cKlhM40.net
オランダなんてオーストラリアの比じゃないんだから無理よ

725 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:37.94 ID:7aMIaSUH0.net
gdgdのシーズンになりそうだな
もしかして選手権自体がなくなったりして

726 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:39.57 ID:WAM54g2D0.net
>>717
おいっ

727 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:42.02 ID:okPt3JJy0.net
中止かよ〜

728 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:53.00 ID:wKJ9Ir1y0.net
はぁ〜〜〜FIAってホントにアホなんだな(知ってた)

729 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:14:58.17 ID:tsZOuYW90.net
代わりの番組編成とかどうするんだ?

730 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:09.71 ID:4MhhAoY/p.net
中止のアナウンス公式に出たっぽいね

731 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:15.78 ID:R54Vjbuv0.net
オランダなんて無理。というかイギリスも大惨事を免れそうもないので、どこだろうと無理。

732 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:22.82 ID:CvFh2MKH0.net
ウィリアムズの優勝をみたかった
何年ぶりだ

733 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:31.72 ID:z9QkKUhR0.net
史上最多グランプリじゃなくなるのか

734 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:34.97 ID:5B7yE8Jc0.net
さて、今日取った有給どうしようかな
せっかくだからコロナの湯でも行くか…

735 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:37.07 ID:SnFRS7wH0.net
知らずに来たこいつらどうすんの?FIAバカすぎてマジ笑えないんだけど
https://pbs.twimg.com/media/ES8NYdUWkAEzWsM.jpg

736 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:42.16 ID:XF67YAEm0.net
ホンダF1はつらいの…いけるシーズンだったのに…
フェラーリは内心助かった?w

737 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:43.62 ID:XewsWpQv0.net
感染ペース見るにやれても9月以降だよ

738 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:43.69 ID:2t6DdgW5d.net
中止

https://pbs.twimg.com/media/ES8c84TWAAAFSP3.jpg

739 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:47.18 ID:7ni1jKd60.net
開幕戦はロシアかな

740 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:49.04 ID:cBWxpuw30.net
トストがすこぶる不機嫌だったようだが、そんなにレースしたかったのか……

741 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:51.21 ID:Bvwek2ma0.net
まあ正直観客集めた時点で感染しまくってるだろうな〜
さらに現地暴動になるし

742 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:57.88 ID:Z1MbGW4E0.net
何故かF1関係者が跋扈して日本に入国して第二のダイプリ問題に発展したりして

743 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:58.28 ID:1q+ZJLTg0.net
決断おっそ
こういうの日本だけかと思ったら
金が絡むとどこもこんな感じか

744 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:15:58.71 ID:H30ywBkc0.net
バーニーなら強行するも中止するも即決だったろうに

745 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:00.34 ID:wpVbcouCd.net
Formula 1 @F1

Formula 1 and the FIA, with the full support of the Australian Grand Prix Corporation (AGPC), have taken the decision that all Formula 1 activity for the Australian Grand Prix is cancelled

746 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:03.75 ID:K1bBckQy0.net
>>733
むしろ史上最少の可能性すら出てきた

747 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:06.72 ID:7NG1EtTU0.net
バーレーン無観客でやるみたいだがマクラーレン次第だな
原則2週間隔離みたいだがバーレーンに入国できないなら中止だ

748 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:19.14 ID:CP3FT7bg0.net
現地の主催者が自分から無観客を言い出すことはありえないんだから、
リバティかFIAが主導しないと収まらない話だったんだよなあ

749 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:20.15 ID:R54Vjbuv0.net
もう今シーズン中止の決定をすべき。

750 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:31.09 ID:f78Yjttkr.net
あーつまんねー

751 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:32.65 ID:ZIwl+nbT0.net
>>729
F1レジェンド
肉!肉!肉!

752 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:34.42 ID:7aMIaSUH0.net
もうシミュレータでレースやれ

753 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:44.97 ID:Sb11TqXP0.net
>>697
その可能性は薄いんじゃないかな
チーム内から感染者が出てるし、開催そのものに反対してるドライバーやチームもあるし

754 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:49.68 ID:tsZOuYW90.net
今シーズン中止にして新レギュレーションの開発に集中しろよ

755 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:51.15 ID:w4QcUXYda.net
>>296
日本なら口での文句ですむだろうけど
オーストラリアだったらどうなるのだろうな

756 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:51.88 ID:57nzYUG90.net
開幕はスペインかなあ

757 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:54.18 ID:4ak1qURz0.net
>>520
今宮さん激怒の89年エストリルやって

758 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:16:57.13 ID:TFPKvpF50.net
フジも生F1ニュースだったなら〜

759 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:02.93 ID:z9QkKUhR0.net
今年は全10戦とかになるのかね

760 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:03.11 ID:Z1MbGW4E0.net
>>631
チャンコロは地球上から消滅しろ

761 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:05.69 ID:2t6DdgW5d.net
>>748
開催権料はタダになるのかとうなのか
報道を待つか

興味あるわ

762 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:07.29 ID:0nSWwOxd0.net
結局中止かよ
苦渋の決断なんだろうけどアナウンスおっせ〜

763 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:11.32 ID:XewsWpQv0.net
バーレーン、中国まで確定だけどもう前半戦は無理だよ最低でもね

最低でもだからね?
普通に今年いっぱいできないかもよ

764 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:20.63 ID:qhgUa9F7d.net
えらいことになったな、こんなの記憶にない

765 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:27.43 ID:yL7mGOYg0.net
というかチームスタッフに感染者出てる間はできないよねロシアあたりで開幕かな

766 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:36.94 ID:B3Q30n7d0.net
>>741
な、、、意味ないよね。荒ぶった観客が余計接触しそう。
フリーだけやるくらいがこのタイミングではベストだったんだろうなあ

767 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:38.35 ID:Tfia2xTF0.net
>>732
2012年のタイヤドタバタレースのスペインGPかな

768 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:40.93 ID:R54Vjbuv0.net
いや、この事態をFIAがコントロールできないなら存在意義ないよ。

769 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:45.15 ID:/7Dkm1sb0.net
>>556
フジの中継どうなるか楽しみ

770 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:47.75 ID:cBWxpuw30.net
>>756
スペインも今モリモリ死者増えてるんじゃなかったっけ

771 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:48.49 ID:0ptRbsVD0.net
鈴鹿のチケット販売スケジュールに変更ありそうだね

772 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:48.51 ID:0jKt7YvN0.net
>>756
現状無理だわコロナ増加数が

773 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:52.92 ID:etqfUUTDM.net
DAZNとネクスト何か放送するんかね

774 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:56.44 ID:cXd6uRKCd.net
開幕前の状況考えたらスタッフが出歩くなんて愚の骨頂過ぎないか?

775 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:17:58.63 ID:IAq0tZJlp.net
なんでもかんでも中止にしてたら主催者破産するぞ
無観客で継続するべき
てか暇だからやって欲しいF1みたい

776 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:03.12 ID:w4QcUXYda.net
>>741
暴動で外傷ができたら
そこがウイルスの侵入経路になるということはないのかね

777 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:04.56 ID:84WC/mQE0.net
レッドブルとメルセデスは車アップデートするか難しいね
フェラーリは21年にシフトで良いでしょ

778 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:10.82 ID:K1bBckQy0.net
まさかレース少な過ぎて日本来るとき富士と鈴鹿のダブルヘッダーにならんかな?
凄く見たい

779 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:13.21 ID:6sa8xTk10.net
ネクストの空いた枠は浦田直也ライブで

780 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:21.68 ID:/7Dkm1sb0.net
>>769
アンカーは間違い

781 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:26.74 ID:ZIwl+nbT0.net
誰か現地向かったよねやんの心配もしてあげて

782 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:30.66 ID:W2iUicAa0.net
無観客で金曜フリー走行くらいやればいいのに

783 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:32.50 ID:mjJM45u00.net
今更中止しても遅いだろ
集まってたファン既に濃厚接触してる

784 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:36.10 ID:S6iMU9Rv0.net
暇になっちゃったどうしよ

785 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:37.51 ID:q3mgHfIjd.net
今のオーストラリアで無理なら今年は何処も無理だろうな

786 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:39.07 ID:5Wm4joK10.net
さっさと帰ったやつが正解だったなw

787 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:42.82 ID:FAVBA1ha0.net
中止だろ

788 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:54.05 ID:Sb11TqXP0.net
>>768
開催の可否についてFIAにはそこまで権限ないんじゃないかな、レギュレーション上の問題なら兎も角

789 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:18:55.39 ID:FU8RG2Y60.net
これ開幕戦いつになるんだ?
下手したら前半戦無理じゃね?

790 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:00.97 ID:0JIkHn0F0.net
シーズン丸ごと中止なんてあり得ないけど、新レギュレーションが
1年先延ばしになるなんてことは十分考えられるな。

791 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:03.28 ID:byuAjgyM0.net
>>768
どっちかというと興行主じゃないのそういうのは

792 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:05.26 ID:cBWxpuw30.net
>>781
日本のほうが危険て言ってたから問題ないのでは

793 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:08.52 ID:7ni1jKd60.net
鎧美女はもう飽きた

794 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:28.09 ID:K1bBckQy0.net
思えば13日の金曜日ってのがもうダメだよね
不吉すぎたわ

795 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:30.86 ID:BdsM+6Nj0.net
4K再加入見送り正解だったか

796 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:32.94 ID:eILd3XzRa.net
今年のマシン開発はしなくてよいな

797 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:33.07 ID:FAVBA1ha0.net
>>781
あいつはどうなってもいい

798 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:40.97 ID:N/031N6F0.net
>>762
開始2時間前に中止とか流石に想定外

799 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:46.68 ID:pppSyleJ0.net
あまり現地にいすぎると陽性者が増えたときに濃厚接触者として
2週間オーストラリアに隔離されちゃうからさっさと帰ったほうがいい

800 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:19:55.48 ID:UUP1P7T8a.net
全ての原因はパパイヤ
ペナルティ与えて二度と走れなくしてやれ

801 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:02.86 ID:BdsM+6Nj0.net
中継なんの番組に差し替えるんだろう

802 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:04.70 ID:UBFPdSye0.net
開幕戦は秋以降かな

803 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:12.79 ID:SnFRS7wH0.net
観客にわざわざ感染リスクを与えて中止w
https://pbs.twimg.com/media/ES8NYdUWkAEzWsM.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1238220206826127360/pu/vid/1280x720/XqFrQ5wxx02rN1Od.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1238211726807461888/pu/vid/1280x720/OKIFI9kaQkU9yy54.mp4?tag=10


これ一番最悪のパターン、F1終わったな

804 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:31.15 ID:yL7mGOYg0.net
DAZNは番組の時間的な穴埋めなんてのは必要ない
なにかやらないと解約の嵐だろうけどね

805 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:31.37 ID:1lZ0ET5K0.net
ここ数日のオーストラリアの状況だと入国制限かけるとこも出てきそうだからなあ
撤収するなら早い方がいいって考えもでるわな

806 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:35.67 ID:tsZOuYW90.net
今宮が死んだらF1が終わった

807 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:38.64 ID:Z1MbGW4E0.net
今宮さーん!

808 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:39.34 ID:wpVbcouCd.net
FIAは非営利団体なので商売は別

809 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:51.45 ID:dC4yCnZk0.net
これマクラーレンに感染者いなかったらやってたろうな

810 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:02.01 ID:XewsWpQv0.net
>>803
一応「開催中止の中では最悪」ではある
開催してたら最悪どころの話じゃなかった

811 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:03.88 ID:pmq/CapC0.net
>>800
違う
中共が全部悪い

812 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:13.86 ID:OExNw/yT0.net
おいおい20分前にスカチャン4K申し込んだところだぞ...

813 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:17.04 ID:4ksZvJMAr.net
>>803
さっきから同じ文言で煽ってるがお客さんか?

814 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:17.70 ID:v0x8btI70.net
>>781
そのまま感染して隔離されて欲しい

815 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:23.41 ID:z9QkKUhR0.net
今宮さんとともにF1終了か

816 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:26.74 ID:ZNKZPQ7Er.net
延期じゃなくて中止?

817 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:30.17 ID:FNBQpwXD0.net
ルノーPUは走っても走らなくても役に立たないな

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200