2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2217□■オーストラリア□■

803 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:12.79 ID:SnFRS7wH0.net
観客にわざわざ感染リスクを与えて中止w
https://pbs.twimg.com/media/ES8NYdUWkAEzWsM.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1238220206826127360/pu/vid/1280x720/XqFrQ5wxx02rN1Od.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1238211726807461888/pu/vid/1280x720/OKIFI9kaQkU9yy54.mp4?tag=10


これ一番最悪のパターン、F1終わったな

804 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:31.15 ID:yL7mGOYg0.net
DAZNは番組の時間的な穴埋めなんてのは必要ない
なにかやらないと解約の嵐だろうけどね

805 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:31.37 ID:1lZ0ET5K0.net
ここ数日のオーストラリアの状況だと入国制限かけるとこも出てきそうだからなあ
撤収するなら早い方がいいって考えもでるわな

806 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:35.67 ID:tsZOuYW90.net
今宮が死んだらF1が終わった

807 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:38.64 ID:Z1MbGW4E0.net
今宮さーん!

808 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:39.34 ID:wpVbcouCd.net
FIAは非営利団体なので商売は別

809 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:20:51.45 ID:dC4yCnZk0.net
これマクラーレンに感染者いなかったらやってたろうな

810 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:02.01 ID:XewsWpQv0.net
>>803
一応「開催中止の中では最悪」ではある
開催してたら最悪どころの話じゃなかった

811 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:03.88 ID:pmq/CapC0.net
>>800
違う
中共が全部悪い

812 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:13.86 ID:OExNw/yT0.net
おいおい20分前にスカチャン4K申し込んだところだぞ...

813 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:17.04 ID:4ksZvJMAr.net
>>803
さっきから同じ文言で煽ってるがお客さんか?

814 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:17.70 ID:v0x8btI70.net
>>781
そのまま感染して隔離されて欲しい

815 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:23.41 ID:z9QkKUhR0.net
今宮さんとともにF1終了か

816 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:26.74 ID:ZNKZPQ7Er.net
延期じゃなくて中止?

817 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:30.17 ID:FNBQpwXD0.net
ルノーPUは走っても走らなくても役に立たないな

818 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:34.17 ID:6svU1dxS0.net
>>800
パパイヤじゃなくて中国が原因です

819 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:39.90 ID:yL7mGOYg0.net
>>812
俺は決勝日まで待てと言ったぞ

820 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:48.07 ID:ZIwl+nbT0.net
>>803
真ん中の動画のお客さんクビサかと思ったわ

821 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:52.94 ID:32kUd9Eha.net
>>757
何があったっけ?

822 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:53.00 ID:B3Q30n7d0.net
ハースとか金無さそうだし撤退にならんか心配だわ。
ルノーは撤退するいい理由ができたと思ってるかも

823 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:21:58.37 ID:XF67YAEm0.net
さ、WRCでも観る準備すっか…

824 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:00.30 ID:lB4kJY+r0.net
>>719
motoGPは糞真面目な日本のメーカーと
コロナで完全に終わってるイタリアのメーカーだからけだからな
駆け引きとかやってる場合じゃねーとそらなるわ

825 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:09.50 ID:ES2bLrFGd.net
もうパンデミックになってるのにマクラーレンのせいにするのは違うわ
悪いのはコウモリ食った中国人だわ

826 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:09.74 ID:Rlk9F/FGM.net
中国指導部の全財産没収だ。クソ中国。

827 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:13.64 ID:jnoxmrRL0.net
中止解散

828 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:26.21 ID:tsZOuYW90.net
東京オリンピックは開会式の入場更新中にキャンセルでF1超えたりしてな

829 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:37.13 ID:Rlk9F/FGM.net
中企

830 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:48.08 ID:Sk9fKoqV0.net
どうもうっすらそうじゃねーかなぁと思ってたが
日本の死亡率が低いの、やっぱいろんな治療効果が有るらしいじゃん
特に最新の人工呼吸器の効果大っぽいぞ

831 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:50.84 ID:FwCQO7870.net
今シーズンのPUは2基で十分そうだな

832 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:52.45 ID:QPYAim2l0.net
今年見るスポーツ全部なくなったな…DAZN解約して来るか

833 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:58.35 ID:mjJM45u00.net
アロンソの呪い発動

834 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:22:58.87 ID:1q+ZJLTg0.net
てかコロナ騒ぎでモタスポ板どころじゃなかったわ
この板くるのひさびさ

835 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:08.78 ID:TFPKvpF50.net
パリーニースの自転車はレースやってんだよな

836 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:11.90 ID:5NfUAcYc0.net
( ;∀;)

837 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:14.32 ID:z9QkKUhR0.net
>>821
黒旗マンセルか

838 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:24.50 ID:OExNw/yT0.net
今回小穴まで現地入りしてるのに、どうするんだ

839 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:26.24 ID:jZjR8j41a.net
F1は終わりだろうなあ。
もう再開されないよ。
エントリーが成り立たないだろう。

840 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:38.59 ID:Z1MbGW4E0.net
さてNext解約するか

841 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:39.11 ID:FAVBA1ha0.net
>>824
F1もメーカー的には大差ない

842 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:44.17 ID:SFJXS5D90.net
>>816
延期だったらpostponedとなりそうだが
cancelledだから中止っぽい

843 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:45.76 ID:spzuhX/Ep.net
もう全リソース来年の車体に使え

844 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:50.47 ID:vri8Pnggd.net
リスペクトを知らないコロナーレンはそのまま全線欠場でF1から消えてもらって一向に構わないだがな
一方謙虚なハースは陰性だった

845 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:50.74 ID:jsVGaz100.net
中止発表きた
終わった(´;ω;`)
来週のバーレーンもキャンセルだろうな。
NEXT解約するわ

846 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:52.82 ID:9vegHoDM0.net
来週までにチーム関係者で発症する人が一人でも出たら中断するのかねえ
どこから再開するのか見当もつかないけど

847 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:56.38 ID:NnU0a3BL0.net
中止になってるやん
かなしい

848 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:23:59.33 ID:TFPKvpF50.net
9月まで見れそうにないな

849 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:01.88 ID:6tuewn+Zd.net
>>800
いやいやいや、全部中国のせいだろ
マクラーレンは被害者だぞ

850 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:04.06 ID:ZIwl+nbT0.net
>>832
とりあえずインディカーは週末無観客でやるみたいだしGAORAへGoだ

851 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:11.57 ID:5ODjB8RP0.net
来年からの新レギュレーション導入延期もいいと思いだしてきたわ。
このまま行ったら財政的にきつくなるチーム多いだろうし、それなら今年の発展型にしたほうがまだ金かからないだろ。

852 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:12.77 ID:vIJ8den50.net
DAZN寝かしとくか…

853 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:13.33 ID:SnFRS7wH0.net
馬鹿FIAのせいでF1の名に傷がついてしまった
悪い見本として教科書に残りそうなレベルですわ・・・。

854 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:22.21 ID:Rlk9F/FGM.net
今年のマシンは幻になるな

855 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:22.79 ID:84WC/mQE0.net
WRCは韓国人と日本人締め出すか?
意味ないけど

856 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:27.60 ID:ApQGmfxa0.net
F1オーストラリアGP、今週末の開催中止が決定。チームスタッフの新型コロナウイルス感染で苦渋の決断
https://www.as-web.jp/f1/573138?all

857 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:29.73 ID:3l0QfJho0.net
>>790
なるわけないだろ
アホかお前

858 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:35.52 ID:G4gpTMVA0.net
チームも集めて客も集めてから中止とか
このレベルでやめるなら半年ぐらいやめときゃ良かったのに
一人居なくなったからやめますだからなぁ

859 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:39.28 ID:GQXbkoAWa.net
夏休み明けから やれるかどうか
そんなレベル

860 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:24:46.05 ID:yx6ZjWFX0.net
この現状だとオランダGPも無観客開催だろうな

861 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:01.63 ID:wKJ9Ir1y0.net
これで来年新レギュレーションとか無理だろ
ウィリアムズとか新車にかける金なんかないどころか撤退の危機だろ
今年のマシンはもう凍結して来年も使おうこの際

862 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:17.95 ID:spzuhX/Ep.net
このスレでコロナ関係ない板違いと叫んでた人ご愁傷様

863 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:33.61 ID:Z1MbGW4E0.net
イタリア人はビザ停止されてる国も多いし
今年はもう終わりね

864 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:35.91 ID:4ak1qURz0.net
>>837
ピットでバックギア使って黒旗
それを無視して1コーナーでセナに特攻
今宮声震わせて激怒

865 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:36.39 ID:c3fQwy6pp.net
中止の間に他チームDAS開発、
全車装着済あるで。

866 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:36.85 ID:3l0QfJho0.net
東京オリンピックも開催2時間前に中止発表してくれw

867 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:25:44.54 ID:Fufp5lFd0.net
リバティメディア無能すぎて笑える

868 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:01.84 ID:z9QkKUhR0.net
>>856
オーストラリアは日本以上にヤバいのかな

869 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:02.26 ID:jsVGaz100.net
しかし判断おせーわ

870 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:06.03 ID:R54Vjbuv0.net
もうヨーロッパはスポーツどころじゃないから。オランダやスペインでやれると思ってる奴は甘すぎるわ。ほとんどのチームがあるイギリスのファクトリーのスタッフも自宅待機になるんじゃないじゃないか。

871 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:14.97 ID:1NGkMbAX0.net
とりあえずF1上層部はクビにしてくれ

872 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:16.64 ID:byuAjgyM0.net
>>857
あるだろ
やっぱ多レスってアホだわ

873 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:33.20 ID:SnFRS7wH0.net
>>858
えーっと散々コロナのニュースは見てきたよね?
陽性が出たのは1人だが1人出た時点で感染者が1人とは限らんのは分かるよね?

874 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:26:53.43 ID:aAVpsUVj0.net
これチャンピオンシップポイントにも影響してくるだろ
無理にでもやるべきだった

875 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:01.96 ID:XewsWpQv0.net
世界規模のイベントで2時間前に中止ってあった?w

876 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:02.89 ID:+W2WNiDv0.net
ああああFPのために取った有給が

877 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:11.48 ID:/xD2A6UK0.net
バーレーンはやるのかやらないのか
関係者は直接現地入りするのか
今のうちに決めておけよ

878 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:18.57 ID:jsVGaz100.net
>>865
開発しても1戦も開催されない可能性あるからなぁ

879 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:29.14 ID:CUVFDlJx0.net
現地民は発煙筒でも投げ入れてやれよ

880 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:34.04 ID:2gXLsz9D0.net
集まってから中止って意味ないじゃん
オーストラリア終わった

881 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:40.72 ID:q6+bR/LC0.net
冬の間我慢してダゾン解約せずにいたのに
開幕とともに解約しないといけないのか

882 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:54.74 ID:sxtWBOpBd.net
indyキャンセル


https://twitter.com/gplongbeach/status/1238241083831635969?s=21
(deleted an unsolicited ad)

883 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:27:55.69 ID:UBFPdSye0.net
秋まで解散!
ホンダも今年限りで撤退濃厚なったな

884 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:05.12 ID:G4gpTMVA0.net
>>873
出たチームは出ないって言ってる
それで問題ないな

気にしすぎたら何も出来なくなるぞ
人が居るところに行かないのか?

885 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:10.35 ID:57nzYUG90.net
まじで今年の選手権なくなりそうだな
そうなったらレギュレーション1年スライドかな

886 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:15.27 ID:B0Qrro9dd.net
オーストラリア中止かよw
今Yahooスポーツ見て知ったわ

残念

887 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:17.60 ID:nmV6ATufM.net
DAZN契約停止したわ
いつでも再開できるから期間は適当

888 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:19.76 ID:1Hto93u00.net
なんてこった

889 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:24.78 ID:wMTkjrJta.net
>>872
朝から子供にムキになる奴だし関わらない方がいいぞ

890 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:26.31 ID:Sb11TqXP0.net
>>881
同じく( ノД`)…

891 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:31.31 ID:RBtyTXgz0.net
ここ2年くらいでF1見始めたからあらゆる事態に理解追いつかなくて笑っているよ

892 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:43.12 ID:ZRFUWbT7a.net
>>875
ふつうにあるよ

893 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:48.76 ID:FAVBA1ha0.net
ルノーとホンダは逃げそう

894 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:51.77 ID:jZjR8j41a.net
来年うんぬん、後半戦から再開と言ってるやつ多いけど、
間違いなくそれはない。恐らくF1はもう終わり。

少なくてもプライベーターは体力が持たない。
リバティの内部留保で保証できるならまだしも
そもそもリバティ自体が持たない可能性が高い。
ウィリアムズ、ハースは間違いなく破産する。
スポンサーも撤退するだろう。

メーカーも自粛ムード&業績悪化で
モータースポーツへの投資は止まる。
ルノーは破綻すらあり得る。

最後にサーキット、主催者側。
当然F1以外も含めて全てキャンセルとなると
破綻するところも出るだろう。
鈴鹿だって単独赤字だろ?

895 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:52.53 ID:0XONeQMK0.net
>>816
既に現地入りしてて、イベント会場は野外フェス並みにアチコチ設営済みで
人からモノから大量に移動済み、既に滞在費も発生してる
そんな状況で、もう一度同じだけのコストをかけろと?
延期なんてしたら主催者泡吹くぞ

896 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:28:56.81 ID:1lZ0ET5K0.net
>>858
一回客集めてるから感染広げただけ

897 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:03.27 ID:SFJXS5D90.net
>>868
開催国オーストラリアの感染状況よりも
チームスタッフから感染者が出たことが大きい
メルセデスも声明出しているが、これ以上レースに参加すると
スタッフの安全が確保できないと

898 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:04.12 ID:t8T3g2T/0.net
ほんまFIAは世界一無能な運営だなぁ

899 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:05.55 ID:byuAjgyM0.net
>>882
インディーは開催ってニュースみたばっかだったのに

900 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:06.25 ID:CUVFDlJx0.net
とりあえずNEXT解約だ

901 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:06.82 ID:q6+bR/LC0.net
ドライバーの年俸はどうなるんやろあいつら先に貰えるから丸儲けか

902 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:25.59 ID:NcGKClXMp.net
このまま無観客のオーストラリア合同テストをよろしく

903 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:27.11 ID:TOps5eGmd.net
どっかのチームが、負けそうなGPの時にスタッフに感染者が出たといって逃げないことを祈るわ。

904 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:35.97 ID:GQXbkoAWa.net
各国で入国禁止をやり合ってるのに
世界転戦するF1なんか無理だわな

905 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:40.16 ID:67cX3tWP0.net
バーレーンも中止かねぇ

906 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:29:50.16 ID:d3qrUZu20.net
追悼今宮か

907 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:05.42 ID:yIpodpiE0.net
DAZN4月まで契約者したのに何も見るものが無い こんなことあると思わなかった

908 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:09.18 ID:B0Qrro9dd.net
俺もDAZN解約しよ。
正直F1しか見ないし

909 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:14.86 ID:lZzkNEHHp.net
DAZNは放送自体ないとしてネクストは何やるの?

910 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:17.73 ID:SnFRS7wH0.net
>>884
問題があるから中止になったんだが?
お前個人の行動と組織を一緒にするなよ、馬鹿なのか

911 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:20.71 ID:R54Vjbuv0.net
ヨーロッパは無観客でも開催許可されないと思うわ。

912 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:22.13 ID:n/kLIvvH0.net
NEXTでやってる直前SPをやってるメガネジジイは初めて見たわ
声は聴いたことあるけど

913 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:22.64 ID:fwXO0UP2d.net
ホンダの調子が良いからってコロナ使って中止させる糞マクラーレン

914 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:29.44 ID:6UAxohwcM.net
ハミルトンがF1最期のWCとなったのか
歴史に名を残せて良かったなハミ

915 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:34.13 ID:ZRFUWbT7a.net
>>895
余裕でしょ、今回はFIA全持ちなんだから
そのFIAが何処から金もってくんのか?

916 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:35.74 ID:yL7mGOYg0.net
ていうかこれもうF1完全終了のお知らせかと
ウィリアムズとハース、あとホンダ撤退の煽りでレッドブルも撤退で終わりよ

917 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:40.86 ID:7WVDEoCSd.net
現地組が暴動おこしそうだな

918 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:30:46.57 ID:5Wm4joK10.net
>>905
だろうね
今後2週間で劇的に状況が回復するわけが無いし
ベトナムも無理だろ

919 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:00.41 ID:ZZDcvPJI0.net
DAZNはサッカーも中止が多いんだっけ

920 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:13.34 ID:t8T3g2T/0.net
ほんま中国は世界に迷惑だけかけるしょーもない奴らだわ・・・

921 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:15.01 ID:XewsWpQv0.net
>>892
何?

922 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:23.47 ID:2O/xETA80.net
お、正式発表きたのか

923 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:24.78 ID:Um300xmL0.net
>>909
温泉に行こうと鎧美女

924 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:25.29 ID:FAVBA1ha0.net
経済殺しのコロナさん

925 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:26.67 ID:CUVFDlJx0.net
バーレーンからしたらお前ら来てくれるなだろ

926 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:26.84 ID:0XONeQMK0.net
>>917
逆だよ
現地組が中止にしろと運動していた

927 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:32.51 ID:6QK2DHVvr.net
中国までは中止確定だろうな。
5月のスペインで開幕できるかどうか。
下手すると2020年の開幕は夏頃になるかも知れんな。

928 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:45.22 ID:OZXGW5TJp.net
今年はもう開催出来なそうだね

929 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:31:55.10 ID:fwXO0UP2d.net
>>894
マクラーレンのせいでこうなったんだから責任取らせて費用負担全額押し付ければ良いわ

930 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:32:05.34 ID:0JIkHn0F0.net
>>868
白人って、マスクしないし握手するしで感染リスクは
日本人よりかなり高いだろうな。ラテン系だと挨拶で
キスするからそりゃダメだわ。

931 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:32:10.66 ID:yL7mGOYg0.net
>>919
目玉のJリーグも止まってるからね
プロ野球の無観客オープン戦はやってるんだっけ?

932 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:32:25.25 ID:GRqy1PoR0.net
RBだけ最後まで中止に反対してたんだって、勝てる自信あったんやろな

933 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:32:29.64 ID:ejReWlun0.net
世界恐慌だな

934 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:32:44.87 ID:yIpodpiE0.net
モナコまでやれないよ
フランスが今この状態なのに2ヶ月で終息してるわけない

935 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:32:49.80 ID:5znGg0Kj0.net
今年はもう無理だろうな

936 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:33:02.10 ID:Sk9fKoqV0.net
コレでマクラーレン叩くやつは馬鹿を公言してるようなもの

937 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:33:13.88 ID:uYF4HYzma.net
最初から無観客にしとけばやれた可能性あったろうにな
どこの政府も考えられん馬鹿はいるんもんだ
動く金考えたらしゃーないのかもしれんけど

938 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:33:32.74 ID:jsVGaz100.net
東京五輪もほぼ中止か延期確定だろうから、五輪の頃のF1も同様に中止だろ。
だとすると、日本GPも無理で、11月頃にF1開催できるかどうかってところだ。
1戦も開催できないと思うけど。

939 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:33:39.84 ID:eaLnBeom0.net
んだよ
最近車が故障しねーと思ったら人が故障かよコロナパパイヤめ
これがなければキャンセルなんてなかったろクソが

940 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:33:45.30 ID:ES2bLrFGd.net
レッドブルちょっと失望したぞ メルセデスが辞退してるこの状況で開催賛成なんて

941 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:33:58.04 ID:f78Yjttkr.net
感染したくてしたんじゃないのは分かってるけど
枕の1人が引き金引いたよな、間違いなく
コイツさえ…

942 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:00.54 ID:wKJ9Ir1y0.net
おい皆が皆DAZN解約とかしちゃうとDAZNが破産しちゃうだろ
ただでさえF1以外のスポーツも中止になりまくってんのに
解約ラッシュでマジやばいだろ
こういう時こそ日頃の感謝の意を込めて解約したいのをグッとこらえるべきだろ
忠誠心を見せろ忠誠心を

え?俺?俺はえーっと・・・

943 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:07.00 ID:FwA8i0mO0.net
>>476
台風は通り過ぎれば世の中元に戻るけど
コロナウィルスは目に見えなくて
いつまでもとどまって伝染していく

944 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:09.17 ID:B0Qrro9dd.net
こうなってくると経済が年内持つか心配になってくるレベルだわw

945 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:15.11 ID:68/VhEZL0.net
>>934
モナコどころじゃないぞ。恐慌状態が続くかぎり今年はもう無理だ。

946 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:15.21 ID:uC/b579+0.net
初戦だけはやってほしかった

947 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:21.66 ID:84WC/mQE0.net
ハースは前半の結果で撤退だろうからもう終わりで悲しいね
アストンマーチンの明日はどっちだ

948 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:24.06 ID:Y2bFdCw40.net
>>856
スタッフが理由なら今後もいつ中止になるかわからん

949 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:25.51 ID:byuAjgyM0.net
>>932
索子は?

950 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:25.64 ID:SFJXS5D90.net
>>937
>最初から無観客にしとけばやれた可能性あったろうにな
ない

951 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:36.46 ID:5znGg0Kj0.net
>>940
嘘を信じてるのか?

952 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:36.84 ID:D5JvZ6evF.net
終わりの始まり

953 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:38.03 ID:XewsWpQv0.net
ハースもウィリアムズも来年いなそうだな…

954 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:39.55 ID:E2j+nCVKa.net
そのうち、「F1、豪州現地主催者を非難」みたいな記事が出てきそう
「金銭的損失を恐れて中止の判断が遅れたのは残念だ」
「現地のオーガナイザーは観客の安全を最優先するのが仕事であり、経営を気にするのは我々の仕事である」
「開催地には損失を省みないボランティアの精神が求められる。本来民間企業には不向きな仕事であり、政府の関与が必要」

こんな感じのインタビュー付きで

955 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:40.50 ID:68/VhEZL0.net
>>950
次スレ

956 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:41.87 ID:vIJ8den50.net
>>891
ほーん、何が理解できんのん?

957 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:50.15 ID:OZXGW5TJp.net
チーム関係者に陽性出るとかになるとバーレーンも難しそうだし

958 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:50.25 ID:ZRFUWbT7a.net
>>921
サッカーで差別チャントとかね

959 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:52.24 ID:YIgIv6B00.net
>>931
Jリーグなんか全然客居ない普段からほぼ無観客なんだから
中止にしたって誰も興味ないだろし目玉になってるわけがない

960 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:58.46 ID:Um300xmL0.net
>>942
流す番組無いのに

961 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:34:58.65 ID:6svU1dxS0.net
>>950 >>970
次スレはすでにありまあす!!
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

962 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:00.44 ID:yIpodpiE0.net
気温が上がってどうなるかだなー
1回落ち着くとは思うのだけど

963 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:05.32 ID:jsVGaz100.net
>>944
ほとんどの中小企業は倒産するだろ。
大企業もだいたい倒産

964 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:14.93 ID:lZzkNEHHp.net
オーストラリアは比較的安全な地域で国民の不安も少なかったのに外国人やってるくイベントは不味かったね(´・ω・`)

965 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:15.54 ID:u3n72JFca.net
くそマクラーレンが!俺のNEXT代返せよ(1000円)

966 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:19.12 ID:Bvwek2ma0.net
つうかDAZNも潰れるかもなこれ続くと
世界中で見るもんがない

967 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:19.43 ID:S6iMU9Rv0.net
ほんと迷惑だなぁコロナ
ムカついてきた

968 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:21.16 ID:4P/NfARo0.net
ハースの4人は陽性だったのに枕のやつなにクソ真面目に発表してんだよ!とかありそう

969 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:30.44 ID:6svU1dxS0.net
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

970 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:31.66 ID:0XONeQMK0.net
>>927
夏も無理じゃね
その時点で今シーズンどーするか何らかの結論が出てるだろうよ

971 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:39.28 ID:GyiJcHIe0.net
しかし責任があるとは言わないがマクラーレンの一人が中止の直接の原因だよな

972 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:47.69 ID:6svU1dxS0.net
>>950 >>970
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

973 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:47.99 ID:9bAFifP4p.net
これで一戦分のエンジン消費が免れるわけだけど、一番漁夫の利を得てるのはメルセデスかね?
フェラーリは失敗を取り戻す時間が取れるかもだけど、母国があれではそれどころじゃ無さそう。

また、結局開幕前では勢力図が見えないから実質の損得は分からんけど。

974 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:48.40 ID:z9QkKUhR0.net
>>963
ウィリアムズ終了かぁ

975 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:52.98 ID:0XONeQMK0.net
>>969


976 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:56.72 ID:+W2WNiDv0.net
逆に今年1GPも行わず、現時点の車をホモロゲして来年から使う+新ルール1年後ろ倒しとかなったり

977 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:35:59.67 ID:Y1/fGsnsa.net
DAZNとスカパー代が~

978 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:00.69 ID:B0Qrro9dd.net
>>963
大きな会社もバタバタ倒産しそうだね。
本当に心配だ。

979 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:08.28 ID:ES2bLrFGd.net
>>951
普通に現地の日本人からの情報でもトストとホーナーは怒ってるぞw

980 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:14.30 ID:6svU1dxS0.net
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

981 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:14.87 ID:BxfagaN2d.net
なんで中止なんだよ!!!
大袈裟すぎなんだよ!!!

982 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:23.23 ID:Sb11TqXP0.net
>>971
原因と切っ掛けは別じゃないかな

983 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:31.72 ID:yL7mGOYg0.net
>>959
突然芸スポ焼き豚出てきて草

984 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:39.08 ID:GQXbkoAWa.net
>>962
東南アジアで感染者増えてるの見ればわかるが
気温や湿度が上がってもあんまり関係ない

985 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:36:41.24 ID:D5JvZ6evF.net
質問いいっすか?

986 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:37:11.21 ID:6svU1dxS0.net
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

987 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:37:23.29 ID:SnFRS7wH0.net
>>970
今オーストラリアがちょうど夏終盤という事実

988 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:37:24.54 ID:XewsWpQv0.net
馬鹿がすぐ見分けられるな

989 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:37:34.52 ID:Sb11TqXP0.net
レズとニューハーフものは別、検索で一緒くたにされるのはムカつく

990 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:37:40.84 ID:ZRFUWbT7a.net
どっちにしても欧州は銀行倒産するから
4月中旬には再開するだろ
10年前なんて資金の半分レアルに貸し出してたとかあっちの銀行アホだしw

991 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:37:55.00 ID:SnFRS7wH0.net
>>962
いや、オーストラリアは今夏です

992 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:02.88 ID:6svU1dxS0.net
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

993 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:05.03 ID:MtHNTOmEd.net
マクラ批判してり人はやばい
人間性終わってるのを自らアピール

994 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:19.69 ID:W2iUicAa0.net
>>962
感染伝播力は落ちるが、クーラーが普及してるから、感染が劇的に減るのはあまり期待できないと

995 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:24.31 ID:Um300xmL0.net
史上最多GP早くも崩壊

996 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:31.12 ID:2O/xETA80.net
これさ、収束しはじめてる中国GPが一番はじめにやる可能性あるなw

997 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:49.60 ID:x39vZJAKd.net
うめ

998 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:54.44 ID:GRqy1PoR0.net
>>949
F1ライブ生配信

999 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:38:58.59 ID:6svU1dxS0.net
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/l50

1000 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:39:01.07 ID:TFPKvpF50.net
現地めっちゃ人居るんだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200