2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f08-3NfF):2020/03/12(Thu) 23:55:23 ID:jPkMUhkr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2217□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584021831/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

130 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:25.14 ID:SFJXS5D90.net
>>122
準備してたというより中止の発表がないから
ゾロゾロ集まっただけだった

131 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:39.31 ID:bjVSwUbh0.net
>>114
数スレ前に現地の写真貼ってた奴がいたはず。
感染してるかは知らんがw

132 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:43.29 ID:R54Vjbuv0.net
最終戦アブダビの一発勝負でいいだろ。

133 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:52.86 ID:tsZOuYW90.net
全22戦当日キャンセルGPとかないよな?

134 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:59.39 ID:XewsWpQv0.net
少なく見積もっても7月までは収まらん 普通に考えたら9月 最悪は収まらない

135 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:10.10 ID:pppSyleJ0.net
レッドブル・アルファタウリ・レーシングポイントの3チームが最後までレース続行を望んでいたようだ
https://www.autosport.com/f1/news/148644/three-teams-were-willing-to-race-in-australia

136 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:18.70 ID:YIgIv6B00.net
>>101
クソ枕はトラブル見つかってポイント望めないからコロナ出汁にして巻き添えで中止にさせたんだろ

137 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:18.86 ID:XewsWpQv0.net
>>132
チャンピオンシップは8戦無いと成り立たない

138 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:24.32 ID:mud+3rlZ0.net
ホンダからのコメントもタナベさんや山本さんじゃなくて執行役員だっけ?モリヤマさん
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1238251945938292740?s=20
(deleted an unsolicited ad)

139 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:25.16 ID:bjVSwUbh0.net
>>117
実際、マシン差が無くなるから面白いレースになりそうだよね。

140 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:40.88 ID:XewsWpQv0.net
>>136
うわぁ…

141 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:44.88 ID:yL7mGOYg0.net
>>127
やはり人類の楽園は中南米にあったか
今すぐメキシコとブラジルGPやっちゃおう

142 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:52.01 ID:AWLHoQ2J0.net
クサレ中国が!許さんゾ

143 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:52.67 ID:4caj0EzFa.net
>>114
現地感染組ww

144 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:54.49 ID:GRqy1PoR0.net
ベッテルとライコネンはとっとと帰国したんだってな

145 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:08.99 ID:b2BeI18F0.net
>>114
Twitterで何人か現地観戦見かけた気がする

146 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:14.29 ID:NKxmIO9ap.net
>>135
見事に今年に賭けてる3チームだわな

147 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:24.81 ID:SFJXS5D90.net
やる気満々のレーポは
タイヤ交換の練習とか始めてたらしいな

148 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:28.19 ID:XHkv8v4Z0.net
DAZN金返せや!今日から再契約したんだぞ!
停止や!停止!

149 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:41.17 ID:PvI4QqO+r.net
せっかく小穴現地行ってるっぽいのに

150 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:18.12 ID:lB4kJY+r0.net
>>148
アホだろ

151 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:30.51 ID:NcGKClXMp.net
今年丸々中止だとタッペンの成績に応じた解約事項どうなるんだろうか

152 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:38.41 ID:5nXDzdcd0.net
え?やっと今頃正式決定かよw
行ってた人はたまらんな

153 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:50.49 ID:SZKl6fA/0.net
2スレ前の900以降では強行開催という話だったのに
話が逆転してやがる

154 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:51.75 ID:XHkv8v4Z0.net
チケット全払い戻しだって

155 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:54.05 ID:NKxmIO9ap.net
今宮「F1は続いていきます」

始まる前に終わっちゃったよ今宮さん

156 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:56.46 ID:Jr9mA3Kh0.net
F1がヨーロッパからオーストラリアにコロナを運んできた
って批難されても仕方ない

157 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:05.60 ID:4caj0EzFa.net
>>148
落ち着けw
まだ全線中止じゃ無いし諦めんなw

158 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:06.22 ID:E2j+nCVKa.net
>>112
チーム変わっても仲良しなのか

159 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:06.75 ID:TNhnbpqe0.net
何ヶ月F1GP開催されないのかな?
いつまでフジテレビ解約すればいいのか分からん

160 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:32.69 ID:82RWH3Yd0.net
予選まででいいので見たかったなー

161 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:48.87 ID:obE9mQAKp.net
今宮めっちゃ咳き込んでたよな

162 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:54.73 ID:cBWxpuw30.net
これが基準になるのなら今後のGPはほとんど開催できないと思ってていいんじゃね

163 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:12.90 ID:7ZRtyMzr0.net
コロナ中止の場合は「レースができないなら別のイベントでファンを楽しませる」
ということすらできないから辛いな
とにかく人が集まってはいけないから

164 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:24.06 ID:XewsWpQv0.net
ちょっとレッドブル陣営にはがっかりしてる自分がいる
少なくともフェラーリ、マクラーレン、メルセデス、ルノーの走らないGPで走って何になるんだ…
ましてそれで飾る新聞の一面は「F1AUSGP、スタッフにコロナが出ても強行」で表紙はポールとフロントローのレッドブルマシンになるんだぞ

165 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:24.74 ID:x73mPCdA0.net
フェラーリの件といい突然の直前中止といい無能運営かよ

166 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:31.84 ID:byuAjgyM0.net
>>159
そら世界中で収束傾向になるまでやろ

167 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:42.84 ID:TNhnbpqe0.net
マルコはバクーで開幕とか言ってるらしいよ、レッドブルスレで見たけど

168 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:47.79 ID:obE9mQAKp.net
5月は無理だよね

169 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:04:55.65 ID:iNBQ2W04p.net
>>135
嘘でも反対しとかないとまずいだろ
イタリアのタウリは特に

170 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:35.87 ID:mud+3rlZ0.net
>>164
実際に開催されるなら反対派も渋々レース参加するやろって考えじゃね?

171 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:39.94 ID:+3ZDelFL0.net
インディに切り替えていこう(`・ω・´) 

172 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:48.34 ID:cfXAbcwm0.net
>>164
レッドブル不買だな

173 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:55.72 ID:96HNhyHja.net
DAZNギリまで様子見てよかった

174 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:58.21 ID:NKxmIO9ap.net
しかしたかだか1000〜2000円の契約料渋るやつ結構いるんだな
いちいち解約したり契約し直すのが面倒だから
DAZN入りっぱなしだけどなオレは

175 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:00.63 ID:GQXbkoAW0.net
>>166
今年いっぱいは無理だと言われてる。
フジ解約決定。

176 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:43.97 ID:pBbTJnR1M.net
>>157
3月はもう無理じゃね?

177 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:52.50 ID:R54Vjbuv0.net
オーストラリアでこれなんだからヨーロッパでできるわけがない。一番酷い地域だろ。

178 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:55.90 ID:cBWxpuw30.net
フジは解約が増えれば増えるほど来年が怪しくなるなw
日本ではDAZNでしか見れなくなるかも

179 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:07.44 ID:SFJXS5D90.net
>>162
チームスタッフに感染者がいないことが開催の前提になるね
全員検査して、陽性のスタッフがいたら隔離し、
陰性のスタッフだけでチームを構成すること
F1の場合、メディアも金曜から日曜までずっと近距離で張り付くので
メディアにも医療機関の陰性の証明書がないと取材許可を出さない
この辺りが開催の最低条件になるのでは

180 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:19.62 ID:H/bxzLDh0.net
>>174
俺はフジNEXT入りっぱなし

181 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:43.76 ID:H30ywBkc0.net
いっそバルセロナで何回もレースしてたらよかったな

182 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:44.52 ID:NKAOfHQZd.net
開催しようが中止になろうが解体作業や後片付けがあるから

183 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:45.41 ID:817ZAVCL0.net
インディも今週からか

184 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:16.29 ID:pBbTJnR1M.net
二週間前から全員現地入りしてサーキットに缶詰めさせなきゃ開催できんわな

185 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:28.40 ID:TNhnbpqe0.net
>>171
フジテレビnextで観られる?

186 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:36.32 ID:XHkv8v4Z0.net
>>174
DAZN契約料で、ラーメン何杯食べれると思ってんの?

187 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:59.18 ID:YIgIv6B00.net
>>135
コロナにビビった雑魚どもは帰らせて3チーム走ろうぜ
1-2-3-4のチャンスだし願ったり叶ったり

188 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:06.70 ID:VYCEhrbVM.net
>>19
そうなんだ

189 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:26.55 ID:817ZAVCL0.net
>>185
GAORA

190 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:31.88 ID:s9h7kZJc0.net
普段はいちいち解約しないけど今回ばかりは半年くらいは空きそうだし
DAZNは解約も再契約もボタン数回押すだけだし楽だよ

191 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:38.14 ID:TNhnbpqe0.net
>>174>>178
レース無いんじゃ解約するでしょ、普通の事

192 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:38.72 ID:NKxmIO9ap.net
赤牛ホンダはマジで自信、手応えあったんだろうな
俺もどこまでやれるか見たかったよ

193 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:39.80 ID:o5PhuNnDd.net
https://pbs.twimg.com/media/ES8ZC2LWkAIa-9O.jpg

194 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:56.44 ID:5GAuV9f0d.net
これから入国拒否する国が増えれば、今年のF1は全戦中止で間違い無いと思う

195 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:10:00.61 ID:R54Vjbuv0.net
スポーツ専門チャンネルチャンネルはどこも死亡だな。

196 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:10:02.09 ID:5nXDzdcd0.net
中国しね その操り人形WHOテドロスしねよ

197 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:10:02.84 ID:XewsWpQv0.net
>>186
俺は月980円で10%CBあるから月一杯分くらいかな…

198 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:10:07.49 ID:XHkv8v4Z0.net
今日、貴重な有給までとってさ、DAZNも再契約して、のんびりしながら観戦する予定やったのに…泣

199 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:10:21.39 ID:GQXbkoAW0.net
>>179
F1のお家芸、ウソつき大会になりそう。
まあ、ドライバー達は殺しても死なないような連中だから、
感染してもすぐなおるだろうし。

200 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:11:09.43 ID:mud+3rlZ0.net
暴動起きないのかヒヤヒヤもんだなw
https://twitter.com/F1insidercom/status/1238250058526703619?s=20
(deleted an unsolicited ad)

201 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:11:12.99 ID:yL7mGOYg0.net
何も見ないのに金払い続ける方がバカらしいやね

202 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:11:14.10 ID:4ak1qURz0.net
>>187
川が増水してるのに無視して河原でバーベキューしてる馬鹿に見える

203 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:11:31.13 ID:jZjR8j41a.net
>>198
開催されると思った自分の頭の悪さを恨めよ

204 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:11:35.33 ID:8ekX9slx0.net
今日の放送枠が全部フジサンケイクラシックになったww

205 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:12:01.41 ID:ipH4ZOQa0.net
5月開幕?
その頃はもうEU 崩壊してんのかな……

206 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:12:16.32 ID:7ZRtyMzr0.net
さて、中止で得た時間とリソースを
今年の開発に回すか来年の開発に回すか

207 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:12:28.38 ID:/u+V861M0.net
>>174
自分も入りっぱなしだけどサッカーまで延期になってきたから
一旦止めるのもアリかもしれない

208 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:12:31.10 ID:H/bxzLDh0.net
>>204
肉専門チャンネルじゃないのか・・・

209 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:12:43.47 ID:ZRFUWbT7a.net
>>186
1回だろ?
1200円の味噌チャーシューと餃子350円ぐらいかw

210 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:12:44.94 ID:/xD2A6UK0.net
バーレーン中止になるんか?
マルコが言うならほぼ決定なのかな

211 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:04.15 ID:nPRNkIGw0.net
チャンコロのバイオテロと民度の低さからくる他人巻き添え戦法
世界は中国と韓国に賠償請求だ!

212 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:14.01 ID:TNhnbpqe0.net
>>189
観られないんか、残念

213 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:27.32 ID:WAM54g2D0.net
>>198
仕事舐めてるからそうなるんだよ

214 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:30.95 ID:FYcORsm60.net
>>183
前スレで中止言うてたぞ

215 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:34.31 ID:XHkv8v4Z0.net
開幕戦はバグーらしいぞ!

216 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:34.39 ID:iNBQ2W04p.net
>>174
NEXTメインでDAZNはおまけだから解約するわ

217 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:13:40.40 ID:ES2bLrFGd.net
>>203
それ現地のゲートオープン時間に集まったのにゲートオープン時間送らされた上に結局中止にされた現地民にも言える?
数万する食事に予約して開店時間に来たのに開けてもらえず今日は終日閉店です補填なしです だぞ

218 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:01.65 ID:ZRFUWbT7a.net
開幕中止なら最短で7月ぐらいやろ

219 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:10.22 ID:mKV33lnVa.net
>>203
やめたれw

220 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:18.33 ID:pBbTJnR1M.net
しれっと2019年のオーストラリアGPを流したら笑う

221 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:30.61 ID:5nXDzdcd0.net
NEXTで開幕直前SP再放送やってる…
虚しい

222 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:41.60 ID:/u+V861M0.net
朝飯食って準備してたのに中止は残念だな

223 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:50.92 ID:eaLnBeom0.net
ホンダにしろタウリにしろ、開催に向けて感染防止策を綿密に練ってきただろうし
フェラーリだってイタリアがあの惨状なのに感染者出さずにきたのは、それなりの努力があっただろうよ
マクラーレンは自分らは大丈夫とか、ナメて油断してたんだろどうせ

224 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:53.40 ID:Kq7Pkqdy0.net
15日にLTの年間定期更新だったからタイミング的には良かった

225 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:14:58.07 ID:SFJXS5D90.net
>>199
ベッテルとライコネンがいち早く脱出したように
ドライバーが一番危険を感じているように思う
感染しても死亡する確率は低いだろうが
症状が出たらドライブどころではなくなる
チームスタッフからドライバーへの感染の可能性をなくすこと
これが開催の大きな鍵になるはず

226 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:15:59.61 ID:byuAjgyM0.net
>>223
これはちょっと有りそう
ていうかイングリス人

227 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:16:10.82 ID:R54Vjbuv0.net
コロナリスク追って現地まで行って直前キャンセル食らうよりさっさと無観客決まって払い戻しがないほうがまだマシ。

228 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:16:15.16 ID:ab3FcKIx0.net
>>225
急いで帰る先も安全とは言い難い気もするけどな

229 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:16:27.15 ID:XHkv8v4Z0.net
開幕戦がアゼルバイジャンwwww
6月7日www

モナコ消滅w

230 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:16:32.71 ID:NKxmIO9ap.net
もしこれが鈴鹿で自分が現地にいたらって考えると
たまらんな。
パンデミックの時期が少しズレてたらホントにそうなってた可能性もあるわけで

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200