2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f08-3NfF):2020/03/12(Thu) 23:55:23 ID:jPkMUhkr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2217□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584021831/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

88 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:51:31.82 ID:GQXbkoAW0.net
糞フジF1ニュースやってるけど、中止のテロップが出ない。

89 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:51:34.75 ID:4caj0EzFa.net
>>75
集まったならやればいいのにって思う。
そうじゃ無いならさっさと中止にすべきだった。
一番かわいそうなのは世界から集まった現地組だよな。

90 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:51:35.16 ID:sGfooP2a0.net
>>79
誰か感染してたら全滅パティーン

91 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:51:44.87 ID:P8r2xTZU0.net
これでタッペンの最年少チャンプが無くなったな

92 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:51:53.12 ID:byuAjgyM0.net
>>83
ソフバンみたいにそんな難しいの?

93 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:52:09.59 ID:EKoddmAua.net
F1ってそもそもヨーロッパラウンド開催できるんですかね?

94 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:52:17.48 ID:NKAOfHQZd.net
ホンダ
浅木<spec3まで出来上がったぞ!

95 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:52:17.85 ID:ejReWlun0.net
【F1】オーストラリアGP、中止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584056053/

96 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:52:54.02 ID:6svU1dxS0.net
 ∧_∧
( ・∀・) || ガッ
と   ) ||
 Y /ノ  人
  / )  < >_∧∩
`_/し′//V`Д')/
(_フ彡      />>78

97 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:12.06 ID:t4MBVAOU0.net
中止ならdaznで去年のブラジルもう一度流してくれないかな
色々見どころあったからもう一度見たいわ

98 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:17.17 ID:7ZRtyMzr0.net
>>86
チーム関係者から誰も出ていなければ
無観客でやるのは一つの手だったと思う
でも関係者から出たら観客なしでも関係ないからなあ

99 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:23.12 ID:aXcfTXXNa.net
F1色々ひでえな

100 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:29.89 ID:mud+3rlZ0.net
習隠蔽!習隠蔽!習隠蔽!
日本にあいつがきたらインペー!って叫ぼう
共産党員に因縁つけられても、え?きんぺいって言ってますけど?何勝手に怒ってるんですか?って

101 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:50.69 ID:XewsWpQv0.net
現地組ほんと気の毒だ なんか別に良いことがあるように祈っとく
チームスタッフもギリギリまで搬入して準備してたのに何もせず撤収だもんな 可哀想だ
マクラーレンなんかは一番の被害者ではあるけど先に撤収できただけよかったのかもね

102 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:58.78 ID:movVGBkN0.net
テドロス事務局長(習近平の犬というか人形)
武漢(発祥地。人工ウイルスが漏れた説が濃厚)
習近平(2カ月隠していました)

TBSウイルス最悪だな

103 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:54:05.78 ID:xClcb0g20.net
中止なら中止で仕方ないけど決定が遅すぎるだろ

104 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:54:18.20 ID:ATQayRNd0.net
さすがの一言。
"Kimi left Australia before the race was officially cancelled."

https://twitter.com/espnf1/status/1238247970463797248?s=21
(deleted an unsolicited ad)

105 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:54:35.56 ID:iNBQ2W04p.net
>>91
元々可能性低かったしそんなのはどうでもいい
チャンピオンなしってのが問題

106 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:54:40.49 ID:TFPKvpF50.net
F1とツール・ド・フランス楽しみだったのに両方とも無理っぽいな

107 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:54:40.86 ID:R54Vjbuv0.net
さっさと無期限の延期を決断しろよ。

108 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:54:44.55 ID:lB4kJY+r0.net
東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOC会長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000008-jij_afp-spo
IOCもついに責任放棄して五輪も御臨終

109 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:55:22.06 ID:NY76QyjG0.net
>>92
いやすぐ出来る

110 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:55:25.21 ID:aXcfTXXNa.net
>>108
だれうま

111 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:55:43.54 ID:mud+3rlZ0.net
>>104
https://pbs.twimg.com/media/ES8kGkcXYAAesJJ?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ES8IZSdXsAEMpgG?format=jpg&name=small

112 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:55:45.38 ID:SFJXS5D90.net
>>104
キミとベッテルは同じ飛行機で帰ってる

113 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:04.44 ID:xClcb0g20.net
>>104
オーストラリア脱出GP優勝はどっちだ

114 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:18.07 ID:tsZOuYW90.net
日本から現地感染組いる?

115 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:24.32 ID:/xD2A6UK0.net
今週は無観客でindycarがある
最初からこっちもそうしてりゃな
そうなったら主催者がブーたれるかw

116 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:28.91 ID:iOL0yUanM.net
マジで中止か。
マクラーレンだけ不参加の
ノンタイトルじゃ無いんか?

117 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:30.50 ID:6yIIu7A7M.net
ドライバー全員参加でオンラインゲームすればいいんだよ

118 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:37.66 ID:R54Vjbuv0.net
ウイルス拡散F1サーカスを受け入れる馬鹿な国はないだろ、もう。今シーズンはもう無理だよ。

119 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:38.55 ID:4caj0EzFa.net
>>108
パンデミック宣言出たから決定権はWHOになるんじゃ無かったか?
違ったらすまん

120 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:46.66 ID:ATQayRNd0.net
>>111
www

121 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:52.15 ID:TFPKvpF50.net
日経とビットコ見て楽しむか

122 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:54.02 ID:TG724ICid.net
>>104
スタッフはゲートで準備してたのに何だかな

123 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:56:57.16 ID:eaLnBeom0.net
どこに帰るか知らんけど、欧州はどこに居ても感染しそう

124 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:57:14.49 ID:XHkv8v4Z0.net
今日からDAZN再契約したぞwww
あほかよ

金返せ!

125 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:57:45.12 ID:4VctC1sb0.net
>>108
利権がらみで強行しようにも世界中が渡航制限で参加不能だし

126 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:57:45.49 ID:eoiYmn8H0.net
不況でスポンサー離れするチームが多数出そう 違約金どころじゃないかもしれないし阿鼻叫喚だろうなぁ

127 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:57:49.04 ID:aXcfTXXNa.net
一方南米のWRC第3戦ラリーメキシコは「コロナ?なにそれうまいの?」レベルで普通に開幕

128 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:06.51 ID:GQXbkoAW0.net
これって今年全部中止だと思っていい?
もうどこ行っても同じことになりそうだし。
ウィルスなんか世界中にいる。
フジ解約しようかな。

129 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:07.84 ID:NKxmIO9ap.net
中止発表までのgdgdは楽しかったけど
こうしてアナウンスされて全てが始まる前に終わったと思うと...ハァ〜

130 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:25.14 ID:SFJXS5D90.net
>>122
準備してたというより中止の発表がないから
ゾロゾロ集まっただけだった

131 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:39.31 ID:bjVSwUbh0.net
>>114
数スレ前に現地の写真貼ってた奴がいたはず。
感染してるかは知らんがw

132 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:43.29 ID:R54Vjbuv0.net
最終戦アブダビの一発勝負でいいだろ。

133 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:52.86 ID:tsZOuYW90.net
全22戦当日キャンセルGPとかないよな?

134 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:58:59.39 ID:XewsWpQv0.net
少なく見積もっても7月までは収まらん 普通に考えたら9月 最悪は収まらない

135 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:10.10 ID:pppSyleJ0.net
レッドブル・アルファタウリ・レーシングポイントの3チームが最後までレース続行を望んでいたようだ
https://www.autosport.com/f1/news/148644/three-teams-were-willing-to-race-in-australia

136 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:18.70 ID:YIgIv6B00.net
>>101
クソ枕はトラブル見つかってポイント望めないからコロナ出汁にして巻き添えで中止にさせたんだろ

137 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:18.86 ID:XewsWpQv0.net
>>132
チャンピオンシップは8戦無いと成り立たない

138 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:24.32 ID:mud+3rlZ0.net
ホンダからのコメントもタナベさんや山本さんじゃなくて執行役員だっけ?モリヤマさん
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1238251945938292740?s=20
(deleted an unsolicited ad)

139 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:25.16 ID:bjVSwUbh0.net
>>117
実際、マシン差が無くなるから面白いレースになりそうだよね。

140 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:40.88 ID:XewsWpQv0.net
>>136
うわぁ…

141 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:44.88 ID:yL7mGOYg0.net
>>127
やはり人類の楽園は中南米にあったか
今すぐメキシコとブラジルGPやっちゃおう

142 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:52.01 ID:AWLHoQ2J0.net
クサレ中国が!許さんゾ

143 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:52.67 ID:4caj0EzFa.net
>>114
現地感染組ww

144 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:59:54.49 ID:GRqy1PoR0.net
ベッテルとライコネンはとっとと帰国したんだってな

145 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:08.99 ID:b2BeI18F0.net
>>114
Twitterで何人か現地観戦見かけた気がする

146 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:14.29 ID:NKxmIO9ap.net
>>135
見事に今年に賭けてる3チームだわな

147 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:24.81 ID:SFJXS5D90.net
やる気満々のレーポは
タイヤ交換の練習とか始めてたらしいな

148 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:28.19 ID:XHkv8v4Z0.net
DAZN金返せや!今日から再契約したんだぞ!
停止や!停止!

149 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:00:41.17 ID:PvI4QqO+r.net
せっかく小穴現地行ってるっぽいのに

150 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:18.12 ID:lB4kJY+r0.net
>>148
アホだろ

151 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:30.51 ID:NcGKClXMp.net
今年丸々中止だとタッペンの成績に応じた解約事項どうなるんだろうか

152 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:38.41 ID:5nXDzdcd0.net
え?やっと今頃正式決定かよw
行ってた人はたまらんな

153 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:50.49 ID:SZKl6fA/0.net
2スレ前の900以降では強行開催という話だったのに
話が逆転してやがる

154 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:51.75 ID:XHkv8v4Z0.net
チケット全払い戻しだって

155 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:54.05 ID:NKxmIO9ap.net
今宮「F1は続いていきます」

始まる前に終わっちゃったよ今宮さん

156 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:01:56.46 ID:Jr9mA3Kh0.net
F1がヨーロッパからオーストラリアにコロナを運んできた
って批難されても仕方ない

157 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:05.60 ID:4caj0EzFa.net
>>148
落ち着けw
まだ全線中止じゃ無いし諦めんなw

158 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:06.22 ID:E2j+nCVKa.net
>>112
チーム変わっても仲良しなのか

159 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:06.75 ID:TNhnbpqe0.net
何ヶ月F1GP開催されないのかな?
いつまでフジテレビ解約すればいいのか分からん

160 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:32.69 ID:82RWH3Yd0.net
予選まででいいので見たかったなー

161 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:48.87 ID:obE9mQAKp.net
今宮めっちゃ咳き込んでたよな

162 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:02:54.73 ID:cBWxpuw30.net
これが基準になるのなら今後のGPはほとんど開催できないと思ってていいんじゃね

163 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:12.90 ID:7ZRtyMzr0.net
コロナ中止の場合は「レースができないなら別のイベントでファンを楽しませる」
ということすらできないから辛いな
とにかく人が集まってはいけないから

164 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:24.06 ID:XewsWpQv0.net
ちょっとレッドブル陣営にはがっかりしてる自分がいる
少なくともフェラーリ、マクラーレン、メルセデス、ルノーの走らないGPで走って何になるんだ…
ましてそれで飾る新聞の一面は「F1AUSGP、スタッフにコロナが出ても強行」で表紙はポールとフロントローのレッドブルマシンになるんだぞ

165 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:24.74 ID:x73mPCdA0.net
フェラーリの件といい突然の直前中止といい無能運営かよ

166 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:31.84 ID:byuAjgyM0.net
>>159
そら世界中で収束傾向になるまでやろ

167 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:42.84 ID:TNhnbpqe0.net
マルコはバクーで開幕とか言ってるらしいよ、レッドブルスレで見たけど

168 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:03:47.79 ID:obE9mQAKp.net
5月は無理だよね

169 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:04:55.65 ID:iNBQ2W04p.net
>>135
嘘でも反対しとかないとまずいだろ
イタリアのタウリは特に

170 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:35.87 ID:mud+3rlZ0.net
>>164
実際に開催されるなら反対派も渋々レース参加するやろって考えじゃね?

171 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:39.94 ID:+3ZDelFL0.net
インディに切り替えていこう(`・ω・´) 

172 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:48.34 ID:cfXAbcwm0.net
>>164
レッドブル不買だな

173 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:55.72 ID:96HNhyHja.net
DAZNギリまで様子見てよかった

174 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:05:58.21 ID:NKxmIO9ap.net
しかしたかだか1000〜2000円の契約料渋るやつ結構いるんだな
いちいち解約したり契約し直すのが面倒だから
DAZN入りっぱなしだけどなオレは

175 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:00.63 ID:GQXbkoAW0.net
>>166
今年いっぱいは無理だと言われてる。
フジ解約決定。

176 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:43.97 ID:pBbTJnR1M.net
>>157
3月はもう無理じゃね?

177 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:52.50 ID:R54Vjbuv0.net
オーストラリアでこれなんだからヨーロッパでできるわけがない。一番酷い地域だろ。

178 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:55.90 ID:cBWxpuw30.net
フジは解約が増えれば増えるほど来年が怪しくなるなw
日本ではDAZNでしか見れなくなるかも

179 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:07.44 ID:SFJXS5D90.net
>>162
チームスタッフに感染者がいないことが開催の前提になるね
全員検査して、陽性のスタッフがいたら隔離し、
陰性のスタッフだけでチームを構成すること
F1の場合、メディアも金曜から日曜までずっと近距離で張り付くので
メディアにも医療機関の陰性の証明書がないと取材許可を出さない
この辺りが開催の最低条件になるのでは

180 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:19.62 ID:H/bxzLDh0.net
>>174
俺はフジNEXT入りっぱなし

181 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:43.76 ID:H30ywBkc0.net
いっそバルセロナで何回もレースしてたらよかったな

182 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:44.52 ID:NKAOfHQZd.net
開催しようが中止になろうが解体作業や後片付けがあるから

183 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:07:45.41 ID:817ZAVCL0.net
インディも今週からか

184 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:16.29 ID:pBbTJnR1M.net
二週間前から全員現地入りしてサーキットに缶詰めさせなきゃ開催できんわな

185 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:28.40 ID:TNhnbpqe0.net
>>171
フジテレビnextで観られる?

186 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:36.32 ID:XHkv8v4Z0.net
>>174
DAZN契約料で、ラーメン何杯食べれると思ってんの?

187 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:08:59.18 ID:YIgIv6B00.net
>>135
コロナにビビった雑魚どもは帰らせて3チーム走ろうぜ
1-2-3-4のチャンスだし願ったり叶ったり

188 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:09:06.70 ID:VYCEhrbVM.net
>>19
そうなんだ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200