2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f08-3NfF):2020/03/12(Thu) 23:55:23 ID:jPkMUhkr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2217□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584021831/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8278-yNY2):2020/03/13(金) 12:05:26 ID:cQKr8GwV0.net
時代に取り残されたF1おじさんが何か言ってらw

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 09db-PwW1):2020/03/13(金) 12:05:48 ID:TNhnbpqe0.net
仕方ない、こうなったらバーレーン楽しみにするか…

896 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-MJbN):2020/03/13(金) 12:05:58 ID:ApXO5O9j0.net
フェラーリもさっさと帰っちゃったし、後々もう一度とか言い出してもすぐにオーストラリアは無いだろう
次はバーレーンかなタイトル

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW 99f6-RsE1):2020/03/13(金) 12:06:13 ID:Ku3i7sBl0.net
>>887
いつ再開できるかわからないし中止でいいんじゃね?

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-FfQu):2020/03/13(金) 12:06:21 ID:parXOcz50.net
オランダからやるだろ
そもそもその辺りで目途がついてないならもう今年は無理だろw

899 :音速の名無しさん (ワッチョイW 82b8-ThK6):2020/03/13(金) 12:06:42 ID:H30ywBkc0.net
>>894
日常的に見てなきゃこんなスレに辿り着かないですよね…

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ c639-drwQ):2020/03/13(金) 12:06:42 ID:GyiJcHIe0.net
>>886
嘘とか本当とかはあんま関係なくて
長文を延々と書きまくる君が目立ってるからだよww

901 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-v7dT):2020/03/13(金) 12:06:44 ID:VE2Ww1sIr.net
>>893
オランダも蔓延中

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 99f6-RsE1):2020/03/13(金) 12:07:01 ID:Ku3i7sBl0.net
>>893
オランダも人口考えると増加ヤバい

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d1d-RVNe):2020/03/13(金) 12:07:16 ID:ukrabPSy0.net
イギリスでスタッフが大量感染する可能性もあるから暫く延期でいい

904 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-YDsB):2020/03/13(金) 12:07:24 ID:ld0n5g4tr.net
今の状態でバーレーン開催はないと思うけどな
国とFIAが許可しても各チームが辞退しそう

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ c639-drwQ):2020/03/13(金) 12:07:35 ID:GyiJcHIe0.net
すまんアンカミスったw
>>900 は >>885 宛なw

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ f2bd-9blg):2020/03/13(金) 12:07:42 ID:Hhh8YZCU0.net
さっき起きた
やっぱり中止か
今日はゆっくりするとしよう
とりあえず天気いいし、洗濯するか

907 :音速の名無しさん (ワッチョイ f944-FfQu):2020/03/13(金) 12:08:01 ID:yeDQgmCp0.net
まあ、今はニートでも無かったらF1より自分の会社や店の
心配する状況だ

908 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-v7dT):2020/03/13(金) 12:08:03 ID:VE2Ww1sIr.net
>>904
そもそもマクラーレンが入国できんやろ
隔離二週間だし

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8252-DXr7):2020/03/13(金) 12:08:14 ID:CgG2mYs90.net
オランダはオープニングイベントのポルシェのレースでいきなりバンクのフェンス越えの
事故が発生して、まだ工事現場丸出しの所へ落下してたけど、F1だと
どこまで飛んでいくんだろうな・・・

910 :音速の名無しさん (JPW 0Hf6-DJfs):2020/03/13(金) 12:08:18 ID:YFVbvuosH.net
2020年のF1は一年延期にして、来年同時開催で毎週末開催にしよう

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-FfQu):2020/03/13(金) 12:08:20 ID:parXOcz50.net
もし後1月半で収束しないならもう今年は収束はしないとみていいと思うぞw

912 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-ThK6):2020/03/13(金) 12:08:26 ID:FwKwssg5a.net
>>900
長文……?
書いた覚えないんやけど…w
障害者かな?

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed08-K6Eg):2020/03/13(金) 12:08:26 ID:iQ1ZcQ9O0.net
>>881
支持はしたとしても指示はできる立場に無いだろ

変換ミスしてるお前こそ正気とは思えんしエゴの塊だな

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-MJbN):2020/03/13(金) 12:08:35 ID:ApXO5O9j0.net
>>898
大半が感染者になってしまえば今度は感染してることが普通になるという異常な状態になる
実際にインフルエンザで毎年数十万人死んで数億人感染してても普通に暮らしてただろう?
あとはワクチンや状態を緩和する薬が見つかって、それが広まってくるのが早いかどうかだね
今回のパンデミック宣言は後パンデミック宣言というそういう状態への移行を狙ったものでもある
完治が難しいなら、慣れてしまえばいいじゃないという諦念

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 790b-9blg):2020/03/13(金) 12:09:25 ID:QL1I1/6r0.net
イエスと言ったレッドブルとホンダバッシングが加速してるな
こんなやつら今後参加させるな

916 :音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-LFS0):2020/03/13(金) 12:09:29 ID:jTGMiAHo0.net
じゃあもう下手すりゃ今シーズンダメじゃん
今年五輪もダメ野球もダメサッカーもf1もダメ、超つまらん1年になりそう

917 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-v7dT):2020/03/13(金) 12:11:10 ID:VE2Ww1sIr.net
>>916
五輪はアメリカから1年延期提案でたし
IOCも中止もありうるとかいいだしたから
延期でほぼ確定

918 :音速の名無しさん (ワッチョイ eef5-FfQu):2020/03/13(金) 12:11:28 ID:wmZq07WT0.net
日本国内のイベント関係は4/1から通常開催するっぽいけど
そういう雰囲気じゃないと思う。

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-MJbN):2020/03/13(金) 12:11:41 ID:ApXO5O9j0.net
根本的にこのスレを爆撃してるアホは
大体言ってる事が外れる
そもそも、なぜか断言しまくって幅がある話に食って掛かる
とにかく日本とこのスレ住民が嫌い
特定の国を持ち上げて日本を叩く嘘を書こうとする(韓国は全数バカは韓国の記事を突きつけられて退治された)
突如キレだして人格批判を特定の相手だけにしようとする

こういう特色がある
キモチイイ状態が続くと調子にのって延々とやるのは全数云々の時で分かってるからな

920 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d44-bDhZ):2020/03/13(金) 12:12:14 ID:9vegHoDM0.net
>>909
ルマン24でテイクオフした空飛ぶベンツを越えられるかな

921 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8252-DXr7):2020/03/13(金) 12:12:35 ID:CgG2mYs90.net
感染者続出では来シーズンの新レギュレーションのマシンに対応できるの?
今年走らなかったマシンで来年やる?

922 :音速の名無しさん (アウアウイー Sa51-/cIh):2020/03/13(金) 12:12:38 ID:a170N5ava.net
>>891
俺の知り合いがカブトムシを卵から何世代も飼育してたら
3代目あたりから奇形種ばかり生まれるようになったと聞いたぞ

923 :音速の名無しさん (ワッチョイW 82b8-ThK6):2020/03/13(金) 12:12:38 ID:H30ywBkc0.net
>>919
一番苛烈な長文爆撃してるのは自分だって書き込み数見て自覚したほうがいいぞ

924 :音速の名無しさん (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/13(金) 12:12:41 ID:SLbx7L5Id.net
今回、現地入りしたスタッフはファクトリーに暫く入れないな
人数一杯雇ってるチーム有利?

925 :音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-FfQu):2020/03/13(金) 12:12:57 ID:EMkAJW6Q0.net
>>917
来年はアメリカで開催される予定の世界陸上と被るから無理では?

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06b9-auRO):2020/03/13(金) 12:13:00 ID:Ji+Fzq4k0.net
閑なもんで連投してしまったが、コロナ単体の話はもうやめるわ ごめんね

今シーズンは各チームの差が縮まって面白くなりそうだっただけに残念でならん
MOTOGPもWRCも無しとはおっさんには厳しい春になっちまったな

927 :音速の名無しさん (ワッチョイ c24d-FfQu):2020/03/13(金) 12:13:01 ID:parXOcz50.net
お前ら自分の心配もしとけよw
コロナじゃなくて経済でこのままだとマジで死ぬぞw

928 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d8a-pXdR):2020/03/13(金) 12:13:24 ID:ArS3BgXs0.net
https://twitter.com/kcostalos/status/1238258952745488384
さっきのチェイス・キャリーの会見前
学校の清掃時間みたいだw
(deleted an unsolicited ad)

929 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:13:59.97 ID:VE2Ww1sIr.net
>>918
外人のコンサートは全部中止やろ
本人たちが本国から脱出できなくなるし

930 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:14:34.62 ID:3MtK4AJX0.net
>>922
血が濃くなると簡単に絶滅するメダカとは違うな

931 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:14:38.04 ID:VE2Ww1sIr.net
>>925
トランプが1年延期って言ってるから
トランプがなんとかするだろ

932 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:15:01.63 ID:ApXO5O9j0.net
>>923
少なくとも俺が指摘してた話は大体あってるけどなw
絶対に開催される!君元気してるかな

F1が中止とかあり得る訳ないだろ!
中国GPは万全!
オーストラリアに感染者はいない!
無観客だと倒産だぞ!なんでやらなきゃいけないんだ!
ってやって興奮して暴れまわってた人達元気してるかなあ…
あ、自分達のやってたことは棚上げして相手だけ叩けるルールなんだっけ?

933 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:17:43.67 ID:7yP2pMR00.net
>>922
サラブレッドみたいに近親してしまったんか

934 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:18:24.96 ID:ApXO5O9j0.net
トランプ氏、日米会談後にツイート「日本に良いこと起こるだろう。選択肢はたくさんある」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200313-OYT1T50156/
オリンピックについてトランプは調整を手伝う意向な様だ
ただし、実際にそれが有効になるかどうかはまだ分からない

こういう感じで夏ごろにはなんとか緩和したいって勢力が動いてはいるので
F1もそれらと同じ様に模索自体はするだろうこぎつけるかは別として

935 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:19:06.03 ID:qexYrygyd.net
連投気違いがコロナで死にますように

936 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:19:09.09 ID:ZRevJmzU0.net
>>921
多分無理でしょ
しばらくは物資はともかく人の移動が制限されてる

937 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:19:30.46 ID:ZKRk4lCe0.net
>>934
むしろ今年の開催は絶望的なだからIOCに働きかけて延期を手伝ってもらうんじゃないですかね・・・

938 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:20:26.73 ID:Ku3i7sBl0.net
>>934
まさかのアメリカオリンピック

939 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:20:32.91 ID:TLDMJgBv0.net
まだ昼だってのに46レスってどうなってんだ

940 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:20:34.92 ID:CgG2mYs90.net
レーポは実戦投入されなかった幻のコピーマシンとして語り継がれるんだろうな・・・

941 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:20:38.34 ID:ApXO5O9j0.net
>>935
単発IDに逃げてはそんなセコイ事をやる君の本性がよく分かるコメントだねw
延々と同じようなことを別IDでやり続けて別IDで赤くなってないことだけが誇りという謎のグループ

942 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:23:38.59 ID:WAM54g2D0.net
無観客でもやらない、出来ないとなると、今期は10戦出来れば良い方
ドライバーもモチベの維持等大変だろうな

943 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:24:29.73 ID:pqALP0t0r.net
こんなところでご意見番するよりブログなりなんなりやったほうがいいのでは?
自己顕示欲の塊だし嘘も真実も匿名で書き込める所とは水が合わない気がする

944 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:26:42.97 ID:rND+QR9x0.net
バーレーンも中止かな

945 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:27:12.20 ID:TRb08+0yM.net
>>950さん
>>970さん

次スレ(次々スレ、次々々スレ)はもうあるみたいです

次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2219□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584054607/

その次も
https://i.imgur.com/Nlc32UL.jpg

946 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:28:51.64 ID:UPnIeKbJM.net
DAZNの二ヶ月無理キャンペーン15日までなんだけどどうすればいいんやこれ?

947 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:29:03.40 ID:Ku3i7sBl0.net
最終戦はポイント22倍

948 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:29:08.89 ID:6aWryLNe0.net
世界はこうなっていくんだからお前らも用意しとけよ。
ttp://imgur.com/r51N1ls.jpg

949 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:29:44.38 ID:JJ2gg+Cnp.net
>>946
ダーツでも見とけ

950 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:29:45.86 ID:7FzN10iHM.net
>>806
感染者が居たのに乗客を自由に動き回らせてた運営会社と船長の責任だろうが。
会社はアメリカだし、船長はイタリア人だぞ。

951 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:29:47.41 ID:2U0O7Q9ha.net
>>946
2ヶ月無理…まぁそんなもんだろうな(違

952 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:30:03.12 ID:luEqTyzG0.net
無観客でやると思ったけど中止なのね……
中国GPが中止なのはわかるんだけどなあ……

953 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:30:11.19 ID:YFVbvuosH.net
>>948
肩パッド買い占めしてて良かったわ

954 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:30:12.34 ID:TheyDKcH0.net
>>946
二か月見れないキャンペーンに見えた

955 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:30:42.49 ID:PmoT1VD6d.net
楽しみが全部なくなっちまった。

956 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:30:46.77 ID:dwxQoOim0.net
カナダ首相夫人も陽性らしいな
首相は、隔離

もう、カナダというか世界中蔓延しているな

957 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:31:02.91 ID:TRb08+0yM.net
>>952
F1側の人間に感染者が出たのが想定外だよな
つまりF1が感染源に見なされてしまう

958 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:31:22.29 ID:/3YAwySi0.net
>>797
そのダッシュ島とやらには、3人以上1千組近い人たちが暮らせるインフラがあるのか?
個室部屋とトイレとちゃんと完備されてる?

959 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:32:32.07 ID:T0F6orGb0.net
オーストラリアって馬鹿だね、
感染者は海外から来ていて、
レース中止で撒き散らすリスクは
同じなのに、F1のせいにできたのに

960 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:32:44.84 ID:/3YAwySi0.net
千が抜けたw

961 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:32:47.31 ID:parXOcz50.net
マジで現在の状態は薄氷なんだぜw
株落ちてるだけやんと思ってるだろw
いつもは信用収縮から来るが今回は実需死亡から来てる。
金融緩和はだから効果ないし、現状のまま少し時間が立つと
それを元とした信用収縮が始まる可能性が高い
既に金融緩和は限界まで行ってるから対応手段は無い訳で
だから財政出動が必要なんだが各国政府がバカで言い訳程度になった場合は
どうなるかね
リーマンで仕事無くなったレベルじゃすまなくなるぞw

962 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:32:50.91 ID:Nyx3HGHi0.net
>>955
2019のオーストリアでも見ようぜ
もう見飽きたが…

963 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:33:14.97 ID:TRb08+0yM.net
>>679
隔離と棄民をごっちゃにしてませんかね?

棄民施策なら島というのも分からんでもないが
要は棄民したいということ?

964 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:33:23.62 ID:1ebrG0gpH.net
DAZN再契約ギリギリまで待ってたの大正解だわ

965 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:34:45.89 ID:iBu1I5pQ0.net
スポーツ開催全滅だな
旅行にも花見にも行けないし困ったもんだ

966 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:34:53.75 ID:TRb08+0yM.net
>>959
オーストラリア政府の立場ならその通り

でも中止判断はオーストラリア主催者
主催者にしてみれば「自分のせい」にされることになる

967 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:35:02.62 ID:Z2kajvLj0.net
澳○方面からの書き込みが多い掲示板

968 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:35:08.31 ID:Hr3K4XJuM.net
>>642
たっぺん「仕事がなくなって暇なので、職場の仲間とオンラインレースゲームをやってみた」って感じで、ゲーム実況したら、視聴回数凄いことになりそうだ。

969 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:35:26.24 ID:JJ2gg+Cnp.net
FP1が始まってから加入だろ普通

970 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:35:30.11 ID:/3YAwySi0.net
>>955
F1以外に楽しみ見つけようぜ!!

971 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:36:48.64 ID:dwxQoOim0.net
シーズン開幕がさらに遅れるのは避けられないかも……レッドブル代表が語る
https://jp.motorsport.com/f1/news/horner-more-delays-to-start-of-f1-2020-season-now-inevitable/4744792/

>「まだ決定されていないはずだ。しかし、チームがどうやってバーレーンに行くのか、
>それを想像するのは実に難しい」

>シーズン開幕を遅らせる必要性についてmotorsport.comから尋ねられた
>ホーナー代表は、そう語った。

>「プロモーターが発言するのを、我々は待たなければいけない。
>彼らはあらゆる角度からそのことについて検討していると、私は確信している」

>「ヨーロッパラウンド序盤のレース、そしてベトナムなどでのレースの状況については、
>彼らは我々よりもはるかに詳しい情報を手にしている。
>でも必然的に、遅れは生じることになるだろうね」

お、おう

972 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:37:27.71 ID:1C8Q/MrE0.net
レースないのになんでこんなに早いんだ

973 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:37:55.09 ID:JJ2gg+Cnp.net
損失額どれくらいになるんだろ?

974 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:38:01.41 ID:/XWTlkY1a.net
DAZNはさすがに解約っすわ
観るもんないもん

975 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:38:18.10 ID:JwHal42D0.net
感染した時点でいじめられるからコロナ隠しまだまだいっぱいいるだろうな

976 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:38:28.00 ID:I8V8080wM.net
春なのにやきうもサッカーもモータースポーツも何もやらない

977 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:39:06.35 ID:dHd2A26H0.net
来年度のルール延期を

978 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:39:26.34 ID:yL7mGOYg0.net
>>972
むしろレースあったらこんなに速く流れないゾ

979 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:39:32.75 ID:Px4moOZkr.net
フェラーリはイタリアに戻るか?

980 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:39:37.97 ID:r2drx6ILa.net
dazn一時停止完了
配信会社どれくらいの損失なんだろ

981 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:40:08.30 ID:TRb08+0yM.net
保険会社「オーガナイザーさん、戦争疫病は保険対象外ですね」

オーストラリアGPオーガナイザー「リバティさん、開催権料は減額ですよね?」

リバティ「FIAさん、F1運営委託料は減額ですよね?」

982 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:40:31.22 ID:TRb08+0yM.net
ネトフリ追い風じゃないか?

983 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:40:43.65 ID:YFVbvuosH.net
>>972
コロナおじさんか必要以上に騒いでるからだよ
こんな所で騒いでも意味ないのに

984 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:40:57.18 ID:2U0O7Q9ha.net
>>978
FP1始まってたらどっか無双して今シーズン終了のお知らせでお通夜になってたかもな…

985 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:41:11.33 ID:iBu1I5pQ0.net
発生発症元の中国に賠償請求

986 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:41:16.03 ID:E2j+nCVKa.net
>>979
それは気になる
でもイタリア以外に開発できるような拠点ないだろ…

987 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:41:24.19 ID:CsOqJnS7a.net
レースがあったら「やっぱり今年もハミチン無双だったよ……」で盛り下がるだろうからね…

988 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:42:09.94 ID:PmoT1VD6d.net
>>970
野球から国内モタスポから色々なくなったのよ…。むしろ今やってるのってなんだろ

989 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:42:39.67 ID:iBu1I5pQ0.net
>>988
無観客の相撲

990 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:44:11.46 ID:7yP2pMR00.net
>>988
今週末金鯱賞やで

991 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:44:33.28 ID:ApXO5O9j0.net
FIAがフェラーリファーストでフェラーリが開催国から除外されたらポイントなしだとか宣言してる状態
そして、イタリア政府は閉鎖状態はフェラーリだけには適用しないと言ってる
これが続く限りは開発を続けるんじゃないか
サーキットに出てくるスタッフだけは別の場所に隔離
他のファクトリーを借りるとして、どこが安全なんだ?って話もあるが
そこらへんでバーレーンにどうやって入る許可を得るのか、延期して隔離期間を経ればいいのか
みたいな話が各チームでも議論されてる

992 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:44:39.77 ID:htdBx4220.net
DAS開発無駄骨だったね

993 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:44:41.07 ID:68/VhEZL0.net
>>976
こんなかたちで沈黙の春が現実になるとは

994 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:44:44.98 ID:TheyDKcH0.net
>>988
野球ならオープン戦やってるから見れるじゃん
無観客って見てて盛り上がらないけど

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200