2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2219□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ c708-3NfF):2020/03/13(金) 08:10:07 ID:QNwXUpEN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

311 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 13:59:58.26 ID:6UAxohwcM.net
>>305
分かるわ
せめて予選だけでも見たかった
この悶々とした気持ちをいつまで抱えていればいいのだろうか

312 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:00:00.83 ID:N/031N6F0.net
2020年シーズン_コロナの影響で開催できず
20201年シーズン_経済崩壊で開催できず

どれだけ生き残れるんだろうな
時代の転換点

313 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:00:21.69 ID:byuAjgyM0.net
>>291
撤退するにもじゃあ誰が興行打つの?

314 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:00:36.25 ID:3iTWNWbE0.net
スポーツ系軒並みアウトだから放送するものなくて大変だろうなあ

315 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:00:38.02 ID:Sk9fKoqV0.net
>>312
弐瓶勉並みのタイムスケールだな

316 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:01:03.06 ID:CgG2mYs90.net
>>303
ポイント22倍で

317 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:01:36.34 ID:zxpDdz1da.net
新型の風邪でここまで大騒ぎするのはアホやろ
新型コロナで世界的規模でまだ5000人ぐらいしか死んでないのに
インフルで年間30万〜60万人死んでるんやで、世界的に
何でリーマン以上の不況突入になるの?

318 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:02:01.07 ID:MvI/1jNI0.net
せっかく現地来たんだしFPでも見せてくれよ

319 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:02:23.92 ID:CgG2mYs90.net
>>305
予選まで進めば決勝中止でもあきらめもついたよな。

320 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:02:45.25 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>307
それで今年いきなりこれだもんねー
撤退したくなる気持ちも分かるわ

>>313
F1が本当に終焉するのかも・・・

321 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:03:20.18 ID:aXcfTXXNa.net
>>312
20201年・・・

322 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:03:28.13 ID:xMiIDs0j0.net
予選までやっちゃうのに決勝中止じゃむしろ拷問

323 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:03:32.14 ID:2L2DZoAB0.net
おそらくは世界中で武漢コロナで死ぬ人数よりも
経済破綻で死ぬ人数の方が遥かに大きくなりそう

324 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:03:40.52 ID:BCM9+I6g0.net
>>301
https://www.as-web.jp/f1/573214

325 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:05:27.40 ID:wxwMb8lo0.net
これまじやばいな
庭を畑にして作物を作るわ

326 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:05:28.93 ID:Yj+QgtHP0.net
>>317
同感だが、普通の風邪扱いするともっと死ぬ(特に高齢者)ポテンシャルあるからだろ
その前に経済しにそうだが

327 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:05:58.94 ID:p27sqT4x0.net
無観客&検査をパスした関係者とドライバーだけで開催しろよ
世間の人たちはそれよりずっと厳しい環境に居ながら他人のために働いてるんだから
それくらいの誠意は見せろ
莫大な給料もらってる連中は特に

328 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:06:19.70 ID:qHLzvdrzM.net
この損失は中国とwhoに請求するんだろ?
いやでもwhoはもう中国の組織だから中国だけでいいか

329 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:06:38.76 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>306
×がどーのこーのなんて一言も言っていないんだけど・・・

それに君はこう言っている

「もう0720しかやる事がなくなった」

○ではなく0だ

330 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:07:45.62 ID:2L2DZoAB0.net
ドルウォン死んで韓国逝きそう
ドイツ銀行もやばいし

まだ始まったばかりや

331 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:08:36.82 ID:9jdmPHCza.net
レースが減ると結局メルセデスがチャンピオンシップ有利でおk?

332 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:08:45.83 ID:XuvEspawp.net
>>327
これは意見の分かれるとこだと思うけど

お金を沢山貰っている人ほど社会的責任はプラスの二次関数並に増大するよ
特にスポンサーとかついてるドライバーは自分の意志だけでは絶対動けないのが今の資本主義だしどうしようもないとは思うけど

333 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:09:31.48 ID:XuvEspawp.net
>>329
あーなるほどね!
それはすまんかった_(。。)_

334 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:09:36.28 ID:xMiIDs0j0.net
>>331
前半潰れるなら後半強い赤牛有利じゃね?

335 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:09:42.83 ID:scPjteiO0.net
リバティーようやく去年単体黒字になったのに災難だな
バーニー小躍りしてそう

336 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:10:00.19 ID:lB4kJY+r0.net
>>312
2万年も地球もつか?

337 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:10:23.02 ID:mud+3rlZ0.net
いつまでたっても有事の際の円のままなのは草

338 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:10:31.19 ID:1zK45CBgM.net
>>323
福島の時もそうだったけど、必要以上に恐怖を煽ってお祭り騒ぎする連中が居るよな
そっちの風評被害の方が余程大きいのに馬鹿なの死ぬのってやつ

339 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:10:41.02 ID:jVexaqam6.net
F1に限らず経済的な限界が来たら「やるべき対処はした」ということで再開するのかな
感染力の強さがなんとも…

340 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:11:05.07 ID:lZzkNEHHp.net
手配済みのバーレーン行きの空輸キャンセルして急遽ヨーロッパに戻る方がコスト掛からないのかな?

341 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:11:07.16 ID:7fItWJEWp.net
5月からは無観客でもやるべきだよ

342 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:11:32.56 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>333
ササクッテロラを「オナニー野郎」と呼ぶことにしよう

343 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:12:52.61 ID:lB4kJY+r0.net
>>333
プロオナニスト

344 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:13:27.08 ID:9vegHoDM0.net
今年いつレース出来るのかは勿論気になるところだけど
来年のレギュレーション変更に関わる18インチタイヤテストはどうなっていくんだろう?
ちゃんとテストしてもアレなタイヤを作るピレリは大丈夫なんだろうか?

345 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:13:30.74 ID:3l7bJklx0.net
バーレーンはスタートしてくれよ…
枕みたいなのが出ないように全チーム対策してお願い
今のゆるゆる予防じゃ毎回同じことになるぞ

346 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:13:36.36 ID:GRqy1PoR0.net
ドイツ銀行は1200億円もなくてもぅデフォルト決まりやろ

347 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:14:02.38 ID:jSgRyurDa.net
中止だ中止
もうオナニーも3回やった

348 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:14:04.44 ID:dzLUQA1H0.net
daznとか運営できるんかな?

349 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:14:05.56 ID:QdWEm8di0.net
世界的に経済不況になって撤退なんてチームでなきゃいいね

350 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:14:20.91 ID:Yj+QgtHP0.net
>>343
なんかプロストへの悪口みたいだな

351 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:14:45.19 ID:x5Lj4J66d.net
>>338
震災の自粛はそういう雰囲気だからっていう無根拠なものだったけど
今回は人を集めれば集めるだけリスク上がるのがはっきりしてるのが難しいね
強行がそのまま利益に繋がるとは必ずしも言えない状況

352 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:15:21.63 ID:rJPNjXO30.net
>>339
限界と感じた頃には時既にお寿司になる可能性が高い

353 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:15:44.37 ID:XuvEspawp.net
>>343
プロとか言ってくれてありがとう!!

これからも精進するよ!!www

354 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:17:45.24 ID:nPRNkIGw0.net
>>244
ちょうど在日の数だな

355 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:18:40.42 ID:wgkGTXDJ0.net
>>338
納得できるような対応もせず情報も出さずに
根拠も無く大丈夫とか言ってるから風評って出るんだよ

356 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:20:10.85 ID:OEeb0dw6a.net
>>317
世界的にバカが感染してるな。どの道感染は防げないんならば、経済回した方が遥かにマシなのに。
こんな自粛まさか1年続けるつもりなのか?
ボーイングのような超巨大企業まで今の時点でヤバイ言われ出してるぞ

357 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:20:19.88 ID:tOPNrKrv0.net
俺と濃厚接触した♂が陽性だった やばい

358 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:20:43.20 ID:lB4kJY+r0.net
>>357
おっげい!

359 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:21:19.41 ID:H30ywBkc0.net
>>357
何が陽性だったんですかね…

360 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:21:51.64 ID:XuvEspawp.net
>>357
もうオナニネタのスレチは俺が止めたからw
ホモネタでF1スレを汚染するのはやめような?www

361 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:22:12.17 ID:UeBpOSutM.net
やっと休憩で来てみたが、なにも中継なかったんか。ヒュルケンベルグ伝説の名レースもなかったようだな

マクラーレンはもちろん、一緒に飛行機乗った奴は2週間隔離で様子見だわな。準地元レースだけどマクラーレンは次も出られないから中止だろう

362 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:22:45.93 ID:XUrPP6Cb0.net
週末暇すぎるから一挙放送とかしてくれよ

363 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:24:06.54 ID:32kUd9Eha.net
しかしどうしてマクラーレンばっかりこんなに?

364 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:24:46.60 ID:N/031N6F0.net
ぶっちゃけコロナの脅威と世界への影響が見合ってないわな
8割強の人間が命に別状はなく致死率も医療崩壊にさえ気を付ければ
そこまで悪化しないのに

無論警戒を緩める必要なんてないけど
まるで致死率80%のウイルスが蔓延しだしてるみたいな騒ぎ様で
このまま順調に感染が進んでも人類が滅亡するのは20201年ですわ

365 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:24:56.29 ID:zxpDdz1da.net
>>356
ホンマそれ
スペイン風邪で1億人死んでますが、新型コロナでそこまでいくかね?
世界経済死んだらそれ以上死にそうだが

366 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:27:16.37 ID:7yP2pMR00.net
てか、F2も無くなるのか
今年新チームが増えるのに…

367 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:30:32.12 ID:ZRevJmzU0.net
スポーツ観戦も出来ないから週末は家族で寿司でも食おうかと思ったら店でもコロナでござる

368 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:32:18.11 ID:zw9mUKTH0.net
治療法・特効薬とワクチンが有るか無いか
結局これに尽きる

369 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:33:54.26 ID:1ORItQPB0.net
どこでもドアとかタイムマシンとかいいから誰かお医者さんカバン発明して

370 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:33:57.00 ID:9xnY1GhTp.net
あーこれめちゃくちゃになるな今シーズン

371 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:34:06.75 ID:G72dQBuW0.net
金が稼げなきゃ人件費削るしかないからね
イベント産業を軽視し過ぎなんですよこの世の中

372 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:35:37.12 ID:pppSyleJ0.net
中止までの経緯が詳しく載ってたから要約
https://the-race.com/formula-1/australian-gp-cancellation-stand-off-the-full-inside-story/

マクラーレンから陽性者が出たことにより撤退を表明
それによりフェラーリ・ルノー・アルファロメオも即時に撤退を決断
しかしこの時点でFIAはいろいろと金銭が絡むことなので
地元の保険当局から中止要請がない限りは中止を決定することはできなかったし
この段階では保険当局は中止する必要はないと考えていた

そして木曜の夕方から代表者会議が始まり
この時点での中止派はフェラーリ・ルノー・アルファロメオ・マクラーレンの4チーム
金曜FP開催派はレッドブル・アルファタウリ・レーシングポイント・メルセデスの4チーム
ウィリアムズとハースはどちらにもつかなかったため4対4で中止派と開催派が分かれた

したがってリバティ側に開催するかどうかが委ねられることになったが
リバティの代表であるロス・ブラウンは金曜FPを開催することを望み
一時は金曜FPはマクラーレン抜きで行われることが決定されかけた

だがその後にメルセデス本社からトト・ウォルフに電話で指示があり
一転してメルセデスチームは反対派に回ることになり反対多数となったため
チーム側としては開催中止という結論に至った

しかし開催側・ヴィクトリア州・FIAの間での保険問題とか責任を誰が持つかで
公式発表を何も出来ないまま時間だけが過ぎていきあのようなゴタゴタに
最終的にチーム側がFIAに中止を要求したということを公にしたため
FIAもそれにしたがって中止の公式声明を出すこととなった

373 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:35:56.60 ID:7jpbSpOC0.net
新旧コロナが原因の風邪なんてレッドブル飲んで寝るぐらいしか対処方法ないことをみんな知ってるのに
自粛やりすぎやで

374 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:36:29.78 ID:OEeb0dw6a.net
スポンサー撤退、メーカー撤退でf1が消滅してしまうで。同じような事が全業種で起こる。騒ぎが収まった後、こんなもんの為にどんだけの経済的損失を受けたかを思い知り、愕然とするはず

375 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:36:51.60 ID:9lyslbjta.net
>>336
やべえ吹いたw

376 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:37:35.05 ID:ZRFUWbT7a.net
>>372
FIA潰れるなw
責任持つって何処から資金引っ張ってくるんだろ?

377 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:37:56.81 ID:zw9mUKTH0.net
観客入れるのはさすがに無理でも
チームスタッフの危険度は開幕戦強硬しようが中止にしようが
今からじゃ確率的にはほぼ変わらんとは思う

まあ1戦目やっても2戦目やるのは無理だろうけど

378 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:38:13.40 ID:ZRFUWbT7a.net
>>374
だからヒステリックなんだよなー

379 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:38:21.75 ID:G72dQBuW0.net
世界中でパニック起こしてるの見て中国は何を思うのか

380 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:38:21.79 ID:ZKRk4lCe0.net
とはいえ世の中が正常では無い中で何が削られるかと言われればそら娯楽関係よね
ハイリスクなのは中の人も承知してるはずよ

381 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:38:53.23 ID:tXNLDCPgd.net
>>372
要約thx
結局、誰が金の責任とるかでグダグダになったのか

382 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:39:51.45 ID:G1cL/XAr0.net
eスポでF1ドラ参加させてレースしよう
現役だけじゃなくてバトンとか引退組もありで

383 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:40:06.59 ID:sgr4yT9sr.net
開幕戦も最終戦もアブダビ
一戦限りのガチンコ勝負

384 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:40:52.31 ID:KVsiNHwd0.net
年間16戦にしろっていうお告げだな

385 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:41:33.07 ID:G72dQBuW0.net
レース数半減なら今季のポイント制度も変更した方がええな
大昔のポイント制度でええぞ

386 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:42:11.49 ID:ZRFUWbT7a.net
>>380
巨大娯楽は削減しすぎると社会が死ぬんだぞ?
銀行が死ぬからね

387 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:42:21.37 ID:tkDXIiC40.net
▼皿▼)コロナめ、おれの仕事をうばいやがって

388 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:42:31.60 ID:6RQSkuLca.net
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね

389 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:44:00.72 ID:zw9mUKTH0.net
中国だけでもダメージあるのにヨーロッパが死ぬとドイツの銀行が持たないよ

390 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:45:04.18 ID:Vt4YfGE20.net
>>372
オリンピックもこんなゴタゴタになるのかね
IOC、WHO、日本政府、東京都、アメリカTV局スポンサーで意見がまとまらず

391 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:45:18.33 ID:Nu2w+5oa0.net
変異ウィルスってのは変異しやすい特質を持って誕生するのでさらなる悪質な上位ウィルスに変異する可能性が通常よりも高いんだ

392 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:46:13.06 ID:SpKMO7vYd.net
中国の感染者数が大幅に減少してきた(これが信用できないんだが)
韓国も減少傾向
日本は、まだ減少してるとは言えない
イラン欧州は、感染拡大中
米国もこれから?
さらに、これから広まるのはアフリカか?それとも暖かいから広まらないか
中国が2ヶ月で収束したとすると、欧州は5月あたりかな?

393 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:47:03.43 ID:ekcPyL2/a.net
開幕がアゼルバイジャンってのはなんか根拠あるの?

394 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:47:40.48 ID:jsVGaz100.net
どうせ地球の人口のほぼ全員が一回感染しないとおさまらないなら
コロナなんて無視して開催しちゃったほうがいいよな

395 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:48:07.29 ID:CA8EpNcx0.net
>>382
同じ事思ってたわw
今後も今シーズンはリアルでのレースができるか怪しいし
そんならもうシムでレースしてネット配信やっちまえと

各ドライバーが同時につべ生配信して
車の性能はイコールコンディションだが視聴者数ブーストありとか

396 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:48:14.92 ID:jsVGaz100.net
今宮が悪い

397 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:48:15.05 ID:sgr4yT9sr.net
>>393
Aだから

398 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:48:19.08 ID:XzZlq7Bb0.net
アロンソの呪い

399 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:48:59.69 ID:ApQGmfxa0.net
発表前から中止の雰囲気ただよったパドック。現状では「オランダ、スペイン、モナコも難しい」との声
https://www.as-web.jp/f1/573355?all

400 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:49:48.96 ID:jsVGaz100.net
>>385
10-6-4-3-2-1
でいいよね。
顎強すぎで10-8-6-5-4-3-2-1になったけど、1位と2位のポイント近づけたのは完全に失敗だと思うわ。

401 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:50:15.96 ID:jsVGaz100.net
モナコはイタリアだもん、無理だよ

402 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:52:57.52 ID:RfyoUWj5a.net
>>382
同じだわ
そして対戦してみたい

403 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:53:38.05 ID:U7kWv+RJ0.net
>>400
メルフェラブル以外ポイント獲れないしシーズン半ばでハミルトンのタイトル決まるぞ

404 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:54:21.58 ID:zw9mUKTH0.net
中止の判断より再開の判断のほうが何倍も難しい
コロナウイルスの撲滅なんて無理なんだから
せめて特効薬が出来るまでもう世界中のイベントは出来ない

405 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:54:27.24 ID:ZZDcvPJI0.net
もう今年は中止にして仮にシーズン中に沈静化したら再開催でいいんじゃね
そのほうが人の移動も減るし変な期待もさせずにすむだろ

406 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:55:42.54 ID:MvI/1jNI0.net
せめて特効薬って、呼吸器系ウイルスは難しいぞ
もう誰も覚えてないはるか昔のSARSだって未だワクチンも特効薬もできてない(研究はしてる)

407 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:56:17.65 ID:LKGCHvija.net
>>400
完走率が上がって
7位も15位も0ポイントの不自然さあって
10位までポイント獲得にしたんだよ

408 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:57:28.60 ID:x5Lj4J66d.net
開催しないと経済が死ぬとは言っても、F1に関しては感染者出してしまった時点でとっくにそんなフェーズにいないわ
むしろ直前まで引っ張ったせいで自粛ムード加速させてるだろ

409 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:58:44.90 ID:lJW/IQ1G0.net
なんだかんだF1より
明日のおまんまのほうが心配だ

410 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:59:06.61 ID:zw9mUKTH0.net
>>406
まあ実際風邪に特効薬なんか無いしねw

411 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:59:16.44 ID:Yj+QgtHP0.net
オリンピックももう中止でいいわ
福島ほったらかして誘致ではしゃいでた日本政府に天罰下ったんだ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200