2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2219□■オーストラリア□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ c708-3NfF):2020/03/13(金) 08:10:07 ID:QNwXUpEN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

520 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:07:43.31 ID:okV/ajEV0.net
>>496
NEXT入って損した。
銭よりフジの姿勢が嫌。
F1とジモン以外はゴミ番組しか無い。

521 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:08:11.72 ID:x5Lj4J66d.net
>>508
仮に中国が回復傾向だとしてもそれは人権無視の武官完全封鎖外出禁止令&他の都市の経済力で持ち堪えられたのもあるわな
普通の国じゃさらに収束は遅くなるんじゃないかな

522 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:09:05.51 ID:XuvEspawp.net
>>520
オナマスの俺に言うの?
鎧があるじゃんっ!!www

523 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:09:06.12 ID:7ZRtyMzr0.net
今年限定で2ヒート制導入とか
8位までリバースグリッド

524 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:09:33.46 ID:zRBdArZhr.net
F1は続けられなくなっちゃったよ今宮さん

525 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:09:58.29 ID:1Hto93u00.net
中国なんかと関わったからこんなことになった
世界中で中国製品のボイコットをすべき

526 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:10:06.97 ID:ZlbYRbwhM.net
>>520
俺もF1と肉専門チャンネルしか観てないw

527 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:10:51.32 ID:75vEI7590.net
終わりってのはこうやって突然やってくるもの。あっけないもんだわ

528 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:10:53.29 ID:zRBdArZhr.net
>>523
ナイトレースのとこはやれるかもしれないな

529 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:10:55.63 ID:Yx3nrH5vr.net
あーあ本当なら今頃FP楽しんでたはずなのに…
これじゃ♂のパートナーも陽性になるわ

530 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:11:18.50 ID:yx4XHsifd.net
土日開催でいいんじゃね今後はもう
やるしかないなら人と会う機会を減らしたほういいだろう

531 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:11:31.08 ID:ZRFUWbT7a.net
>>519
F1完全終了するがな

532 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:12:11.62 ID:UeBpOSutM.net
>>521
まあその通りだし一定の目安でしかないな
>>520
肉専門チャンネル、古いのばかり放送してるけど新しいのもやれよと
マジで見るものがなくなった F1なくなったら、誰もあのチャンネル契約しないだろうな

533 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:12:42.73 ID:x5Lj4J66d.net
一国一大会の原則はあるけど、開催数こなすならダブルヘッダーもやむなしだな
あらゆる面で遅れてる日本のSGTですら熊本震災の時は最終戦ダブルヘッダーにしたしね

534 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:12:54.28 ID:Yx3nrH5vr.net
>>522
温泉のほうがいいだろ

535 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:14:53.76 ID:zRBdArZhr.net
鈴鹿なら1Day開催慣れてるし2レースやりようはあるが

536 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:15:09.98 ID:o+qf6NePd.net
夏になってもコロナは猛威をふるってるわ
世界でまだ数万人なんだぜ
何億の人間がいるとおもってるんだよ
オリンピックも一年延期だし

537 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:16:03.89 ID:OEeb0dw6a.net
>>523
それはグッドアイディア。
減った分だけ、2ヒート制にして帳尻合わすのは良いかも。金曜にフリー走行。土日のそれぞれ午前中に予選、午後に決勝

538 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:16:50.48 ID:lpbCGVjm0.net
ほぼ
 ウィリアムズ破産
 ハース、ザウバー撤退
おそらく
 ルノー、ホンダ、メルセデス ワーク  ス撤退
もしかして
 レッドブル活動縮小

他には?

539 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:16:50.76 ID:ilrjjQsq0.net
ダブルヘッダーはドライバーがつらい

540 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:17:25.98 ID:NKxmIO9ap.net
まぁ今回の騒動を五輪の委員会はどう見るかね
それこそ規模が小さいオリンピックみたいなもんなんだしF1

541 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:17:58.86 ID:XuvEspawp.net
あれ?鎧でレス消費出来ると思ったのに・・・

うちは子供2人が女の子なのもあってNEXTはよく見てるっぽいよ
なんかアイドルのコンサート的なやつとか?

家族いるんだしそういう家庭内需要を掘り起こすのが大人の男なんじゃないとは思うけど

542 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:18:35.89 ID:ZRFUWbT7a.net
>>536
頭悪すぎだろ
もう感染だけなら20億人は軽く超えてるよ

543 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:18:37.96 ID:XuvEspawp.net
>>534
そういうツッコミ待ってたんだよww

オナマスの称号あげようか?w

544 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:18:57.41 ID:o+qf6NePd.net
2ヒートなんか最初に勝った奴が次も勝つんだぜ
分かりきったレース見たってしょうがないだろ

545 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:19:00.18 ID:mud+3rlZ0.net
金曜FP、土曜予選、決勝、日曜予選、決勝

546 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:20:21.13 ID:hEGe8mwTd.net
鈴鹿かスパ10時間耐久レースでポイント五倍で良い

547 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:21:21.55 ID:mud+3rlZ0.net
>>545
しまった。肝心な所を書き忘れてた
土曜(順走)予選、決勝、日曜(逆走)予選、決勝

548 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:21:46.03 ID:SLbx7L5Id.net
あー、8時間耐久もいいな

549 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:21:54.01 ID:7ZRtyMzr0.net
ただしF1の場合は8位以内リバースグリッドしても
(大体去年どおりなら)3強6台が十数周ぐらいでさっさと中団を抜いちゃうだろうけどね

550 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:22:53.94 ID:byuAjgyM0.net
>>549
でも優勝は大分変るやろ

551 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:24:00.73 ID:ZRFUWbT7a.net
あと、みんな忘れ気味だが
エチオピアからのルートがあるんで
それも考慮するのアフリカ大陸はいずれな

552 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:24:42.29 ID:qGeVwG/X0.net
>>532
寺門の肉チャンネルも最近PR多いような。
ステマ疑惑の「うし松」とか、今日やってた(ONEでかも)福岡のラーメン屋も全然まずくなってるし。

553 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:24:44.74 ID:NnU0a3BL0.net
夏くらいまで中止かもな
MLBもやばそうだし
DAZN見るもんないやん

554 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:24:50.48 ID:CFSkF9as0.net
FIAとフェラーリの問題を解決できないならF1終了でもいいよ。

555 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:24:53.04 ID:EW247N/J0.net
ヨーロッパの感染拡大はこれからだからな
ヨーロッパ戦の頃には欧州各国に広がってんじゃね

556 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:24:55.26 ID:6vxuNESw0.net
WECみたく20-21の年跨ぎで1シーズンてしたらええ

557 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:26:02.16 ID:lJW/IQ1G0.net
世界経済はアメリカと日本に任すべきだった
中国なんかの共産主義じゃしょせん無理だったんよ

558 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:26:56.32 ID:XygfR3nI0.net
>>532
フジテレビは新しいの作る予算がないんだよ
特にCS

559 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:27:25.80 ID:tOPNrKrv0.net
>>538
もはやインディだな
インディ1にでも改名して完全にアメリカ式でやればいい

560 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:29:20.00 ID:u1994R14d.net
>>538
ウィリアムズって今そんなに財務状況悪いのか?

561 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:30:25.24 ID:ZRFUWbT7a.net
>>560
今年が勝負の年だったぐらいやべーよ
分配金が減ると即ジッエンド

562 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:31:07.77 ID:1WzH6IOJd.net
>>547
サーキットの設備的に逆送って対応出来るのかな?

563 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:31:25.69 ID:ZRFUWbT7a.net
>>538
フェラーリが分配金減ると破産だろ

生き残れるのは
メルセデスとRBタウリホンダぐらいだぞ

564 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:31:41.99 ID:lJW/IQ1G0.net
もうF1なくしてもいいわ
金ばかりかかってるし

565 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:31:52.07 ID:Ax4FaiYQ0.net
逆走なんて対応してるわけない

566 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:32:07.80 ID:Lh13mbAFr.net
>>538
ウィリアムズとハースはわかるがザウバーに撤退話なんてあったっけ

567 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:32:50.96 ID:CgG2mYs90.net
今頃はレーポの速さにザクやアビテが発狂のはずだったのに

568 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:32:56.06 ID:zRBdArZhr.net
>>562
130Rはやばいな
へたすりゃデグナーに落ちる

569 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:33:41.29 ID:ZRFUWbT7a.net
>>566
冬にめっちゃでてたろw

570 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:34:00.53 ID:parXOcz50.net
オランダのころにまだF1もできないくらい自粛してたら
世界経済終わってるからw
自動車メーカーは皆撤退するよw

571 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:34:03.25 ID:SLbx7L5Id.net
>>562
200馬力程度の車なら問題なく出来ると想像するけど、走った人いない?

572 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:34:40.97 ID:CgG2mYs90.net
>>562
まずガードレールの切れ目が逆走に対応してないでしょ。
youtubeに結構あるサーキット逆走CGでも見て満足するしかないw

573 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:34:53.11 ID:lXRepeItp.net
もう今年のF1全戦中止でいいんじゃね?

574 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:35:16.68 ID:u1994R14d.net
ウィリアムズは80〜90年代のイメージが強くてなぁ。そんな破産とかするチームとは思えん

575 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:35:51.91 ID:7NG1EtTU0.net
あぁ本来なFP1の結果見てあーだこーだ言って楽しんでたのに・・・

576 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:35:54.52 ID:CgG2mYs90.net
ただし70年代には富士スピードウェイで逆走レースもあったみたいだけど。

577 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:35:59.55 ID:gudFtOtSa.net
>>562
スパの逆走はオールージュでトンじゃう

578 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:36:06.96 ID:1Hto93u00.net
オーストラリアでは感染者は128人しかいないはずなのに何でマクラーレンのスタッフが感染してるんだ?
感染者に接触する確率はありえないほど低いだろ

579 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:36:16.43 ID:lJW/IQ1G0.net
ルマンも中止でトヨタ勝ち逃げできてよかったな

580 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:36:50.99 ID:OG+CuGNh0.net
F1崩壊まであるな、レッドブルとマクラーレン撤退するんじゃね

581 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:37:08.62 ID:Zc3nnvVP0.net
まずピット入り口が右になるわけだろ

582 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:37:14.65 ID:Ax4FaiYQ0.net
30年前は同じようにあのロータスがうんぬん言われてたね

583 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:37:22.55 ID:gudFtOtSa.net
レッドブルはホンダ撤退したら止めそうだな

584 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:38:16.79 ID:oYI3a2I40.net
あれだ、中東なら競馬のドバイワールドGPで併催させちゃおう

585 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:38:25.24 ID:Zc3nnvVP0.net
右じゃねーや左だ
ほんで出口の信号も付け替えなきゃ
ってかスタートシグナルて逆向きにできんのかね

586 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:39:06.18 ID:CsOqJnS7a.net
6月までレースやらない可能性高くなってんの?

587 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:39:16.86 ID:ZRFUWbT7a.net
来年以降も、今回のオージで開催しなかったからチケット売上が強烈に下がるだろう。数年ね
だから、あらゆることを今年で暫定的に何もルール変えないで耐えるしかない

オージ開催は狂気だったけど、あの状況で中止にしたのは考えられる最悪の条件だからね

どっちにしても、ここまでヒステリック対応したら経済なにも持たないんで
4月上旬には発症しようが強行しないと世界経済が終わるね。
ここまで馬鹿な対応するかってぐらいヒステリックすぎるからなー

588 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:39:17.37 ID:6o6PSuvKx.net
バーレーンはFP3、予選、決勝いずれも無観客でやるかもだって

589 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:39:30.14 ID:SV0oIfByr.net
>>586
最悪8月で

590 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:40:22.38 ID:ojGc8DHp0.net
>>578
公表されてる感染者数なんてどこの国も当てにならない全員検査した訳じゃないから
医療体制崩壊するほど検査に躍起になった韓国やイタリアとかは割と数字合ってるかもね

591 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:40:24.52 ID:tOPNrKrv0.net
レースして❤

592 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:40:34.20 ID:3iTWNWbE0.net
>>574
ウィリアムズはホンダと組んでた頃から小規模チームで
散々ホンダに増資を勧められたけど出来なくて(しなくて)
ホンダに切られたぐらい金無しチームだぞ

593 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:40:56.36 ID:0NQglRYLr.net
モナコまで無いだろうな

594 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:43:08.37 ID:0TsWjVCY0.net
>>587
実際爆発的に感染者が増えて傾いてる国が出てる以上
こうでもするしかない
今んとこ勝ち筋見えない相手と戦ってるわけで・・・

595 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:44:13.41 ID:Zc3nnvVP0.net
>>586
3/22バーレーン→中止濃厚
4/5ベトナム→中止濃厚
4/19中国→中止決定済
5/3オランダ、5/10スペイン、5/24モナコ→ヨーロッパはここからが本当の地獄だ…

アゼルバイジャンならワンチャンあるかも?くらいな
次のカナダも首相夫人が感染とかヤバげ

596 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:45:21.14 ID:SLbx7L5Id.net
これから感染者持ちチーム増えるんだろな

一月で5チームまで増えると思ってる

597 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:46:45.50 ID:7NG1EtTU0.net
夏まで無理だな出来たとしても無観客か
赤字はどう補填するんだ

598 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:47:35.88 ID:MvjBzCxJ0.net
>>578
トム・ハンクスも夫婦で感染しちゃったしな、しかも糖尿病らしいから心配

599 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:47:45.46 ID:dqcJTev70.net
ちょっとスカパー!クーリングオフしてくるわ

600 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:47:52.72 ID:QL1I1/6r0.net
ハミチン先週カナダの首相夫人と写真撮ってるらしいが大丈夫かよ

601 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:48:39.10 ID:4rYwYsXIp.net
みんな合掌の絵文字使ってるけど海外に合掌文化あるんかね?

602 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:50:01.14 ID:lJW/IQ1G0.net
各チームのシミュレーターで
バーチャル開催だな

603 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:50:38.25 ID:t9/xuf7q0.net
オーストラリアGP主催者が金返せって言ったらだれが払うんだろ

604 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:50:45.53 ID:IlNF7sx1d.net
>>544
そこでリバースグリッドですよ
レース1を現行ポイント制、レース2を09年までのポイント制にすればいいバランスになりそう

605 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:50:58.77 ID:X5LuTkAF0.net
>>599
契約月内は解約できない
インディーに変えようと思ったけど
インディーも中止になると思うし
来月解約する

606 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:51:05.85 ID:9rJJry/d0.net
F1チームって小規模母数での発生率の高さって異常だな
飛行機って客船以上のウイルス培養戸なんだな

607 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:52:14.53 ID:ZRFUWbT7a.net
>>594
それでこんなの続けたら全ての国がそうなるわな
イタリアはこの数日が勝負だったけど、もう遅いから切り捨てるしかないよ
欧州も大半の国がそうなるだろうし

4月上旬には強行せざる得なくなると流石に思うよ
余りにもヒステリック対応しすぎてやりすぎてる、これは発病してない人へのテロリズムに近いよ。

608 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:52:59.82 ID:XHkv8v4Z0.net
F1やらないなら、DAZN金返せ

609 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:53:16.73 ID:wrTyg0x40.net
つーかもうみんなコロナかかっちゃおうや
体力免疫力高めて軽症でいこ❤

610 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:53:20.95 ID:MvI/1jNI0.net
そのうちいよいよこれじゃ経済立ち行かなくなったら「こんなもんただのちょっと強い風邪だ」
って開き直るよ

611 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:54:53.65 ID:Zc3nnvVP0.net
>>607
4月上〜中旬のアジアラウンドはもうむりぽ
強引に行くとしたらタッペン地元の5月オランダだが

612 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:55:48.10 ID:0NQglRYLr.net
>>605
インディは無観客でやるぞ

613 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:56:24.39 ID:JhnvhQT70.net
そもそも自己防衛もできないアホのヨーロッパ人とアメリカで大流行してんだから
夏までに収束なんかするわけねーじゃんwwww
中止になったオーストリアですらマスクなんかしてる奴いないのが現状のアホなんだから
手洗いウガイ殆ど習慣になってない国たちだぞww

614 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:56:54.98 ID:MvjBzCxJ0.net
世界経済が死んだときの死者数の方がずっと多そうだからな

615 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:57:15.08 ID:7x7pkBP60.net
DAZNで観るものねーかなと思ったらアニメでタッチとH2あったんで見てるが面白いぞ

616 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:58:08.05 ID:s/dNjge30.net
さっきは中学生っぽい呼び出しの人を紹介したが
次は松尾坂内似の人をクローズアップして欲しいの

617 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:58:44.03 ID:vHW1LruO0.net
F1見るだけだしシーズンオフだけDAZN解約してたが、今年なんでか解約しっ放しだった
こうなると勿体無いと思ってしまう貧乏思考w
この分だと5月からもヤバそうだなぁ

618 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 16:59:48.40 ID:9rJJry/d0.net
>612
無観客つっても、そもそも参加者所帯のボリュームが充分モブだろ?w
インディ全員感染でアボーンって未来が・・

619 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 17:00:03.01 ID:ekcPyL2/a.net
今日DAZN契約するつもりだったから助かったわ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200