2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2220□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:31.68 ID:EXCFIj780.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2219□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584054607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:03:29.58 ID:pppSyleJ0.net
今回も中止って言うと金銭問題が絡んでくるから
とりあえず公式的には延期ってして問題を先延ばしにしてるだけの予感

403 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:03:32.20 ID:5nXDzdcd0.net
>>386
今年は外的要因も入れてくるのか!

404 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:03:39.29 ID:Zc3nnvVP0.net
>>400
12月ってもう雨季だろ

405 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:03:45.55 ID:1bYeD17H0.net
>>394
オーストリアは無理でしょ…

406 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:04:03.78 ID:KNIibjLsr.net
>>341
まーた偽F1ファンが勝手なこと言ってる
終焉にはなりません

407 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:04:33.86 ID:Sb11TqXP0.net
>>394
冬休みの開発に影響出るからチームからの同意を得るのは楽じゃないと思う
新レギュレーションの兼ね合いもあるから、その辺で変更あると尚更かな

408 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:04:42.08 ID:OEeb0dw6a.net
ベトナム バーレーンも正式に中止か、、、
はぁ、どう考えても世界的に過剰反応だわ

409 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:04:58.11 ID:lG6UEtQ+0.net
>>288
もし開催するとして、フリー走行見過ごしの犠牲をしてでも
直前までDAZN契約を思い止まるべきだったな・・・w

410 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:05:08.09 ID:9r1XVqRXp.net
ギリシャでの聖火リレー中止だってw

411 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:05:11.67 ID:wST5L7fUa.net
暇潰しにオススメのF1ゲームを教えろください

412 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:05:20.94 ID:qToQCgTJ0.net
中止でなく延期ということは夏休み潰して開催するつもりなのだろうか

413 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:05:23.03 ID:+3ZDelFL0.net
>>395
1997 鈴鹿
2004 スペイン
2016 シンガポール
これは何があったのかよくわからんな

>>401
今それのフランスGP見てるわ
フェラーリ643は一瞬だけ速かったんやな(´・ω・`)

414 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:05:23.59 ID:ufrBX4sY0.net
来年のバジェットキャップの上限が下げられ(厳しくなっ)たりして

415 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:05:47.38 ID:qBLSry39a.net
ドライバーがF1ゲームやってるところを放送しろよ

416 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:06:02.45 ID:Sb11TqXP0.net
>>402
バーレンもベトナムも開催に対する意欲はオーストラリア以上に強そうだから、現地の方が中止を渋ってるんじゃないかな、知らんけど

417 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:06:14.47 ID:EP/W9Cgqa.net
責任とりたくないから右へならえになるんだろうな

418 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:06:40.17 ID:iL2FIyFEa.net
↓中止なんてつまんねえよな!!

419 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:06:55.45 ID:oI3FgCOhF.net
F1サーカスでバグってモナコの街中突っ走ったのはいい思い出

420 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:06:58.94 ID:lB4kJY+r0.net
>>400
契約ガチガチで無理

421 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:07:39.54 ID:bQCAfgJU0.net
もう今年は中止でいいよ。
来年は再度今年のレギュで

422 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:07:44.26 ID:Sb11TqXP0.net
>>411
PS2のサイバーフォーミュラ

423 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:07:47.15 ID:5nXDzdcd0.net
途中からちょろっとやってもな
それでチャンプなってもなんだか

424 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:08:07.60 ID:iL2FIyFEa.net
>>358
病原元がわからないからすぐには作れないらしいよ
コロナは謎のウイルス

425 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:08:13.66 ID:/pIWTmsYp.net
バーレーンとベトナム中止を発表したってさ

426 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:08:31.78 ID:ieD3ZIOF0.net
>>404
メルボルンの12月降雨日数見たが
3〜4月とさして変わらんよ

427 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:08:43.23 ID:/+0qL5z1M.net
バーレーンとベトナムもか

428 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:08:50.28 ID:/pIWTmsYp.net
>>425
中止じゃなくて延期だった

429 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:09:03.59 ID:ieD3ZIOF0.net
>>420
無理ですか

430 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:09:08.52 ID:Ku3i7sBl0.net
>>413
97年に黄旗無視したドライバーがフェルスタッペンの黄旗無視を非難していたのは覚えている

431 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:09:43.10 ID:Ku3i7sBl0.net
延期は事実上中止じゃね?

432 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:09:45.86 ID:dLiZGiQZ0.net
しばらく開幕出来ないなら
ワンメーク設定のシュミレーターで誰が最速かやれよ

433 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:09:50.18 ID:w4kDabSP0.net
もうフェルタッペンの最年少王者は完全に潰えたな

434 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:01.08 ID:ZRFUWbT7a.net
>>431
延期は延期

435 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:09.19 ID:OG+CuGNh0.net
豪内相が新型コロナ感染 「発熱、喉に痛み」

オーストラリア終わってるやん
なにが感染者150だ

436 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:19.49 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>372
甘いね
今年はそんなことにはならんよ

437 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:24.82 ID:oOB6qT+l0.net
年間17戦か?
ちょうど良くなったな(おっさん)

438 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:28.95 ID:9rJJry/d0.net
ひと月後、今カキコしてるここの何人がまだ生きてんのかな?

439 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:31.06 ID:ArS3BgXs0.net
>>383
来年使えなくなる物で、今年何回使えるかも分からないからやらんでしょ

440 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:10:35.67 ID:5nXDzdcd0.net
とりあえず延期
何もかも流動的にならざるを得ない

441 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:11:25.83 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>397
オーストラリアが最終戦って何年?
気候的には春の陽気かな

442 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:11:37.19 ID:QFpY555b0.net
アゼルバイジャンは
バクー市街地サーキットだからな〜
コストをかけてバリケードを敷設して
オーストラリアみたいに
直前にキャンセルなら
主催者涙目

443 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:11:44.08 ID:XUrPP6Cb0.net
>>438
コロナスレになるから平気だよ

444 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:11:59.05 ID://yKQXld0.net
延期すると、夏休みにレースやりまくるか、低温用タイヤ作って冬にやるかか

445 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:12:00.54 ID:ZRevJmzU0.net
やっと公式きたか
しばらくF1はお休みかぁ(始まってもないけど)

446 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:12:03.81 ID:MAC2A7fWr.net
>>409
DAZN、来年まで持たないんじゃね?

447 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:12:04.04 ID:XUrPP6Cb0.net
>>443
すまん、平気では無かったわ

448 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:12:14.72 ID:1bYeD17H0.net
>>431
中止にすると年間レース数ヤバくなって今シーズン無くなっちゃうんだろう
16レースでシーズン達成だっけ?

449 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:12:24.49 ID:ayZvNLSy0.net
バーレーンも延期決定か

もうどうすりゃいいんだ

450 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:12:31.59 ID:9r1XVqRXp.net
こんな事になるとは、夢にも思ってなかった

451 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:02.20 ID:dj73NheB0.net
F1は費用が膨大だから中止が致命傷になる
今シーズンの影響で破綻するサーキットやチームが出てくるかもよ
2021年はレース数もチームも半分になってたりして

452 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:11.41 ID:NQScNxvV0.net
F1のパチンコとかないの?

453 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:17.99 ID:ZRevJmzU0.net
ほんとにスポーツやらなくて週末暇すぎなんだけど(´・ω・`)

454 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:27.40 ID:Ku3i7sBl0.net
アデレードのチェッカーおじさんのマネ小学校で流行ったな

455 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:28.52 ID:ArS3BgXs0.net
My guess on the 2020 #F1 calendar:
• AZ 7 June
• CA 14 June
• FR 28 June
• AU 5 July
• GB 19 July
• HU 2 Aug
• ES 9 Aug
• MC 16 Aug
• NL 23 Aug
• BE 30 Aug
• IT 6 Sep
• SIN 20 Sep
• RU 27 Sep
• JP 11 Oct
• US 25 Oct
• MX 1 Nov
• BR 15 Nov
• AD 29 Nov
• BH 6 Dec

昼間みた、あくまで推測のカレンダー
夏休みが無いどころか、怒濤の6連戦w

456 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:39.03 ID:w1Y4Q9fH0.net
中止なのか延期なのかどっちなんだ?
情報が錯綜している

延期なら過密スケジュールでどうにかいけるのか

457 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:39.64 ID:ufrBX4sY0.net
レーキ角制御ができるなら、速度依存でトーを変化させることもできるよな?
それならDASもそこまでアドバンテージのあるシステムとは言えないこともない?

458 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:13:54.34 ID:+3ZDelFL0.net
>>441
95年までアデレードでやってた


F1速報とかレースなかったらどうやって本を出すんやろ

459 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:15:06.43 ID:Zc3nnvVP0.net
>>456
錯綜もなにも公式の発表はpostponed
中止って発表できないだけだろってのはおいといて、現状では延期が公式

460 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:15:09.54 ID:Sb11TqXP0.net
>>448
競技規則より
選手権の競技会数は最多21戦、最少8戦とする。

461 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:15:51.88 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>458
25年前か
なんでオーストラリアを開幕戦に持ってきたんだろうな
日本を開幕戦にしたらいいのに
台風でレースが台無しになる季節にやるとかアホだよねー

462 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:16:31.17 ID:9r1XVqRXp.net
悪夢だ…開幕楽しみにしてたのに…

463 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:16:39.11 ID:NnU0a3BL0.net
2ヶ月中止だけで済むのかな

464 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:17:16.78 ID:EMQR6Eea0.net
>>458
中止までの舞台裏
フェラーリゲートのあれやこれ
とかやるってさ

465 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:17:27.93 ID:dzLUQA1H0.net
>>461 アルバートパーク面白いじゃん

466 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:17:28.71 ID:Zc3nnvVP0.net
>>461
ヨーロッパがまだ寒いからだろ
昔はブラジルとか南アフリカとかが開幕戦だったし

467 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:17:39.57 ID:RwsHpeaq0.net
中止になったと聞いてのこのこやってきますタ

468 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:17:54.49 ID:jqzA5g780.net
バーレーンGP〜ベトナムGP延期正式決定乙

469 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:18:13.31 ID:3MtK4AJX0.net
>>460
それは2019年だ
2020年は最多22、最少8
スポンサーやテレビ局に保証している最低数は違うみたいだが

470 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:18:47.41 ID:RVvw/4s1d.net
ドライバー暇ならeスポーツで対戦とかやってほしいな。マシン性能差無しで

471 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:18:59.65 ID:jY+crsqor.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00573546-rcg-moto

472 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:19:10.36 ID:lG6UEtQ+0.net
今年は前世紀の80〜90年代みたく
16戦くらいになるのかな・・・w

473 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:19:10.47 ID:rEkgsdgO0.net
>>458
休刊だろ
それとも各チームのコロナ疾患状況でも記事にするのか?

474 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:19:15.36 ID:5obcBdM00.net
メルボルン見たかったな
コースがトリッキーも面白いのに

475 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:19:19.27 ID:Ku3i7sBl0.net
>>466
フェニックスもあったな

476 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:19:40.82 ID:XV+lGUi+0.net
ホンダには次の開幕までに次のスペックを

477 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:19:51.35 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>469
最小8レースなら消化できるかもね

478 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:20:00.04 ID:ayZvNLSy0.net
基本的に転戦しないで進める方法を模索するんだ

479 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:20:13.93 ID:tOPNrKrv0.net
ライコネン、出場回数の記録更新できないねこれ

480 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:20:25.41 ID:lFnjBcfzH.net
今のところ6月のアゼルバイジャンGP開幕で
夏休み返上して+4戦
……という案が最有力らしいで

481 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:21:04.00 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>470
フェルスタッペンが圧勝するイメージしかないわw

482 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:21:10.94 ID:zGOHvhME0.net
遅いと評判のマシンを作ったフェラーリには5末開幕は大助かりだな。

483 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:21:50.30 ID:5nXDzdcd0.net
自由と楽しみ奪った中華共産党許すまじ

484 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:22:36.63 ID:lFnjBcfzH.net
>>482
なおファクトリー強制閉鎖で開発は出来ない模様

485 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:22:55.84 ID:dzLUQA1H0.net
こうもりのせい

486 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:22:58.43 ID:cJgDzhaFM.net
まじで中国とWHOは消えて無くなってほしい

487 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:23:13.91 ID:Ku3i7sBl0.net
初めて16戦やったのは76年の富士でそれ以前はもっと少なかった

488 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:23:37.59 ID:Ku3i7sBl0.net
>>478
2ヒート?

489 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:23:39.07 ID:jsVGaz100.net
1戦オーストラリア 中止
2戦バーレーン 延期
3戦ベトナム 延期
4戦中国 延期

ここまでが確定?
最速開幕は今のところ5戦のオランダか

開催できるとはとても思えないが

490 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:23:53.93 ID:Sb11TqXP0.net
>>469
ですよね、すまん

491 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:24:11.80 ID:5nXDzdcd0.net
終息しない事にはなww

492 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:24:15.26 ID:cJgDzhaFM.net
中国なんか金輪際やめていいよ

493 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:24:35.50 ID:Ft1NlJaVa.net
F1第2戦バーレーンGP、第3戦ベトナムGPが延期に。開幕戦中止に続き
https://jp.motorsport.com/f1/news/bahrain-vietnam-gps-called-off-over-coronavirus-outbreak/4746443/

494 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:24:45.30 ID:w1Y4Q9fH0.net
>>489
ムリじゃないのオランダも
その次のスペインも感染者がすごい勢いで増えているから
アゼルバイジャンが本命かと思うな

495 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:25:11.74 ID:5obcBdM00.net
>>482
強制的に開発凍結だろw
そりゃww

496 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:25:13.82 ID:6DQoQN+r0.net
>>429
ブラジルを最終戦でやらなきゃいけない契約になってるらしい

497 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:25:15.11 ID:wa3WfFAe0.net
オリンピック中止もギリギリまで粘るのかね、、、
もう無理だろ

498 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:25:24.54 ID:gudFtOtSa.net
欧米では終息するんだろか

499 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:25:40.77 ID:pzKNf6gh0.net
ヨーロッパはマスクしないから感染が爆発的
6月までダメぽ

500 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:26:16.94 ID:3l7bJklx0.net
録画してた去年の総集編見て癒やされてくるわ
なんで3時間に短縮しちまったんだ…

501 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:26:50.32 ID:dj73NheB0.net
>>498
寧ろピークはこれからだろ中国の有様見る限り

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200