2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2220□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 08:53:31.68 ID:EXCFIj780.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2219□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584054607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

706 :音速の名無しさん (スップ Sda2-Ix3N):2020/03/13(金) 23:53:41 ID:da0pdZ49d.net
>>650
フリーにはそんな待遇は無い

707 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8dc6-FfQu):2020/03/13(金) 23:54:35 ID:NGR2b/+00.net
川井一仁 還暦年はまさかのF1中止続出
気の毒

708 :音速の名無しさん (オッペケ Sr91-b5Ej):2020/03/13(金) 23:54:47 ID:R7VbUhlLr.net
>>562
まだ他のスポーツがあるって、野球も自転車もバスケもテニスも中止なのに何のスポーツがあるんだ?

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9115-9blg):2020/03/13(金) 23:56:46 ID:Yj+QgtHP0.net
川井も還暦か。そらジュンイマミヤが鬼籍にはいってもおかしくないわな

710 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-drwQ):2020/03/13(金) 23:57:16 ID:6r2WgPS80.net
開幕戦は6月のアゼルバイジャンが濃厚らしいね
あと3ヶ月休みが続くがSPEC2からスタートしそうだw

711 :音速の名無しさん (スップ Sda2-Ix3N):2020/03/13(金) 23:57:19 ID:da0pdZ49d.net
>>680
お布施は無病息災の見返りを期待してするもの
DAZN、Nextにお布施してもコロナ感染は防げないぞ

712 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:58:22.19 ID:wmZq07WT0.net
ヨーロッパが6月に収束してればいいけど、望み薄だな。

日本のイベント自粛は4月いっぱいは続くと見てるけど、
オリンピックは今の日程では無理。

713 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:00:18.13 ID:11D6wB+X0.net
>>696
腐敗したままF1は続いていくんですって今宮さんが遺言で言ってたじゃないか

疫病じゃチームもドライバーもファンサービスもできないからなぁ。ネットで配信ぐらいか

オリンピックはうまく延期の方向性をアメリカが示したからそれについて行って話をまとめればいい。さすがに森も分かっただろ

714 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:00:44.24 ID:rD55X/muH.net
今年中止しまくってフェラーリ1000戦目に届かなかったらあの車名どうなんの?

715 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:00:56.26 ID:ybKbuTrD0.net
インディの方は大丈夫そうだから
1年契約プレゼントの2週間無料を使って見るかな。

716 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:01:17.00 ID:hStKozO90.net
収束してても人の移動で再流行する可能性あるから無理なんじゃないの

717 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:02:12.01 ID:garpmpvLp.net
これを1日30回ぐらい見つつ祈るのじゃ

https://youtu.be/eocpOMZSlFQ

718 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:02:47.21 ID:PVzD3wyZ0.net
やればいいんだよ

719 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:03:36.82 ID:garpmpvLp.net
まぁRBホンダがひょっとしたらひょっとしそうだったからそこだけは残念

720 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:03:55.19 ID:JrxJJ9Vt0.net
SF1001はワシが育てた

721 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:04:24.00 ID:ybKbuTrD0.net
>>714
数え方によっては前後するみたいだけど
現在991戦目でカウントしてるから
少なくと9戦開催されれば何とかなる。

722 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:05:31.92 ID:KwQJSHXC0.net
>>712
オリンピックは先手とってIOCに延期か、続行か判断しろって伺い立てとかないと
日本が環境整えれなかったからとか言い出しかねないからな

今年F1どうすんだろうな、後ろに詰めるにしても3分の1くらいのレース中止になるんちゃうかw

723 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:05:39.87 ID:lXOjlTVH0.net
フェラーリは今季9戦目に通算1000戦なんだな
なかなか絶妙ななラインで正直面白いわけだが

724 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:06:46.68 ID:ofLK0FBer.net
人類皆コロナでいいよもう
一緒に淘汰ガチャ引こうぜ

725 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:06:47.60 ID:6rcIRe7v0.net
ブラジルは大統領も感染だってさ。

726 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:07:35.37 ID:11D6wB+X0.net
>>714
社内コードさえ順番につながってればいいんじゃないか。フォードのピックアップトラックの名前付けて改めさせられたこともあったorz

727 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:07:54.97 ID:rD55X/muH.net
こういうときに、どんな話し合いがあって誰がどんな発言したか全部バラしてくれる
ポール・ストッダートみたいな人がいれば面白いのに

728 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:08:09.45 ID:PVzD3wyZ0.net
どうせ死にゃしない

729 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:08:27.31 ID:8qVRhcy10.net
スカパー! F1 4Kチャンネル スカチャン2に先日契約したばかりだけど、
レースが行われず、F1を放送していないのだから
視聴料は取らず、解約させてくれるだろうか?

問い合わせフォームから聞いたら、TEL窓口を教えられた。
明日TELするけど、同じ状況の人おる?

730 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:08:39.45 ID:gO+MjWSk0.net
もう経済が詰むな、F1がどうこうとかは幸せな部類の問題になりつつあるのか

731 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:09:25.13 ID:6xH8paN10.net
年跨ぎのチャンピオンシップなら無条件でタッペンの最年少チャンプはなしだな
ルクレールだったらともかく6年目で最年少チャンプなんてお笑い記録どうでもいいけど

732 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:10:35.96 ID:11D6wB+X0.net
>>730
月曜は大変かもね
あんなにぶっ放したのに最後またズルズル行ってるし

733 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:10:44.14 ID:6rcIRe7v0.net
Brazil President Jair Bolsonaro tests positive for coronavirus days after Trump meeting
https://nypost.com/2020/03/13/brazil-president-jair-bolsonaro-tests-positive-for-coronavirus/?utm_source=twitter_sitebuttons&utm_medium=site%20buttons&utm_campaign=site%20buttons

734 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:10:52.88 ID:ybKbuTrD0.net
ホンダは景気が下がると撤退するのはお家芸だから
違約金を払ってでも2020年いっぱいで撤退がありそう。

735 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:11:53.21 ID:WP91C47l0.net
>>652
結論から言うと、初投入するPUのスペックはおおむね2週間前までは開発できる

PUのスペックは、2月28日までに最初の書類一式をFIAに提出して公認を受ける
そのスペックからアップデートする場合は、最低でも2週間前までには変更内容を提出する必要がある
(なので通常のカレンダーならば、開幕スペック = 2月末に公認されたスペック)

736 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:12:16.25 ID:/uwf4PRy0.net
オーストリアはとっくに大公(ロートリンゲン殿下の父)が感染
ベレン大統領が非常事態宣言出す予定
レッドブルも今年は終わりだろう

737 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:13:10.03 ID:5XxCZZLg0.net
延期って言うのなら埋め合わせがあるのかな?

738 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:13:28.18 ID:gO+MjWSk0.net
>>734
お家芸w確かに

739 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:13:58.17 ID:WP91C47l0.net
ありゃ他の人のレス読んでなくて内容かぶったわスマン

740 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:14:05.57 ID:6xH8paN10.net
>>734
年跨ぎになったら途中からレッドブルPUなしだなw

741 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:16:20.94 ID:EPkpTewi0.net
>>733
ブラジル大統領がコロナ感染かよ!

おいおい

742 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:17:15.84 ID:EPkpTewi0.net
なんかもう、生き残るための戦いだな

743 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:17:20.42 ID:rD55X/muH.net
(よし、FIAとフェラーリの和解の件はみんな忘れたな)

744 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:17:29.31 ID:/uwf4PRy0.net
>>741
情報が遅いよ
今はブラジル大統領と会見したトランプもヤバイねって話になってる

745 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:18:04.20 ID:XLTaZLex0.net
この先生ころな

746 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:18:31.20 ID:EPkpTewi0.net
>>745
なんか崩れとる

747 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:19:37.99 ID:Y3ZY0ZNQ0.net
>>743
メルセデスが撤退した時点でね、もう
マルコは「メルセデスが証拠を握ってる」みたいなこと言ってたけど梯子外されてレッドブルはどうするんだろうね

748 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:23:13.65 ID:O8CAsa6F0.net
ホンダは株主がうるさいからな
フェラーリみたいに国技っじゃないから

749 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:26:06.99 ID:848CuJBOd.net
>>348
俺も今日から用に買ってあったチョイ高めのオージーワインを消費中
このスレ見てたら2本目開けちゃった

750 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:32:46.14 ID:EPkpTewi0.net
第2期 バブル崩壊
第3期 リーマンショック
第4期 コロナショック

第1期は分からん

751 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:32:55.87 ID:x1zG1KT4p.net
マシン開発するしかないからメルセデスがとんでもない無慈悲マシン作ってきそうだな

752 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:33:53.39 ID:nb2E9iP2r.net
>>725
ついこの前までトランプと一緒に居たはずだぞ

753 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:35:04.29 ID:848CuJBOd.net
>>381
2008だっけ
雨のモナコ

754 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:36:24.55 ID:EPkpTewi0.net
上海のキミファン看護師

https://i.redd.it/w51m3gzrkfm41.jpg

755 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:39:14.75 ID:NkRqCrIFp.net
>>749
BGMにインディスカントリー流してみ?
泣けてくるぞ

756 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:39:18.58 ID:UI+YCdZf0.net
アメリカ非常事態宣言って中国の生物兵器勘弁してくれ

757 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:44:46.24 ID:ofLK0FBer.net
開幕から4戦中止/延期ってウィリアムズ飛ぶんじゃないの…

758 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:45:59.26 ID:utTTQsx1d.net
あームカつく
中国爆撃してー

759 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:46:31.32 ID:OAr8e0vY0.net
でも面白いことになってきたぜ スポンサー企業もコノコロナウイルスでスポンサーフィーどころじゃなくなるから どういう契約解消の仕方をするかが興味深い
何チーム撤退するのか消滅するのか ワクワクしてきたわ

760 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:47:03.73 ID:pT5RWwkC0.net
ストロール家はこの株価の乱高下でさらに儲けてるのか被害出てるのか

761 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:47:28.07 ID:OAr8e0vY0.net
コリン・コレスとかポラックとかニック・フライとかF1に戻ってきてほしい やっぱF1は胡散臭い奴が仕切るのが面白い

762 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:47:44.66 ID:RVup2Yn80.net
>>348
仕方ないけど中止は残念だよなあ
何ヶ月も開催楽しみにしてたのに

763 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:49:27.48 ID:KwQJSHXC0.net
年に何レース以上開催しないとチャンピオンになれないとか、そういうルールあったりするんだろうか。
既に4戦中止だろ?ヘタしたら半分くらいやれないだろ今年

764 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:50:06.34 ID:fol3+N/La.net
>>55
分母わかってるデータあるぞ
ダイヤモンドプリンセスだ

そこから算出すると致死率1%だけど、乗客は高齢者が多いから、実際は0.5%〜1%の間くらいだろ

765 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:53:01.89 ID:ybKbuTrD0.net
1950年代なんて全7戦(実質6戦)でやってたりする。

766 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:53:14.01 ID:SJuJvnpva.net
>>760
開幕前にレーポ消滅の可能性

767 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:53:18.94 ID:2UM5stV20.net
>>736
マカオで優勝しかけたハプスブルクの父親で合ってる?

768 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:54:24.81 ID:Z7IdLbmgd.net
>>650
多分億の貯金があるから余裕

769 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:54:49.30 ID:NVojQA9C0.net
感染スタッフに製薬会社の治験に送って、ついでにスポンサーもらって来よう

いい薬できたら製薬会社もF1を復活させた英雄として広告効果でかいだろ

770 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:56:45.84 ID:0alWvH6O0.net
インディも結局中止になったのか
本当に何も見るものないな

771 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:57:14.38 ID:fol3+N/La.net
>>232
世界中やり方違うな

中国は正解だしたけど、プロセスが難しすぎて真似できる国はなさそう
韓国も中国方式か

772 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:59:15.24 ID:aUMcwmOz0.net
こういうときにゲームのF1無料開放したら良い宣伝に成るのに

773 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:00:13.49 ID:SJuJvnpva.net
>>772
スチームでやってなかった?

774 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:01:17.62 ID:Ndwli+CI0.net
こういうときに過去の名レースを無料で放送したらいいのに

775 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:04:00.52 ID:jc2oETOGM.net
金曜予選
土曜日決勝
日曜日リバース決勝

11週で22戦行けるで

776 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:04:58.74 ID:O8CAsa6F0.net
とりあえずバルセロナのテスト映像くらい見せてよ
今年のマシンを大画面で見てみたい

777 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:06:31.67 ID:SJuJvnpva.net
>>774
本当にな00年ベルギーと01年アメリカ見たい

778 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:06:43.02 ID:aUMcwmOz0.net
>>773
いつもの割引はやってるけど、無料(開放)は見当たらないなぁ

779 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:07:29.26 ID:848CuJBOd.net
>>755
やっぱイイね!
ありがとう😊

780 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:10:30.02 ID:UApwa/WK0.net
開幕に合わせて有料放送契約した人は残念だったな

781 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:10:41.97 ID:O8CAsa6F0.net
去年のオーストラリアの再放送か
今日のネクスト

782 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:11:20.24 ID:Y3ZY0ZNQ0.net
>>780
開幕楽しみに冬の間も継続してた人もいるんですよ( ノД`)…

783 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:11:21.51 ID:X7ebnKZZ0.net
>>764
あのクルーズでの数字ってどこよりもあてになるわな

784 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:11:49.87 ID:l8w7ksqJ0.net
インディもダメなのか

785 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:13:03.84 ID:CDPxt91s0.net
>>782
俺もw
ま、ドコモだからそれほど痛みはないが・・・

786 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:13:40.31 ID:SJuJvnpva.net
世界が中国に壊されてる感ある

787 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:13:59.38 ID:X7ebnKZZ0.net
アロンソさん今年は予選さえも出走出来ずに終わったりしてな

788 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:16:06.60 ID:n9PfajU50.net
まぁ、俺は元々サッカーのためだったから
F1のメインはフジだし
どっちも4月は一時解約だな

789 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:18:11.19 ID:J1wO/jher.net
>>764
致死率だけ見てたらあかん
重症者2割この数字が一番重要
肺がやられるんだから5年後の生存率もかなり低いだろう

790 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:18:40.34 ID:848CuJBOd.net
>>755
https://www.youtube.com/watch?v=mmXBJm6pczE

とりあえずコレ観ながら飲みきって寝ます🥺

791 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:18:43.33 ID:akABTbObr.net
インディもダメって・・自粛しすぎだしこんなんでいい方向に向かう自信あってやってるのか?腹立つわマジで

792 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:18:58.36 ID:X7ebnKZZ0.net
2週間前はスペインでテストしたのに、今日、国家緊急事態宣言しやがったぞ

793 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:19:54.07 ID:pXNAyM1i0.net
>>773
期間限定だけどF1R 2019が無料だね

794 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:20:02.18 ID:O8CAsa6F0.net
世界は大騒ぎなんだけど身近に感染者いないから
実感がない

795 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:20:32.17 ID:X7ebnKZZ0.net
ってアメリカもか
日本は法案出来てて良かったな

796 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:21:31.37 ID:GUvHTDoi0.net
>>768
川井って年収いくらなんだろうか?
フジテレビ以外に収入源あるとは思えないw

797 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:22:48.64 ID:O8CAsa6F0.net
日本は比較的医療費安いからいいけど
アメリカは保険制度ないから大変だろうな

798 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:25:57.78 ID:QM4PXpB+0.net
>>787
F1にしてもIndyにしても全ドラそうなるから全く笑えん

799 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:26:32.78 ID:UuULlhEM0.net
>>762
やり方が悪いよな。コロナで騒いでたのにずっと強行する姿勢でいて
直前で中止ってのは一番よくない。しかも中止の意思をFIAが直前まで
明確にしてないのに現地入りしなかったチームがあるとかグダグダ

800 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:27:00.58 ID:11D6wB+X0.net
>>796
ほとんどフジテレビのF1部門統括してるようなもんだから4桁で契約してるんじゃないの?

801 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:27:08.02 ID:upKnU8p90.net
世界中でイベント、スポーツが次々延期中止になる中
無観客とはいえ相撲は上手くやってるよね
相撲協会は糞糞と思ってたけど本場所運営能力だけは凄いわ
あれだけの大所帯でひとりも感染してないってのもなんだか怪しいけど

802 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:28:47.29 ID:GUvHTDoi0.net
>>801
そういやデブがウイルスに感染したって話聞かないね

803 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:29:04.66 ID:07AJlKSt0.net
いっそ今年は全戦中止にして来年スーパーF1やろうぜ

804 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:29:34.13 ID:GUvHTDoi0.net
>>800
さすがに年俸1億の契約ではないか

805 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:29:43.45 ID:11D6wB+X0.net
ヒュルケンベルグの呪いにかかったF1はあっという間に1年過ぎ去る可能性だってある

806 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:31:46.57 ID:O8CAsa6F0.net
清潔すぎるのもよくないし不潔なのもダメ
動物や外国の人とあまり接近しないのが一番

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200