2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2221□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:20.89 ID:oIlOj86n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2220□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584057211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:52:58.74 ID:jBqZGPk40.net
>>333
キミわろた

337 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:53:43.77 ID:mr7V7kbW0.net
>>335
問鉄砲は江戸時代の創作だから・・・
俺たちの関ヶ原

338 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:53:49.71 ID:Na15+GK90.net
空気感染って言っても、室内で感染力もそれほどじゃね?
飛沫感染の飛沫以外にも今後気をつけないとな

339 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:55:08.72 ID:OS1SdXY90.net
そもそもそんな小さな粒子にできるほどの
クシャミを人間はどうやってやればいいんだw?

340 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:57:52.25 ID:tElg4ou50.net
エアロゾルは感染の可能性があるという程度で、大部分は飛沫感染と接触感染なんだろ?

341 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:59:32.38 ID:lj8E/L1J0.net
生活圏や地表近くの空気は、基本塵埃だらけ
飛沫などがその塵について漂い吸い込み発症すればほぼ空気感染

342 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:02:00.27 ID:z2asF7S00Pi.net
元ブリヂストンの人が最後までレースをやろうとしたレッドブルとトレーポを批判してるね

「金がルールだ。特にディートリッヒ・マテシッツやローレンス・ストロールのような億万長者のボスにとってはね」と
最後まで出走を望んでいたレッドブルとレーシング・ポイントのオーナーに言及した。

343 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:03:11.98 ID:w6rlVzw60Pi.net
>>250
いいねいいね
こういうのでもいいからF1ファンへの楽しみを提供してほしいね

344 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:03:29.03 ID:mr7V7kbW0Pi.net
>>342
半年後どういってるかわからんなあと思いながら見てる

345 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:03:45.66 ID:6xH8paN10Pi.net
レッドブル「絶対開催したい」
メルセデス「開催には反対」
レッドブル「フェラーリとFIAは許さない」
メルセデス「もう許した」

メルセデスのせいでレッドブル孤立しまくりw
ブレーキダクトの件で喜んでたのがアホみたいだ

346 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:04:35.25 ID:EPkpTewi0Pi.net
軒並みいろんなプロスポーツが雪崩を打って中止になるのも
スポンサーが絡む以上避けられないわ

事実はどうあれ「感染拡大に加担した」という批判は避けたいという
ごくごく自然なスポンサーの意向を翻させられる論法が無い

347 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:04:43.33 ID:dQwpdoea0Pi.net
Formula One Group - Liberty Media Corporation

https://finance.yahoo.com/quote/FWONK/

348 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:05:22.64 ID:6rcIRe7v0Pi.net
>>345
メルセデスはフェラーリをライバル視してないように見えるな。

349 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:05:28.73 ID:OS1SdXY90Pi.net
>>345
最後はこうだぞ

レッドブル「蔑ろにするとほんとに撤退するぞ」
メルセデス「経済状況悪いので撤退します」

350 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:06:14.08 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>344
半年後も「あの時やるべきだった」とはならなさそう

351 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:06:28.96 ID:jBqZGPk40Pi.net
>>345
レッドブルは自信も用意もできてて
メルセデスはそこまでじゃなかった
という見方もできるんじゃないか

352 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:07:26.63 ID:IfqRvJY+xPi.net
WHO
パンデミックの中心は欧州w

353 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:07:50.09 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>351
ダイムラーからの電話一本で転向だもん
トトだって子会社の社長なんだし

354 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:08:12.20 ID:mr7V7kbW0Pi.net
>>350
半年たったら好転してるかといえばしてないと思うので
コロナ無視してごり押しするか滅びるかの分岐に立たされると思うんだけどどうかな

355 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:08:32.72 ID:11D6wB+X0Pi.net
ホンダもレッドブルを止めなかったな。調子いいからやりたいのはわかるがイメージ的には最悪やな。
こういうときだけエンジンサプライヤー面はしないでほしいね。提灯が本当はやめたかった記事書きそうだけどw

356 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:08:59.11 ID:OS1SdXY90Pi.net
WHOはただの集り屋だよw
日本が金渡したから次は欧州にゴネてるだけw

357 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:09:48.45 ID:jBqZGPk40Pi.net
>>353
2時間も話し合ったならチームの状況とレースする意味について天秤かけて協議はしただろ

358 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:09:54.35 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>354
例え半年後好転してても「あの時我慢したおかげ」というのも否定できないしねえ
タラレバしかないから安全側に倒すんだろう

359 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:11:11.68 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>355
イメージダウンになったかもな

レッドブルはブランドイメージで食ってる会社だからそういうのは
長けてると思ってた

360 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:11:41.61 ID:mr7V7kbW0Pi.net
>>358
好転したらあの時やらずによかったとはいえるとおもうんだけど
好転しないでごり押し開催など経済重視にかじを切る場合、批判しすぎましたって感じになると思うわけ

361 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:11:42.08 ID:CRAp2DFx0Pi.net
>>331
スレ違いだけど罹患した人はどんな感じ?
普通の風邪みたいなもんですみそう?

362 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:12:06.61 ID:OS1SdXY90Pi.net
ほんとはオーストラリアはやるべきだったろw
集めちゃった時点で発症したら非難されるんだw
まだやってファンサと金集めたほうがマシだったと思うねw

363 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:12:39.59 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>360
なるほど五十歩百歩理論ということか
そうかもね

364 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:12:59.64 ID:KFCvkVet0Pi.net
エアロゾルとは肺に強制的に空気を送り込むことだぞ
馬鹿マスコミがワイドショーでエアロゾル感染の可能性もと言い出し
すぐにSNSで指摘され以後全く話題にしなくなった

365 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:13:07.99 ID:Na15+GK90Pi.net
新型コロナの抗体を持ったダチョウの卵に期待

366 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:13:15.63 ID:fxIl86iT0Pi.net
そもそもコンストラクターじゃないホンダが会議に出れんのか?

367 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:13:24.70 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>362
事実よりも世論のリスク「F1のせいで感染拡大した」は考慮しただろうな

368 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:14:31.88 ID:vat3wsSR0Pi.net
日本は感染者数はそれほど変化してないけど、死者数が増えてきたな

369 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:15:56.15 ID:FE1agP/i0Pi.net
アジア圏で中止や延期なのにパンデミックは欧州か
もう詰んだかも(´・ω・`)

370 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:18:18.16 ID:JNz+/fulMPi.net
>>362
いややらなくてよかった
・中止
・無観客
・開催
の順で妥当な選択だろう
直前まで決断できなかったのはマイナスだが
払い戻しの損害を恐れて決行してたら間違いなく責められる
今回は観客をそこそこ集めての中止だから対策としてはゆるゆるだけど
われわれは英断したと将来言い訳ができるんだ

でも最後までやろうとしたプロモーターもFIAもクソなのは違いないけどね

371 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:20:23.76 ID:11D6wB+X0Pi.net
大阪なんてライブハウスしか街にないのかってぐらい彼らのせいにされてるしなw ホントか?と疑わしい部分もあるが、F1でお客さんがそういわれたら大変なこっちゃ

372 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:21:33.15 ID:TaBfdXiW0Pi.net
スペインのサンチェス首相は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、14日にも15日間の非常事態を宣言すると発表した。
サンチェス氏は「来週には感染者が1万人に達する死者は121人に上る

バルセロナも中止だわ

373 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:22:53.76 ID:ZXs0V6SvaPi.net
>>352
イタリアの移動制限発表から開始までの2日間とんでもない出国ラッシュやったからww

374 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:23:06.35 ID:TaBfdXiW0Pi.net
バルセロナ無期限活動停止…新型コロナウイルス感染拡大影響でリーガも直近2節延期

375 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:23:17.94 ID:OS1SdXY90Pi.net
それはこっからF1によって感染者がすくないこと前提だろw
恐らくわさわさ出てくるからどのみち強力に非難されるだろと予想するw
やってたらもっと非難されるのは解ってるけどねw

376 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:24:43.03 ID:PDVLU1eu0Pi.net
さんざん集まって練習とかしてるのに
本番するしないでリスクかわらんと思うけどなあ

377 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:24:52.32 ID:JNz+/fulMPi.net
日本はまだ対策早くてよかったなあ
亡くなった人は残念だけどのんきにやってたら10倍だった可能性はある
入国制限をもっとやっとけば10分の1になってた可能性もあるけど
それは後付の神目線だからいわないことにするわ

378 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:25:52.87 ID:ZXs0V6SvaPi.net
>>370
ヒント
金は命より重い

379 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:26:10.19 ID:OS1SdXY90Pi.net
非常事態宣言でいろいろ止めれるのは1月ぐらいだと思うけどねw
まず先に物流が死んで政治が許さず国が崩壊するでしょw

380 :>>297&>>325 :2020/03/14(土) 12:26:50.70 ID:Na15+GK90Pi.net
>>297>>325のURLリンク消えとるね
理由は分からんが、撤退するわ

381 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:27:29.33 ID:YtWqoUmfdPi.net
>>342
という印象操作したいだけ。

382 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:30:26.39 ID:avtRTDA3rPi.net
あとは入場ゲートの前に集まってた客から陽性出るに1オコン

383 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:30:43.74 ID:JNz+/fulMPi.net
>>376
死者が出るのはまずいし
スタッフの移動などで広がる可能性があって
家族や周りの人で高齢者とか基礎疾患持ってる人が影響を受ける
将来F1は臭いガスを吐き出すだけの見世物になる可能性はあるけど
新型コロナウイルスでスタッフの命をさらしてやるべきでもない
そんな見世物見て楽しいかって感じ

384 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:31:09.49 ID:Na15+GK90Pi.net
>>380は撤回だったわ
すまん、少しROMる

385 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:31:13.68 ID:z2asF7S00Pi.net
>>362
目先の金は得られただろうが、その後関係者が次々クラスタ感染し、
その後のレースができなくなって空中分解していた可能性があったね
さらに世界中から集中攻撃されて人命より金というイメージが根付いて
難色を示した多くのスポンサーは撤退しチームも撤退を強いられて崩壊
F1は結局スポンサー様がいるからできる訳でね

386 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:32:01.65 ID:JNz+/fulMPi.net
>>378
損害賠償で破産する

387 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:32:34.58 ID:9D3ja0vt0Pi.net
>>299
例えば、来年の中国GPは土曜日に2020年のレースをやって日曜日に2021年のレースをやる
つまり2020−2021の選手権になる。そして2021年は単年の選手権になる・・・・はず・・・かもw

388 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:33:07.75 ID:mr7V7kbW0Pi.net
欧州のサッカーファン無観客にしてもスタジアムに集まって騒ぐのやめなよ・・・

389 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:33:12.68 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>385
スポンサーに対して「感染拡大に加担した企業というレッテルも覚悟してくれ」と言えるプロスポーツは無いだろうね

390 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:33:25.99 ID:z2asF7S00Pi.net
>>381
元ブリヂストンの責任者がそういう印象操作をするメリットとは?

391 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:34:24.62 ID:ZXs0V6SvaPi.net
まぁマジレスすると中止は規定路線だわなw
イメージ悪すぎるだろw

392 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:34:40.21 ID:mr7V7kbW0Pi.net
マテシッツとか持ち出しのほうが多そうだけど
金のためなの?

393 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:35:12.92 ID:EPkpTewi0Pi.net
企業がプロスポーツやイベントを支援しても批判されないと思える世の中になればやるだろうし、そうじゃないならやらない

事実真実よりも上の要素で決まりそう

394 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:35:23.18 ID:jBqZGPk40Pi.net
>>383
一歩引いて考えればF1の意味が薄くなってきてからのこの騒ぎだからな
やった結果感染が広まれば批判は避けられないだろうし
無事ですまないチームも出てくるかもな
レッドブル・ホンダにとっては何とも運の悪いこって

395 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:35:46.67 ID:fkN8rYC0dPi.net
>>238
だからバンクでの事故じゃないとあれ程

396 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:35:53.77 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>392
ブランドのため(+趣味)でしょ

397 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:36:30.15 ID:JNz+/fulMPi.net
バーレーンは早々に無観客にしてチケットの販売やめてたけど
プロモーターが金持ってるから早々に決定できたのかな?

398 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:37:03.70 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>397
国がプロモーターだから

399 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:37:16.88 ID:mr7V7kbW0Pi.net
>>397
Motoの先例?

400 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:37:55.86 ID:avtRTDA3rPi.net
>>397
王国だからどうとでも出来るんだろうな

401 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:37:59.44 ID:EPkpTewi0Pi.net
無観客は国主催のバーレーンだからこそできるとは言われてたね

402 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:38:47.70 ID:ON0aMbqN0Pi.net
>>373
人(ウイルス)の移動をなくすための封鎖なのに
あれじゃむしろばら撒いてるよな
中国みたいに唐突に交通網遮断した後で封鎖宣言しないと

403 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:38:58.82 ID:z2asF7S00Pi.net
やばいのは客じゃなくて関係者側に陽性が出た事だからね
当然の事ながらチームスタッフがチーム内の人間としかコミュニケーション取らない訳ないし
続けてたらチーム全体に広がる可能性は十分にあった、にも関わらずFIAは直前までやろうとしてた
ドライバーも「イカレてんのかFIAは」と思ったんじゃないの?

404 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:39:17.01 ID:ZXs0V6SvaPi.net
>>388
向こうのサポーターのガチ勢は自分の命よりサッカーが重要だったりする変態だからなぁ

405 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:39:23.38 ID:JNz+/fulMPi.net
バーレーンGPは国がやってたのか
なるほどありがとう

406 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:40:50.49 ID:B/CP22910Pi.net
モナコのレイアウトを少しずつ変えて毎週末やれば
いいんジャマイカ?

407 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:40:50.83 ID:11D6wB+X0Pi.net
レッドブルの場合、金ってより久々にチャンピオンチップスを勝てるかもしれんって欲望がああいう暴走になっただけじゃないかね

408 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:40:52.28 ID:Uk5SpvUU0Pi.net
>>397
王室の道楽だから

409 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:41:45.73 ID:qlWGuyG3aPi.net
>>271
SFは開幕戦延期

410 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:41:51.42 ID:l25UaVWg0Pi.net
Yahoo!ニュースとかにマスゴミがデマ撒いてたって事実を書くと見事に消されるのね
ヒトからヒトへの感染はない、濃厚接触でない限り感染しない、パンデミックにはならない、空気感染はない
全部デマだったじゃんな

411 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:42:36.83 ID:y66TJJj20Pi.net
今日も後出し批判のグレタ族がドヤり散らしててウザい

412 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:44:08.08 ID:VGIakoq20Pi.net
5月末の開幕か〜
2か月も先なんて辛いぜ

413 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:44:08.31 ID:11D6wB+X0Pi.net
>>403
F1は長時間フライトが当たり前で、チームの人間が全部チームごとに別々にチャーター機で動くわけでもないしね

FIAも止め時はいくつもあったのにずるずる行った。役立たずのWHO会長の宣言の時に止めれたし、遅くともマクラーレンが離脱したときがポイントだった。

414 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:44:18.62 ID:tAKlrpc+0Pi.net
スタート時のシグナル点灯時のあの音 ただの効果音だったみたいだな

415 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:46:11.69 ID:JNz+/fulMPi.net
>>410
WHOが中国よりの発表しかしなかったのが悪いと思う
今は中国が収束してきて全世界に広がったからパンデミックシューマッハ宣言だし

416 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:46:23.59 ID:11D6wB+X0Pi.net
>>397
観客収入でグランプリ収支を維持する概念がない。バーレーンという王国?の宣伝費として開催してるから

417 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:46:28.06 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>414
競馬のゲート音みたいなもん

418 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:47:13.83 ID:tAKlrpc+0Pi.net
>>415
中国が覇権を握ったら中国に工場を構えてる企業は安泰だから誰も撤退しないな!

419 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:47:22.83 ID:mr7V7kbW0Pi.net
ここんとこの欧州のパンデミックの展開もかなり急だからなあ・・・
タイミング難しいよ

420 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:48:08.21 ID:mjId06+50Pi.net
>>306
フェラーリが失格になってもメルセデスだけは賞金増えないしな。

421 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:48:47.94 ID:OS1SdXY90Pi.net
関係者に感染者にしたって今更だろとしか思えないけどねw
もう散々濃厚接触した後だろうにw

422 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:51:38.25 ID:Na15+GK90Pi.net
コロナと粘膜接触
もうそれは恋

423 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:51:51.93 ID:JNz+/fulMPi.net
>>379
別に無理はないかと
物流がすべて止まるわけではないし誰も止めていない
トランプは物流止めるとは言ってないよ
小売だって売り方変えればいいわけであって
スーパーなんてセルフレジ導入が促進されるんじゃないの

ひらめいた!セルフレジ売ってる会社の株買うで!

424 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:52:01.44 ID:tNxujnafrPi.net
日本の年間死亡者数

1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(※1月のみ)
17人→コロナウィルス

お餅>コロナ

425 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:53:46.59 ID:WyGJ9QpC0Pi.net
>>367
まさかw
あるにきまってるじゃん

426 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:54:23.13 ID:11D6wB+X0Pi.net
高熱出てフラフラの中レースやって、せっかく良い順位にいるのに、ピットストップの度にタイヤはずれてリタイアしてたらもはや1チームの問題じゃなくなる
あれっ?

427 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:54:40.51 ID:jZ+kFv3ppPi.net
もう少しで予選始まるな〜・・・
楽しみだな〜・・

428 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:55:35.17 ID:WyGJ9QpC0Pi.net
>>424
必死に封じ込めたからそれだけで済んでる
軽く見るのは間違い

429 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:56:39.74 ID:fH4QyuwPdPi.net
>>355
エンジンサプライヤー面っていわれても、本当にエンジン供給してるだけじゃん・・・

ダイムラーは親会社。
立ち位置が違いすぎる。

ホーナーだってもしマシテッツが開催反対って言えば従うでしょ。

430 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:56:42.73 ID:tAKlrpc+0Pi.net
>>427
今日放送されるネクストの予選でまさかのレッドブルQ1落ちあるよ

431 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:56:56.39 ID:JNz+/fulMPi.net
NHKの朝ドラでみんなマスクしてるわ
まあこっちは白血病なんだが

432 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:57:11.02 ID:z2asF7S00Pi.net
>>424
志村、コロナが国内で出てまだ2か月や

433 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:57:29.22 ID:v4LC3Oz7aPi.net
経済が終わって首くくる人の方がはるかに多くなりそう

434 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:58:47.82 ID:gsws6KAm0Pi.net
カナダGP〜出来ればいいね

435 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:58:50.37 ID:OeYxmmpx0Pi.net
>>424
餅で1300人も死ぬんか

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200