2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2221□■バーレーン□■

1 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 09:06:20.89 ID:oIlOj86n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2220□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584057211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

825 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:21:12.44 ID:TaBfdXiW0Pi.net
バチカン市国はもう壊滅してんの?

826 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:21:19.50 ID:+lTByID/0Pi.net
>>818
最初からその事については問題ないとずっと言われてるけど、君が反論出来なくなってそこに逃げようとしてるだけだぞ

827 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:21:45.39 ID:z2asF7S00Pi.net
>>823
まず前代未聞の出来事であり、今までと異なる事を考えようか?

828 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:21:46.90 ID:OS1SdXY90Pi.net
>>819
いや普通にイギリスまだ何もやってねーやんw
せめて不要な施設、催し物を中止するくらいはやるべきだろw

829 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:21:52.14 ID:mr7V7kbW0Pi.net
>>797
まあわりと切れるのも妥当で上でだしたガーディアンもおもくそ批判的で
ほかの記事で他国の例に学んでないとかぼこぼこにしてるけどね

830 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:22:50.38 ID:UXqYWlG80Pi.net
5月までは2021年マシーンの設計だな

831 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:23:05.30 ID:OS1SdXY90Pi.net
>>824
そだなw
どうせ結果が証明するよw
前に日本のやり方が悪いといってた奴と同じだw

832 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:23:20.08 ID:+lTByID/0Pi.net
>>822
そもそもあのプレスリリース自体が意味が無い
チーム会議の結果が重要なんであって、メルセデスがチーム会議が決した後に文書で云々
そういう話じゃなかったしな
だからやり過ぎなんだよアレは
そして、チームとダイムラーを一緒くたにしてるのは君だ
チームはそうじゃなかった

833 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:23:23.03 ID:TaBfdXiW0Pi.net
バチカン市国でも既に新型コロナウイルスの感染例が確認されている。感染防止のため、フランシスコ教皇は8日、毎週日曜の「正午の祈り」をビデオ中継で実施。

834 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:23:24.49 ID:IM7Ejtdu0Pi.net
>>793
うわああってなったわ
コイツ天才

835 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:23:57.05 ID:mr7V7kbW0Pi.net
スレ的な問題はイギリス国民コロナ漬け計画のピークが夏なので
このままいくとファクトリー感染は必至だってことだが・・・

836 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:24:01.93 ID:lj8E/L1J0Pi.net
どのチームだって会社としてや利害でのやりたい、やるわけにはいかないの鬩ぎあいさ

どちらかの表明を下すかで本質は変わらないよ

837 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:24:11.09 ID:6rcIRe7v0Pi.net
>>831
ん?俺は日本のやり方はいいと思ってるよ。
イギリスはぶっちゃけただけで基本路線は一緒。

838 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:25:22.26 ID:IM7Ejtdu0Pi.net
なんかもう日本はコロナ沈静化しそうだな
北海道もピークアウトしてるし
ただ欧州が治まらん限りF1再開はない訳で

839 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:25:31.36 ID:z2asF7S00Pi.net
>>832
その重要なチーム会議の結果を軽視したのはFIAとF1な
クイズ:会議の結果が出たのと公式に中止が発表されたのは何時でしょう?

840 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:26:03.53 ID:6rcIRe7v0Pi.net
ちなみにかなり前から度々描いてるけど
欧米はいま感染が拡がってるんじゃなくて
とっくに拡がってたのが露見してるだけだから。

841 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:26:39.10 ID:K8YxZ9QH0Pi.net
浪費の代名詞のF1に理解をしめす金の亡者というギャグかな?

842 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:26:44.99 ID:11D6wB+X0Pi.net
今はカーナンバー固定だし商売に関わるからね。まして全身バレンティーノロッシのファンと来たら、デビューする前から自分のブランドロゴに至るまでまで授業中に妄想してただろうよw

843 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:27:10.45 ID:fXJr8kngaPi.net
>>779
コロナはほとんどの患者は重症化しないので重症化した患者のみ病院で見ましょう
どこぞの半島の用に軽症者病院で匿って重症者が入院出来ないみたいな医療崩壊を避けよう
自然と抗体を付けながら新薬が出来るのを待ちましょう
それによって経済活動の制限をしないで国を守ろうとしているんだよ

たぶん

844 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:27:36.51 ID:OS1SdXY90Pi.net
>>837
いやイギリスと日本のやり方ちがうでしょw
イギリスは感染抑えるためにラグビーの試合とか無理に止めへんって
言ってる訳でw
自粛をお願いしてる日本とどこが同じなのかw

845 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:29:19.71 ID:lj8E/L1J0Pi.net
新規ウイルスの脅威拡散の早期検出と、小惑星の接近の完全把握は

まだ困難であるらしい

846 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:29:30.54 ID:+lTByID/0Pi.net
>>839
それは単に責任分担をどうするかでギリギリまで話し合われてただけだ
出走数が4しかないのに開催は出来んからな?

847 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:30:01.95 ID:mr7V7kbW0Pi.net
韓国(やシンガポール)はどうも大邱周辺以外は病院パンクしてないって話になってて
英語記事では結構評価されてる感じの扱いだねえ
検査数増えてるのに陽性患者数減ってきてるから抑制に成功しつつあるって感じかな

848 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:31:01.25 ID:+lTByID/0Pi.net
>>840
それな
さらに言うと検査キットも物資もなぁんにも準備してなかった…
あいつら2ヶ月何をやってたんだろう
という意味で日本が再評価されて欧州はおかしいと突っ込まれ、現在の感染中心地は欧州に移ったとか言われた
なぜなら、なんの対策もやってなくて全てが今からだから…

849 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:31:02.49 ID:eeiamgYQ0Pi.net
ID:OS1SdXY90Pi

典型的なパニック症状
全体のデータではなく悪いデータばかりみて不安になってあることないこと喚き散らす

850 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:31:57.98 ID:JNz+/fulMPi.net
>>838
学校を休校にして
会社はテレワークとか増やした結果だからね
JRは利用者半減したらしいじゃん
飛行機は減便してるらしいし
その結果でしかないからそれが回復するとまた増えると思う

ニュースなのでどこまで正しく正確なのかはわからないけど
陽性→陰性→陽性って人もいて免疫ができず
何度でもかかるとかとも言われてた

851 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:32:11.03 ID:FyG9t6hqMPi.net
ただの馬鹿だろ

852 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:32:43.08 ID:+lTByID/0Pi.net
>>847
元々、二地域がやばすぎたので疑いが薄い人も住んでるだけで調べてたからね
そして、他の地域についてはあんまり調べていないので、病院は厳戒になってない

あと、イタリアはただでさえ前から病院が少なかったのに更に減らしてたという大失態があった…

853 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:33:10.11 ID:EPkpTewi0Pi.net
子供の喧嘩だな

F1のキャリー、F1は拝金主義だと批判したハミルトンに反論
「もし我々が拝金主義なら中止せず強行したはずだ」
https://www.racefans.net/2020/03/14/if-cash-is-king-we-wouldnt-have-cancelled-carey-hits-back-at-hamilton/

854 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:35:04.05 ID:IM7Ejtdu0Pi.net
>>844
確かに細かな違いはあるけど各国日本式に変えてるからなあ

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1238150513775927296
(deleted an unsolicited ad)

855 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:35:27.01 ID:z2asF7S00Pi.net
>>846
責任分担の話をわざわざ中止前にする必要はないよね?
それは中止発表の後にたっぷりできる事だ、結局FIAはギリギリまでやるつもりだった
だからメルセデスはいち早くリリースを出した

856 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:35:45.20 ID:6XgYINlndPi.net
>>853
失言王のハミルトンがまともに見えるとはリバティすげーなw

857 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:35:58.47 ID:lj8E/L1J0Pi.net
単純に考えても、免疫力が弱かったり抵抗力がないと回復が難しいというのは
想像できそうなもんだろがね

858 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:36:14.72 ID:z2asF7S00Pi.net
>>853
強行しようとしてた癖によく言うわw

859 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:36:34.38 ID:FE1agP/i0Pi.net
赤牛さんはGP休んでる間は来年のマシン開発じゃなくてファクトリー閉鎖させるかもしれないと
ホンダはどうするんだ

860 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:37:01.57 ID:0yu0tYat0Pi.net
>>828
イギリスは感染病の先進国だからな。
腕の見せ所だろうよ。

861 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:37:18.13 ID:z2asF7S00Pi.net
>>846
それとクイズの回答もお願いしますね

862 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:37:41.99 ID:+lTByID/0Pi.net
>>855
マジで言ってるのかそれw
言いだしっぺルールなんで、ズルズルときちゃったんだよ
で、決断しきれなくてチームに相談したけど、チームは出ないことが決まっちゃった
でも割合どうすんのかで喧嘩してたのな特に州がバカだったし…
あいつら、チーム会議で負けても開催出来ると思ってたんだぜすっげえよな

863 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:37:45.24 ID:96j03CExaPi.net
>>854
元々さ、判別率3割以下誤認率5割とかやるだけ意味ない検査やりすぎて
口元隠さないから病院で爆増w

下手すると新型は蔓延してもメディア含めて情報統制しつつ、投薬開発した方が全然ましだったよなー

864 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:38:40.66 ID:IM7Ejtdu0Pi.net
>>859
その辺の取り決めとかしてないのか
コロナ出したトコと出さないトコじゃ結構格差生まれるのに
コロナを出さない努力も競争の内ってなら分かるが
ルール整備必要だわな

865 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:39:00.97 ID:91DnO1nm0Pi.net
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり感染していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

866 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:39:14.38 ID:+lTByID/0Pi.net
>>861
とっくにつっこまれてるだろ
そもそも、君の思ってる内容ズレまくってるじゃないか
なぁにがメルセデスのお陰で!だよ最初から出走数がねぇんだから、レギュレーション上なりたたねえの

867 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:39:32.56 ID:OS1SdXY90Pi.net
>>850
これが正しい対応って奴だね
とにかく減らせる接触は極力減らす
仕事はなるたけテレワークに移行
人が無駄に集まる行事は禁止する
スポーツだとかは無観客にして、バーだのジムだのライブだのは禁止
金は1年程度はMMTの実験でもしてればいい
直接国民に金配れば影響何て軽微なもんよ

868 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:39:54.87 ID:uJGXKZl10Pi.net
「ただでさえずば抜けて高い契約金をさらに吊り上げようとしてるお前が拝金主義言うな」
って皮肉返せば良かったのにな、キャリーは

869 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:40:17.91 ID:JNz+/fulMPi.net
>>853
中止しなかったらこれからの金失うからな
金落としてくれるファンに感染者出してどうするのって
今年チケット買ってくれた人は来年も買うんだろうけど
買う人がいなくなったら・・・

まあ野外の吹きさらしイベントなら
街にいるのと感染確率なんてそう変わらないかもしれないけど
心証がちがうよね

スタンド観戦レベルでも隣と近いからやめたほうがいいんだろうね

870 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:41:20.01 ID:+lTByID/0Pi.net
>>859
人員に大ダメージがあったら困るからな…
マクラーレンは実際はどれだけ感染したんだろう…あれだけで済んでればいいが
まあ、8人感染してるだけでも大打撃だけども

871 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:41:35.93 ID:b8L0CUti0Pi.net
>>853
こんな小さいおっさんだったのか

872 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:41:36.98 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>859
マルコ博士「レッドブルのファクトリーを閉鎖することを検討」
https://www.gpblog.com/en/news/56608/marko-it-cannot-be-ruled-out-that-we-will-leave-work-in-the-near-future-.html

873 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:42:02.78 ID:11D6wB+X0Pi.net
ハミチンとキミが正しいよ
やばいなF1

874 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:42:34.86 ID:mr7V7kbW0Pi.net
>>872
oh...

875 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:44:33.41 ID:+lTByID/0Pi.net
マルコは、F1が夏休み中に逃したグランプリに追いつくことが理にかなっていると信じています。
「8月の夏休みにグランプリのいくつかに追いつくことは非常に理にかなっていると思います。
それから、時間があります。」 私たちは、グランプリがどれだけ延期されるかを見て待たなければなりません。
これまでのところ、新しい日付を探している4つのレースがありましたが、F1はすでにより多くが続く可能性が高いと発表しています。

という事も語っているので、当面の間閉鎖して様子をみるって感じなんだろう
政府も4週間くらいの自粛期間でピークアウトを狙えるか期待してるみたいだし

876 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:45:15.76 ID:96j03CExaPi.net
>>872
数ヶ月なにもないなら閉めたほうがええわな
開発凍結で開催予定の目途まで凍結になりそうだしなーってか、しないとフェラーリが余りにも不公平なるし

877 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:45:19.63 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>872
「現時点でファクトリーで行う仕事は十分あるものの、今後ファクトリーを閉鎖する可能性は排除できない」

878 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:46:00.04 ID:JBSg9E1t0Pi.net
数十もレスしまくってるやつ全部NGにしたらスッキリ

879 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:46:07.77 ID:z2asF7S00Pi.net
>>866
落ち着きなさい、誰もメルセデスのお蔭で!とは言ってないでしょうに
それときちんと答えてね

880 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:46:41.14 ID:96j03CExaPi.net
数日中に開発凍結(全チーム)が発表されるかな?
とりあえず、フェラーリが開発できる国内情勢にならんと凍結解除できんだろう。

881 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:46:55.08 ID:TaBfdXiW0Pi.net
無観客のサーキットで一日3レースとかやればよくね

882 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:46:55.94 ID:K8YxZ9QH0Pi.net
状況が悪化して開催中止の声を上げるのは良いが、レースする気で現地入りしたくせに
当初から反対だったみたいに振る舞えるのは流石ハミルトンだな

883 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:47:34.48 ID:G4fF7UKh0Pi.net
F1に数ヶ月早い夏休みが来た

884 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:47:46.81 ID:OS1SdXY90Pi.net
開発凍結(PUは除く
とかになるんじゃないかw?

885 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:48:11.47 ID:uUzcmSGqaPi.net
ハミルトン日本に来てパチンコやってたら笑えるんだけど

886 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:48:48.09 ID:+lTByID/0Pi.net
>>877
ホーナーが安全に戻らせる必要があるって言ってるから、オーストラリアからなんか持ち帰らない様に
みたいなのも警戒してるんじゃないかな
うかつに戻れないよね各チーム…

887 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:49:31.76 ID:96j03CExaPi.net
PU開発も凍結せんとあかんやろ
フェラーリが開発できんしなー

888 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:49:55.40 ID:TaBfdXiW0Pi.net
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、約4カ月後に迫る東京五輪の延期論が漂い始めた。
ギリシャで採火された12日にトランプ米大統領が1年延期に言及。7月の開幕が危うくなってきた。

889 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:50:54.39 ID:z2asF7S00Pi.net
会議で結論が出たはずなのにFIAが渋って金曜やろうとしたからドライバーもチームも行動で示しただけなんだよなぁ
それをヒーロー気取りとか元から反対側にいて抗議してたんだアピールしてたと言ってる方がズレてると思うのは自分だけだろうか・・・?

890 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:50:58.73 ID:OS1SdXY90Pi.net
オーストラリアへはF1は持ち込んだ方だろw
戻る国のが感染は蔓延してるよなw

891 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:51:13.15 ID:IM7Ejtdu0Pi.net
つかハミが日本来てるってただのガセじゃねーの?

892 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:51:25.28 ID:JNz+/fulMPi.net
>>882
ハミルトンはセレブだからなあ
リスクがあるならやりたくないだろう
F1続けているのは勝ちたいからなんだろうか
昔はミハエルの記録なんて気にしていないとか言ってたけど

893 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:51:59.04 ID:Na15+GK90Pi.net
F1って最先端ってイメージだったけど
バイオ系は弱いな

894 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:52:04.67 ID:EfXOLHiV0Pi.net
>>881
チーム内に感染者が出た以上、
ピットなどでスタッフに感染拡大する可能性があるんで無理

895 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:52:30.75 ID:+lTByID/0Pi.net
>>879
>その重要なチーム会議の結果を軽視したのはFIAとF1な

と言ってクイズを始めたのお前だろ
プレスリリースが必要だったとかいう奴にのっかってたんだろお前がw
それでアホなクイズとかをやらかして今頃になって「そんなことは言ってない」とか言ってる
話変わってるじゃねえかw

896 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:52:45.79 ID:IM7Ejtdu0Pi.net
若手はやりたくねーなんて言えなーから
ベテランがあーいう行動に出るのは当然だし、やるべきだった
ハミ悪くねーぞ

897 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:52:49.36 ID:6FNj2zPy0Pi.net
>>885
??「感染は抑えられてますから大丈夫です」

898 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:52:59.84 ID:SQsw2XYF0Pi.net
>>893
これからは燃料とかでバイオ系も最先端になるよきっと

899 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:53:11.13 ID:pQUKEW45MPi.net
>>884
フェラーリ、ルノー、メルセデス(英)のPU開発は難しいよ実際
ホンダだけ開発というのもな

900 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:54:10.29 ID:pQUKEW45MPi.net
>>881
感染がパドック内だから観客以前の問題

901 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:54:53.23 ID:pQUKEW45MPi.net
>>899
自己レス

不可抗力でドカルールになるのも面白いかも

902 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:55:05.51 ID:96j03CExaPi.net
兎にも角にもコストカットして人件費へ割り当ててダメージ分散しないとアカンわな

最悪23年に21年レギュレーションを適用
20年は部分開発解除(安全面でエアロなど)
PU開発も凍結してパワー面や信頼性で問題があれば許可
22年はバジェット適用して、そのまま開発凍結解除
財務がチームとサーキット、F1関係が改善されないなら再度レギュレーション延長して24年とか

この辺のコスト関係はフレキシブルに延長していかないとチームが財務で持たんわな

903 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:55:56.95 ID:96j03CExaPi.net
21年だw

904 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:56:06.02 ID:uUzcmSGqaPi.net
PUの場合隠れて作れそうだよな
特に場所の離れたホンダは

905 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:56:13.24 ID:Na15+GK90Pi.net
3月3日(火)〜3月16日(月)コンビニエンスストア限定キャンペーン、
3月17日(火)〜4月14日(火)スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ キャンペーン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000049143.html

https://prtimes.jp/i/49143/5/resize/d49143-5-145589-0.jpg

もうスケジュール決まっていたんだろうけど、タイミング悪いな・・・

906 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:56:58.30 ID:pQUKEW45MPi.net
ニューエイに在宅勤務で開発してもらうしかないな

907 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:57:54.31 ID:pQUKEW45MPi.net
>>904
ルノー(仏)「せやな」
フェラーリ(伊)「せやな」
メルセデス(英)「せやな」

908 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 18:59:43.54 ID:Na15+GK90Pi.net
緊急事態宣言出して、ロス・ブラウンが逃亡しそう

909 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:00:11.13 ID:TID1U74q0Pi.net
PUってオーストラリアGPが中止になったから使ってないけど
次のGPまでにPUを改良してそれを使うとしたらそのPUは一基めになるのか二基めなるのか誰かしらない?

910 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:00:18.90 ID:z2asF7S00Pi.net
>>895
変わってないでしょ
最初からFIAがマヌケだったと言ってるけど?
正直何で君がそんなにメルセデスを目の敵にしてるかわからないんだよなぁ
プレスリリースの事でやたら怒ってるの君一人だけだし

911 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:01:28.43 ID:FE1agP/i0Pi.net
PUってホモロゲートしてるよね?

912 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:04:06.25 ID:+lTByID/0Pi.net
>>889
金曜日のは開催じゃねえよ
州も無観客は受け入れていて、練習走行だけでも放送で見せようかどうかっていう別の話
開催はチーム会議の時点でもうない

913 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:05:33.30 ID:z2asF7S00Pi.net
>>895
それとクイズに答えてね、わからないならわからないでも良いし
論点ずらして逃げるのが一番よくない

914 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:05:42.58 ID:+lTByID/0Pi.net
>>909
開幕してない事になって開幕時期を探ってる状態だから、当然利用数についても始まってない

915 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:06:34.36 ID:uJGXKZl10Pi.net
>>909
オーストラリアの1基目は封印済だから新PU投入は2基目扱い

916 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:07:41.54 ID:96j03CExaPi.net
>>909
たぶん、既に凍結打診してると思うが
PUメーカーで協議してる最中と推測
この状況で開発するのは余りにもフェラーリに不利益がありすぎる

917 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:08:26.73 ID:+lTByID/0Pi.net
>>913
窮して意味がなくなったクイズクイズしか言えなくなった間抜け状態かw
チーム会議を無視して開催する!とか言い張ってるしなんなんだこいつ
議会でいきなり漢字の書き取りテスト初めてクイズに答えてください!って叫んでるのと一緒だな

918 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:09:19.00 ID:z2asF7S00Pi.net
>>912
F1が公式に中止が発表しない限り続いてるんですよ
そこはわかるよね?で、中止が発表されたのは何時?

919 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:09:33.23 ID:+lTByID/0Pi.net
>>915
その状態のままいくんかなあ
なんせ、下手したら早くて2-3ヶ月先だろう?まあ、FIAがなんか言うと思うけども

920 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:10:27.54 ID:QM4PXpB+0Pi.net
F1運営は醜態晒したなぁ

921 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:11:25.26 ID:+lTByID/0Pi.net
>>918
チーム投票で二チームしかのこらなかったのに土日開催が続いてる説
すごいなーメルセデスは英雄だね!二チームだけの開催を止めたんだからさ!
アホかw

922 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:12:04.44 ID:z2asF7S00Pi.net
>>917
反論できなくなったからと言って人格攻撃に逃げるのはもっと良くないぞ
それは結局君がレッドブルがお気に入りでメルセデスが気に入らないから
どうにかして批判してやろうという魂胆だったことを露呈したに過ぎないよ
実際メルセデスの反対に切り替えた後の態度を叩いてるのは君一人だけだからね

923 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:13:51.32 ID:z2asF7S00Pi.net
>>921
はい、また振出しに戻ったのでもう一度クイズ
会議の結果が出たのと公式に中止が発表されたのは何時でしょう?

924 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:14:05.37 ID:pQUKEW45MPi.net
次スレ立ってる(定期)

□■2020□■F1GP総合 LAP2222□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584135016/

925 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 19:14:13.40 ID:aZspsQ7jaPi.net
昨年6月に世界的なローンチを果たし、高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「F1 2019」ですが、新たにCodemastersが本作のフリーウィークエンドをアナウンスし、本日から3月19日までPC Steam版が無料でプレイ可能となっています。
またフリーウィークエンドの実施に併せて、3月20日まで“Anniversary Edition”が70%オフの1,887円、“Legends Edition”が70%オフの2,160円で購入できるセールがスタートしています。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200