2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #88

1 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:01:11.89 ID:SE5xsP0sM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は、冒頭にこれを3行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行が残ります)

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582917596/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:30:28.76 ID:RoiHuikup.net
>>2がコロナに感染してしまった

4 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 12:53:17.09 ID:rU10nCrHa.net
13日の金曜日 ジェ〇ソンがチェーンソーかかえてメルボルンで暴れる

5 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 13:13:55.97 ID:iK0DYrGx0.net
レッドブルがTEAM MUGENをサポートしスーパーGTに本格参入。テストにはホワイトの特別カラー投入
https://www.as-web.jp/supergt/573266?all

6 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0b-qZv6):2020/03/13(金) 13:58:09 ID:frV1+PiI0.net
ウィルスは暑さに弱い。
夏になるまで待つしかないのぉ
その間にRB型DASを開発しる!!!

7 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 14:11:26.44 ID:jd5UFvaS0.net
夏風邪を知らないのか?おい
新型コロナは風邪の仲間だぞ?

8 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 15:09:16.66 ID:ng8OASfvd.net
アルボンは唯一オーストラリアで表彰台の可能性あったのに芽を潰されたな

9 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0243-hjVl):2020/03/13(金) 18:25:46 ID:CFSkF9as0.net
>>4
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/13/news093.html

10 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 20:54:15.07 ID:Geyc5FHb0.net
暇だしDAS開発してちょうよ

11 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:22:21.24 ID:frV1+PiI0.net
中国だの朝鮮韓国だのと関わると碌なことがない。
世界から排斥しようぜ・・

12 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:50:53.16 ID:iJa+ylfM0.net
>>10
もう一度、車検受けれるように特例を出してもらえるかどうか?
出してくれるなら作れると思うよ。

13 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:55:55.33 ID:ORH0iX/PM.net
コロナって自然界には見られないはずの遺伝子構造でそもそもどっから出てきたって話なんだよね。
感染者が広範囲に拡大した後で更に新しいウイルスが大流行すると言われている。
従来の感染者が新たに感染するとスイッチが入り人間がアンデッド化すると推測される。
そして新たな感染源は3月20日にイスラエルから爆発的な広がりを見せるだろう。
もはやF1どころでは無いしフェルスタッペンはチャンピオンになれずに人類は滅びる。

14 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:56:45.22 ID:Nka6IXKF0.net
ツイアカ永久凍結された上に、永久凍結を回避するために別のアカウント作ったらそれも削除しますというメールが来た。ぼくこれからツイッター一生使えないのかな?F1情報ツイッターで結構見てたのに。

15 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 22:58:50.60 ID:hrXJEm7Ep.net
別垢作るのに紐付けされるような運用すんなよ

16 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:01:53.80 ID:oKT1+9SF0.net
メアドとか紐づけてる電話番号とかが凍結されたのと同じやつ使ってるんだろ

17 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:20:03.00 ID:pBbTJnR1M.net
DAS開発できる時間確保できたじゃん

18 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:21:20.08 ID:68/VhEZL0.net
>>12
車検てなんのこと?
クラッシュテストは通ってるんだからそこを変更しないなら
サスやステアリング機構の変更はできるだろ。

19 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:23:06.87 ID:KxXaJXm80.net
2020年のF1世界選手権:開幕4戦の中止・延期が決定…5月末開幕を目標

F1は3月13日(金)、開幕戦F1オーストラリアGPの中止に続き、第2戦バーレーンGPと
第3戦ベトナムGPの延期を発表。
先に発表された第4戦中国GPの延期と合わせて開幕から4戦の中止・延期が決定した。

https://f1-gate.com/fia/f1_55508.html


ひでえ...DAZN契約しちまった

20 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:42:01.58 ID:FH8PcYXJ0.net
感染爆発させた中国が12月からこっち3か月かけて未だ収束に至らず
ピークを過ぎたかどうかと言っているからなァ・・・。
感染爆発ったら一挙に広まるから収束も早まるようだけれど、
コントロールしながら収束させるとなると、長引くだろう・・・。
しかもヨーロッパは2月に入ってからかな?感染始まったの・・・。
各国それぞれ対応も違うから、夏までは無理なんでないかなぁ・・・。

21 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:51:40.12 ID:r9MUJy260.net
北半球と南半球は逆の季節だから、どこかでコロナという

22 :音速の名無しさん :2020/03/13(金) 23:54:59.94 ID:46AMy9CB0.net
https://streamable.com/oq3sj
テスト最終日の動画だけど、よく見るとタッペンの方がコーナーに対して突っ込んでブレーキ
してない様子がわかる。てことはボッタスより10kg位重かったんでしょうね。それで
あのタイムだから、C5で空タンだったらすごいタイムでたかも。

23 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:08:43.16 ID:BWES7Rvq0.net
中止になったオーストラリアGPで3チームだけが開催支持したそうだけど
その3チームとも(レッドブル・タウリ・レーポ)、開幕戦はすごい自信があったんでしょうね

24 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:18:04.58 ID:KwQJSHXC0.net
枕の捨て身の時間稼ぎ作戦だったりしてね・・・さすがにないかw
次も怪しいっていうし、開催できるのいつかねー

25 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:21:03.64 ID:CASY+/rpM.net
シムレースやろうぜ!
ノリスも参加や

26 :音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-TyQj):2020/03/14(土) 00:44:04 ID:orJDN6bVM.net
新日本プロレスのニュージャパンカップが中止になったんだけど、鈴木軍のタイチがファイプロでNJCのカードを完全再現してライブ配信したんだよな
けどF1はF1 2020が発売されるまではそういう事出来ないからなぁ

27 :音速の名無しさん (スフッ Sda2-Ht49):2020/03/14(土) 00:44:56 ID:9VfaOBMFd.net
タッペンレース出来なくてオンラインでレースゲームばっかしてそう

28 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:58:10.29 ID:upKnU8p90.net
>>24
バーレーン、ベトナムも延期決まったよ(実質中止でしょ)

29 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 00:59:04.06 ID:91DnO1nm0.net
延期したレースは夏休み返上して消化するつもりらしい

30 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:09:14.40 ID:UApwa/WK0.net
では次レース開催まではPU以外開発できずに何をしてるのかしら
今の車体仕様で初開催地まで待ったということは早く挽回したかったチームは厳しそう

31 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:42:35.31 ID:0Z064s3W0.net
夏にベトナムとかバーレーンはきつそうだなw
PUの暑さ対策も大変そうだ

32 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 01:59:04.11 ID:h3QWGo5e0.net
RBホンダに有利じゃん

33 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 02:14:16.99 ID:0Z064s3W0.net
>>32
今年はかなりPU回りをアグレッシブに絞ってきてるからわからんよ
アルファタウリは少し余裕あるかもしれんが

34 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-drwQ):2020/03/14(土) 06:41:10 ID:souM/BKb0.net
チームもクルマやスタッフをメルボルンまで運んで、
1mも走らせずに撤収するんじゃ、大損だなぁ。

この後、クルマはバーレーンに向かわず、チームのファクトリーに持って帰る。
スケジュールも何もズタズタだろう。
報道スタッフもつまらん記事を発信せざるを得ず、ほぼ無駄足。
かえってコロナをまき散らした可能性すらある。

3月初頭には、もう開催は無理、無謀と予測できてた。
運営側の決断の遅さは罪だよな。

35 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp91-yhz0):2020/03/14(土) 07:02:45 ID:pwl/3Pkcp.net
それは結果論だろ
ただ、無観客でやるかも?とかいろいろ噂が出た段階では決断出来たかもしれんが
多分もうあの段階では既に人や物資の輸送手続きが始まってたかもわからん

36 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-drwQ):2020/03/14(土) 07:14:53 ID:souM/BKb0.net
>>35
そうだね。確かに結果論だと思う。

しかし、数千人の関係者が動いて、同じ場所に集まったことを考えると、
危険度は増したと思う。
この後、各チームのスタッフから感染者が出てこないことを願うばかり。

37 :音速の名無しさん (ワッチョイW 12c9-9va7):2020/03/14(土) 07:32:07 ID:oNSok7J80.net
コロナ予防に効きそうな成分を盛り込んだレッドブルを販売して損失分にあてよう

38 :音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-viB7):2020/03/14(土) 07:41:11 ID:aM5vJi08M.net
これRBは開幕までDAS開発できんじゃんw

39 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 08:40:50.03 ID:m2gd3Mud0.net
来年使えないし今年もう開催されないかもしれないのに開発するのか

40 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 08:45:35.66 ID:zkOrPnsHa.net
WHOが欧州がコロナ流行の中心地って言い出したから欧州ラウンドも幾つか厳しくなるな。

41 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 08:56:13.54 ID:6rcIRe7v0.net
>>37
納豆レッドブルか

(デマです)

42 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 09:06:04.51 ID:bOi7Dvd+F.net
夜中に帰ってそのまま寝て起きてさぁFPだと思ったら中止かよ
せっかくダゾーン入ったのに金返せ

43 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 09:22:14.28 ID:+J0TUzDg0.net
腹が立つのはハミルトンの良い子ブリッ子だ。
なにが「お金の方が大事か」って?ああ、お金も安全と同じくらい大事だよ!
自分は億万長者で、中止になっても痛くもかゆくもないから格好つけたことを言えるが、レースが中止になる事で財政的に大損害を受ける人たちの事を考えたことがあるのか?

44 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 09:46:35.05 ID:0tUcM+BRM.net
余程自信が無かったんだろうな

45 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 09:56:41.34 ID:Oz8614BN0.net
オーストラリアで積んだPUは1機目に数えられるの?フリー走行を1周でも走ればなるだろうけど?
だとしたらメルセデスはテストで信頼性が怪しかったでしょ、それを2週間で完璧にするのは難しいけど
2ヶ月あれば直せるだろうから、次戦にオーストラリアと違うPUを載せてもそれが1機目としてカウントされるんじゃね?

46 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 10:00:36.03 ID:Muxy3QVv0.net
まだピットレーン抜けてないから1基目に数えられないらしいよ

47 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 10:01:33.04 ID:Muxy3QVv0.net
ただホモロゲ取ったときのスペックと変えていいかは別だけど

48 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 10:01:58.12 ID:nd6xTqbZa.net


49 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 10:02:11.03 ID:VUneNsZud.net
>>13
武漢の石正麗で調べてみ?
中国肺炎SARSの発祥所所属

50 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 10:03:38.89 ID:EPkpTewi0.net
>>44
メルセデス(トト)がドイツからの電話一本で開催反対に転じた
という記事が本当なら、やっぱり企業目線ではイメージ最優先で
開催しない方向になるのはやむを得ないんだなと思った

51 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 10:04:00.87 ID:lj8E/L1J0.net
>>44
テスト公判ではかなり信頼性に不信感をもったようだしね

52 :音速の名無しさん (ワッチョイ 12c9-drwQ):2020/03/14(土) 10:46:46 ID:6rcIRe7v0.net
>>43
命と金を二項対立に持ち込むのは知能の足りない奴と相場が決まってる。
金がなければ人は死ぬんだよな。

53 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:29:17.17 ID:y66TJJj20.net
>>43
尚、本人は高額年俸を要求してる最中

ハミルトン、4年契約と年間65億円を要求
https://formula1-data.com/article/hamilton-demand-high-annual-salary-and-long-term-contract-to-mercedes

F1界のグレタかな?

54 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:30:10.80 ID:jsocqJ7g0.net
このままだと罹患してない人も経済破綻で死んでしまうね

55 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 11:48:31.04 ID:lj8E/L1J0.net
今回のやらかしは、半年で済めば負債を抱えながらもなんとか綱渡りで行ける
揺り返しの需要で好景気の操業に見せかけられる、病み上がりでのお祝いお祭り気分の様
しかし1年やっとこそれ以上だったらバタバタ行くだろうな

兎に角、あの危機を訴えた中国医者の死や本当の原因は何かを解明し追及し、瑕疵や悪意があれば
国際社会が裁かないと人類文明は滅びるな
原始的な暮らしの人間が生き延びられる

56 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:00:47.16 ID:EPkpTewi0Pi.net
プロスポーツがいかにスポンサーに支えられてるかがよく分かるよな
どのスポーツも「感染広めて批判されたくない」というスポンサーの意向で中止祭り

メルセデスが寝返ったのもダイムラーの電話一本
観客チケットや放映権だけではまだまだ成り立たないビジネス

57 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:08:14.23 ID:jBqZGPk40Pi.net
>>54
かといって経済のために罹患しろと言って同意する人もいないだろ

58 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:28:55.65 ID:hGHpxOjr0Pi.net
>>52
命がなければ金も稼げないのだがw

59 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:33:57.07 ID:fEKpgCso0Pi.net
>>53
もう今年限りでサヨナラだな

60 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:36:50.91 ID:lj8E/L1J0Pi.net
まあ変な言い方だけど世の中には生きている限りリスクがある

物理系
自動車事故とうのいつ起こるかわからない乗り物事故
暴漢刃物
作業場での落下崩壊物

巨大自然災害全般

生物、生態関係
致命傷になる持病
そして今回の新規ウイルス

61 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:40:04.02 ID:EPkpTewi0Pi.net
スポンサーにとっては強行=イメージダウンという損失が明確だったからな
企業目線だとリスク(潜在)じゃなく目の前にある損得だったとも

62 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:48:06.83 ID:6rcIRe7v0Pi.net
>>58
だからお前は馬鹿だと言われるんだよ。

63 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 12:54:44.06 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>52
逆に言えば、資産が山ほどある奴は経済よりもウイルス対策を優先したいというモチベーションが働いてしまう

比較で迷う必要がないから

64 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 13:13:58.67 ID:0tUcM+BRMPi.net
ハミチンはまあ天狗なんだろうな
若くして大成した人は大抵がそうなる
仕方が無いと言えば仕方が無い
生暖かい目で見て上げよう

65 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 13:23:23.50 ID:49bNetexMPi.net
マックスとアルボンは結局オーストラリアまでクーラーBOXのレースしに行っただけか
それも結構企画倒れというか滑ってる感じの

66 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 13:46:23.57 ID:EPkpTewi0Pi.net
>>65
あれクーラーボックスだったのか

https://i.imgur.com/h3VsFan.jpg

67 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 13:51:10.58 ID:oNSok7J80Pi.net
>>66
これ中止決定後にインスタで発見して
こんなんでお茶を濁せるか!って無表情で観てた

68 :音速の名無しさん (オーパイ 016e-FfQu):2020/03/14(土) 14:23:25 ID:VJjJH9xs0Pi.net
>>65
それと漫才

69 :音速の名無しさん (オーパイ 020e-M7Q/):2020/03/14(土) 14:27:07 ID:xsH8xcK60Pi.net
夏場に強いPUと、シャシー側の冷却機能の強化を今からしないと

70 :音速の名無しさん (オーパイW 42a8-TpKo):2020/03/14(土) 15:16:26 ID:/MC6cXW/0Pi.net
開幕が数ヶ月ズレた時間を利用しない手はないな。
RBはさらなるupdateを。

71 :音速の名無しさん (オーパイ 2ea8-9blg):2020/03/14(土) 17:06:24 ID:Wxkhmleo0Pi.net
開催が減ったから、エンジン3基は余裕だね。
ホンダはリミッターを外してガンガンいける!

72 :音速の名無しさん (オーパイ 12a2-lJHf):2020/03/14(土) 17:15:11 ID:lj8E/L1J0Pi.net
HONDAは特にいい機会を得たと頭を切り替えろ
メルセデスのあらゆるメリットを覆すレベルの
前半ペースよりむしろレース終盤で相手が驚くパワーを発揮できる開発を進めろ

73 :音速の名無しさん (オーパイW 469a-tJbe):2020/03/14(土) 17:28:17 ID:Muxy3QVv0Pi.net
スペインキャンセルの可能性高いらしいな。オランダも延期っぽい

74 :音速の名無しさん (オーパイ Sda2-Ht49):2020/03/14(土) 17:30:32 ID:HsUxwyatdPi.net
ダゾーンとかクソ画質よく見てられるな
wwww

フジテレビはまだ温泉のやつあるからまだ許せるわ

75 :音速の名無しさん (オーパイ 12b9-K6Eg):2020/03/14(土) 17:30:34 ID:0Z064s3W0Pi.net
こんだけ遅れると開幕は当初スペック2で予定してたPUが投入できるかもしれんな
まぁどのチームも同じだろうけど

76 :音速の名無しさん (オーパイ MMa5-W5x3):2020/03/14(土) 17:38:52 ID:49bNetexMPi.net
>>66
ttps://m.youtube.com/watch?v=WUTs8Uovjy8

77 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 20:09:30.19 ID:BUk97kNE0Pi.net
ホンダはいきなりスペック1.5かスペック2として予定されてたPU投入だな
浅木さんの伸び代発言からして、最強PUに成長してる可能性に期待

78 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 20:15:33.76 ID:aM5vJi08MPi.net
スペック1の実装データあまりないのにスペック2に移行できるもんなのか

79 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 20:23:22.42 ID:hioUW0gaMPi.net
開発してたけど完成が遅れてる分は載せられるだろうな
今更そんなものがあればの話だけど
今は実走して問題点を洗い出して修正していく段階だと思うけど

80 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 20:33:13.55 ID:pKYf+m/9MPi.net
メジャーでよくある話だけど好条件で残留のオファーを蹴って他チームと交渉するも
全然安いオファーしか無くて結局シーズンイン間際に残留提示の半額以下で単年契約してる勘違い野郎いるよな。
ハミルトンは実績十分だけど、あんまし欲を出すなら交渉打ち切りにしてやればいいのに。
チャンピオンが欲しいのか金が欲しいのかどっちかはっきりさせれば良い。

81 :音速の名無しさん (オーパイ Sac5-vC89):2020/03/14(土) 20:53:43 ID:i0WieiynaPi.net
欲張りでどっちもほしいんだろw

82 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 21:07:10.24 ID:7jPepYAv0Pi.net
メルセデスがタッペンを本気で取りに来そうだな

83 :音速の名無しさん (オーパイ 12b9-K6Eg):2020/03/14(土) 21:26:20 ID:0Z064s3W0Pi.net
チームとしてのメルセデスはレース開催に賛成だったけどダイムラーが反対してオーストラリアは中止になったのか
ハミルトンがやりたくなさそうだったから意外だな

84 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 21:47:31.48 ID:rqTwea1P0Pi.net
鈴鹿と富士で2レースしようぜ
移動考えたら一番楽な選択肢だろ

85 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 22:05:56.39 ID:SQsw2XYF0.net
富士は勘弁と言いたいがグレード1が他に無いんだよなあ
鈴鹿で2戦でいいんじゃね

86 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 22:07:13.22 ID:hioUW0gaM.net
筑波1000でクーラーボックスレースしようず

87 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 22:30:26.46 ID:RRDn7wJXa.net
あれ?20年位前にパシフィックGPとか称して日本で2番目のF1をやってたの
どこのサーキットだっけ?もしかしてもう無くなった?

88 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 22:41:51.88 ID:SQsw2XYF0.net
岡国として残ってるけどグレードは2になっちゃった

89 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 22:50:19.83 ID:mRIHTurka.net
ありゃー格下げかー

90 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 22:56:57.38 ID:Axh7k3Ok0.net
ゲーセンのSWDCで岡山走ると富士に比べて狭いとは感じたなぁ

91 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 23:01:31.67 ID:0Z064s3W0.net
>>87
TIのこと?

92 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 23:06:41.38 ID:fqhZMK7I0.net
今のF1マシンでSUGOを走ってみてほしい。

93 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 23:12:03.45 ID:Muxy3QVv0.net
>>92
ピットが酷いことになりそうだ

94 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 23:26:33.95 ID:7hYKow9x0.net
オートポリスなついバブルだったなぁー

95 :音速の名無しさん :2020/03/14(土) 23:40:13.39 ID:+J0TUzDg0.net
富士はツマランよね、コースが。
更地にして一からコースをつくり直したい。

96 :音速の名無しさん :2020/03/15(日) 00:06:54.49 ID:58QZylD70.net
>>92
マモノVSサーキットの通り魔

97 :音速の名無しさん :2020/03/15(日) 00:20:05.01 ID:Zk5iiijg0.net
>>74
ネクストは肉チャンネルも面白いぞ。全部録画してる。

98 :音速の名無しさん :2020/03/15(日) 00:28:53.56 ID:sCzLc6GE0.net
>>97
遠藤Dがウザイ

99 :音速の名無しさん :2020/03/15(日) 00:36:30.22 ID:byGAUcSZd.net
DAZNで去年のオーストリアとブラジル決勝フルで配信してんのね
どっちもフェルスタッペンバカっ速レースなのがいいチョイスだw

100 :音速の名無しさん (ワッチョイ b9b8-yNY2):2020/03/15(日) 01:25:43 ID:wFLYYUcT0.net
>>92
ピットの渋滞

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8245-nCKh):2020/03/15(日) 02:25:38 ID:8dKAoyw70.net
DAZNでブラジルGP見直したけど、やっぱ面白かった
当時気づかなかったけどクビアト10位になってたのね
クビアト入賞おめでとう。

102 :音速の名無しさん (スッップ Sda2-ZFU5):2020/03/15(日) 02:36:18 ID:byGAUcSZd.net
ブラジルGP面白いよなー
予選からキレキレで何度もハミをオーバテイクするフェルスタッペン
残り3周までホンダPU1-2-3
アルボンのハードラックとガスリーの雄叫び
見所満載だ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200