2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS207

1 :音速の名無しさん:2020/03/15(日) 17:49:41.62 ID:g7+4NbBO0.net
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS206
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582554082/

443 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 15:35:51.40 ID:hIAADw8N0.net
トヨタも辞めるんじゃね?
そもそも、WRC続けられるの?

444 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 15:48:57.12 ID:kEfJCCKv0.net
WRC程度なら余裕で続けられる
それより金掛かってるWECの方は厳しいと思うが

445 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 16:11:06.58 ID:V5nUEZ/t0.net
余裕で?なら配当も維持してくれるんですよね?

446 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 16:54:34.77 ID:JyYgvBC30.net
>>440
リーマン後に販売を伸ばしたのがVWとヒュンダイの各グループ
ここまで生産台数を伸ばして経済的理由で撤退は、その後の舵取り自体が困難を意味するから
マニア関係ないよ

447 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 17:03:54.81 ID:vFAnuLf70.net
ヒュンダイよりトヨタの方が遥かにヤバイ

448 :音速の名無しさん:2020/03/26(Thu) 17:28:06 ID:GuN/zqgh0.net
>>446
WRCへの参戦がそこまでの影響力あると思ってんの?
所詮テレビCMとかそこら辺の看板広告と同じようなもんだぞ?

449 :音速の名無しさん:2020/03/26(Thu) 17:32:14 ID:V5nUEZ/t0.net
生産台数多いとこ(工場沢山持ってるとこ)ほど、需給変化の影響をモロにくらうからね
リーマンの時はトヨタも赤字だったし

450 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 18:05:14.67 ID:UmW0/l/h0.net
トヨタはGRヤリスで一年戦ったら撤退するね

451 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 18:28:27.86 ID:aLEvmG8b0.net
>>447
利益率を調べてみると良い
カツカツなのは現代の方だぞ
トヨタはリーマン以降体質を変えている

452 :音速の名無しさん:2020/03/26(Thu) 18:48:18 ID:qU38nhJx0.net
テレ朝がラリー番組やるみたい
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200401_00277.html

453 :音速の名無しさん:2020/03/26(Thu) 18:53:47 ID:j3/HtSEI0.net
やっと芸人捨てたか
あとはWRCって呼びに改めれば100点なんだが

454 :音速の名無しさん:2020/03/26(Thu) 19:02:30 ID:7Y/e4q2i0.net
柴田阿弥って誰かと思って検索したら元SKEで梅本まどかの同期かよ
コネクションかこれ

455 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:08:56.72 ID:JyYgvBC30.net
>>448
分かってないなあw
影響力関係ない層の売上がズタボロで撤退だと会社の後がないという話だぞ

456 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:20:53.52 ID:O1aW5Nkt0.net
なんで5分番組なんだよ
5分でラリーの魅力とか無理だろ
あんなゴミ芸人のお遊戯は30分も使ったくせに

457 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:22:19.96 ID:9ipeoNRO0.net
>>452
中止で内容がないよう

458 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:24:02.69 ID:7Y/e4q2i0.net
テレ朝サマーフェスにヤリスを置くための番組みたいなもんやろ

459 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:32:41.89 ID:zrFTluYa0.net
電通案件かな

460 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:43:38.03 ID:JKDnn3wM0.net
小平桂子アネット(1992-2004)
https://i.imgur.com/tBUK6XW.jpg
竹山まゆみ(2005-2006)
https://i.imgur.com/euDAQOl.jpg
山岸舞彩(2007-2009)
https://i.imgur.com/n9bmQLR.jpg
栗田佳織(2010-2019)
https://i.imgur.com/hYwgsCP.jpg
藤本えみり(2019-)
https://i.imgur.com/KITjwNr.jpg
前田真理子(2004-2005)
https://i.imgur.com/OTC5hKL.jpg
倉野麻理(2006)
https://i.imgur.com/KKuTc5L.jpg
松丸友紀(2007-2008)
https://i.imgur.com/d5qxs8j.jpg
柴田阿弥
https://i.imgur.com/k0qSGwt.jpg

461 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:51:52.65 ID:GuN/zqgh0.net
>>455
日本語でよろしくw

462 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 19:56:11.50 ID:7Y/e4q2i0.net
アネットとよく組んでた福井さんって最近テレビ出てないよな
Jスポではコラム書いてるから存命なんだろうけど

463 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 20:02:37.84 ID:5zbyY07R0.net
福井さん年齢不詳だけど木全さんより年上だったから80は近いんじゃないの

464 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 20:17:30.45 ID:TPHAelN10.net
メーカーよりスポンサーがコロナで潰れていってるようで、プライベートチームが危機にひんしているらしい
https://rallycafemagazin.hu/adamo-ossze-kell-fogni-a-kis-csapatokkal/

465 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 20:26:46.26 ID:JyYgvBC30.net
>>461
朝鮮語は分かりませんのでw

466 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 20:32:58.82 ID:7Y/e4q2i0.net
アダモが対談したトヨタのMasaaki Ichikawaって誰かと思ったらイッチーか

467 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 21:12:22.23 ID:fjImmq1D0.net
トヨタもいい加減テレ朝なんか捨ててまたBS日テレで1時間のハイライトやれよと思う
頭が悪いスタッフがラリーをバカにした過去は消えんぞ

>>464
マイクロソフト、シェル、カストロールは大丈夫そうだな

468 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 21:49:58.74 ID:eMVR5Bym0.net
トヨタと言えばカストロールのイメージが強いなぁ。
でも最近はカストロールカラーのラリーカー見ない気がする…

469 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:18:55.86 ID:MR6QogDU0.net
>>460
竹山懐かしいっす

470 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:28:53.76 ID:5gFy8tCQ0.net
カストロールはBPの1ブランドでしかないし

471 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:31:11.50 ID:uFJQ4yODO.net
テレ朝の5分ラリーだが…うちのレコーダーはしっかり自動で予約を入れておった(´・ω・`)やるな。

472 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:31:46.02 ID:ly+v6ONz0.net
カストロールはトヨタ撤退後はヒュンダイについてたけどマルティニの去ったフォードに行って今に至る

473 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:42:35.63 ID:ly+v6ONz0.net
と言ってもカストロールはMスポとフォルクスワーゲンの両方につい取ったよな

474 :音速の名無しさん:2020/03/26(木) 22:55:53.59 ID:VFbMGOhK0.net
ラトバラさんのギガポッティーは大丈夫か!?

475 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 07:35:25 ID:lkzzkvSO0.net
https://twitter.com/JariMattiWRC/status/1242773374067249153

ラトバラさん元気そう
(deleted an unsolicited ad)

476 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 16:51:12 ID:nSRd5iM+0.net
ラリー番組の礎を築いた小平桂子アネットは偉大

477 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 20:12:28 ID:HniToZmN0.net
俺は山岸舞彩が良かった。栗田は芋っぽい

478 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 20:40:00.89 ID:lG3FFpwk0.net
英語堪能だったのはハーフのアネットと海外在住経験のあるダマリンくらいやったな
桂田アマンダも本業は翻訳家やっけか

479 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 21:28:11.51 ID:zcVDs1720.net
TMGがコロナの影響モロに受けてるみたいだけどフィンランドと分散してるからマシなんだろうが
完全にドイツでやってるヒュンダイは開発出来んかもな

480 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 21:29:27.63 ID:lG3FFpwk0.net
勝田曰くフィンランドも感染者が結構出てるらしい

481 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 21:38:59.75 ID:tgso1Gjk0.net
ラリージャパン応援宣言、相変わらず関東とメ〜テレだけしか放送せんのか
Tverどんだけ使わせたいんだ

482 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 22:48:20.32 ID:6Ij1yiDg0.net
フィンランドの公衆サウナとか汗水垂らしてコロナ伝染しそう

483 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 22:54:02.79 ID:oW/JK3To0.net
ナッサー・アルアティアがヤリスでサファリ参戦?
https://www.dirtfish.com/rally/wrc/al-attiyah-has-contacted-toyota-over-safari-rally-outing/amp/

484 :音速の名無しさん:2020/03/27(金) 23:18:08.04 ID:RXNjjWO50.net
>>479
さすがにその言い方はどうなの

485 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 00:12:50 ID:xiueeBge0.net
>>484
何にでも突っ掛かる人?

486 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 04:39:07.20 ID:Um1fTlQz0.net
勝田の出ないラウンドにゲスト呼ぶ方針なんかトヨタは
アルゼンチンにビラグラでケニアにナッサーならニュージーランドはベイツでも呼んできそう

487 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 09:02:49.10 ID:XBmFiM1/0.net
トヨタは三井住友と三菱UFJにそれぞれ五千億円ずつの融資枠の設定を要請
「枠を契約しただけでまだ借りてない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202003/CK2020032802000147.html

WEC:新型コロナウイルスの大流行で、トヨタのLMH開発に打撃「影響は非常に大きい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00576446-rcg-moto

WRCにも影響でそう

488 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 09:48:01.32 ID:zIy5dw4f0.net
ナッサーは元々去年からラフグラベル戦で出たいアピール&話はトヨタとしてたよ
カタールとレッドブルの後ろ盾は持ってるから資金的な問題はない人だろうしな

489 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 10:23:24.93 ID:B9mO4JVG0.net
勝田ってモノになるかねぇ…。圧倒的な才能!みたいなのは感じないよな…

490 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 11:15:34.09 ID:b6+/0RJ/0.net
日本株やソ連株のBCGが本当に効くのなら、あっさり解決せんかな?

491 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 12:37:42.44 ID:MirRmN2u0.net
去年、何かのメディアのインタビューで勝田が
「今は経験を積む段階で、多少遅くてもいいから完走しろと指示されている。
しかし、遅くてもいいから完走するのは速さを見せるのよりも難しい」とコメントしていた。
チームから「リタイアしてもかまわんから全開で行け」と指示されてみないと速さを判断するのは出来ないな。
ロバンペラやオリバーと比較したくなるが、もう少し待とう。

492 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 13:18:02 ID:DgDbmRap0.net
勝田の比較対象はグリーンスミスだから

493 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 13:18:19 ID:1voEKEmf0.net
トヨタ、中国全4工場を通常操業に 天津も部品調達にめど
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000141-jij-bus_all

中国が外国人入国禁止措置…サムスン・現代自動車・LGなどの海外工場マヒの危機
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/28/2020032880003.html

494 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 13:19:21 ID:2kRG2+iQ0.net
>>460
この後に全国区になったアナが割と多いのが不思議だな

495 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 13:59:10 ID:DgDbmRap0.net
ヌービルvsカッレのオンボード
ヌービルは無駄な動き無く綺麗に走ってるのがわかる
https://youtu.be/Bonp0fiAXxo

496 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 14:41:53 ID:2kdFk7j80.net
カッレはセッティングが決まってないのか、セッティングを煮詰める経験皆無な結果なだけなのか、「まぁこんなもんでよかんべー。あとは俺の腕でなんとかするわー。とりあえずもう飲んでいい?」なカンクネンスタイルなのか。

497 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 15:51:11 ID:b6+/0RJ/0.net
勝田はオンボードのステアさばき見たら分かるけど、明らかに才能ないよ

498 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 16:01:28 ID:PmwOCNZW0.net
>>460
竹山さんは、ほんと知識ゼロで酷かったよな
ナカニーや福井さんの解説にも
『へぇ〜』『はい〜』『そうなんですか〜』
しか言えんかったし

ま、初めてのラリージャパン開催前に、無理やりMCにさせられて、気の毒やったけど

でも、あのままあの二人のお通夜進行にならんかっただけでもアリガタイ

499 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 16:11:26 ID:vQwTWebm0.net
ケイグラントと国沢の居酒屋解説が好きだったんだが異端ですかね

500 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 16:15:57 ID:B0RDQaP50.net
>>496
セッティングだけじゃなく全ての経験値の差

501 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 16:23:55 ID:VQSWDtNh0.net
>>460
健康的なクリちゃんのムチムチ感がいい

502 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 16:52:43 ID:MEKh1YvY0.net
>>495
ヌービルの比較対象はオジェじゃなくてカッレなのか。ランキング直接順位争いと見られてるのかな。

503 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 16:57:00.30 ID:B0RDQaP50.net
>>502
>ランキング直接順位争いと見られてる
車そのままのベテランとステップアップ初年度のルーキーの比較でしょJK

504 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 17:01:00.51 ID:IWWyvBXk0.net
>>493
ますますトヨタにシェア取られるなヒュンダイは

505 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 18:13:50 ID:MEKh1YvY0.net
>>503
乗ってる車のメーカーが違うのに、車そのままっ何が言いたいのか意味不明

506 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 18:20:47 ID:B0RDQaP50.net
>>505
>意味不明
経験値のベンチマークなんだから
メーカーの差異はオミットしてるんだよ
ヤリスに継続して乗っているベテランなどいないが
ヌービルはi20のままだろ、それ位わかれよ

507 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 18:24:57 ID:YFcdMCy10.net
ヒュンダイと比較されると気が気でないんだろうな

508 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 19:18:29.63 ID:ds1V2Y160.net
>>506
経験値の差を見せたいなら
なおさら同じ車同じチームのオジェ・エヴァンス選ばない理由ないだろ

なんで対象性が皆無とはいわんが相当薄いの選ぶ必要あるんだよ
そもそも同じ車に継続してるベテランって言う選出理由をあげるのが意味不明
そんなの条件にする意味ないわ

ヌービルが当日速かった・カッレはまだまだ経験を積む段階なのに速い
だから比較しよう そしたらwrcでのキャリアのキャリアの差が可視化できるんじゃない?ってとこだろ

それこそ今のランキングも同じくらいだしまだまだなのに期待できるって話だわな

509 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 19:26:34.52 ID:yHWjZMKQ0.net
公式の動画にケチつけんなよw

510 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 19:31:57.68 ID:B0RDQaP50.net
>>508
オジェとか明らかにまだヤリスに適応しきれてないじゃないか
それも含めての経験だよ
初物尽くしのカッレは車が何だって不慣れと言う点では大して
変わりゃしないんだから、その対比ではヌビのi20は問題ないんだよ

>今のランキングも同じくらいだし
ヌビは車が壊れての失点が有るのに何を言っているんだ?
SS勝利数比較してみろ

511 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 20:19:49.78 ID:vRH2Ydr70.net
i20WRC7年乗り続けてるヌービルを比較するならソルドやろ

512 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 20:23:09.15 ID:B0RDQaP50.net
ソルドはルーキーじゃなくてWRC歴の長いロートルですし
その対比が有ってもバチは当たらないが観たい人は少なかろう

513 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 20:58:51.27 ID:Bnk1+9350.net
>>460
アネットさんは藤井姓になったんだよな
50歳は超えていると思うが現在は何しているんだろう?

514 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 21:07:36.13 ID:Yl6LOeBf0.net
>>510
ルーキーらしさを見たいなら、車の経験が同条件のオジェやエバンスの方が比較対象として適切、
車の慣れなら、ヌービルとタナクを比較した方がいい。
継続とルーキー要素が混ざったらただ分かりにくくなるだけ。

ヌービル車のトラブルの多さと、カッレの成長を考えれば、注目したくもなるでしょう。ただそれだけのこと。

515 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 21:22:45.51 ID:B0RDQaP50.net
>>514
>継続とルーキー要素が混ざったらただ分かりにくくなるだけ。
厳密な比較なんかしてないんだからすべて対偶だってかまやしないんだよ

>ヌービル車のトラブルの多さ
りタイア一回だし、それはヌービル自身とは何の関係も無いですね
カッレの速さを持ち上げたいんだったらこんな差がついているステージを
持ち出す必要なんてない、本当に何を言っているんだ?

516 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 21:30:55 ID:7ZuMKXSx0.net
>>515
お前こそ誰と戦ってるんだ?
FIA公式動画だぞ?

517 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 21:32:45 ID:B0RDQaP50.net
>>516
>FIA公式動画だぞ?
それが何か?

518 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 21:36:02 ID:enaP7ahz0.net
>>499
わかりみ
司会はトーク上手いしな

519 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 21:54:43.86 ID:i5tmO/AJ0.net
ラリプラの対談が10年前か…
https://www.rallyplus.net/photo/blog/260/05.jpg

520 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 22:00:31.50 ID:i5tmO/AJ0.net
ラリー解説でよく来てた中新井田さんとか佐久間さんも表から消えたよな

521 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 23:12:35.11 ID:Iic14pkw0.net
桂田アマンダ純はスバルSTI桂田勝の娘
https://pbs.twimg.com/media/DW3HX-4V4AEqEZn.jpg

故 桂田勝 氏
https://221616.com/corism/articles/0000054378/crsm0000000000.jpg

522 :音速の名無しさん:2020/03/28(土) 23:26:38 ID:21J1VHf60.net
そんなんラリーで桂田って時手でだいたい察する
あんな番組で芸人とクラッシュを笑うとかお父さんも泣いてるやろ

523 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 01:27:22.69 ID:SFOTXxPTO.net
マクレーが崇拝したラリードライバーは、WRCデビュー期のチームメイトのバタネン。
マクレーのポリシーはフラットアウト、マクレー家の家訓はアクセルは常に底まで踏み込め。

524 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 02:01:46 ID:EHDn5Ykc0.net
今は無きフォードの賛美歌
https://youtu.be/80WPyZ7M8jE

525 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 07:50:28 ID:hUd4hxlZ0.net
>>523
「ペダルと名の付くモノは床まで踏め」だったはず。

526 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 09:45:33.39 ID:YHkkiXKJ0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/aVzlr8w.jpg

527 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 09:51:51.15 ID:ow3Fq9PGO.net
>>523
バタネンも時折頭のネジが外れる人なので(´・ω・)(・ω・`)ネー
結構なクラッシュの怪我でやっと理解した感じ。

528 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 12:10:59 ID:TWUB59aL0.net
この状況でGRヤリスが予定通り生産されるとは思えない。
ホモロゲに関してはコロナ対策措置として24ヶ月以内の生産とかになればいいのに。

529 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 13:00:11 ID:krvNF1oq0.net
ヤリスWRCとグループA最速だったランエボ6.5では、どちらが速いの?

530 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 13:08:17 ID:LgsPQrzL0.net
グループAなんてR5より遅いだろ

531 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 13:17:55.50 ID:FnAFLSpq0.net
つまりそれだけ市販車からかけ離れてるということ

532 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 14:19:49 ID:lxET/MP30.net
デルクールはターマックなら306マキシでR5に勝てるって言ってたから
F2キットカーにやられてた初期WRカーもR5には分が悪いってことなんだろうな

533 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 14:34:39 ID:3omfVFj20.net
グループA末期〜WRカー初期あたりの映像を今見ると暴れまわる車を無理やり曲げてるようなコーナリングで見た目は派手だけどすごくタイム悪そう

534 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 14:58:31 ID:7FXB+vER0.net
昔は、速度落とすためと立ち上がりのドリフトがあったけど、今はクルマのノーズがコーナーのイン側をなめるように走ってて、それに付随する感じのドリフトになってる。
減速〜旋回〜加速がそれぞれ公約数的にオーバーラップしてるっていうか。
うまく言えないけど。

535 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 15:06:20 ID:6CW32o+E0.net
前のラリージャパンの時に
N4とS2000をコーナーのイン側で見比べてたが
N4は轍に車体ごとガコッて行っていたが案なんが毎コーナーだと勝てんよ

536 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 17:19:32 ID:9RYBddkV0.net
たとえタイム的に遅かろうが、コーナー直角に立ち上がってくるラリーカーはカッコよすぎる。

537 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 17:37:28 ID:Un47mnh70.net
>>487
GAFAには貸せてもクルマ屋には貸せないとか言われそう

538 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 19:18:28.43 ID:Pyr3D6bs0.net
https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/column/day-3.html

539 :音速の名無しさん:2020/03/29(日) 23:37:33.98 ID:seavGzFM0.net
今だとドリフトしすぎと言われてるラトバラさんですらマクレーやマキネンの時代と比べたらすごいスムーズな曲がり方w

540 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 00:53:00 ID:PCtYru0z0.net
清水和夫、全日本ラリー参戦用にヤリスCVT購入
https://www.youtube.com/watch?v=FpDnuP5WtP0

541 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 00:56:12 ID:RL+wn5WJO.net
タイヤの進化分も有るのだろうなー( ´∀`)

禁止になったベアリング支持のアブソーバーとか残っていたら足回りはかなり進化したのだろうか。

542 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 05:58:17 ID:Rz1gopOD0.net
色々大変だがツイッターを見てみたら
ベルナール・ダルニッシュが昨日誕生日だったらしい

ストラトス関係者はまだ結構残っているから武漢のせいで死ぬなよ

543 :音速の名無しさん:2020/03/30(月) 09:26:45 ID:op833l190.net
アンドリューは存命だけどテリエが去年亡くなったんだな

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200